UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '力'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Words, when well chosen, have such great force in them.言葉は、適切に選ばれれば、非常に大きな力を持つ。
You must never resort to violence.決して暴力に訴えてはいけない。
Is there anything that I can do to help you?何かお力になれることありませんか?
You've lost the ability to concentrate.あなたは集中する力を失ってしまった。
All my efforts turned out to be useless.努力もすべて、むだであることがわかった。
Try a 50 minute mock examination, and know just how good you really are.50分の模擬試験に挑戦して、試験であなたの実力がどれくらいかがわかります。
She has something of a magnetic force.彼女には何か磁力のようなものがある。
I'll try to explain it to the best of my ability.全力を傾けて説明してみましょう。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
I was asked to cooperate with them for the criminal investigation.犯罪捜査への協力を要請された。
He is an energetic politician.彼は精力的な政治家だ。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability.彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。
He is always full of vigor.彼はいつも活力旺盛だ。
Strength always prevails in the insect Kingdom.昆虫の世界では、常に力が優先する。
On hearing the whistle, they started at full speed.ホイッスルの音を聞くやいなや、彼らは全速力で走りだした。
Greed seems to have blinded his good judgement.欲に目がくらんで判断力が無くなったらしい。
Do you think she's attractive?あなたは彼女を魅力的だと思いますか。
I wish I had a better memory.もう少し記憶力がよければなあ。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
They made more powerful arms.彼らはより強力な武器を作った。
The gangsters extorted a vast sum of money from the rich man.暴力団はその金持ちから莫大な金をゆすり取った。
He was dismissed, simply because he failed to work as hard as possible.彼はできるだけの努力をしなかったというだけの理由で解雇された。
What matters is whether you do your best or not.大事なのは全力を尽くすか否かだ。
You have only to try hard.君は一生懸命に努力しさえすればよい。
You need great endurance to run ten thousand meters.1万メートルを走るには大いに耐久力を必要とする。
He did serious effort, in order to pass an examination.彼は試験に合格するために大変な努力をした。
An accident deprived him of sight.彼は事故で視力を失った。
That sounds very tempting.それはとても魅力的ですね。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
I feel a strong attraction to the music of Beethoven.ベートーベンの音楽には強い魅力を感じる。
It is not too much to say that this is the atomic age.今は原子力時代だといっても過言ではない。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
Because of his determination, he was able to tide over the crisis.彼の決断力のおかげで、彼はその危機を乗り切ることが出来た。
Develop your linguistic competence as much as possible.自分の言語能力をできるだけ伸ばしなさい。
We must think about peaceful uses of atomic energy.私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。
He tried to make his wife happy, but in vain.彼は妻を幸せにしようと努力したが、うまくいかなかった。
Her ability to write with her foot is amazing.彼女の足で書ける能力は驚くべきことだ。
His was a life pursuing social status and power.彼の人生は社会的に権力を追求する人生だった。
She was encouraged by the news.彼女はその知らせに力を得た。
We should do our utmost to establish world peace.世界平和を確立するために全力を尽くすべきである。
He is not what is called a genius. Rather, he is a hard worker.彼はいわゆる天才ではない。むしろ彼は努力家なのだ。
Mr Ford is what is called a self-made man.フォード氏はいわゆる自力の成功者だ。
She is as active as she looks.見かけ通り彼女は行動力がある。
Due to the catastrophe caused by the huge tsunami, damage was sustained by the nuclear reactor as well as explosions at the nuclear power plant.大津波による災害のせいで核融合炉は損害をこうむり、原子力発電所が爆発を受けてしまった。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
The human body has a mysterious power to keep itself healthy and sound.人体にはそれ自体を健康で正常にする神秘的な力がある。
He labored to complete the work.彼はその仕事を完成しようと努力した。
Playing, such as crumpling paper into a ball or tearing into pieces, helps develop children's creativity.紙をくしゃくしゃに丸めたり、びりびりに破ったりする遊びは、子供の創造力を高めます。
Nothing has resulted from his efforts.彼の努力は水泡に帰した。
He tried with all his might to push the door open.彼は力いっぱいドアを押し開けようとした。
Their effort resulted in success.彼らは努力して成功した。
Nothing has resulted from our efforts.私たちの努力は水泡に帰した。
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
His effort will bear fruit.彼の努力は実を結ぶだろう。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
He did the work on his own.彼が独力でその仕事をした。
Tom stands by me whenever I am in trouble.トムは私が困っているときは、いつでも力になってくれる。
He did the work to the best of his ability.彼は力の及ぶ限りその仕事をやった。
He exerted himself and made his way in life.彼は大いに努力して出世した。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
Two traits of Americans are generosity and energy.アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。
He took it from her by force.彼はそれを力ずくで彼女から奪った。
He isn't any more capable of it than I am.私がそれをする能力がないのと同様に彼もない。
You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way.他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。
We must make every effort to do away with all discrimination.すべての差別を無くすために、私たちはあらゆる努力をしなければならない。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
Keeton supposed that perhaps bird and animals know about these lines.キートンはおそらく鳥や動物たちはこれらの磁力線について知っているのだろうと想定した。
Needless to say, diligence is a key to happiness.言うまでもなく、不断の努力は幸せのための鍵である。
Thomas, make some effort!トマス君、努力してよ!
My car is deficient in horsepower.私の車は馬力が足らない。
Your efforts will bear fruit someday.君の努力はいつかは実を結ぶだろう。
John has confidence in his ability.ジョンは自分の能力に自信がある。
His efforts resulted in failure.彼の努力は失敗に終わった。
The political offender rebelled against the police authority.政治犯は警察権力に反抗した。
All his efforts were useless.彼の努力は全て無駄であった。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
Eat more, or you won't gain strength.もっと食べないと体力が付きませんよ。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。
His lack of cooperation defeated our plan.彼の協力がなかったので我々の計画はだめになった。
The exhibition was a product of his imagination.その展覧会は彼の想像力の産物だった。
For the sake of children in need, we cooperated to collect donations.困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。
If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear.夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。
Physical strength is an important attribute as far as search and rescue dogs are concerned.救助犬にとっては体力が大事な素質である。
My sister cheers young sumo wrestlers.姉は若い力士を応援しています。
Magnetic force drives the mechanism.その機械装置は、磁気の力で動く。
I have poor eyesight.視力は悪いです。
I tried to convince him that I was perfectly capable of it.私にはそれをやる能力が十分にある事を彼に信じ込ませようとした。
It is important that we make an effort.努力をすることは重要である。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。
This material has no give.この材質は弾力性に欠ける。
He was driving the car at full speed.彼は全力で車を走らせていた。
Can I be of any assistance to you?あなたの助力に慣れるでしょうか。
With all the talent he has, he never makes any effort.彼は才能がありながら努力しない。
Thank you for your kind assistance.ご協力に感謝致します。
The lines of this field run between magnetic north and magnetic south at the two poles.この磁場の線が2極で北の磁力と南の磁力の間に走っています。
Artificial light is produced by electricity.人工的な光は電力という手段によって作られた。
They have investigated the possibility of cooperation.彼らは協力の可能性を調査した。
The law is not in effect any longer.その法律は効力が無くなっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License