Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
At any rate, I did my duty. ともかく義務だけは果たした。 Whoever leaves the office last should turn off the light. 事務所を最後に出る人は誰でも明かりを消さなければならない。 I hear he was set free after doing five years in prison. 彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。 This room is my bedroom, and the other one is my office. この部屋は寝室でもう一方は事務所です。 The office is flooded with fan letters for him. 事務所に彼へのファンレターが殺到している。 The crew were all waiting for the news. 乗務員はみんなその知らせを待っていた。 We are in the tie-up. わたしたちは業務提携しています。 An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties. 有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。 Why didn't you go to the office? 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 It is our duty to keep our town clean. 町をきれいにしておくことは私達の義務です。 He neglected his duties. 彼は職務怠慢だった。 It is up to us to help those people. それらの人々を助けるのが我々の義務である。 Working so long on the graveyard shift made his health suffer badly. 長期にわたる深夜勤務がたたって彼は健康をひどく害してしまった。 The drunken man awoke to find himself in prison. その酔っ払いは目が覚めてみると刑務所に入っていた。 He's at the office. 彼は事務所にいます。 I hear he was released after five years in prison. 彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。 She'll be seeing to your correspondence while Miss Cobb's away. コブさんがいない間あなたの通信事務の仕事をしてくれることになります。 He ended up in jail. 彼は最後に刑務所のやっかいになった。 The foreign minister will act for the Prime Minister in his absence. 首相の留守中は外務大臣が代理を務める。 He served as chairman for three years. 彼は三年議長を務めた。 I thought it my duty to tell you the truth. 真実を君に話すことが私の義務だと思った。 She is a local government officer. 彼女は地方公務員だ。 He is busy with affairs of state. 彼は国務で忙しい。 The furniture in his office is very modern. 彼の事務所の家具はなかなか近代的だ。 He regards so-called compulsory education as useless. 彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。 I acted as interpreter at the meeting. 私はその会議で通訳を務めました。 He works at the welfare office. 彼は福祉事務所で働いている。 Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT. ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。 He fulfilled the functions of a statesman. 彼は政治家の職務をはたした。 He's agreed to do the job. 彼はその職務を承諾している。 The mayor's office is in the city hall. 市長執務室は市庁舎の中にある。 The executive director is a real pushover for looks. あの専務はまったくの面食いです。 He served as mayor. 彼は市長を務めた。 Before he retired, he had handed over charge of his office. 退職する前に彼は事務を渡した。 She performed her duties. 彼女は義務を果たした。 I'll act as a guide for you. 私があなたの案内役を務めましょう。 I'm surprised to hear that he is in prison. 私は彼が刑務所に入っていると聞いて、驚いています。 The hard work has run him down. 激務で彼はすっかり参った。 Can you give me a ride to the office on Wednesday? 水曜日は、車で事務所まで私を送っていただけますか。 My responsibility is to keep the company solvent. 会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。 It is our duty to obey the law. 法律に従うのは我々の義務だ。 Susie sometimes visits her father's office. スージーは時々父の事務所を訪ねます。 He blamed me for neglecting my duty. 務めを怠ったと言って彼は私をとがめた。 We are bound to obey the law. 我々は法律に従う義務がある。 An individual has rights and responsibilities. 個人には権利と義務がある。 My girlfriend works at a language school and loves it very much. 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 It goes without saying that every one is bound to obey the law. 言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。 He taxed me with neglect of duty. 彼は私が義務を怠った事を非難した。 I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important. 私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。 Who is in charge of the office while the boss is away? 所長が出かけている間、事務所の責任者は誰になるのですか。 She acted as a guide. 彼女が案内役を務めた。 A flight attendant walks up to the boys. 客室乗務員が少年達の方にやって来ます。 I'm a government worker. 私は公務員です。 Every player is under obligation to keep the rules. 選手はすべてルールを守る義務がある。 The policeman is on duty. そのおまわりさんは勤務中です。 She left the office immediately after work. 彼女は仕事が終わって直ちに事務所を出た。 This is my business address. これが私の勤務先の住所です。 I often told you to do your duty, but you would not listen to me. 私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。 Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan. 外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。 My boyfriend works at a language school and loves it very much. 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 Our office is located in the center of the town. 私たちの事務所は町の中央にある。 Mr. Smith is now on duty. スミスさんは今勤務中です。 The public servant leaked the secret and he was prosecuted for revealing a state secret. 公務員が秘密を漏らして、秘密漏洩罪として罰せられた。 I found his office easily. 簡単に彼の事務所が見付かった。 The ship sank with all her crew on board. 船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。 She has consented to take the leadership of the party. 彼女はその党の指導的任務につくことを承認した。 His office is on the eighth floor. 彼の事務所は8階にあります。 The new minister took over the job on Monday. 新大臣は月曜日に職務の引継をした。 I'll take over your duties while you are away from Japan. 君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。 I work in a special unit. 私は特殊部隊に勤務する。 The company didn't make any effort to improve its business practices. その会社は事務所改善の努力をしなかった。 He appointed John to act as his deputy. 彼はジョンにかわりを務めるように命じた。 The office telegraphed that they had not received my application. 事務局は私の願書を受け取っていないと電報で知らせてきた。 Every member must attend. 全ての会員に出席が義務付けられている。 Is Mr Jones in the office? ジョーンズさんは事務所にいますか。 Every sane man is accountable to his conscience for his behavior. 人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。 He risked his life to carry out his duty and inspired police officers everywhere. 身命をかけて職務を実践し、すべての警察官の心に火をともしてくれました。 She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week. 私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。 Smoking on duty is not allowed. 勤務中の喫煙は禁止されている。 The task assigned to him was to do marketing research. 彼に与えられた職務は市場調査だった。 If he carries on like this, he's going to wind up in prison. もしこんなことを続けていたら、彼は刑務所に入るはめになるぞ。 It's our duty to help. 助けるのが我々の義務だ。 I believe it my duty to protect these children. 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 He has his office in town. 彼は市の中心部に事務所を持っている。 She asked the office, in order to obtain more detailed information. 彼女はもっと詳しい情報を得るために、事務所に問い合わせた。 I was off duty at the time. その時私は、勤務時間外だった。 There is an urgent need for social change. 社会の変革が急務である。 That party was held under the auspices of the Foreign Ministry. その会は外務省の後援で開かれた。 I'll call on you at your office tomorrow. あす事務所にあなたをお訪ねしましょう。 We ought to buy some new office equipment: the stuff we've got is out of date. 新しい事務用品を購入しなければならない、我々の持っているものは古くさい。 All the crew were tired. 乗務員は皆疲れていた。 At any rate, I did my duty. とにかく義務だけはすました。 The president is busy with affairs of state. 大統領は国務で忙しい。 An office girl was robbed of an envelope containing 100,000 yen on her way back from the bank. 女事務員が銀行からの帰途、10万円入った封筒を奪われた。 It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office. 新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。 Cold calls are the primary function of the telemarketing department. 顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。 Parents have responsibilities to look to their children's health. 親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。 The office has been transferred up to the sixth floor. 事務所は6階に移った。 I thought Tom was still in jail. トムはまだ刑務所にいるのだと思っていました。