Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is a scholar by name, not in fact. | 彼は名前のみの学者で実のところそうではない。 | |
| You did it all right. | お前は、やるべき事はちゃんとやったよ。 | |
| Don't cut it too short in the front. | 前髪は短く切りすぎないでください。 | |
| The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled. | 飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。 | |
| Please add my name to the list. | 名簿に私の名前も追加してください。 | |
| Somebody is standing in front of his room. | 誰かが彼の部屋の前にたっている。 | |
| I wrote my name on the paper. | 私はその紙に名前を書いた。 | |
| We had lived in Osaka for ten years before we came to Tokyo. | 東京に来る前に私たちは大阪に10年間住んでいた。 | |
| The car ran out of gas before reaching the city. | その車は町につく前に燃料切れになってしまった。 | |
| People might say I'm old-fashioned, but I think that one shouldn't have sexual relationships before marriage. | 私の頭が古いと言われるかもしれないが、結婚前に男女の関係を持つべきではないと思う。 | |
| She must have visited England last summer. | 彼女はこの前の夏イギリスを訪問したにちがいない。 | |
| School begins at 8:10 a.m. | 学校は午前8時10分から始まる。 | |
| They say the landlord used to be well off. | その大家は以前は暮らし向きがよかったそうだ。 | |
| John is not the man he was three years ago. | ジョンは3年前の彼とは違う。 | |
| May I have your name, please? | お名前をお願いします。 | |
| Your job hangs by a thread. | あなたの首は風前のともし火だ。 | |
| I've made the same mistakes as I made last time. | 私はこの前と同じ誤りをしてしまった。 | |
| Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
| I'll be at home in the morning. | 午前中は在宅の予定です。 | |
| Do you sell advance tickets here? | 前売り券をここで取り扱っていますか。 | |
| He used to bully his friends. | 彼は以前友達をいじめていた。 | |
| It will be quitting time before you get that done. | それを仕上げる前に作業をやめる時間となるだろう。 | |
| Her skill in dancing is well known. | 彼女のダンスの腕前は有名だ。 | |
| We named my son after my grandfather. | 我々は祖父の名前を息子に名付けた。 | |
| I have known him for more than ten years. | 私は10年以上も前から彼を知っています。 | |
| I intend to follow my predecessor's policy. | 私は前任者の方針を踏襲する考えです。 | |
| In order to get a reservation, you must use her name. | 予約を取るためには、彼女の名前を使わなければいけない。 | |
| There used to be a green field here; now there's a supermarket. | 以前はここに緑の野原があったが、今ではスーパーマーケットがある。 | |
| I asked him if he knew my name. | 私の名前を知っているかどうか彼に聞いた。 | |
| No matter how tired he is, he writes in his diary before going to bed. | 彼はどんなに疲れていても床に就く前に日記をつける。 | |
| I had a good report last term. | 前学期は成績がよかった。 | |
| The pond dried up last summer. | この前の夏にこの池は水がなくなりました。 | |
| An intelligent friend of mine has a name meaning "freedom" in Lojban. | 私の賢い友人の名前はロジバンで自由という意味です。 | |
| We must make arrangements with them beforehand. | 前もって彼らと打ち合わせをしておかなくてはならない。 | |
| She seated herself quietly before the piano. | 彼女は、ピアノの前に静かに腰をおろした。 | |
| Please write down your name here. | どうぞ、ここにあなたの名前を書いてください。 | |
| He turned on the TV, and promptly fell asleep sitting before the set. | 彼はテレビのスイッチを入れて、テレビの前に座ったまま、すぐに眠り込んでしまった。 | |
| I couldn't find my non-virtual address book until only a few minutes ago. | 非ヴァーチャルアドレス帳を数分前に見つけたところです。 | |
| The meeting is scheduled for 10 a.m. | 会議は午前10時に予定されている。 | |
| She looked better than last time. | 彼女は前より元気そうだった。 | |
| It is the one you used to hear when you were a little child. | それはお前が小さな子供の頃によく聞いた音だ。 | |
| I make it a rule to take a walk before breakfast. | 私は朝食前に、散歩することにしている。 | |
| There's a bank in front of the hotel. | そのホテルの前に銀行がある。 | |
| The merest mention of his name made her angry. | 彼の名前をほんの口に出しただけでも彼女は腹を立てた。 | |
| I told him that I had seen her a week before. | 私は1週間前に彼女に会った、と彼に話しました。 | |
| My brother makes it a rule to look over the newspaper before going to his office. | 兄は出社前に新聞にざっと目を通すことが習慣になっている。 | |
| He asked the policeman how many people had been killed in traffic accidents the previous day. | 彼はその警官に前日の事故で何人死んだのかと尋ねた。 | |
| Though he tried hard, nothing changed. | 彼の努力にもかかわらず、すべては以前と変りなかった。 | |
| The fact that Britain had no national anthem before 1745 is in itself of little consequence. | イギリスに1745年以前に国歌がなかったという事実は、それ自体はほとんどたいしたことではない。 | |
| My father makes it a rule to read a few pages before he goes to bed. | 私の父は寝る前に本を2、3項読むことにしている。 | |
| I remember you. We met three years ago. | あなたを覚えています、3年前にお会いしました。 | |
| May I ask your name? | お名前は何とおっしゃいますか。 | |
| I lived in Tokyo a few years ago, but now I live in Kyoto. | 数年前には東京に住んでいたが、今は京都に住んでいる。 | |
| How long ago was that? | それはどのくらい前のことでしたか。 | |
| You are a goody-goody. | お前はお利口さんだよ。 | |
| He borrowed the money in advance. | 彼はお金を前借りした。 | |
| Tom works more diligently now. | トムはいまや以前にもまして勤勉に働いている。 | |
| I need time to mull things over before I decide what to do. | 私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。 | |
| The charge for a front row seats is 5 dollars. | 前列の席の料金は5ドルです。 | |
| Large catches of squid are a sign of a coming earthquake. | 大量のイカの水揚げは地震の前兆現象だ。 | |
| I don't want your pity. | お前らの憐れみなんぞ願い下げだ。 | |
| The pigeon and the ostrich are both birds; the one can fly and the other cannot. | ハトもダチョウも共に鳥だが、前者は飛べるし、後者は飛べない。 | |
| They had to submit to the superior force of the enemy. | 敵の優勢な軍事力の前に彼らは服従しなければならなかった。 | |
| He left for Europe a week ago, that is, on the tenth of May. | 彼は一週間前、つまり五月十日にヨーロッパに向かった。 | |
| The priest pretends to be solemn in public. | その聖職者は人前では真面目なふりをする。 | |
| I bought a camera two days ago. | 私は二日前にカメラを買った。 | |
| A young man is singing in front of the door. | 若い男の人がドアの前で歌っています。 | |
| We take health for granted until illness intervenes. | 病気になるまで、我々は健康を当たり前のものだと思っている。 | |
| He sat in front of me. | 彼は私の前に座った。 | |
| She can't so much as write her own name. | 彼女は、自分の名前さえ書けない。 | |
| The boy carved his name in the tree. | 少年は木に自分の名前を刻んだ。 | |
| He went out a little before five o'clock. | 彼は5時ちょっと前に外出した。 | |
| He is prepossessed with an ill opinion. | 彼は前から悪い考えにとらわれている。 | |
| Prices are double what they were two years ago. | 物価は2年前の2倍である。 | |
| You should acquaint yourself with the facts before you make a decision. | 決定を下す前に事実をよく知らなければだめです。 | |
| It began to rain before I got home. | 私が帰宅する前に雨が降り始めた。 | |
| It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. | 初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。 | |
| The university was founded by his father twenty years ago. | その大学は20年前に、彼の父によって創設された。 | |
| Your name was dropped from the list. | あなたの名前はリストからはずされた。 | |
| He had to part from her owing to unavoidable circumstances many years ago. | 彼は何年も前にやむを得ない事情のため、彼女と別れなければなりませんでした。 | |
| You have to take off your shoes before entering houses. | 家へ入る前に靴を脱がなければなりません。 | |
| I was dazzled by the headlights of an approaching car. | 僕は前から来る自動車のヘッドライトで目がくらんだ。 | |
| He is less healthy than he used to be. | 彼は以前ほど健康でない。 | |
| He gave up smoking two years ago. | 彼は2年前に煙草をやめた。 | |
| I could not remember his name for the life of me. | どうしても彼の名前が思い出せなかった。 | |
| "Dad, this a real sword?" "Of course, it is a duel after all." | 「親父これって・・・真剣?」「当たり前だろう、決闘なのだからな」 | |
| His mother has been running a drugstore for fifteen years. | 彼のお母さんは15年間前から薬局を経営している。 | |
| The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. | 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 | |
| Man will not cry in public. | 男は人前では泣かないものだ。 | |
| I should think she is under thirty. | 彼女は30分前だと思いますが。 | |
| I fell asleep before my father came home. | 僕はお父さんが帰ってくる前に眠ってしまった。 | |
| Maria knew neither his name nor his phone number. | マリアは彼の名前も電話番号も知らなかった。 | |
| We had known the painter before he became famous. | 私たちはその画家が有名になる前から彼と知り合いだった。 | |
| You always try to blame somebody else. | お前はすぐ人のせいにするからな。 | |
| I can't stand being laughed at in front of others. | 私は他人の前で嘲笑されるのに耐えられない。 | |
| Your beauty turns me pale. | お前の美しさに青ざめる。 | |
| However, the preposition+relative pronoun (which) part becomes a relative adverb (where). | しかしながら、前置詞+関係代名詞whichの部分が関係副詞whereとなっています。 | |
| What's your friend's name? | お友達の名前は何ですか。 | |
| You should be more discreet in expressing yourself in public. | 人前で意見を述べるときはもっと慎重であるべきだ。 | |
| The accident happened before my very eyes. | その事故は私のまさにすぐ目の前で起こった。 | |