UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mary can't bring herself to eat chocolates in the shape of cute animals, so she asked Tom not to give her any anymore.メアリーは、かわいい動物の形のチョコレートは食べるに忍びないのでもう渡さないでほしいとトムにお願いした。
I am ashamed of my conduct.私は、自分の行動を恥ずかしく思う。
I went to the zoo.私は動物園に行った。
Several dozen young people participated in the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
You should act according to your conscience.あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。
It's clear from his actions that he loves her.彼が彼女を好きなのは行動から見て一目瞭然だ。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
Music moves the feelings.音楽は気持ちを動かします。
She was moved to tears.彼女は感動して涙を流した。
Some large birds prey upon small birds and animals.大きな鳥は小鳥や小動物を捕って食べるものもいる。
His analysis of the causes of the uprising was correct.暴動の原因についての彼の分析は正しかった。
House prices have remained static for several months.住宅の価格はここ数か月間動きがありません。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
Jimmy begged me to take him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
Jimmy insist on my taking him to the zoo.ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。
In English, a sentence structure is usually Subject Verb Object/Complement.英語の文構造は大抵、主語、動詞、目的語/補語だ。
She cannot work this machine.彼女はこの機械を動かせない。
The elephant won't move an inch.その象は一歩も動こうとしない。
You are certain to be moved deeply by the movie.その映画にきっとあなたは深く感動することでしょう。
Time is short, we must act NOW.時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。
Men differ from animals in that they can think and speak.人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
The mayor prescribed to the citizens how to act.市長は市民にどう行動すべきかを指示した。
I was deeply affected by his speech.私は彼のスピーチに心から感動した。
It took a lot of energy to move the furniture.その家具を動かすのに力が要った。
That movie was really moving.あの映画はとても感動的だった。
So great was his emotion that he could not utter a word.彼の感動は大きくて一言も発することはできなかった。
The result of his action still remains to be seen.彼の行動の結果がどうなるかは後になってみないとわからない。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
Fasten your seat belts when you drive a car.自動車を運転する時はシートベルトをしめなさい。
The changes resulting from the women's movement have affected both women and men.女性運動による変化によって、女性も男性も影響を受けた。
Some animals have advanced far ahead of others.他の動物より、ずっと進化している動物もいる。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
The campaign succeeded and he won the election.その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。
We didn't move so that we would not wake him up.彼が目を覚ましてはいけないので私たちは動かなかった。
We must act at once.ただちに行動を起こさなければならない。
The Wright brothers succeeded in flying an airplane driven by an engine.ライト兄弟はエンジンで動く飛行機を飛ばすことに成功した。
It will take a long time to suppress the revolt.その暴動を鎮圧するには長い時間がかかるだろう。
Men differ from other animals in that they can think and speak.人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。
He told his wife not to buy on impulse.彼は妻に衝動買いするなと言った。
Can you imagine Tom working in a garage?トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。
I need time to mull things over before I decide what to do.私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。
We bought the car for $12,000.私達はその自動車を12、000ドルで買った。
How can I get to the zoo from here?どうしたら、ここから動物園に到着できますか。
John came and moved some of the boxes.ジョンがやって来て箱のいくつかを動かしました。
He knows all manner of animals.彼はあらゆる種類の動物を知っている。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
Starting off, first on the agenda is about this morning's two-in-a-bed ruckus.まず最初の議題は今朝の同衾騒動の件について。
No animal can exist without plants.いかなる動物も、植物なしでは生存できない。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
Motivation is one of the factors that affects the learning process.動機付けというのは、学習過程に影響する因子のひとつです。
The box was so heavy I could not move it.その箱はとても重くて私には動かせなかった。
Because I do not have children, I can spend more time volunteering than parents can.私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。
I believe that his action was in the right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
He moved the desk to the right.彼は机を右に移動させた。
Look out for pedestrians when you drive a car.自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい。
A bear is a friendly beast in comparison with a tiger.トラに比べれば熊は優しい動物です。
Many wild animals are in peril of their lives.多くの野生動物の生命が危険にさらされている。
All love and sadness melt in my heart.愛も悲しみも入り乱れた胸の鼓動が聞こえてくる。
Man differs from animals in that he can use fire.人間は火を使うことのできるという点で動物と異なる。
His behavior is alien to the public.彼の行動は一般人にはなじまない。
The Chinese automotive import market shows signs of slight growth.中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。
He took us to the zoo.彼は私たちを動物園に連れて行ってくれた。
It was a strange beast.奇妙な動物だった
The food was not fit for man or beast.その食事は人間や動物に適さないものだった。
A motel is like a hotel only much smaller and is used mostly by people traveling by automobile.モーテルはホテルと似てるがずっと小さく、自動車で旅する人々に使用される。
It is not wise to go by his word.彼の言に従って行動するのはりこうではない。
He sized up the situation and acted immediately.彼は状況を判断してからすぐ行動に移った。
A big animal ran away from the zoo.大きな動物が動物園から逃げた。
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
How many medals did the Japanese athletes collect?日本の運動選手は何個のメダルを取りました。
Being deeply thankful, he tried to express his thanks.彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
I was moved to tears by her speech.彼女の話を聞いて感動して泣いた。
Child as she is, she can act wisely.彼女は子供ではあるが、分別ある行動ができる。
The cat didn't move a muscle.ネコは身動きひとつしなかった。
Sixty-four-bit software will not run on 32-bit architecture.64ビットのソフトは32ビット環境では動かないだろう。
The dolphin is a very intelligent animal.イルカは非常に知能の高い動物です。
He is awkward in his movements.彼は動作がぎこちない。
Soon after the accident they found a live animal there.その事故のすぐ後、そこに彼らは生きている動物を見つけた。
The audience was greatly impressed by his speech.聴衆は彼の演説にとても感動した。
Proper diet and exercise are both important for health.適切なダイエットと運動はともに健康にとって重要だ。
A dragon is a creature of fancy.竜は想像上の動物だ。
No speculation has taken place concerning the motives.動機についてはまったく考察されていない。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
This car was made in Japan.この自動車は日本製だ。
Leaving your suspicious actions I've seen a mystery - are you trying to rob me of my sleep?君の怪しい行動を見て謎のままなんて僕の安眠を奪うつもりかい?
This vending machine was destroyed by hoodlums last night.昨夜、この自動販売機は愚連隊によって壊されました。
An Englishman would act in a different way.イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。
I think it is cruel to trap animals for fur coats.毛皮のコートのために動物を罠で捕獲するのは残酷なことだ。
He felt himself shaken at the news.彼はその知らせに自らが動揺するのを覚えた。
Judge him by what he does, not by his appearance.外見ではなく、行動で人を判断しなさい。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。
They acted immediately by agreement.彼らは合意の上で敏速な行動をとった。
The animals in the forest died off.その森の動物達は絶滅した。
We have to move very carefully.我々は慎重に行動しなければなりません。
His company makes profits from car exports.彼の会社は自動車の輸出で利益を上げている。
There are lots of animals in the park.公園にはたくさんの動物がいます。
You should behave carefully.軽挙妄動を慎むべきだ。
You should take more exercise for the sake of your health.あなたは健康のためにもっと運動をするべきだ。
I acted out my belief.信念を行動に移した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License