UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '半'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Never do things by halves.物事は中途半端にするな。
You must come every six months for a check-up.半年に1回定期検診に来てください。
The majority of my patients come to me from out of town.私の患者の大半は郊外から来ています。
Give him a fair half.彼にちゃんと半分分けてあげなさい。
This was third school shooting incident in six months.学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。
Almost all my records were imported from Germany.大半の私のレコードはドイツから輸入されたものだった。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
He leaves his homework half-finished.彼は宿題を半分しかやらない。
My brother earns half as much money as my father.私の兄の収入は父の半分である。
She was only half alive.彼女は半死半生だった。
Discretion is the better part of valor.用心深さは勇気の大半である。
Have you ever been to the Korean Peninsula?朝鮮半島を訪れたことがありますか。
Don't do anything halfway.何事も中途半端にするな。
I come back home at 6:30.6時半に帰ってくるよ。
I've finished half so far.今までのところ半分だけ終わりました。
A humid climate is characteristic of the peninsula.湿気の多い気候はその半島の特色です。
Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there.雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Call me at six-thirty, please.6時半に電話してください。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda.数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。
Better be half hanged than ill wed.悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。
But, most smokers try to avoid thinking about these things.しかし、大半の喫煙者は、こうしたことについて考えないようにしている。
The train leaves at 2:30 p.m.列車は午後2時半に出る。
Is it just eight-thirty?8時半ちょうどですか。
I'll return at 6:30.私は六時半に帰ります。
I spend half my time going out with her.時間の半分を彼女とのデートに使います。
The president shall be selected by majority vote.大統領は投票の過半数をもって選ばれる。
This refill lasts half a year.この替え芯は半年持つ。
"What time is it?" "It is ten-thirty."「何時ですか」「10時半です」
She cut the apple in half.彼女はリンゴを半分にきった。
Half of my class like dogs.私のクラスの生徒の半分は犬が好きです。
School is over at 3:30.学校は三時半に終わる。
I can do it in half the time.私なら半時間でやれる。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
The bulk of his work is in the urban area.彼の仕事の大半が都市部に集中している。
Breakfast is served from 7:30 a.m. to 11:00 a.m.朝食は午前7時半から11時までです。
Bear in mind that half one's life is lived after forty.40にして人生はまだ半分残っていることを心に留めよ。
Don't come to school to lark around.遊び半分に学校へ来るな。
The square of any prime number is a semiprime.あらゆる素数の二乗は半素数です。
It is no more than half a mile to the sea.海までわずか半マイルだ。
Because of a shortage of work, half the staff was discharged.仕事がないために職員の半数が解雇された。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
He could not see well in the dark, but from the sound of her voice he could tell that the girl was on the verge of tears.暗がりではっきり見えなかったが、娘の顔が半泣きらしいことは声で判った。
My dog is almost half the size of yours.私の犬の大きさはあなたの犬の半分です。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
Much legal language is obscure to a layman.法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies.彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
A jack of all trades is a master of none.何でも屋は何でも中途半端。
He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
Susan is actually your half sister.スーザンはな、実はお前と半分血がつながっているんだ。
Take the apple and divide it into halves.そのりんごを採って半分に切りなさい。
He dropped out half way into the race.彼は半分行った所でレースから脱落してしまった。
I wake up at half past six in the morning.朝6時半に目を覚まします。
The man would jump at our offer of a half price bargain sale.その人なら私たちの半値の大安売りの申し出にとびつくだろう。
The train leaves at half past ten, so I'll call for you at ten.列車は10時半に出発するから、10時にあなたを誘いに行きます。
This work can be finished in half an hour.この仕事は半時間で仕上げられます。
More than half of the residents are opposed to the plan.住民の半数以上はその計画に反対だ。
Your camera is only half the size of mine.君のカメラは私のカメラの半分の大きさしかない。
The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday.その会は土曜日の午前10時半に開かれます。
Fire cannot be prevented by half measures.火事は中途半端なやり方では防げない。
The railroad fare for children is half of the adult fare.鉄道の料金は子供は大人の半額だ。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
Tom got home at 6:30.トムさんは六時半に帰りました。
He is in his early thirties.彼は30代前半です。
I love trying out new things, so I always buy products as soon as they hit the store shelves. Of course, half the time I end up wishing I hadn't.私って、新しいもの好きで、店で、新製品(食べ物)をみるとすぐ買ってしまう。でも、そのうち半分は失敗するね。
The population of Germany is less than half that of the United States.ドイツの人口は米国の半分以下である。
You may as well not do it at all than do it imperfectly.中途半端にやるくらいなら、やらない方がましだ。
At seven-thirty, we too closed the door behind us.七時半に私たちもドアを閉ざしました。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.その間にトニーは60代半ばになっていたが、まだよく仕事ができた。しかし新品のトラック、新しい芝刈り機、たくさんの装備を手に入れ3人の手伝いを抱えていた。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
Our train leaves at eight-thirty.私たちの列車は8時半に出発する。
Don't leave things half finished.物事は中途半端にするなかれ。
Most creatures in the sea are affected by pollution.海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。
The job is half done.仕事の半分はかたづいた。
I'll return at 6:30.6時半に帰ってくるよ。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
Grandma is three and a half times your age.祖母の年齢は、あなたの3倍半である。
Well begun is half done.出だしがよければ半ばやり遂げたようなものだ。
I spent the best part of the day in reading.一日の大半を読書して過ごした。
But it's almost half past eleven.でも11時半近くですよ。
School begins at half past eight.学校は8時半から始まる。
I will be back at half past six.私は六時半に帰ります。
They went on the offensive in the first half.前半彼らは押せ押せムードとなった。
Half of the students are absent.学生の半数は欠席している。
The latter half of the game was very exciting.その試合の後半はとてもおもしろかった。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
The first blow is half the battle.先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。
The man jumped at our offer of a half-price bargain sale.その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。
The apple was cut in two by her with a knife.林檎は彼女によってナイフで半分に切られた。
We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired?頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの?
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業が始まるのは8時半からだ。
The river is about half as long again as the Thames.その川はテムズ川の約1倍半の長さである。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
He did it for fun.彼は面白半分にそれをした。
The train will get you there after half the time.この列車で行けば半分の時間でいけますよ。
It took me an hour and a half to get there by car.車でそこへ行くのに一時間半かかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License