Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Come to my office at the end of this month. | 今月の終わりに私の事務所に来なさい。 | |
| Come to my office any time. | いつでも事務所にいらしてください。 | |
| I will do my duty to the best of my ability. | 私は能力の限り職務を遂行します。 | |
| If he carries on like this, he's going to wind up in prison. | もしこんなことを続けていたら、彼は刑務所に入るはめになるぞ。 | |
| He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m. | 彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。 | |
| Working so long on the graveyard shift made his health suffer badly. | 長期にわたる深夜勤務がたたって彼は健康をひどく害してしまった。 | |
| All the crew were tired. | 乗務員は皆疲れていた。 | |
| A clerk in the office is only a pawn in the game of big business. | 事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。 | |
| She acted as a guide. | 彼女が案内役を務めた。 | |
| There is an urgent need for social change. | 社会の変革が急務である。 | |
| I often told you to do your duty, but you would not listen to me. | 私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。 | |
| The ship sank with all her crew on board. | 船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。 | |
| The hard work has run him down. | 激務で彼はすっかり参った。 | |
| The task assigned to him was to do marketing research. | 彼に与えられた職務は市場調査だった。 | |
| The employees demurred at working overtime. | 従業員たちは超過勤務をするのに異議を唱えた。 | |
| Every player is under obligation to keep the rules. | 選手はすべてルールを守る義務がある。 | |
| My boyfriend works at a language school and loves it very much. | 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 | |
| He discharged his duties with care. | 彼は注意深く職務を果たした。 | |
| Starting next week, I'll be on the late shift. | 来週から遅番勤務になったよ。 | |
| We are bound to obey laws. | 私たちは法を守る義務がある。 | |
| Our managing director is incompatible with the president. | 専務は社長とうまくいっていない。 | |
| He was negligent of his duties. | 彼は職務怠慢だった。 | |
| If school wasn't obligatory, I would stop going there. | 学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。 | |
| I called at his office yesterday. | 昨日彼の事務所を訪れた。 | |
| What time does your father leave for his office? | あなたのお父さんは何時に事務所に出かけますか。 | |
| He connects himself with the law firm. | 彼はその法律事務所に関係している。 | |
| We fulfill our obligations. | 私たちは義務を果たします。 | |
| He has his office in town. | 彼は市の中心部に事務所を持っている。 | |
| We are bound to obey the law. | 私達は法律に従う義務がある。 | |
| They met with the Minister of Foreign Affairs yesterday. | 彼らは昨日外務大臣に会った。 | |
| He's at the office. | 彼は事務所にいます。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| They accomplished their task without any difficulty. | 彼等は楽に任務を成し遂げた。 | |
| He escaped from the prison in the dead hours of the night. | 真夜中に彼は刑務所から脱走した。 | |
| Every sane man is accountable to his conscience for his behavior. | 人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。 | |
| An individual has rights and responsibilities. | 個人には権利と義務がある。 | |
| I had no difficulty in finding his office. | 彼の事務所を見つけるのは私にとってたやすい。 | |
| Mail your application for admission directly to the school office. | 入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。 | |
| I acted for our captain while he was in the hospital. | キャプテンの入院中は、私が代理を務めた。 | |
| She is attached to the general affairs section. | 彼女は庶務課に所属している。 | |
| Every member must attend. | 全ての会員に出席が義務付けられている。 | |
| Next week I'll have the late shift. | 来週から遅番勤務になったよ。 | |
| The chauffeur will be on duty after 3 o'clock. | 運転手は3時から職務につきます。 | |
| I called his office again and again, but no one answered. | 私は何度も彼の事務所に電話したが誰もでなかった。 | |
| It's our duty to always obey the law. | 我々はいつでも法律に従う義務があります。 | |
| Shall I come to your office? | あなたの事務所に行きましょうか。 | |
| They were on duty by turns. | 彼らは変わり番に勤務した。 | |
| He called on me at my office yesterday. | 彼は昨日、私の事務所に会いにきた。 | |
| I acted as interpreter at the meeting. | その会合で私は通訳を務めた。 | |
| It is our obligation to help. | 助けるのが我々の義務だ。 | |
| Please call me up tonight at my office. | 今夜、事務所に電話をかけて下さい。 | |
| At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month. | 同じ頃、事務員・有村夏恵は、今月を限りに退職する旨を五鬼上に申し入れた。 | |
| This financial audit also includes an evaluation of the company's assets. | この財務調査は会社の資産を評価することも含みます。 | |
| My office faces Fifth Avenue. | 私の事務所は5番街に面している。 | |
| The prevention of forest fires is everyone's responsibility. | 森林火災の防止はすべての人が負う義務です。 | |
| It is up to us to help those people. | それらの人々を助けるのが我々の義務である。 | |
| The crowd obstructed the police in the discharge of their duties. | 群集が警察の職務執行の妨げになった。 | |
| It's your responsibility to finish the job. | その仕事を終えるのは君の義務だ。 | |
| That man has many debts. | あの男の人は多重債務者である。 | |
| My office is on the fifth floor. | 私の事務所は五階にある。 | |
| Now that he is old, it is your duty to look after him. | 彼はもう高齢ですから、世話をするのはあなたの務めなのです。 | |
| The policeman is now on duty. | その警官は今勤務中だ。 | |
| Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time. | トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。 | |
| The lazy man frequently neglects his duties. | 怠け者のその男は、しばしば職務を怠る。 | |
| I'm still on duty. | まだ勤務中だ。 | |
| The executive director is a real pushover for looks. | あの専務はまったくの面食いです。 | |
| Don't phone me while I'm at the office. | 私が事務所にいる間は電話をかけてよこさないでくれ。 | |
| My office is in the central area of the city. | 私の事務所は市の中心部にある。 | |
| His office is right up there. | 彼の事務所ならちょっと先です。 | |
| He appointed John to act as his deputy. | 彼はジョンにかわりを務めるように命じた。 | |
| She is a treasure to my office. | 彼女はぼくの事務所になくてはならない人だ。 | |
| We are bound to obey the law. | 我々は法律に従う義務がある。 | |
| I asked the lawyer to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| He is very observant of his duties. | 彼は義務を固く守る。 | |
| He is engaged in business. | 彼は事務に従事している。 | |
| If you don't do your duty, people will look down on you. | あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。 | |
| One should do one's duty. | 人は義務を果たさなければならない。 | |
| The police will put you behind bars. | 警察はおまえを刑務所に入れるだろうな。 | |
| You should carry out your duty. | 自らの義務を果たすべきだ。 | |
| I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director. | 専務取締役ご就任と聞き、大変喜ばしく思いました。 | |
| I was off duty at the time. | その時私は、勤務時間外だった。 | |
| I work in a special unit. | 私は特殊部隊に勤務する。 | |
| Please visit us in our new office. | 新しい事務所にお立ち寄りください。 | |
| I had him carry the baggage to your office. | 私は彼にかばんをあなたの事務所まで運ばせました。 | |
| Legal services will be provided by lawyers and other experts to be appointed by the government. | 法律的な実務は政府が任命する弁護士、そのほかの専門家が行うことになっている。 | |
| My responsibility is to keep the company solvent. | 会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。 | |
| You must work very hard on duty. | 勤務中は一生懸命働かねばならない。 | |
| I was given the task of cleaning the office. | 私は事務所を掃除する仕事を与えられた。 | |
| He performed high duty. | 彼は自分の義務を果たした。 | |
| I'll be on duty this Sunday. | 僕は今度の日曜日は勤務だ。 | |
| The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away. | 上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。 | |
| I'll take over your duties while you are away from Japan. | 君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。 | |
| Now that he is old, it is your duty to look after him. | 彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。 | |
| It goes without saying that every one is bound to obey the law. | 言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。 | |
| I believe it's my duty to protect these children. | 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 | |
| He sent in his application to the office. | 彼は事務所に願書を提出した。 | |
| I am on duty now. | 今勤務中です。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| He should get to the office in an hour. | 彼は1時間のうちに事務所に着くはずです。 | |
| Is there postal service on Sunday? | 日曜日は郵便業務がありますか。 | |