Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Don't make a scene in public. | 人前で大騒ぎするな。 | |
| He was laughed at in public. | 彼は人前でちょう笑された。 | |
| We went over the house before deciding whether to buy it. | その家を買うかどうか決める前に詳しく調べた。 | |
| The merest mention of his name made her angry. | 彼の名前をほんの口に出しただけでも彼女は腹を立てた。 | |
| I have been busy since last Sunday. | 私はこの前の日曜日からずっと忙しい。 | |
| I had a stillborn baby three years ago. | 3年前死産しました。 | |
| Betty will be able to come before noon. | ベティは昼食前に来ることができるでしょう。 | |
| Your name is familiar to me. | お名前は以前からうかがっております。 | |
| He said he had come to Japan the previous week. | 彼は前の週に日本に来ていたと言った。 | |
| We'd better make a reservation beforehand. | 事前に予約を取っておくべきだ。 | |
| There was a deep pond there ten years ago. | 10年前に、そこに深い池があった。 | |
| Why didn't you try the dress on before you bought it? | その服を買う前に、どうしてきてみなかったの。 | |
| Could you give me your name? | お名前を教えていただけますか。 | |
| I have just remembered his name, which I couldn't for a long time. | 彼の名前をたった今思い出しました。長いこと思い出せなかったのですが。 | |
| You have wanted to go there for a long time, haven't you? | あなたは以前からずっとそこへ行きたがっていましたからね。 | |
| Cars are running one after another before our eyes. | 我々の目の前を車がつぎつぎに走っていく。 | |
| Don't put the cart before the horse. | 馬の前に荷車を付けるな。 | |
| I'm not used to making speeches in public. | 私は人前で演説することに慣れていない。 | |
| I am familiar with your name. | お名前はよく存じあげています。 | |
| I often used to eat pizza. | 前はよくピザを食べてたんだけど。 | |
| Her name wasn't on the list. | リストに彼女の名前がなかった。 | |
| Excuse me, I'm coming through. | すみません、前通ります。 | |
| Mr Kaifu is used to making speeches in public. | 海部氏は人前で演説することに慣れている。 | |
| The police expect to apprehend the robber before nightfall. | 警察は日暮れ前にその強盗を捕らえることを期待している。 | |
| He wasn't so stupid that he talked about that in her presence. | 彼はその話を彼女の前でするような馬鹿なことはしなかった。 | |
| His name is not on the list. | 彼の名前は名簿には載っていない。 | |
| I wrote his name down for fear I should forget it. | 忘れないように私は彼の名前を書き留めた。 | |
| It is impossible for me to get there before noon. | 私が正午前にそこへ着くことは不可能です。 | |
| We saw a castle ahead of us. | 私たちの前方に城が見えた。 | |
| I've been subscribing to that magazine for four years. | 私は4年前からその雑誌を予約購読している。 | |
| She was so generous as to give me all the money I needed. | 彼女はとても気前がよかったので、必要なお金を全部くれた。 | |
| Otherwise you won't get there before dark. | さもないと日暮れの前にそこにつけないでしょう。 | |
| You are late. The meeting finished thirty minutes ago. | 遅刻したね。会議は30分前に終わったよ。 | |
| His skill at skiing is the admiration of us. | 彼のスキーの腕前は私たちの称賛の的です。 | |
| She met him three years ago. | 彼女は三年前彼に会った。 | |
| His is a strange name. | 彼の名前は変な名前だ。 | |
| Before you can love others, you need to be able to love yourself. | 他人を愛せるようになる前に、まず自分を愛せるようにならなければならない。 | |
| He is better off now than he was five years ago. | 彼は5年前よりも暮らし向きが良い。 | |
| She died before coming of age. | 彼女は成人前に死んだ。 | |
| The store opens at 9 a.m. | 店は午前9時にあきます。 | |
| This song's name is "Only You". | この歌の名前は「Only You」です。 | |
| I always stretch my leg muscles before playing tennis. | 私はテニスをする前に必ず足の筋肉を伸ばす運動をする。 | |
| He is not what he was ten years ago. | 今の彼は十年前の彼ではない。 | |
| She has to change clothes before tonight's party. | 彼女は今夜のパーティーの前に着替えをしなければならない。 | |
| The general never lost his presence of mind in the face of the large force of the enemy. | 将軍は、敵の大軍を前にしても落ち着きを失わなかった。 | |
| Every student was asked his or her name and birthplace. | どの生徒も名前と出身地を聞かれた。 | |
| Thank you in advance for your cooperation. | ご協力に対し、前もってお礼を申し上げます。 | |
| Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. | 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 | |
| Do you wash your hands before eating? | 君は食事前に手を洗いますか。 | |
| We are dating with a view to marriage. | 私たちは結婚を前提として交際しています。 | |
| She is said to have been an actress about twenty years ago. | 彼女は20年ほど前には女優だったと言われている。 | |
| There has been a little confusion of names. | 名前の混同が少しあった。 | |
| You used to smoke, didn't you? | 以前はタバコを吸っていましたね。 | |
| I must put my ideas together before I take up a pen. | ペンをとる前に考えをまとめなければならない。 | |
| I am more handsome than you. | 俺はお前よりカッコいい。 | |
| She didn't give me her name. | 彼女は名前を教えてくれなかった。 | |
| This building was named after him. | この建物は彼の名前にちなんで名付けられました。 | |
| He still writes novels from time to time, but not as often as he used to. | 彼は今でも時折小説を書いているが以前ほどではない。 | |
| Please lock the door before you go out. | 出かける前に、ドアにかぎをかけてください。 | |
| You ought to think over whether the premise is valid or not. | その前提が妥当かどうかよく考えるべきだ。 | |
| Don't be shy about speaking in front of people. | 人前で話すことを恥ずかしがってはいけません。 | |
| Get the meaning of a word from its context. | 文の前後関係から単語の意味を知る。 | |
| He wasn't silly enough to tell that story before her. | 彼はその話を彼女の前でするような馬鹿なことはしなかった。 | |
| I found the work easy, since I had done that kind of work before. | 私にはその仕事がやさしいとわかった。前にそんな仕事をしたことがあったからで。 | |
| A glorious sight burst on our view. | すばらしい景色がさっと目の前に現れた。 | |
| Swing your arm back and forth. | 腕を前後に振りなさい。 | |
| Zero comes before one. | 一の前にはゼロです。 | |
| Let's agree to share in the profits. | お互いに利益の分け前にあずかることにしよう。 | |
| We have many difficulties before us. | 我々の前途は多難だ。 | |
| It's none of your business! | お前には関係ない。 | |
| The man couldn't so much as write his own name. | 彼は自分の名前さえ書けなかった。 | |
| You should have completed it long ago. | 君はもっと前にそれを終わらせておくべきだったのに。 | |
| What's the name of the person who recommended us to you? | 紹介者のお名前は? | |
| My father makes it a rule to read a few pages before he goes to bed. | 私の父は寝る前に本を2、3項読むことにしている。 | |
| He studies much harder than before. | 彼は以前よりもずっと一生懸命に勉強している。 | |
| A number of cars are parked in front of my house. | 私の家の前に、たくさんの車が駐車している。 | |
| Write your name in capitals. | 名前を大文字で書いてください。 | |
| Several years ago, in the course of being interviewed for a job, I was introduced to a competitor for the position. | 数年前、ある仕事を得るために面接を受けているときに、私はその職を求める競争者に紹介された。 | |
| As far as I can remember, it was three years ago that we last met. | 私の覚えてる限りではこの前お会いしたのは3年前ですね。 | |
| Really? I had locked it up before I went out. | え、出かける前に、しっかりかぎをかけたんですね。 | |
| That comic's jokes are all old hat and we've heard them before. | あの喜劇役者のジョークときたら、どれもこれも古くて、以前に聞いたことのあるものばかりだ。 | |
| I can't hold up my head before him. | あの人の前では頭が上がらない。 | |
| She had three DPT shots before. | 前に三種混合の予防接種を3回やりました。 | |
| She must have visited England last summer. | 彼女はこの前の夏イギリスを訪問したにちがいない。 | |
| What has become of my old house where I used to live? | 私が以前住んでいた古い家はどうなったのだろう。 | |
| My memory failed me. I just couldn't remember his name. | 私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前がどうしても思い出せなかったのだ。 | |
| Many years ago, I visited the center of Hiroshima. | 数十年前に私は広島の中心地を訪れた。 | |
| He took a look at the newspaper before going to bed. | 彼は寝る前にちょっと新聞に目を通した。 | |
| The politician had to take back his words and eat crow. | その政治家は前言を取り消して公に謝罪するはめになった。 | |
| Our dog, which is named John, barks at anybody. | うちの犬は、ジョンという名前なのだが、だれにでも吠える。 | |
| The watch I lost the other day was new. | 私がこの前なくした時計は新品だった。 | |
| I will have graduated from college by the time you come back from America. | アメリカから帰る前に私は卒業してしまってるでしょう。 | |
| He's given to going overboard every time he gets a new idea. | 何か新しい考えを思いつくたびに、彼は前後の見境もなくそれを実行する傾向がある。 | |
| Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. | 半年前に右目の白内障の手術をしました。 | |
| A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas. | 数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。 | |
| People used to travel on foot. | 以前は、人々は歩いて旅をしたものだった。 | |
| "Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?" | 「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」 | |
| The policeman stood like a statue with his arms folded across his chest. | 警官は胸の前で腕を組んで、彫像のように立っていた。 | |
| Allow me to know in advance when you are coming up to Tokyo. | 上京する際には前もってお知らせ下さい。 | |
| Admission is free for preschool children. | 就学前の子供は入場無料です。 | |