Hardly had she got in the bath when the postman knocked on the door with a parcel.
彼女がお風呂に入ったとたんに郵便屋さんが小包みをもってドアをノックした。
Would you mind wrapping it up as a gift?
贈り物として包んでいただけませんか。
We received a large parcel.
我々はおおきな包みを受け取った。
Food packaging reduces spoilage.
食品包装は腐敗を減らす。
My house was on fire.
私の家は炎に包まれました。
She ground down a kitchen knife in the course of many years.
彼女は長年の間に包丁をする減らした。
You don't have to wrap it up.
包む必要はありません。
The salesgirl wrapped the gift for me.
店員は贈り物を包んでくれた。
I want to send a parcel to Japan.
日本に小包を送りたいのですが。
This package has been left here by him.
この包みは彼によってここに置かれた。
The haze enveloped London.
もやがロンドンの町をすっぽりと包んだ。
Can you wrap these neatly for me?
きれいに包んでいただけますか。
When we are away from home, nothing gives us more pleasure than to receive a parcel from home.
故郷を離れていると、家から小包ほどうれしいものはない。
Mother put a bandage on Jim's cut.
母はジムの切り傷に包帯をした。
Please wrap it like a Christmas present.
クリスマスプレゼント用に包装してください。
Please wrap these gifts up together.
これらの贈り物をいっしょに包装してください。
We received a large package.
我々はおおきな包みを受け取った。
Can I have a Band-Aid?
バンドエードか包帯、ありますか。
On TV we saw Mummy's office in flames.
私たち、テレビでママの仕事場が炎に包まれているのを見たわ。
All her years of work and effort have gone up in flames.
ママの長年の仕事と努力が炎に包まれてしまったんですもの。
The nurse wound my leg with a bandage.
看護婦さんが私の足に包帯を巻いてくれた。
Everything starts wearing fresh colors.
全てが鮮やかな色彩に包まれ。
Please undo the package.
包みを開けて下さい。
He sent out the parcel the day before yesterday.
彼は小包をおととい発送した。
Packaging can actually prevent certain kinds of waste.
包装によって実際にある種の無駄を防ぐことが出来る。
The optimal formula which would encompass all these factors has not been proposed.
これらの要素をすべて包含するような最良の公式はこれまでのところ提案されていない。
This packaging material provides heat insulation.
この梱包材が断熱機能を担っている。
The doctor bound my wounds.
医者は私の傷に包帯をした。
You shouldn't let children play with the kitchen knife.
子供に包丁をいたずらさせてはダメだよ。
The parcel was tied with string.
その小包はひもで結んであった。
I have to wrap my sister's dinner in clingfilm.
私はお姉ちゃんの夕飯をラップに包んでしまわないと。
The parcel weighs more than one pound.
その小包は一ポンドより重い。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.
そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
She did the book up in paper.
彼女は本を紙で包んだ。
My mother wrapped the sandwiches in paper.
母はサンドイッチを紙に包んでくれた。
The saleswoman queried as she wrapped the gloves.
美人店員は手袋を袋に包みながら尋ねた。
Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries.
日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。
She wrapped some gifts in paper.
彼女は贈るものを紙で包んだ。
The package was delivered yesterday.
その包みは昨日配達された。
What I want to ask is how roundabout should I be?
私がお聞きしたいのは、どのくらい言葉をオブラートに包めばいいのかということです。
The politician tried to cover up the insider trading.
政治家が、インサイダー取引を包み隠そうとした。
She let out a cry of joy. She wanted to jump at the doll wrapped in the packaging.
彼女は喜びの叫びを上げた。包装紙の中の人形に飛びつきたい気持ちだった。
Can you gift-wrap this, please?
プレゼント用に包んでもらえますか。
Just wrap it up.
それを包んで下さい。
She bandaged his finger with a handkerchief.
彼女は、ハンカチで彼の指に包帯してやった。
I saw a dog with one paw bandaged.
私は片足に包帯を巻いた犬を見た。
The little cabin was bathed in moonlight.
小さな山小屋は、月の光に包まれていた。
The army besieged the castle for many days.
軍隊は城を何日間も包囲した。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w