Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable. | 私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。 | |
| This ice is going to crack. | この氷は割れそうだ。 | |
| While I was talking on the telephone with John, the operator cut in. | 私がジョンと電話で話している最中に、交換手が割り込んできた。 | |
| The proportion of girls to boys in our class is three to two. | クラスの女生徒の男生徒に対する割合は3対2だ。 | |
| Do you think he is the guy that broke the window? | 彼が窓ガラスを割った男だと思いますか。 | |
| Must the woman always play the secondary role? | 女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。 | |
| The boy admitted breaking the window. | 少年は窓を割ったことを認めた。 | |
| You must perform all assignments in a timely manner. | 割り当てられた仕事はすみやかにやらなければならない。 | |
| Nearly 80 percent of the land is mountains. | 国土の8割近くが山です。 | |
| We had a heart-to-heart talk with each other. | 私たちはお互いに腹を割った話し合いをした。 | |
| He broke the window intentionally. | 彼は意図的に窓を割った。 | |
| When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence. | ガラスを割ったのは誰だと彼が聞いたら、男の子はみんな自分はやっていないという顔をした。 | |
| You have only to play a role. | あなたは役割を果たしさえすればよい。 | |
| You cannot make omelets without breaking eggs. | オムレツを作るには卵を割らなくてはならない。 | |
| Let's split the bill. | 割り勘で行こうよ。 | |
| Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time. | トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。 | |
| Divide its length and breadth by ten. | その長さと横幅を10で割りなさい。 | |
| I bought the car at a 10% discount. | 私はその車を10%の割引で買った。 | |
| We have agreed on the rate of discount. | 私たちは割引率について合意している。 | |
| Business failures are down 10% this year. | 今年は倒産が一割減少しています。 | |
| "Eh? Is the tangent cosine divided by sine?" "Other way round!" | 「あれ、タンジェントってサインでコサインを割るんだっけ?」「逆、逆」 | |
| Though Jim works very hard, his job does not pay very much. | ジムは一生懸命働くが、彼の仕事はあまり割に合わない。 | |
| It was a vase that my son broke last night. | 昨夜息子が割ったのは花瓶でした。 | |
| Multilateral trade negotiations ran aground over import quotas. | 輸入割り当て量についての多国間貿易交渉は暗礁に乗り上げてしまいました。 | |
| It has been announced that railway fares will be raised by 10 per cent on and after March first. | 3月1日から鉄道運賃が1割あがると発表された。 | |
| Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths. | 過去6年間でCFITは墜落事故の3分の1を若干越えるくらいの割合を占めているが、死亡件数の53%の原因となっている。 | |
| He chatters at the rate of two hundred words a minute. | 彼は1分間に200語の割合でしゃべっている。 | |
| Allot the money for R&D. | 研究開発にお金を割り当てる。 | |
| I'd like whiskey and water. | 水割りにしてください。 | |
| Whenever I go to a Japanese restaurant, I take the disposable chopsticks home with me. | 和食のレストランへ行くたびに、割り箸を家へもって帰ります。 | |
| Can you spare a minute? I'd like to discuss something of importance to both of us. | ちょっと時間を割いてくれませんか。ふたりにとって大事な事を話し合いたいのです。 | |
| I was seen to break the window. | 私は窓を割るのを見られた。 | |
| It is important that no one is allowed to slack off on their assigned work. | 誰の場合でも割り当ての仕事を、さぼらせないようにすることが大切である。 | |
| We have agreed on the rate of discount. | 私たちは割引率についての意見が一致した。 | |
| You cannot make an omelet without breaking eggs. | 卵を割らなくてはオムレツは作れない。 | |
| The boy must have broken the window. | その子が窓を割ったに違いない。 | |
| Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer. | 男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。 | |
| The plate slipped from her hand and crashed to the floor. | 皿が彼女の手から滑り、床に落ちて割れた。 | |
| You have to break an egg to make an omelet. | 卵を割らなければオムレツは作れない。 | |
| Tom heard the sound of breaking glass. | トムはガラスの割れる音を聞いた。 | |
| Tom broke the window. | トムは窓を割った。 | |
| The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring. | 所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。 | |
| The glass shattered into pieces. | グラスは粉々に割れてしまった。 | |
| Luck plays an important part in your life. | 人生において運は重要な役割を果たす。 | |
| We heard glass shattering in our street. | 通りでガラスが粉々に割れるのが聞こえたわ。 | |
| How much of winning an election is down to looks? | 選挙に勝つには「見た目」が何割? | |
| The boy broke the window with a baseball last weekend. | その少年は先週末、野球のボールで窓ガラスを割った。 | |
| Solar energy may be able to play a significant role in our daily life. | 太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。 | |
| You never have time for important things! | 重要なことに割ける時間はないよ! | |
| Can I buy it on easy payment? | 分割払いでよろしいですか。 | |
| The front wheel plays an important role in two-wheeled vehicles moving without falling over. | 二輪車が倒れずに走行するのには前輪が大きな役割を演じています。 | |
| This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life. | 現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。 | |
| I broke your ashtray. | 灰皿を割ってしまいました。 | |
| Some smart alecks cut in when I was asking her to marry me. | 私が彼女に求婚していたら、生意気な奴らが割り込んできた。 | |
| Japanese cultured pearls have come to monopolise as much as 60% of the world pearl market. | 日本の養殖真珠は世界の真珠市場の6割を占めるまでになった。 | |
| This is above reason. | これは理屈で割り切れない。 | |
| A good method for investing is a monthly allotment. | よい投資方法としては月払いの分割がある。 | |
| The ice will crack under your weight. | 君の重さじゃ氷が割れるよ。 | |
| Men, too, have discovered that there are various roles they can play. | 男性もまた、彼らの演じる役割が色々あることを知るようになった。 | |
| You mustn't touch it, because it'll break easily. | それにふれてはいけない。なぜならすぐに割れてしまうから。 | |
| The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour. | 針は中心を一時間に10回転の割合で回る。 | |
| To what extent did he play a part in the research project? | この研究で彼はどれほどの役割を果たしたのか。 | |
| Tom did well considering his age. | トムは年の割にはよくやった。 | |
| I chop wood every day. | 毎日薪割りをしています。 | |
| I'm sure it wouldn't be too hard to find out who hacked into our system. | 私たちのシステムにハッキングしたのが誰かを割り出すのは、たいして難しいことではないよ。 | |
| The amount of time someone is willing to spend on something may communicate how important it is to him. | あることにすすんで割こうとする時間量で、それが当人にとってどのくらい重要なのかが分かる。 | |
| She set him to chopping wood. | 彼女は彼にまきを割らせた。 | |
| Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace. | 女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。 | |
| I broke a glass. | グラスを割った。 | |
| Somebody has broken this dish. | 誰かがこの皿を割りました。 | |
| Let's split the bill today. | 今日は割り勘にしよう。 | |
| The sooner you get your ticket, the cheaper the fare. | 飛行機は早割でとれば安いよ。 | |
| All the eggs in the box were broken. | 箱の中の卵はみな割れていた。 | |
| Having a cracking headache, I went to bed earlier than usual. | 頭が割れるように痛かったので、私はいつもより早く寝た。 | |
| There was broken glass on top of the wall. | 塀の上には割れたガラスがありました。 | |
| Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch. | 我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。 | |
| He played a very important part in our scientific research. | 彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。 | |
| The boy is tall for his age. | その少年は年の割に背が高い。 | |
| He looks young for his age. | 彼は年の割には若作りだ。 | |
| His grandfather is still very healthy for his age. | 彼の祖父は年の割にまだたいへん健康だ。 | |
| Glasses and dishes were broken. | コップとお皿は割れていた。 | |
| The cup broke. | カップが割れた。 | |
| The bubble burst in the air. | シャボン玉は途中で割れた。 | |
| He is doing very well considering he lacks experience. | 彼は経験がない割にはよくやっている。 | |
| Who broke the window? Tell the truth. | 誰が窓を割ったの。本当の事を言いなさい。 | |
| Crime does not pay. | 犯罪は割に合わないものだ。 | |
| He denies having broken the window. | 彼は窓を割ったことを否定している。 | |
| TV plays an important part in everyday life. | テレビは日常生活で重要な役割を果たしている。 | |
| My boss assigned the hard job to me. | 上司はその大変な仕事を私に割り当てた。 | |
| He played an active part in the revolution. | 彼はその革命で積極的な役割をした。 | |
| Let's qualify this gin with tonic water. | このジンをトニック水で割ろう。 | |
| She has an important role in our organization. | 彼女には私たちの団体での重要な役割があります。 | |
| The vase that he broke is my aunt's. | 彼が割った花瓶は私の叔母のものです。 | |
| She played a part in the women's lib movement. | 彼女は婦人解放運動で積極的な役割をした。 | |
| Could you spare me a little time? | 私に少し時間を割いて下さいませんか。 | |
| You have to break an egg to make an omelet. | オムレツを作るには卵を割らなくてはならない。 | |
| The glass broke to pieces. | コップがこなごなに割れた。 | |
| The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year. | 世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。 | |
| He broke six windows one after another. | 彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。 | |
| Some children broke the window, which made Mother very angry. | 子供達が窓を割った。それで母親は大変腹を立てた。 | |