UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '前'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't remember his name.彼の名前を思いだせない。
David has so many girlfriends that he can't remember all of their names.デビッドはとてもガールフレンドが多いので、名前を全部覚えられない。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
I finished doing the work before supper.夕食前に仕事を片付けた。
I bought a pound of meat the other day.私はこの前肉を1ポンド買った。
I haven't seen him since last Sunday.この前の日曜日以降、私は彼に会っていません。
She told me his name after he had left.彼女は彼が出ていった後で彼の名前を私に教えてくれた。
I have seen the picture before.私は以前にその絵を見たことがある。
The post office is just across from the bank.郵便局は銀行のちょうど真ん前です。
You must come back before it gets dark.あなたは暗くなる前に帰ってこなければなりません。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
Be sure to put out the fire before you leave.君が去る前には火を確実に消しなさい。
He went away from home three years ago, and has never been heard of since.彼は3年前に家を出たきり全然消息がない。
Write your name in full.名前を略さずに書きなさい。
Do you know the name of this flower?この花の名前を知っていますか。
Tom doesn't know anything about Mary, other than her name.トムさんはメアリさんの名前以外は彼女のこと何も知りません。
If you are to arrive there before noon, you must start early in the morning.正午前にそこにつきたかったら、朝早く出発しなくてはいけない。
The priest pretends to be solemn in public.その聖職者は人前では真面目なふりをする。
His name heads the list.彼の名前が名簿の最初に載っている。
He seized on the unprecedented opportunity.彼は前例のない(良い)機会をとらえた。
This novel describes the life of the Japanese as it was a hundred years ago.この小説は、百年前の日本人のありのままの生活を描いている。
Last summer I had a chance to visit London.この前の夏、私はロンドンを訪れる機会がありました。
I am sure I saw her two years ago.彼女に2年前会ったと確信しています。
I'm on duty from 9:00 a.m. to 5:00 p.m.私は午前9時から午後5時まで勤務中です。
There's no way I could do something like that in front of people.人前でそんなこと出来るはずもない。
You'll be told in advance.あなたには前もってお話しますよ。
I'd like to meet you either on the morning of April 5 or on the afternoon of April 6.4月5日の午前中か6日の午後にお会いしたいのですが。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
I would like to know her name.彼女の名前を知りたい。
I had a Nissan before this one.この車の前は、ニッサン車に乗っていました。
May I ask your name?お名前をお聞きしたいのですが。
Charlie was a mere child when I saw him last.チャーリーは私がこの前会った時はほんの子供だった。
He got up in the morning.彼は午前中に起きた。
The section chief was really livid. What did you do?部長カンカンになって怒ってたぞ。お前何をしたんだよ。
I got married 8 years ago.私は8年前に結婚しました。
See that the door is locked before you leave.出かける前にドアに鍵をかけるように気をつけてください。
If you copy my sentences, then I'll copy yours!もし俺の文をパクったら、お前のをパクってやる。
He used to eat out every day, but he can't afford it.彼は以前毎日外食していたが、今ではその余裕がない。
I have been to London before.ロンドンに以前行ったことがある。
I play the guitar before dinner.私は夕食の前にギターを弾きます。
It's a snap once you get the hang of it.こつさえ覚えれば、朝飯前ですよ。
Please be sure to turn off the light before you leave.出かける前に必ず明かりを消して下さい。
I heard a car stop in front of the house.車が家の前に止まる音が聞こえた。
Check and adjust the brakes before you drive.車を運転する前にブレーキを調べて調整しなさい。
We will start at 6 a.m. on August 20.私達は8月20日午前6時に出発します。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。
I'm through with you.もうお前なんか相手にしないぞ。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
No person by that name is listed in the register of the school.その名前では誰も学校の名簿に登録されていません。
Don't drink beer before going to bed.寝る前にビールを飲むな。
His name is known to everybody in this area.彼の名前はこの地方すべての人に知られている。
The new secretary types faster than the old one.今度の事務員の方が前の事務員よりタイプを打つのが速い。
I have seen that picture before.その絵を以前に見たことがある。
I am always tense before I get on an airplane.飛行機に乗る前はいつも緊張する。
When we were on the brink of starvation, they saved our lives.餓死寸前でいるところを、彼らは私達の命を救ってくれた。
Compared to fifty years ago, today's aviation technology has made great progress.50年前と比べると、今日の航空技術はずいぶん発達したものだ。
Drinking warm milk will help you get to sleep.寝る前にホットミルクを飲むと寝つきが良くなりますよ。
You had better make a reservation in advance.前もって予約しといた方がいいですよ。
Bob was on the point of leaving when I rang him up.私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。
I can't stand being laughed at in front of others.人前で馬鹿にされるのは我慢ができない。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
She immediately blushes in his presence.彼女は彼の前ではすぐに顔をあかくする。
Cross off the names of the people who have paid their dues.会費を払った人たちに名前は消しなさい。
I'll be at home in the morning.午前中は在宅の予定です。
Brian, in his pajamas, is engaged in reading in the house in the morning.パジャマ姿のブライアンが、午前中家で読書している。
John is not the man he was three years ago.ジョンは3年前の彼とは違う。
The work must be finished before noon.其の仕事は正午前に終えねばならない。
The name of the man I met yesterday is Mr. Hill.私が昨日会った男の人の名前はヒルです。
The teacher's name was Mr Grey.先生の名前はグレイ先生でした。
She seldom, if ever, goes to bed before eleven.彼女はまずめったに11時前に寝ることはない。
The name of the statesman is known to everybody in Japan.その政治家の名前は日本のすべての人々に知られています。
Tony did not know their names.トニーは名前を知りませんでした。
My house, which I bought ten years ago, still looks new.私の家は10年前に買ったものですが、まだ新築のように見えます。
I must finish it before I go out.私は外出する前にそれを終えなければならない。
I met Tom in front of the store.私は店の前でトムに会いました。
Health is above wealth, for the former is more important than the latter.健康は富にまさる。なぜなら前者は後者より大事なことだから。
This is a plan that takes into account your stature and your ability to guard. By all means do it for me.これは、お前の体躯、護衛能力を考慮した上でのプランなのだ。是が非でもやってもらう。
I had met her many times before then.それ以前にも何度か彼女に会ったことがあった。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
She is not what she used to be ten years ago.今の彼女の人柄は10年前の彼女の人柄ではない。
Move along, please!前に行ってください。
Could you tell me your name again?もう一度お名前を教えていただけますか。
The village is now very different from what it was ten years ago.その村は十年前とはとても変わってしまった。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
Write your name at the bottom of the paper.用紙の一番下に名前を書け。
I could say nothing in my dad's presence.パパの面前では何も言えなかった。
She and I have been married 30 years.おとうさんとおっかさんは30年前に結婚したんだ。
Thanking you in anticipation.前もってお願いします。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
Allow me to know in advance when you are coming up to Tokyo.上京する際には前もってお知らせ下さい。
He had an injection prior to the operation.手術の前に彼は注射をされた。
There used to be a big cherry tree behind my house.以前は私の家の裏に、大きな桜の木がありました。
I dislike speaking in public.私は人前で話すのが嫌いだ。
Wait, why are you here?ちょっ、お前なんでここにいんの?
We came back to camp before dark.日暮れ前にキャンプに戻った。
There used to be lots of fireflies around here.以前この辺にたくさんのホタルがいたものだった。
Bill joined our company three years ago.ビルは三年前にこの会社に入った。
We passed by the door of a certain unfurnished room.私たちはある家具のない部屋の戸口の前を通った。
I saw a big dog lying in front of Mr. Hill's house.大きな犬がヒルさんの家の前で寝そべっているのが見えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License