UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '前'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't talk about it in my mother's presence.お袋の前ではそのことに触れるな。
We lived in Paris before.私たちは以前パリにすんでいた。
She has grown up to be a woman.彼女も一人前の女になった。
Move along, please!前に行ってください。
I have known him for more than ten years.私は10年以上も前から彼を知っています。
It's none of your business.お前には関係ない。
Before Autumn came Summer.秋の前に夏が来た。
We must leave the hotel before 10 a.m., otherwise we will miss the train for Miami.10時前にはホテルを出発しなければなりません。さもなければマイアミ行きの電車を乗り逃がしてしまいます。
I know him by name.彼の名前は知っています。
She did not return till six.彼女は6時前には帰らなかった。
He came to Japan seven years ago.彼は7年前に日本に来ました。
The lady moved here a month ago.その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。
A young man is singing in front of the door.若い男の人がドアの前で歌っています。
What's the name of your insurance company?保険の名前は何ですか。
We used to live in Kobe.私たちは以前神戸に住んでいた。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
She's been absent from school for five days.彼女は5日前から学校を休んでいます。
I saw the picture you took of that fish.お前が釣った魚の写真を見た。
Be sure to call home before you leave the office.帰る前に必ず「帰るコール」を入れてね。
You told her that you had finished the work three days ago.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
Put this bench forward.このベンチを前に出して。
Move forward one step.もう少し前へ進める気がする。
The work had been completed before I arrived.その仕事は私が到着する前に完成していた。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
She was born at six a.m. on July 17.彼女は7月17日の午前6時に生まれた。
There had never been any ill-feeling between them until that night.その夜以前、彼らの間に悪感情は決してなかった。
All you have to do is sweep the floor.お前は床を掃きさえすればよい。
The work has to be finished before noon.其の仕事は正午前に終えねばならない。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.雷は科学的に説明されているから、雷が人間に対する神の怒りだなどとは人々はもう信じていない。だから、雷も以前ほど恐ろしいものではなくなってきている。
He cannot so much as write his own name.彼は自分自身の名前すら書けない。
The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
The youngest child spent every morning at a nursery.一番下の子は毎日午前中を保育園ですごしました。
Coming events cast their shadows before them.事が起こる時は前兆があるものだ。
Look straight ahead.真っ直ぐ前方を見てごらん。
Would you like to have a drink before dinner?食事の前にお飲物はいかがですか。
Words failed me in his presence.私は彼の前に出たら言葉が出なくなった。
Bend your knees and look in front of you.膝を曲げて、前を見て。
She's making progress in cooking.彼女の料理の腕前は上がってきている。
Can you name all the trees in the garden?庭の木の名前をみんな正しく言えますか。
On Saturday evenings everybody in the family had a bath one after another in an old tin bath in front of the fire.土曜日の夜には家族誰もが暖炉の前の古いブリキのお風呂に次々に入りました。
Do you wash your hands before eating?君は食事前に手を洗いますか。
They entered his name on the list.彼らは彼の名前を名簿に載せた。
I should sell it while it still runs.壊れる前に売ってしまわなきゃ。
They left the town an hour ago.彼らは一時間前にこの町を去った。
The factory was shut down ten years ago.工場は十年前に閉鎖された。
I found Mr Harrington easily because I had seen him before.以前に会ったことがあったので、ハリントンさんがすぐに分かりました。
If anything, my new job is harder than my old one.どちらかと言えば、今度の仕事の方が前の仕事より厳しい。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
The place just doesn't look as good as it used to.その場は以前ほどはきれいになっていないようなのだ。
She was born at six a.m. on July 17, 1990.彼女は1990年7月17日の午前6時に生まれた。
May I ask your name?お名前を聞いてもいいですか。
I didn't use to like wine, but now I'm quite fond of it.私は以前は葡萄酒が嫌いでしたが、今ではとても好きです。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りだよ。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの生徒も名前と出身地を聞かれた。
She was believed to have been a film star before.彼女は以前映画スターだったと思われていました。
I could see traffic lights ahead of my car.車の前方に交通信号が見えた。
He named his guinea pigs Blondie, Thumper, and Candy.彼は自分のモルモットにブロンディ、サンダー、キャンディーという名前をつけた。
If you take your shoes off before coming into the house you won't bring in any dirt from your shoes.家にあがる前に靴を脱げば靴の泥を家の中に持ち込まずにすむ。
Write your name in capitals.名前を大文字で書いてください。
I saw her a week ago.私は一週間前彼女に出会った。
Will I be able to get it before then?その前に入りますか。
Spell your name, please.あなたの名前のスペルを教えてください。
Your name is familiar to me.お名前は以前からうかがっております。
"Hey, Kameko, don't you have a conscience?" "No." "You don't...? You don't have a conscience...?" "I had one, but now I don't."「おい、亀公、お前良心ないのンか」 「ない」 「ない…? 良心がない…?」 「あったけど、今はないわい」
The elbow is a joint that connects the forearm and the upper arm.肘は上腕と前腕をつなぐ関節だ。
Jim looked left and right before he crossed the road.ジムは横断する前に左右を見た。
Don't forget to turn off all the lights before going to bed.寝る前に明かりを全部消すのを忘れないように。
You should tell him about that in advance.君は前もってそれを彼にいっておいたほうがよい。
I was put to shame in the presence of many people.私は多くの人のいる前で恥をかかされた。
The house costs double what it did before.住宅は前の2倍の価格だ。
Mary. That's my name.メアリーですよ、私の名前は。
Similarly, the strongest reasons for stopping are usually the short-term benefits (for example, feeling healthier and more attractive).同様に、禁煙する最大の理由はたいてい、短期的な利点(例えば、以前より健康で魅力的になった気がするということなど)なのである。
Germany of today is not what it was ten years ago.今日のドイツは10年前のドイツではない。
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。
How do you spell your name?お名前の綴りを教えてください。
He is a promising young man.彼は前途有望な青年だ。
The village is now very different from what it was ten years ago.その村は十年前とはとても変わってしまった。
Tom moved to Boston three years ago.トムは3年前にボストンに引っ越した。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
Be sure to put out the fire before you leave.あなたが去る前には火を確実に消しなさい。
Please tell me your name and telephone number.お名前と電話番号を教えてください。
I'll be home by midnight at the latest.遅くとも午前0時までには家に帰る。
I saw her only a week ago.彼女にあったのはつい一週間前のことだ。
The teacher called each student by name.先生は生徒みんなを名前で呼んだ。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
These boded you no good.それらは君にとっては良くない前兆だった。
Turn off the light before you go to bed.寝る前に電気を消してください。
Tom and Mary have been friends for three years.トムとメアリーは3年前から友達だ。
What's the name of the person who recommended us to you?紹介者のお名前は?
I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live.私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。
A few years ago, I tried a Japanese-style bath on New Zealand's South Island.数年前、ニュージーランド南島の日本的なお風呂を体験しました。
Write down your name here.ここにあなたの名前を書きなさい。
He ordered three dinners.彼は3人前注文した。
She came back before eight.彼女は8時前に帰ってきた。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Your name is familiar to me.お名前はかねてから承知いたしております。
He is not the active person he used to be.彼は今では、以前のような活動的な人間ではなくなっている。
American parents are willing to say good things about their children in public.アメリカの両親は人前で自分の子供について良いことを進んで言いたがります。
Mary named the baby after her grandmother.メアリーは彼女のおばあさんにちなんで赤ちゃんの名前を付けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License