UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '前'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You've got to set the alarm clock before you go to bed.寝る前に目覚ましをセットしなさい。
I was put to shame in the presence of many people.私は多くの人のいる前で恥をかかされた。
He has trouble remembering names.彼は名前を覚えるのが下手だ。
At last he stopped before an old house, and caught another glimpse of the town.ついに彼は一軒の古い家の前に立ち止まり、そして街をもう一度ちらりと見た。
Even if I go make love with some girl before midnight, I will never forget your kindness.12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
Don't get smart with me, or you'll get a black eye!私の前で生意気な口をきくんじゃないぞ、さもないと痛い目にあうからな。
Politeness is less observed today than it used to be.礼儀は今日、以前ほど守られていない。
Please turn off the light before you go to bed.寝る前に電灯を消してください。
I have seen that picture before.その絵を以前に見たことがある。
There was a long winter before them.彼らの前には長い冬があった。
You are two-faced.お前のすることには裏表がある。
Let's meet in front of the theater.劇場の前であいましょう。
We must take his illness into consideration before marking his exam.彼の試験を採点する前に、彼が病気だったことを考慮に入れなくてはならない。
How about putting something on the front or the back?前か後ろに何かくっつけてはどうでしょう?
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。
Please turn out the light before leaving the room.部屋を出る前に明かりを消して下さい。
They went on the offensive in the first half.前半彼らは押せ押せムードとなった。
The work has to be finished before noon.其の仕事は正午前に終えねばならない。
He said he wasn't used to speaking in public.彼は人前で話すことになれていないと言った。
You should better not smoke in his presence.彼の前では煙草を吸わない方がいいですよ。
He had an injection prior to the operation.手術の前に彼は注射をされた。
They used to live next door to us.彼らは以前私たちの隣に住んでいた。
Those countries used to belong to France.それらの国は以前フランスに属していた。
Written on the blackboard was my name.黒板には私の名前が書かれていた。
There is a lake in front of my house.私の家の目の前に、湖がある。
Our rent is four times as much as it was ten years ago.家賃は10年前の4倍である。
Don't be afraid of speaking in public.人前で話すのを恐れてはいけない。
He has seen better days.彼は以前は羽振りがよかった。
I entered this school two years ago.私はこの学校に2年前に入学した。
The man couldn't so much as write his own name.その男は自分の名前さえ書けなかった。
He regretted having been lazy in the former term.彼はその前の学期に怠けてしまったことを後悔した。
There used to be big trees around the pond.池の周りに以前は、大きな木があった。
He defies the present government which is no less oppressive than its predecessor.彼は、前の政府に劣らず圧制的な現政府に公然と反抗している。
It is just that we should pay his share.彼に分け前を払うのは当然だ。
His old car is on its last legs.彼の古い車はポンコツ寸前。
The tree had been blown down by the typhoon of the day before.前日の台風で木が倒れていた。
It's none of your business.お前の知ったことではない。
She went on a journey a few days ago.彼女は数日前に旅行に出かけた。
One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning.ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。
My father died four years ago.私の父は四年前に死にました。
Tom works more diligently now.トムはいまや以前にもまして勤勉に働いている。
Tom asked me how long my parents had been married before they separated.私の両親は離婚する前にどれくらいの間結婚していたかと、トムは私に尋ねた。
Jim looked right and left before he crossed the road.ジムは横断する前に左右を見た。
That's a piece of pie.そんなの朝飯前だよ。
Actually, Tom is his real name.実際のところ、トムが彼の本当の名前だ。
Even a little child knows its name.小さな子どもでもその名前を知っている。
There used to be a large park here.以前はここに大きな公園があった。
She got through her work before five.彼女は5時前に自分の仕事を終えた。
The voyage from England to India used to take 6 months.イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。
I've never met him.彼には前に会ったことがない。
Take your shoes off before you come into the room.部屋に入る前に靴を脱ぎなさい。
The house costs double what it did before.住宅は前の2倍の価格だ。
He wanted the toy worse than before.彼はそのおもちゃを前よりもいっそう欲しがった。
I heard my name called in the crowd.私の名前が人ごみの中で呼ばれるのを耳にした。
There is a bookstore in front of my house.私の家の前に本屋がある。
There was a tall tree in front of my house.以前私の家の前に高い木があった。
The house was built several hundred years ago.その家は数百年前に建てられた。
Having seen him before, I knew him at once.以前会った事があったので、すぐに彼がわかった。
Please let me off in front of that building.あの建物の前で降ろしてください。
I am not accustomed to speaking in public.私は人前で話すことになれていない。
He is far better off than he was ten years ago.彼は10年前よりはずっと暮らしむきが良い。
She made it a habit to take a walk before dinner.彼女は夕食前に散歩をすることにしています。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
You're so bossy.お前、随分偉そうだな。
It's totally without precedent for the suspect's attorney to be the true culprit.犯人を弁護してた弁護士が実は真犯人だったなんて、前代未聞だ。
Our advance was checked.我々の前進は阻まれた。
I added his name to the list.リストに彼の名前をつけ加えた。
What's the name of the person you want paged?呼び出してほしい人の名前は何ですか。
The former captain was superior to the present one.前のキャプテンは、現在のキャプテンより優れていました。
Please let me off on this side of that traffic light.あの信号の手前で降ろしてください。
There used to be a hut around here.以前はこのあたりに小屋があった。
The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday.その会は土曜日の午前10時半に開かれます。
She jogs every morning before breakfast.彼女は毎朝朝食前にジョギングをする。
I used to play with my sister in the park.以前はよく妹とその公園で遊んだものだ。
He said that he had met her on the previous day.彼はその前日に彼女に会ったと言った。
Can you help her out before they get her?向こうが彼女を捕まえる前に、彼女を救い出せないか。
Degas was born more than 150 years ago.ドガは今から15年以上前に生まれた。
Shakespeare, whose plays are world-famous, lived some four hundred years ago.シェイクスピアは、その戯曲が世界的に有名だが、約400年前の人である。
Do you happen to know his name?彼の名前をひょっとして知りませんか。
I beg your pardon; I didn't quite catch your name.もう一度おっしゃって下さいませんか。お名前がはっきりと聞き取れなかったものですから。
Add a few more names to the list.そのリストにもう2、3の名前を加えなさい。
I visited Paris long ago.私はずっと以前にパリに訪れた。
The teacher's name was Mr Grey.先生の名前はグレイ先生でした。
Be sure to put out the fire before you leave.出発する前に必ず火を消しなさい。
Stop the enemy's advancement.敵の前進を止めよ。
I wish he could have driven a car a year ago.1年前、彼に車の運転ができていたらよかったのに。
A long queue had formed in front of the shop.店の前には長蛇の列ができていた。
His name is familiar to everybody in the country.彼の名前はその国の誰にもよく知られている。
The name Edwin doesn't ring a bell.エドウィンと言う名前を聞いてもピンとこない。
Cross off the names of the people who have paid their dues.会費を払った人たちに名前は消しなさい。
See the car carefully before you buy it.車を買う前に良く調べなさい。
He left an hour ago.1時間前に出たよ。
I called him this morning.午前中彼に電話をしてはなしました。
When did they register the names of the members?会員の名前をいつ登録したのか。
I have buck teeth.私の前歯は出っ歯なのです。
I would like to know her name.彼女の名前を知りたい。
I'll let you off this time, but I don't ever want to catch you stealing again.今度は見逃してやるが、またお前を盗みの現行犯で捕らえたくないもんだね。
Tom doesn't know anything about Mary, other than her name.トムさんはメアリさんの名前以外は彼女のこと何も知りません。
State your name and social security number, please.お名前と社会保障番号をおっしゃって下さい。
The meeting is scheduled for 10 a.m.会議は午前10時に予定されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License