UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '半'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's exactly half-past eight.8時半ちょうどです。
She'll be gone abroad in another six months.あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。
Much legal language is obscure to a layman.法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
Don't come to school to lark around.遊び半分に学校へ来るな。
Call me at six-thirty, please.6時半に電話してください。
The square of any prime number is a semiprime.あらゆる素数の二乗は半素数です。
Jack of all trades, and master of none.何でも屋は何でも中途半端。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
We are living in the latter half of the twentieth century.私たちは20世紀の後半に生きている。
Six-thirty, it's possible.できれば、6時半でお願いします。
Almost all my records were imported from Germany.大半の私のレコードはドイツから輸入されたものだった。
I come back home at 6:30.6時半に帰ってくるよ。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
Better be half hanged than ill wed.悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。
They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve.彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。
We reached school at eight-thirty.私たちは8時半に学校に着きました。
Tom looked like he was somewhere in his late thirties.彼は三十代後半にどこかへ行っていたようだ。
Don't leave your work unfinished.仕事は中途半端なままにしてはいけない。
The railroad fare for children is half of the adult fare.鉄道の料金は子供は大人の半額だ。
He is in his early thirties.彼は30代前半です。
One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
Cut it in half.それを半分にきりなさい。
The institution was established in the late 1960s.その機関は1960年代後半に設立された。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
If I should make a lot of money, I would give you half of it.万一、私が大金を稼いだら、君にその半分をあげよう。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
Most of the credit for our success goes to you.この成功の大半は、あなたのおかげです。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
I only ride a bicycle at odd times.半端な時間に自転車に乗るだけだ。
She earns half as much money as her husband.彼女は夫の半分のお金をかせぐ。
The detective took six months to get at the truth of that affair.探偵がその事件の真相をつかむまで半年かかった。
We played games for about an hour and a half.私たちは約1時間半ゲームをした。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は8時半に始まります。
School begins at eight-thirty.授業は8時半に始まる。
There's nothing worse than doing things by halves!!中途半端が一番悪いわよ!!
She agreed that she would pay half the rent.彼女は家賃の半分を払うのに同意した。
Statements will be mailed every quarter.計算書は四半期ごとに郵送されます。
We had an early lunch and set out at 12:30.我々はいつもより早く昼食を食べて12時半に出た。
I haven't heard from Tanaka for the last six months.田中君からこの半年間何の消息もない。
Don't do anything halfway.何事も中途半端にするな。
Half of the apples are rotten.りんごの半分が腐っている。
It's 4:30 in the afternoon.今は昼の4時半だよ。
We named the boat the Half Moon.私たちはその船を半月と名付けた。
The post office is half a mile away.郵便局は半マイル向こうにある。
He has coached us for half a year.彼は私たちを半年間コーチしてくれた。
We have a reservation for six-thirty.六時半に予約しています。
Please attend the meeting in the second floor conference room at 2:30 PM.二時半に二階会議室で会議をします
Half of these apples are rotten.これらのりんごの半数は腐っている。
My daughter lost almost all the coins she had collected.私の娘は集めていたコインの大半をなくした。
He leaves his homework half-finished.彼は宿題を半分しかやらない。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
The freight train was held up about half an hour because of a dense fog.濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。
It's quite possible that there are times I am half awake, and thus the day feels shorter.おそらく自分には半覚醒の時間があり、そのため1日を短く感じている。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日に10時半にここを出ます。
Let's meet at 6:30.6時半に会いましょう。
It took me an hour and a half to get there by car.車でそこへ行くのに一時間半かかった。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
His income was diminished by half after retirement.彼の収入は退職後半減した。
They commanded a majority in the Diet.彼らは国会で過半数を制した。
Don't do anything by halves.何事も中途半端にするな。
As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning.彼は概して8時半頃会社に着く。
A loss in third-quarter revenues was predicted.第3四半期は収入減が見込まれている。
The price of the stock declined by half in a month.株価は一ヶ月のうちに半分に下がった。
Light travels around the earth seven and a half times a second.光は1秒間に地球を7回半回ります。
I am looking forward to walking around the Izu Peninsula with some of my friends during summer vacation.僕はこの夏休みに数人の友達と、伊豆半島を歩いて一周するのを楽しみにしています。
Take the apple and divide it into halves.そのりんごを採って半分に切りなさい。
A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda.数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。
He had been working on his novel for six months when we visited him.私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
Most creatures in the sea are affected by pollution.海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。
I'm going to leave the library at six-thirty.私は6時半に図書館を出るつもりです。
Japan is located in the Northern Hemisphere.日本は北半球に位置する。
He talks big but he's never done half the things that he said he has.彼はほら吹きで、言ったことの半分もやったことがない。
You may take either half of the cake.ケーキのどちらの半分でもとりなさい。
School begins at 8:30 a.m.授業は8時半に始まる。
Sleep is the greatest thief, for it steals half one's life.眠りは最大の泥棒。人生の半分も盗んでしまう。
The majority of big banks are introducing this system.大手銀行の大半がこの制度を導入している。
It is no more than half a mile to the sea.海までわずか半マイルだ。
The company is equally owned by the two groups.同社は、二つのグループが半々ずつ所有している。
Fire cannot be prevented by half measures.火事は中途半端なやり方では防げない。
He has half again as many books as I.彼は私の一倍半の本を持っている。
Well begun is half done.順調な出だし半ば成就も同じ。
It will be 5:30 presently.もうすぐ5時半です。
He has half again as many books as I do.彼は私の一倍半の本を持っている。
Half the students were absent.学生の半数が休んでいた。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
The first step is as good as half over.一歩踏み出せば半分終わったも同じ。
Don't leave things half finished.物事は中途半端にするなかれ。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
I was in London most of the summer.夏の大半私はロンドンにいた。
He sent about 2.2 billion spam emails over a period of around one and a half years.約1年半で約22億通の迷惑メールを送りました。
I'll be back at six-thirty.6時半に戻ります。
At best I can do only half of what you did.私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。
The equator divides the earth into two hemispheres.赤道は地球を2つの半球に分ける。
Show me short-sleeved ones, please.半袖のを見せてください。
Call me at six-thirty, please.6時半にお電話ください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License