Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My father's car is very nice. 私の父の自動車はとてもすてきです。 It is imperative for you to act at once. 君達がすぐ行動する事が絶対に必要だ。 Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them. 考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。 What examples of behaviour would you consider typically masculine? あなたは一般的にどのような言動を男性的であると考えますか? Squirrels are quick of movement. リスは動きがすばやい。 An idea is expressed in terms of action. 思想は行動に出る。 In the desert, camels are more important than cars for transportation. 砂漠ではらくだは移動の手段として車より重要だ。 I leave it in your hands what course of action to take. 私がどういった行動の方針をとるべきなのか、君に任せます。 Global warming can cause serious problems for wild animals, too. 地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。 The U. N. moved to impose sanctions. 国連は制裁を加えるために動き出しました。 Cows are sacred animals to Hindus. 牛はヒンズー教徒にとって神聖な動物です。 The number of automobiles has been increasing. 自動車の数が増えている。 Just stay put for a minute while I look for him. 私が彼をさがしている間しばらく動かないでいて下さい。 He knows little about that animal. 彼はその動物についてほとんど知らない。 The police is always watching the movements of the group. 警察はそのグループの動静を常に監視する。 The film made us laugh, but it was not really exciting to watch. その映画は笑えるものだったが、見ていてそれほど感動するようなものではなかった。 We must move this statue very carefully. 私たちは十分注意してこの彫像を動かさなければならない。 There was something moving in the distance. 遠くに何か動いているものがあった。 The boy could not keep up with activities in school. その少年は学校の活動についていくことができなかった。 He is acting on his own behalf. 彼は自分の利益のために行動している。 A driver is deeply attached to his old car. 運転手は古い自動車に大いに愛着を感じている。 I want to run a Windows 95 game. Windows95対応のゲームを動かしたいのです。 He took offense at his daughter's behavior. 彼は娘の行動に腹を立てた。 Men, dogs, fish, and birds are all animals. 人間、犬、魚、鳥はみな動物である。 I know you're at an age where sexual desire flourishes and you want to do 'you-know-what' with 'that' but ... well sit down there. 春機が発動して、ソレをナニしたい盛りなのは理解するけど、・・・まあ、そこにお座りなさい。 Too much exercise can do more harm than good. 運動のしすぎは有害無益に成りうる。 Are you in favor of this motion? この動議に賛成ですか。 Go exercise outside. 戸外で運動しなさい。 Where is there a soft drink vending machine? 清涼飲料の自動販売機はどこですか。 You have to get more exercise in order to stave off senility. 老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。 We will not tolerate anyone who engages in terrorism. 我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。 When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized. 彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。 I acted up to my principles. 自分の主義に基づいて行動した。 Political activity tends to be discouraged in most work places. 政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。 He likes all animals except horses. 彼は馬を除いてはすべての動物が好きだ。 Keep your hand still. 手を動かさないで。 You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means. 君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。 He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears. 彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。 Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan. 育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。 His car collided with a train. 彼の乗った自動車が電車に衝突した。 I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics. インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。 All human beings are much more intelligent than animals. 人間はみな動物よりも知能が高い。 How can I get to the zoo from here? どうしたら、ここから動物園に到着できますか。 Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。 The movement is rapidly gaining ground. その運動は急速に進みつつある。 My grandmother is still very active at eighty-five. 私の祖母は85歳でまだとても活動的だ。 She is always immune to criticism. 彼女は常に批判に動じない。 Man has the gift of speech which no animal has. 人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。 Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft. 不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。 You should have acted on her advice. 君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。 The boy has never been to the zoo. その男の子は今までに動物園に行ったことがない。 The audience was carried away by his touching performance. 観客は彼の感動的な演技にすっかり心を奪われた。 The car wouldn't start. その車は動こうとしなかった。 They still haven't been able to work out quite what her motive was for resorting to crime. 彼女がどうしてその犯罪に及んだかという動機については、いまだによくわかりません。 You shouldn't act selfishly. 利己的な行動をするべきではない。 Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas. テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。 Hunting game is forbidden in these tranquil woods. この静かな森で動物を狩ることは禁止されている。 I take light exercise every morning. 私は毎朝軽い運動をする。 Condors have never bred in zoos. コンドルは動物園では決して育たない。 You should get some exercise. 運動した方がいいよ。 I have been a lover of sports since I was young. 私は若い頃から運動が好きである。 He moved the table aside. 彼はテーブルをわきへ動かした。 Sometimes a verb is derived from a noun and sometimes it is the other way around. 名詞から動詞が派生していることもあれば、その逆のこともある。 One of the most beautiful animals is a cat. 最も美しい動物の中の一つは猫だ。 There are many wild animals around here. この地域には野生動物が多い。 He behaved like he was afraid. 彼は怖がっているような行動をした。 All life is a series of activities. 人生は全て活動の連続である。 I saw a strange moving object in the sky. 私は空に不思議な動く物体を見た。 Activists are stepping up their protest drive. 活動家たちは反対運動を強めています。 My car won't start. 私の車はなかなか動かない。 Her movements were awkward and her gesture clumsy. 彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。 Please move your bicycle out of here. 自転車をここから動かして下さい。 He's active doing charity work. 彼は慈善活動で忙しい。 Parents must answer for their children's conduct. 親は子供の行動に責任を持たねばならない。 Gear the engine to the front wheels. エンジンを前輪に連動させてください。 He was out of shape when he took a long hike with his sons, and he was stiff and sore the next day. 彼は息子達と一緒に遠くまでハイキングに出かけた時、体調が思わしくなかったので、その翌日、足腰が痛くて思うように動けなかった。 Cycling is good exercise. Moreover, it doesn't pollute the air. サイクリングはいい運動になる。その上空気を汚染することもない。 Our calculations show that the rocket is off its course. 我々の計算によるとロケットは起動を外れている。 Being deeply thankful, he tried to express his thanks. 彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。 Do you have any animals? あなたは何か動物を飼っていますか。 They moved up and down the keys. 指は鍵盤のあちらこちらに動きました。 Students took the lead in the campaign against pollution. 学生たちが公害反対運動の先頭に立った。 It's only the anti-war pinkos who say things like Saddam isn't a threat. サダムが脅威でないなどと言うのは、赤がかった反戦運動の人達くらい。 The price of gold fluctuates daily. 金の価格は日ごとに変動する。 Now that you have come of age, you should be responsible for what you do. 君はもう成人に達したからには、自分の行動に責任を持たねばならない。 Don't be cruel to animals. 動物に残酷なことをしてはいけない。 Look out for pedestrians when you drive a car. 自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい。 Animals lives are no less valuable than our lives are. 動物の命は我々の命に劣らず貴重だ。 Don't keep the car in the barn. 納屋には自動車を置いてはいけない。 When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 You were careless in your action. 君は行動に慎重さを欠いていた。 I can't stand to see animals be teased. 私は動物がいじめられているのは見るに堪えない。 I will get the machine running. 私が機械を作動させましょう。 It is necessary to do some exercise every day. 毎日ある程度運動する事は必要だ。 Lions live on other animals. ライオンは他の動物を食べて生きている。 Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment. 一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。 He sneaked around to the back door. 彼はこっそりと裏口へ移動した。 A complete intransitive verb takes neither complement nor object. 完全自動詞は補語も目的語もとらない。 He shot many lions, elephants, and other animals. 彼はライオンやゾウなどたくさんの動物を銃で撃った。 Your behavior leaves much to be desired. 君の行動には遺憾な点が多い。