The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '動'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Be kind to little animals.
小さい動物に親切にしなさい。
It's not what you say, but what you do that counts.
大切なのは、言葉よりも行動だ。
Totem poles consist of a group of figures that represent animals, birds, fish, mythological beings and supernatural beasts.
トーテムポールには、動物、鳥、魚、神話上の動物、それに超自然的動物と言った一団の彫り物がある。
The car crash was a bad experience for her.
自動車事故は彼女にとって悪い経験であった。
The car broke down after half an hour's driving.
30分走った後でその車は動かなくなった。
He made a motion that we stop and rest awhile.
彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。
We may give advice, but we do not inspire conduct.
忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
I am looking forward to going to the zoo.
僕は動物園へ行くのを楽しみに待っているんだ。
That was the most moving film I had ever seen.
それは私が今までに見た最も感動的な映画だった。
The army was called to suppress the revolt.
その反乱を鎮圧するために軍隊の出動が要請された。
Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly.
万一重大な危機が生じたら、政府はすばやく行動しなければならないだろう。
The little girl, deeply moved by the old man's pitiful story, burst into tears.
その少女は老人の哀れな話に深く感動しわっと泣き出した。
What is this animal called in Japanese?
この動物は日本語で何と言いますか。
Reflect on your own motives when making a decision.
何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.
彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
The horse would not move.
馬はどうしても動こうとしなかった。
He claimed on the insurance after his car accident.
彼は自動車事故を起こし保険金を請求した。
A tiger has escaped from the zoo.
動物園から一頭のトラが脱走した。
He wouldn't even lift a finger.
指一本動かそうとしなかった。
Elephants are the largest land animals alive today.
今日(こんにち)象は現存する最も大きい陸生動物である。
He was killed in a car accident.
彼は自動車事故で死にました。
His speech was very impressive. You should have been there.
彼の演説は大変感動的だった。君も行けばよかったのに。
Appreciate the importance of propaganda in politics.
政治における宣伝活動の重要性を認識する。
You can see the same thing on the playing field.
同じことが運動場でも見られます。
The waitress bustled about serving the customers.
ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.
そして彼らはその文学、映画、音楽などの感動を通して世界に影響を与えつづけるだろう。
There was only one warden on duty when the riot started.
暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
I was much moved to tears at the story.
私はその話に感動して涙した。
Time is short, we must act NOW.
時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。
Proper diet and exercise are both important for health.
適切な食事と運動はともに健康にとって重要だ。
Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant.
レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.
日本人がなぜ他人と違う行動をとることを難しいと思うかということにはいくつかの理由がある。
Will you help me move this desk?
この机を動かすのを手伝ってくれませんか。
He kicked the ball out of the ground.
彼はボールを運動場の外へ蹴った。
I walk my dog in the park every morning.
毎朝犬の運動に公園を散歩する。
In the film, the director makes Hamlet an active person.
監督はその映画でハムレットを活動的な人物に描いている。
He knows almost nothing about that animal.
彼はその動物についてほとんど知らない。
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.
Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly.
深刻な危機が生じれば、政府は迅速な行動をとらなければならない。
Mr Brown was acting in the capacity of ambassador.
ブラウン氏は大使の資格で行動していた。
An athlete must keep in good condition.
運動選手はよいコンディションを保たねばならない。
I was bewildered at the sight of his strange behavior.
私は彼の奇妙な行動を目にして当惑した。
I admire you for your courage.
君の勇気には感動した。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.