Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Even during work, I secretly indulge my Internet addiction. | 勤務中なのに職員の目を盗んでインターネットに耽溺する。 | |
| Mr. Smith is now on duty. | スミスさんは今勤務中です。 | |
| He was taken on by a large firm as a clerk. | 彼は大きな会社の事務員として雇われた。 | |
| At any rate, I did my duty. | とにかく義務だけはすました。 | |
| Kouchner, the French Minister for Foreign Affairs, advocated the G14 group. | フランスのクシュネル外務大臣はG14体制を提唱した。 | |
| Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto. | 乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。 | |
| My uncle works in this office. | 私のおじはこの事務所で働いている。 | |
| He acted as chairman. | 彼は議長を務めた。 | |
| Come to my office any time. | いつでも事務所にいらしてください。 | |
| The building to the right of that office building is the Tokyo Building. | その事務所の右隣が東京ビルです。 | |
| It is the students' duty to clean their classrooms. | 教室のそうじをするのは生徒の義務だ。 | |
| An office machine is cranking out a stream of documents. | 事務機が書類を次々とプリントアウトしている。 | |
| Mr. Joel is now on duty. | ジョエル氏は今勤務中です。 | |
| He makes a living by working for a government office. | 彼は政府関係の事務所で働いて生活している。 | |
| I'm on duty from 9:00 a.m. to 5:00 p.m. | 私は午前9時から午後5時まで勤務中です。 | |
| I hear he was set free after doing five years in prison. | 彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。 | |
| Taking notes at each meeting is one of the official duties. | 会議のたびにノートをとることは、秘書の公務の一つです。 | |
| He regards so-called compulsory education as useless. | 彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。 | |
| You had better not smoke while on duty. | 君は勤務中はタバコを吸わない方がよい。 | |
| By the time you get out of prison, she'll have been married. | 君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。 | |
| The policeman is now on duty. | その警官は今勤務中だ。 | |
| You can study IP related material during work hours when you have time to spare. | 勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。 | |
| He will end up in prison. | 彼は最後は刑務所に入ることになろう。 | |
| The office was full of activity all day. | その事務所は一日中活気に満ちていた。 | |
| His office is past the bank on your left. | 彼の事務所は銀行の向こうの左側にあります。 | |
| The duty must be discharged by everyone of you. | この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。 | |
| Professor Morita presided at a meeting of the Chemical Society. | 盛田教授は化学学会で司会を務めた。 | |
| That absolves me from further responsibility. | それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。 | |
| You must perform your duty. | 君はその義務を果たすべきである。 | |
| Can you go to the office by train? | あなたは電車で事務所へいけますか。 | |
| In any case, I did my duty. | いずれにせよ、私は義務を果たした。 | |
| Tax officials are zeroing in on income tax evasion. | 税務署は所得税の脱税に目をひからせています。 | |
| It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain. | おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。 | |
| My office faces Fifth Avenue. | 私の事務所は5番街に面している。 | |
| My father charged me with the duty of taking care of my sister. | 父は私に妹の世話をする義務を負わせた。 | |
| He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do. | 彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。 | |
| He is not always in the office in the morning. | 彼はいつも午前中事務所にいるとは限らない。 | |
| If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation. | もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。 | |
| I was off duty at the time. | その時は私は勤務時間外だったんです。 | |
| What sort of current affairs appear in the civil service examination? | どういった時事が公務員試験で出題されるのか。 | |
| The Representative Director supervises Directors' performance of duties. | 代表取締役は取締役の職務の執行を監督するものだ。 | |
| There were 120 people on the plane, exclusive of the crew. | 乗務員をのぞいて飛行機には120人が乗っていた。 | |
| Your duty is to support your family. | あなたの義務は家族を養うことです。 | |
| He was put in prison. | 彼は刑務所に入れられた。 | |
| Olivier acted the part of Hamlet. | オリビアがハムレットの役を務めた。 | |
| I acted for our captain while he was in the hospital. | 主将の入院中は私が代理を務めた。 | |
| Don't phone me while I'm at the office. | 私が事務所にいる間は電話をかけてよこさないでくれ。 | |
| I had no difficulty in finding his office. | 簡単に彼の事務所が見付かった。 | |
| Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around. | 上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。 | |
| He fulfilled the functions of a statesman. | 彼は政治家の職務をはたした。 | |
| It is up to parents to teach their children manners. | 子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。 | |
| This duty has priority over all others. | この任務はすべての任務に優先する。 | |
| The laws oblige all citizens to pay taxes. | 法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。 | |
| The policeman is on duty. | そのおまわりさんは勤務中です。 | |
| The door of the office is yellow. | 事務所のドアは黄色です。 | |
| The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy. | 有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。 | |
| He performed his duty at the expense of his time. | 彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。 | |
| The ambassador is responsible for the assignment. | 大使はその任務に対して責任がある。 | |
| I'll act as a guide for you. | 私があなたの案内役を務めましょう。 | |
| He was put in jail for writing the book. | 彼はその本を書いたために刑務所に入れられた。 | |
| Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT. | ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。 | |
| Why did you not go to the office? | 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 | |
| I work in the State Department. | 国務省で働いている。 | |
| "Please," says the crew member. | 「どうぞ」と乗務員が言います。 | |
| I'd like to see you in my office. | 私の事務所でお目にかかりたいのですが。 | |
| The new secretary types faster than the old one. | 今度の事務員の方が前の事務員よりタイプを打つのが速い。 | |
| Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. | 会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。 | |
| It goes without saying that every one is bound to obey the law. | 言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。 | |
| I called his office again and again, but no one answered. | 私は何度も彼の事務所に電話したが誰もでなかった。 | |
| Tell me when to call at his office. | いつ彼の事務所へ行ったらよいか教えてください。 | |
| Why didn't you go to the office? | 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 | |
| The scholar regards so-called compulsory education as useless. | その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。 | |
| May I visit your office tomorrow morning? | 明日の朝、事務所のほうへお伺いしてよいでしょうか。 | |
| The resignations would have little or no effect on upcoming indications. | 辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。 | |
| The Secretary of State administers foreign affairs. | 国務長官は対外関係を統括する。 | |
| You have a responsibility to explain that behavior to me. | 君はその行為について、僕に説明する義務がある。 | |
| There used to be a prison here. | ここには刑務所があった。 | |
| We fulfill our obligations. | 私たちは義務を果たします。 | |
| She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week. | 私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。 | |
| His office is going to be shut down for want of money. | 彼の事務所は資金不足で閉鎖されることになっている。 | |
| The school looks like a prison. | その学校は外見が刑務所に似ている。 | |
| The Prime Minister has won his services as Minister for Justice. | 首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。 | |
| I am not accountable to you for my actions. | 私の行動について君に説明する義務はない。 | |
| Policemen aren't permitted to drink on duty. | 警察官は勤務中の飲酒は禁止されている。 | |
| She'll be seeing to your correspondence while Miss Cobb's away. | コブさんがいない間あなたの通信事務の仕事をしてくれることになります。 | |
| The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him. | 勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| He's agreed to do the job. | 彼はその職務を承諾している。 | |
| It is our duty to obey the law. | 法律に従うのは我々の義務だ。 | |
| They escaped from prison. | 彼らは刑務所から逃げ出した。 | |
| Women work on equal terms with men in this firm. | この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。 | |
| I found his office easily. | 簡単に彼の事務所が見付かった。 | |
| I'm responsible for protecting her. | 彼女を保護する義務がある。 | |
| It's a student's business to study. | 勉強するのは学生の務め。 | |
| I called at his office yesterday. | 昨日彼の事務所を訪れた。 | |
| It's your duty to finish the job. | その仕事を終えるのは君の義務だ。 | |
| I'll call on you at your office tomorrow. | あす事務所にあなたをお訪ねしましょう。 | |
| It is our duty to obey the law. | 法に従うのは我々の義務だ。 | |
| We decided to branch out into selling some foodstuffs. | 我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。 | |
| How do I get to your office from Tokyo Station? | 東京駅からそちらの事務所へは、どのようにして行けばいいのでしょうか。 | |