Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Actions speak louder than words. 行動は言葉よりも声高く語る。 I agree with the opinion that real estate is overpriced. 不動産が高すぎるという意見に賛成だ。 The athletic meeting was put off. 運動会は延期された。 Human beings are different from animals in that they can think and speak. 人間は考え、話すことができるという点で動物と異なる。 The differing volumes of carbon emissions are plotted in the graph below. 炭素排出量の変動が、以下のグラフに描かれている。 Mary can't bring herself to eat chocolates in the shape of cute animals, so she asked Tom not to give her any anymore. メアリーは、かわいい動物の形のチョコレートは食べるに忍びないのでもう渡さないでほしいとトムにお願いした。 Too much exercise can do more harm than good. 運動のしすぎは有害無益に成りうる。 My father had me wash the car. 父は私に自動車を洗わせました。 He is a man of action. 彼は行動家だ。 What is this animal called in Japanese? この動物は日本語で何と言いますか。 I was bewildered at the sight of his strange behavior. 私は彼の奇妙な行動を目にして当惑した。 The performance of electric cars has improved. 電気自動車の性能はよくなっている。 We bought the car for $12,000. 私達はその自動車を12、000ドルで買った。 This sticky liquid can be substituted for glue. このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。 You should act more calmly. 君はもっと冷静に行動すべきだ。 Select action for Chris. クリスの行動を選択して下さい。 The car just shaved the corner. 自動車は角をすれすれに通った。 Your behavior is in conflict with your principles. 君の行動は君の信条と矛盾している。 Her kind action strongly impressed me. 彼女の親切な行為に私は強く心を動かされた。 A fox is a wild animal. キツネは野生動物です。 We began to sail in the direction of the port. 私たちは港の方向へ船を動かし始めた。 Isn't there any way to predict how he'll act? 彼がどのように行動するか予想する手はないものか。 The address was in favor of their social movement. 講演は彼らの社会運動を支持していた。 Many kinds of animals have vanished from the earth. いろいろな動物が地球上から姿を消した。 And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse. そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。 Because of the problem of air pollution, the bicycle may some day replace the automobile. 空気汚染の問題があるので、自転車が自動車にとってかわる日があるかもしれない。 Do you have any animals? あなたは何か動物を飼っていますか。 Your behavior is quite out of place. 君の行動はまったく当をえていない。 I want to run a Windows 95 game. Windows95対応のゲームを動かしたいのです。 The oven in my house didn't run well today. 家のオーブンが今日上手く動かなかったのね。 With verbs there are intransitive verbs that don't take an object, and transitive verbs that do take an object. 動詞には目的語をとらない自動詞と、目的語をとる他動詞があります。 Can you see Tom working in a garage? トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。 He is always kind to animals. 彼はいつも動物にはやさしくする。 It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct. そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。 I experimented on animals. 私は動物に実験を行った。 The manufacturing sector is a frenzy over the new monetary policy. 製造部門は新しい金融政策に動揺しています。 Is there a zoo in the city? その市に動物園がありますか。 In 1918, revolts due to the price of rice erupted all around the country. 1918年に全国で米騒動が起こりました。 I helped my brother move his desk. 私は弟が机を動かすのを手伝った。 The clock dictates man's movements. 時計が人間の行動を指図する。 The driver is deeply attached to his old car. 運転手は古い自動車に大いに愛着を感じている。 His actions are typical of those of his friends. 彼の行動は友達の行動を代表している。 They went to the zoo by bus yesterday. 彼らは昨日バスで動物園へ行った。 A bird can glide through the air without moving its wings. 鳥は翼を動かさず空中を滑走できる。 The design was also given the finishing touch to have launch impact and dynamism provided by the novelty of the arch shaped logo design. デザインも、アーチ型のロゴデザインにより現代的で「登場感」「躍動感」あるものに仕上げました。 Traffic and passers-by stopped as they were slowly seen off from the little village. 自動車や通行人は止まって小さいおうちがゆっくりと動いていくのを見送りました。 You should take liquid food. 流動食を取ってください。 "Car" is a synonym of "automobile". 「車」は「自動車」の同意語です。 Quiet! Everybody stay where they are, there will now be a possessions check. 静かに!みんなその場を動かないで。これから持ち物検査をはじめます。 Man is a rational animal. 人間は理性の動物である。 The cheetah is the fastest animal. 一番早い動物はチーターです。 Almost all approve of his actions. 彼の行動を認めない人はほとんどいない。 His action sprang from prejudice. 彼の行動は偏見から発していた。 Don't be cruel to animals. 動物にひどいことしてはいけない。 It is refreshing to take a shower after exercising. 運動した後でシャワーを浴びると気分がさわやかになる。 They campaigned for racial equality. 彼らは人種の平等を目指して運動した。 There are many wild animals around here. この辺りには野生の動物が沢山います。 Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year. 自動車の売れ行きは年度末に後退しました。 Elephants can't ride bicycles. 象は自転車に乗れない動物である。 The bell rang, and the train began to move. ベルが鳴って、列車は動き始めた。 Not seeing anything in the dark, we couldn't move. 暗がりの中で何も見えなかったので、私たちは動けなかった。 Just like you want it to. 世の中を動かしてみたいんだ。 Horse, lion, dog, goat: these are animals. 馬、ライオン、犬、羊、これらは動物です。 The most instinctive act of nearly every creature is to protect its young, and with humans, this response persists for a lifetime. ほとんどどの生物にもある最も本能的な行動が子を守ることであり、人間に関してはこうした行動は一生続くのである。 But today, a lot of young people are following her example. しかし今日、多くの若者達が彼女にならって活動している。 They could not help being touched. 彼らはその光景に感動せずにはいられなかった。 In fact, to move at any speed the polar bear uses twice as much energy as do most other mammals. 実のところ、いかなるスピードで移動するにせよ、北極熊は他のおおかたの哺乳動物の2倍のエネルギーを消費する。 The boy was not upset, even after being laughed at by his classmates. その子は級友たちに笑われても動じなかった。 Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。 I believe that his action was in the right. 私は彼の行動が正しかったと信じている。 Routine exercise is great for your health. 規則的な運動は健康によい。 You are accountable to me for his actions. 彼の行動については君が私に対して責任を負っているのだ。 The riot got out of hand. 暴動は手がつけられなくなった。 Let's keep moving. 動き続けましょう。 His behavior is my primary concern. 彼の行動は私の最大の関心事だ。 Although he is over 70, he is still active. 彼は70歳を越えているが、それでも活動的だ。 People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately. 鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。 Tom isn't good at sports. トムは運動が苦手だ。 Take care not to make a foolish move. 下手な動き方をしない様に気をつけなさい。 With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK? 仮定法過去の場合be動詞はすべてwereになるんだよ? There is no excuse for your actions. 君の行動に弁解の余地はない。 My heart was touched by his story. 彼の話で僕は感動した。 Your behavior is too extraordinary. 君の行動はとっぴすぎるよ。 Man is the only animal that uses fire. 人は火を使う唯一の動物である。 He has excellent reflexes. 彼は運動神経が抜群だ。 They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued. 彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。 This game is basically designed for use with keyboard and gamepad but configuration can only be done by mouse. このゲームは基本的にキーボードとゲームパッドで動くようになっていますがコンフィグだけはマウスしか操作できません。 A long train of camels was moving to the west. ラクダの長い列が西に向かって移動していた。 In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed. 彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。 It is hard to be successful at both study and club activities. 勉強と部活動を両立させるのは難しい。 The machine is safely in operation. その機械は安全に作動している。 A dog is sometimes a dangerous animal. 犬は時には危険な動物である。 I don't know if it's a bug or not, but this software doesn't work correctly. バグだか何だか分からないけど、このソフトはちゃんと動かない。 When in Rome, do as the Romans do. ローマにいるときは、ローマ人と同じように行動せよ。 Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 I was upset by the news of the traffic accident. その交通事故の知らせに私は動揺した。 Moderate exercise will do you good. 適度の運動は体に良い。 I have been a lover of sports since I was young. 私は若い頃から運動が好きである。 The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people. マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。 The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study. 報酬はよかった、そしてそのことが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。