My sister got a job with an airline company and became a flight attendant.
私の妹は航空会社に就職して、飛行機の乗務員になりました。
He performed high duty.
彼は自分の義務を果たした。
The office has been transferred up to the sixth floor.
事務所は6階に移った。
I am on duty now.
今は勤務中だ。
He called on me at my office yesterday.
彼は昨日、私の事務所に会いにきた。
On arriving at the station, I went to see my uncle at his office.
駅へつくとすぐ、私は叔父をその事務所に訪ねた。
Mr. Joel is now on duty.
ジョエル氏は今勤務中です。
They were on duty by turns.
彼らは変わり番に勤務した。
That party was held under the auspices of the Foreign Ministry.
その会は外務省の後援で開かれた。
In any case, I did my duty.
いずれにせよ、私は義務を果たした。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.
少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
What sort of current affairs appear in the civil service examination?
どういった時事が公務員試験で出題されるのか。
The man you saw in my office yesterday is from Belgium.
あなたが昨日私の事務所で会った人はベルギーの人です。
The executive director is a real pushover for looks.
あの専務はまったくの面食いです。
I'm on duty from 9:00 a.m. to 5:00 p.m.
私は午前9時から午後5時まで勤務中です。
The prisoner dug a hole under the prison wall.
囚人は刑務所の塀の下に穴を掘った。
I am not responsible to you for my blunder.
僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
He was negligent of his duties.
彼は職務怠慢だった。
He neglected his duties.
彼は義務を怠った。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.
取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
In all likelihood, the president will serve a second term.
大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。
The entire crew was afflicted with food poisoning.
乗務員全員が食中毒で苦しんだ。
He was put in prison.
彼は刑務所に入れられた。
His office is going to be shut down for want of money.
彼の事務所は資金不足で閉鎖されることになっている。
He is nothing more than a clerk.
彼は一介の事務員にすぎない。
He had worked for the law firm for six years.
彼は法律事務所に6年勤務していた。
Don't smoke while you are on duty.
勤務中にタバコを吸ってはいけない。
How do I get to your office from Tokyo Station?
東京駅からそちらの事務所へは、どのようにして行けばいいのでしょうか。
The president is busy with affairs of state.
大統領は国務で忙しい。
Please come to my office in the afternoon.
午後に私の事務所に来てください。
You must do your duty.
義務を果たさねばならない。
I'd like to see you in my office.
私の事務所でお目にかかりたいのですが。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.
我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
We were bogged down in a morass of paperwork.
私たちは書類事務の泥沼に陥っていた。
There is an urgent need for social change.
社会の変革が急務である。
The office was full of activity all day.
その事務所は一日中活気に満ちていた。
If the car is gone, he can't be at the office.
もし車が無いのなら、彼は事務所にいるはずがない。
The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.
有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.
金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
Can you give me a ride to the office on Wednesday?
水曜日は、車で事務所まで私を送っていただけますか。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.