UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '割'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He looks young considering his age.彼は年の割には若く見える。
Please be careful that you don't break this vase.この花瓶を割らないように注意してください。
Don't cut in when others are talking.他人が話をしている時に割り込んではいけません。
Divide its length and breadth by ten.その長さと横幅を10で割りなさい。
They have assigned me a small room.彼らは私に小さな部屋を割り当てた。
When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence.ガラスを割ったのは誰だと彼が聞いたら、男の子はみんな自分はやっていないという顔をした。
He popped a balloon besides my ear and I was really scared.彼が耳の横で風船を割ったのでマジでびっくりした。
The vase crashed to pieces.花瓶が粉々に割れた。
Some children broke the window, which made Mother very angry.子供達が窓を割った。それで母親は大変腹を立てた。
He broke into the bus queue.彼はバスを待っている人の列に割ってはいた。
My son looked for the other half of a pair of socks.息子は靴下の片割れを捜した。
I had hardly opened my mouth, when she interrupted me.まだ私がほとんど何も言わないうちに彼女が割って入った。
Possibly he knows who broke the windows.ひょっとしたら彼は誰が窓を割ったか知っているのかもしれない。
A good method for investing is a monthly allotment.よい投資方法としては月払いの分割がある。
While I was talking on the telephone with John, the operator cut in.私がジョンと電話で話している最中に、交換手が割り込んできた。
He runs well for his age.彼は年の割にはよく走る。
Tom did well considering his age.トムは年の割にはよくやった。
It’s quite possible.割とありうる。
He played an important role on the committee.彼は委員会の中で重要な役割を果たした。
Over ten percent of them can do the work.彼らのうち1割以上がその仕事をすることができる。
Are there special evening rates?夜間の割引はありますか。
The glass shattered into pieces.グラスは粉々に割れてしまった。
Honesty doesn't always pay.正直がいつも割に合うとは限らない。
He broke six windows one after another.彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。
The boy must have broken the window.その子が窓を割ったに違いない。
He chatters at the rate of two hundred words a minute.彼は1分間に200語の割合でしゃべっている。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
The division of Germany was considered an accomplished fact until 1990.ドイツの分割は1990年まで既成事実と考えられていた。
"Eh? Is the tangent cosine divided by sine?" "Other way round!"「あれ、タンジェントってサインでコサインを割るんだっけ?」「逆、逆」
She is in her thirties, but looks old for her age.彼女は30代だが、歳の割にはふけて見える。
The bank has raised its dividend by 20%.その銀行は二割増配ですよ。
Who do you think broke the window?誰が窓を割ったと思いますか。
Take care not to break the eggs.卵を割らないように注意しなさい。
Cue cards are used primarily on television to help the actors remember their lines.キューカードは主にテレビで使われ、俳優に台詞を思い出させる役割をする。
He stopped up the crack with putty.彼は割れ目をパテでふさいだ。
The cat went through a gap in the fence.ネコはへいの割れ目を通り抜けた。
Tom heard the sound of breaking glass.トムはガラスの割れる音を聞いた。
Susan broke the dish on purpose to show her anger.スーザンは怒りを表すためにわざとその皿を割った。
She broke the cup, too.彼女もコップを割った。
You do your part and I'll do the rest.君は君の役割を果たせ、僕はその他の事をやる。
Let's go Dutch today.今日は割り勘にしよう。
His mother looks young for her age.彼の母は、年の割に若く見える。
This is above reason.これは理屈で割り切れない。
What is the percentage of overseas markets for your products?貴社の製品の海外市場の割合はどのくらいですか。
He's living his role to the hilt.彼は自分の役割を十二分に生かしていますよ。
I just roughly allocated it to each function.それをざっくりと各工程に割り振ったものです。
My niece is attractive and mature for her age.私のめいは年の割には魅力的で大人っぽい。
My head is splitting from the noise.騒音で頭が割れそうだ。
With the window broken, we could not keep the room warm.窓ガラスが割れていたのでその部屋を暖かくしておけなかった。
Nature plays an important role in our life.自然は我々の生活に大切な役割を果たしています。
The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building.割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。
I broke the vase on purpose.私はわざとその花瓶を割った。
It goes without saying that nobody can come between us.誰も私達の間に割り込めないことは言うまでもない。
You cannot make omelets without breaking eggs.オムレツを作るには卵を割らなくてはならない。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
The explanation of the event was omitted for lack of space.その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。
Can you spare me a few minutes of your time?数分間、お時間を割いていただけますか。
He broke the window on purpose.奴はわざと窓ガラスを割ったんだ。
Allot the money for R&D.研究開発にお金を割り当てる。
Japan must take over that role now.今や日本がその役割を引き受けなくてはならない。
TV plays an important part in everyday life.テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。
Let's split the bill.支払いは割り勘にしよう。
Don't punish him for breaking the window. He is not to blame.窓を割ったからといって彼を罰するのはよしなさい。彼は悪くないのです。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
Who broke the cup?コップを割ったのは誰ですか。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。
The ice gave way under his weight.彼のおもみで氷が割れた。
Men, too, have discovered that there are various roles they can play.男性もまた、彼らの演じる役割が色々あることを知るようになった。
The front wheel plays an important role in two-wheeled vehicles moving without falling over.二輪車が倒れずに走行するのには前輪が大きな役割を演じています。
Another Scotch and water, please.水割りをもう一杯ください。
The organization plays a principal role in wildlife conservation.その団体は野生動物の保護において、最も重要な役割を果たしている。
I was seen to break the window.私は窓を割るのを見られた。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
She set him to chopping wood.彼女は彼にまきを割らせた。
Michael broke the dishes.マイケルは皿を割ってしまった。
This window has been broken for a month.この窓は一ヶ月割れたままになっている。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
May I have a class schedule?時間割をもらえますか。
How much of winning an election is down to looks?選挙に勝つには「見た目」が何割?
He broke the window by throwing a stone.彼は石を投げて窓を割った。
Sixty percent of Japanese adult males drink alcoholic beverages on a regular basis.日本人男性の六割は日常的にお酒を飲んでいます。
I do not like anyone to intrude when I am working.私は仕事中に割り込んでくる人が好きではない。
Let's talk turkey.腹を割って話し合おう。
You have to break an egg to make an omelet.卵を割らなければオムレツは作れない。
It was a glass that he broke.彼が割ったのはコップなんだ。
It is rude to interrupt others.人の話に割り込むのは失礼だ。
Usually the id and name attributes have the same value applied. (N.B. Not because it matters if they differ but just as a matter of convenience.)普通は、id属性とname属性に同じ値を割り当てます。(訳注:異なっていても構わないが便宜上同じ値を割り当てるという事)
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
Don't interrupt our conversation.僕たちの話に割り込むなよ。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
Her hands are raw from the cold.彼女の手は寒さでひび割れしている。
Everybody was so up in arms but it seems they got all panicky about nothing.大騒ぎした割には、大山鳴動して鼠一匹ということになったようだね。
Peter didn't intend to break the vase.ピータは花瓶を割るつもりはなかった。
She has an important role in our organization.彼女には私たちの団体での重要な役割があります。
Let's split the bill today.今日は割り勘にしよう。
The ice will crack under your weight.君の重さじゃ氷が割れるよ。
Who broke the window?誰がガラスを割ったの。
All the eggs in the box were broken.箱の中の卵はみな割れていた。
Don't step on the broken glass.割れたガラスを踏むな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License