UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had little freedom of action.彼は行動の自由がほとんどなかった。
To all appearances, their actions haven't borne fruit.どう見ても彼らの行動は実を結んでいない。
A tiger has escaped from the zoo.動物園から一頭のトラが脱走した。
As soon as he got on the bus, it began to move.彼がバスに乗るとすぐにバスは動き始めた。
It is imperative for you to act at once.君たちがすぐに行動する事が絶対に必要だ。
Is that the man whose wife was killed in the car accident?あの人って奥さんを例の自動車事故でなくした人ですか?
All forms of life have an instinctive urge to survive.全ての生き物は、生き延びるための本能的衝動を持っている。
It won't be long before he is up and about.まもなく彼は病気が治って動き出すだろう。
An animal has no moral sense.動物に道徳感はない。
The motion was carried by acclamation.動議は発声投票で可決した。
It's fun to take a trip in an automobile.自動車で旅行するのは楽しい。
This car is easy to handle.この自動車は操縦しやすい。
After seeing how bravely he acted, his friends thought better of him.彼の勇気ある行動を見て、彼の友達は彼のことを見直した。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
I'm on the road a lot, and my clients are complaining that they can never reach me.私、自動車にしょっちゅう乗ってるの。だから、クライアントが私にコンタクトが取れないって文句を言うの。
These days, the motives for marriage are not necessarily pure.近頃では、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。
Tom really loves animals.トムは大の動物好きだ。
He is unable to buy a car.彼は自動車を買うことができない。
My concern here is whether the women's movement is fading or not.ここでの私の関心は、ウーマン・リブ運動が消えつつあるのか否かということである。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
A tiger is a beast of prey.虎は肉食動物です。
He did right.彼は正しく行動した。
The mountains have brought forth a mouse.大山鳴動してねずみ一匹。
We often hear it said that ants are social animals.アリは社会的な動物と言われるのをよく聞く。
This clock isn't working.この時計は動いてません。
Don't move.動かないで!
My mother disapproves of too much exercise right after lunch.母は昼食後すぐに運動しすぎてはいけないと言う。
The building you see over there is an auto factory.むこうに見える建物は自動車工場です。
A dairy cow is a useful animal.乳牛というのは、役に立つ動物です。
There was a car accident yesterday.きのう自動車事故があった。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
There seem to be dangerous developments in the military.軍部に不穏な動きが見られる。
His wife is in the hospital because she was injured in a car crash.彼の妻は自動車事故でけがをしたので入院している。
The women led the movement to obtain female suffrage.彼女たちは選挙権を勝ち取るための運動を指揮した。
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
Man differs from animals in that he can think and speak.人間は考えたり話したりできるという点で、動物と違う。
The man regained the use of his left arm.その男は左の腕が再び動くようになった。
Would you like to go to the zoo this afternoon?あなたは今日の午後、動物園に行きたいですか。
He knows a lot about animals.彼は動物について多くのことを知っています。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.一体、友情といふものは、それ自身甚だ曖昧なもので、同性間の友情でさへ、様々な動機によつて、様々な形態を取るものである。
Galileo argued that the earth moves.ガリレオは地球は動いていると主張した。
It seems that in Japan too, electric taxis will be operated by robots.日本でも、電気自動車のタクシーは、大抵、ロボットに成るらしいね。
His words moved her to tears.彼女は彼の言葉に感動してないた。
The government watched the activities of radical groups carefully.政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。
Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning.昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。
I like taking care of animals very much.動物の世話をするのがとても楽しいんです。
A wife's activities are confined to domestic matters.妻の活動は家事に限られている。
The pump didn't work properly.ポンプはちゃんと動かなかった。
She is always immune to criticism.彼女は常に批判に動じない。
He was also kind to animals.彼はまた動物たちに優しかった。
Last Saturday, I went with my family to the zoo to see the pandas.先週の土曜日、パンダを見に家族で動物園へ行った。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
The police are acting on information received.警察は入手した情報にもとづいて動いている。
We drove through village after village, until we got to our destination.私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。
Apart from cats, I like animals.猫は別として動物は好きだ。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly.深刻な危機が生じれば、政府は迅速な行動をとらなければならない。
A newspaper tells us what is happening in the world.新聞は世の中の動きを教えてくれる。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
There are many interesting animals in Australia.オーストラリアには多くのおもしろい動物がいる。
Everyday physical exercise is indispensable to your health.毎日の運動が健康には不可欠である。
Hunting game is forbidden in these tranquil woods.この静かな森で動物を狩ることは禁止されている。
Don't move unless I tell you.私が言わない限り、動かないで。
The area is notable for its scenery and wildlife.その地域は風景と野生動物で注目に値する。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
Her behavior struck me as silly.彼女の行動はばかげているように感じられた。
His behavior did not correspond with his words.彼の行動は言葉と一致していなかった。
My baby kicks very hard.胎動が激しいです。
No one can operate this machine.誰もこの機械を動かせない。
We began to sail in the direction of the port.私たちは港の方向へ船を動かし始めた。
Ability to talk distinguishes human beings from animals.言語能力が人と動物の違うところだ。
We have extracurricular activities after school.放課後にはクラブ活動があります。
Your words are supposed to correspond to your actions, but that is not easy to put into practice.言葉と行動は一致すべきものだが、実行は難しい。
She is in the habit of taking exercise before breakfast.彼女は朝食前に運動することにしている。
We must focus on building a solid grass-roots movement.堅実な草の根レベルの運動を築きあげることに集中しなければならない。
Wild animals live in the jungle.野生の動物はジャングルに住む。
I got the engine going.エンジンを始動させた。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は暴動を簡単に鎮圧した。
The riot was put down.暴動が治まった。
The U. N. moved to impose sanctions.国連は制裁を加えるために動き出しました。
This vending machine is out of order.この自動販売機は故障しています。
George felt the train begin to move.ジョージは、列車が動き出すのを感じた。
"Car" is a synonym of "automobile".「車」は「自動車」の同意語です。
They lived on corn, potatoes, and the meat of animals.彼らは、とうもろこしやジャガイモ、動物の肉を食べて生活している。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
This machine is driven by electricity.この機械は電気で動く。
I am greatly impressed.とても感動しました。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
Not less than 10 people were arrested for being involved in the riot.その暴動にかかわったとして、少なくとも10人が逮捕された。
Dogs are faithful animals.犬は忠実な動物です。
I saw a strange moving object in the sky.私は空に不思議な動く物体を見た。
AIDS can be stopped only if every person decides to take action against it.エイズは、それぞれがそれに対して行動をとれば広がるのを防ぐことができる。
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
You will never fail to be moved by the sight.必ずその光景に感動するだろう。
He is a good athlete.彼は立派な運動選手です。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
Please indicate what action you will take.貴社の活動方針についてご説明ください。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
The boy has never been to the zoo.その男の子は今までに動物園に行ったことがない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License