The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '動'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
For the first time a satellite was launched into orbit.
初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
I have a car.
私は自動車を持っている。
Quit lazing around and get moving!
グズグズしてないでさっさと行動しろ!
He isn't able to buy a car.
彼は自動車を買うことができない。
Walking is a good exercise.
歩くことはよい運動です。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.
ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
Tom tried moving the bookcase without Mary's help.
トムはメアリーの助けなしで本棚を動かそうとした。
You should stretch properly before exercising.
運動をする前ちゃんとストレッチをしたほうがいい。
A single step, and you will fall over the cliff.
一歩でも動いてごらん、崖から落ちてしまうよ。
A dragon is a creature of fancy.
竜は想像上の動物だ。
Many wild animals are in peril of their lives.
多くの野生動物の生命が危険にさらされている。
He cannot afford to buy a car, much less a house.
彼は自動車を買う余裕はない。まして家は買えない。
Don't be cruel to animals.
動物にひどいことをしてはいけない。
The car he was riding crashed into a train.
彼の乗った自動車が電車に衝突した。
Human beings are not always wiser than animals.
人間はいつも動物より賢いとはかぎらない。
I was very moved by her kindness.
彼女の親切にとても感動しました。
It is necessary to do some exercise every day.
毎日ある程度運動する事は必要だ。
Not words but action is needed now.
今は言葉ではなく行動が必要だ。
The car broke down on the way to the airport.
車が空港へ行く途中で動かなくなった。
Man is a social animal.
人は社会的動物である。
The zoo in our city is large and new.
私たちの市の動物園は大きくて新しい。
What on earth spurred them to such an action?
一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか?
ALS slowly destroys the nerves and muscles needed for moving your body.
ALSは、体を動かすのに必要な神経と筋肉を徐々に破壊してしまう。
These animals are very friendly, too.
これらの動物はとても友好的でもある。
A dog is sometimes a dangerous animal.
犬は時には危険な動物である。
When the bomb was dropped, I felt the house rock back and forth.
爆弾が落ちたとき、私は家が前後に揺れ動くのを感じた。
If you press this button, the machine will start.
このボタンを押すと機械が作動します。
The system is working very well now.
そのシステムは現在とてもうまく動いている。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.
A dog is a faithful animal, so it is said to be a friend of man.
犬は誠実な動物なので、人間の友達といわれている。
Fish are cold-blooded animals.
魚は冷血動物である。
I should sell it while it still runs.
まだ動くうちに売ってしまわなきゃ。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.
不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
A horse is a friendly animal.
馬は人なつこい動物である。
That music really gets me.
その音楽には本当に感動をおぼえた。
He tried to make the robot run.
彼はロボットを動かそうとした。
Go exercise outside.
戸外で運動しなさい。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.
福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
He is not the active person he used to be.
彼は今では以前のような活動的な人間ではない。
My car burns a lot of gas.
ぼくの自動車はずいぶんガソリンをくう。
All forms of life have an instinctive urge to survive.
全ての生き物は、生き延びるための本能的衝動を持っている。
I never read his novels without being deeply moved.
私は彼の小説を読めば必ず深く感動する。
Automobiles are made in factories.
自動車は工場で作られる。
Her movements were awkward and her gesture clumsy.
彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。
You must act in accordance with the rules.
君は規則に従って行動しなければならない。
Language in particular is the most fluid of mediums.
特に言語は最も流動的な媒体である。
The angry citizens took action immediately.
怒った市民たちは直ちに行動を起こした。
One must practice every day in order to become a world-class athlete.
国際レベルの運動選手になるためには、毎日練習しなければならない。
A horse is an animal.
馬は動物である。
Rumor of a riot was in the air.
暴動の噂が広まっていた。
These days, the motive for marriage is not necessarily pure.
近ごろでは、結婚の動機は必ずしも純粋なものではない。
Not words but action is needed now.
今必要なのは言葉ではなく行動だ。
In the United States the automobile is a necessity and not a luxury.
アメリカでは自動車は必需品であり贅沢品ではない。
Don't move, or I'll shoot you.
動くな撃つぞ。
Man is a more dangerous foe to man than the elements of nature or animals in the wild.
人間にとっては自然に属するものや野性の動物よりも人間のほうが危険な相手なのである。
You can't turn the heat off as long as the system is operating.
その装置が作動している間は暖房を止めることはできない。
This stone is too heavy for me to move.
この石は重すぎて私には動かせない。
It is dangerous to jump into a moving train.
動いている電車に飛び乗るのは危険である。
He has acted wisely.
彼は賢明に行動した。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.