Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Apart from earning money, I have no interest in real estate. 金儲けのことを除けば、私は不動産のことには興味はない。 Move a step, and you'll be a dead man! 一歩でも動いてみろ、おまえの命はないぞ。 I like animals, for example, cats and dogs. 私は、例えば、猫や犬のような動物が好きです。 My concern here is whether the women's movement is fading or not. ここでの私の関心は、ウーマン・リブ運動が消えつつあるのか否かということである。 It is hard to live up to your convictions. 信念にしたがって行動するのは難しい。 Magnetic force drives the mechanism. その機械装置は、磁気の力で動く。 May I borrow your car? 自動車を借りてもいいですか。 That sounds very tempting. 心が動くね。 Cats are often run over by moving vehicles. 猫は自動車にしばしばひかれる。 This country has an even temperature throughout the year. この国では年間を通じて気温の変動がほとんどない。 Thus, they cannot be detected by other animals that threaten them. かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。 This ship is driven by steam. この船は蒸気で動かされている。 Such behavior is beneath his dignity. あんな行動は彼の体面を汚すものだ。 He taught me how the machine operated. 彼はその機械の動かし方を教えてくれた。 ALS slowly destroys the nerves and muscles needed for moving your body. ALSは、体を動かすのに必要な神経と筋肉を徐々に破壊してしまう。 You will never fail to be moved by the sight. 必ずその光景に感動するだろう。 They campaigned for racial equality. 彼らは人種の平等を目指して運動した。 Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy. 仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。 There is an athletic meet soon. もうすぐ運動会があります。 I don't know if it's a bug or not, but this software doesn't work correctly. バグだか何だか分かんないけど、このソフトはちゃんと動かない。 I was deeply impressed with his courage. 彼の勇気に感動した。 Maybe the impulse was working upon her subconscious. たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。 Is there a zoo in Boston? ボストンに動物園がありますか。 You will say and do things your parents said and did, even if you swore you would never do them. 親の言動を、決してしないと誓ったとしても、あなたはするでしょう。 Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan. 育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。 My watch is not working normally. わたしの時計は正常に動いていない。 Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 The horse is a useful animal. 馬は有益な動物である。 Take care not to make a foolish move. 下手な動き方をしない様に気をつけなさい。 Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers. 自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。 Bill took his brother to the zoo. ビルは弟を動物園へ連れていった。 She cannot work this machine. 彼女はこの機械を動かせない。 I am not accountable to you for my actions. 私の行動について私は君に対して責任はない。 The animal died from hunger. その動物は餓死した。 Snakes are animals I don't like in the least. ヘビは私が決して好きになれない動物である。 I was deeply moved by his speech. 私は彼の話に深く感動した。 Bruce was terribly upset when his girlfriend left him, but he soon got over it. ブルースは、ガールフレンドが彼のもとを去ったとき、非常に動揺したが直にたち直った。 They sent agents to agitate the local people. 土地の人々を扇動するためにスパイを送り込んだ。 Jimmy insisted on my taking him to the zoo. ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。 That was the most moving film I had ever seen. それは私が今までに見た最も感動的な映画だった。 I was active in politics when I was in the university. 私が大学にいたとき政治の活動をしていた。 Tom's behavior never ceases to surprise me. トムの行動にはいつも驚かされる。 His speech deeply affected the audience. 彼の講演は聴衆を深く感動させた。 She kept on writing stories about animals. 彼女は動物の話を書き続けた。 Mr Hata told us on television some interesting stories about various animals. 畑先生はテレビでいろいろな動物のおもしろい話をしてくれた。 We neither moved nor made any noise. 私たちは身動きもしなかったし、物音一つ立てなかった。 She was injured in a car accident. 彼女は自動車事故で負傷した。 You must live up to your principles. 君は君の主義に基づいて行動すべきだ。 His action sprang from prejudice. 彼の行動は偏見から発していた。 There are many kinds of animals in the zoo. 動物園にはたくさんの種類の動物がいる。 A lot of wild animals died for lack of food. 食物が無くて多くの動物が死んだ。 No speculation has taken place concerning the motives. 動機についてはまったく考察されていない。 As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather. 比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。 Without oxygen, all animals would have disappeared long ago. もし酸素がなかったら、すべての動物はとうに消滅していただろう。 We may as well cool our jets and wait until it starts moving again. 動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら。 We would like to report about the latest trends in Japan. 日本の最新動向について報告したいと思います。 The instructor advised me to get exercise every day. 教官は私に毎日運動するように勧めた。 The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics. 運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。 They are nature's laboratory for all kinds of plant, animal and insect life. それはあらゆる種類の植物、動物、及び昆虫のための実験室である。 Her behaviour was out of the ordinary. 彼女の行動は常軌を逸したものだ。 Did you feel the earth move? あなたは地面が動くのを感じましたか。 His courage impressed me enough for me to trust him. 彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。 Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives. 一体、友情といふものは、それ自身甚だ曖昧なもので、同性間の友情でさへ、様々な動機によつて、様々な形態を取るものである。 An idea is expressed in terms of action. 思想は行動に出る。 She was borne away by an impulse. 彼女はある衝動にかられた。 One of the most beautiful animals is a cat. 最も美しい動物の中の一つは猫だ。 Moderate exercise stimulates the circulation of the blood. 適度な運動は血行をよくする。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 A dog is a clever animal. 犬は利口な動物である。 His behavior is alien to the public. 彼の行動は一般人にはなじまない。 Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments. 「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。 Peace-keeping troops moved in to restore calm after the battle. 戦闘後、平和維持軍が平穏を取り戻すために活動しました。 He worked for weeks in behalf of the community chest. 彼は数週間共同募金運動に奉仕した。 What on earth spurred them to such an action? 一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか? Man is the only animal that laughs. 動物のうちで笑うのは人間だけだ。 He put emphasis on the importance of the exercise. 彼は運動の大切さを強調した。 She took an active part in the women's lib movement. 彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。 The area is notable for its scenery and wildlife. その地域は風景と野生動物で注目に値する。 The incident upset him. その出来事が彼を動転させた。 This car was made in Japan. この自動車はメイド・イン・ジャパンだ。 Too much exercise does more harm than good. 過度の運動は体のためというよりは、むしろ害になる。 Animals and plants have the right to live, and men even more so. 動物も植物も生きる権利がある。人間はなおさらだ。 Love moves in mysterious ways. 愛の動きは不可解。 His behavior is nothing like his father. 彼の行動は、父に少しも似ていない。 Hold it! 動かないで! Last Saturday, I went with my family to the zoo to see the pandas. 先週の土曜日、家族で動物園へパンダを見に行った。 Horses are useful animals. 馬は役に立つ動物です。 A newspaper tells us what is happening in the world. 新聞は世の中の動きを教えてくれる。 The car accident took place just in front of me. ちょうど私の目の前で自動車事故が起こった。 Man is a more dangerous foe to man than the elements of nature or animals in the wild. 人間にとっては自然に属するものや野性の動物よりも人間のほうが危険な相手なのである。 You need to exercise more. 君はもっと運動をする必要がある。 Starting off, first on the agenda is about this morning's two-in-a-bed ruckus. まず最初の議題は今朝の同衾騒動の件について。 He felt hedged in with rules. 彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。 He is always up and doing. 彼はいつもばたばたと活動している。 My hand is so numb with cold that I can't move my fingers. 手がかじかんで指がうまく動かないよ。 The campaign succeeded and he won the election. その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。 He is slow in action. 彼は動作が鈍い。 Many animals that lived thousands of years ago are now extinct. 何千年も前に生きていた動物達は今や絶滅している。 As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。 Justice is expressed through actions. 正義が行動によって表される。