Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Driving for 1-1/2 hours to get to work is a bear. 仕事に行くのに1時間半も運転するなんていやだな。 I only ride a bicycle at odd times. 半端な時間に自転車に乗るだけだ。 Does school start at eight-thirty? 学校は8時半に始まりますか。 Call me at six-thirty, please. 6時半にお電話ください。 He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me. 彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。 An accident delayed us for half an hour. 事故の為私たちは半時間遅れました。 We sat up half the night just talking. 我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。 I'll never do anything by halves. 私は決して何事も中途半端にはしないつもりだ。 The mail train lost most of its mail in the fire. 火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。 She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town. 彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。 The majority of the successful candidates were university graduates. 合格者の過半数は大学出身者であった。 Half-forgotten music danced through his mind. 半分忘れかけた音楽が彼の心の中で踊りました。 He did it for fun. 彼は面白半分にそれをした。 There is nothing worse than doing something in a half-hearted manner. 中途半端が一番悪いわよ!! Six-thirty, it's possible. できれば、6時半でお願いします。 Well begun is half done. 始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。 I have an appointment with him for five-thirty. 5時半に彼と会う約束がある。 I had breakfast at 7:30. 私は7時半に朝食を食べた。 Grandma is three and a half times your age. 祖母の年齢は、あなたの3倍半である。 Discretion is the better part of valor. 用心深さは勇気の大半である。 The United States is in the Northern Hemisphere. 合衆国は北半球にある。 Half of the Japanese people lead stressful lives. 日本人の半数はストレスの多い生活をしている。 He is half as old again as she is. 彼の年齢は彼女の1倍半である。 It'll arrive in Chicago at 6:30. 6時半にシカゴに着きます。 The job is half done. 仕事の半分はかたづいた。 Bear in mind that half one's life is lived after forty. 40にして人生はまだ半分残っていることを心に留めよ。 I come back home at 6:30. 6時半に帰ってくるよ。 We still have more than halfway to go to get to the top of the mountain. Are you really already exhausted? 頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの? Auto imports will take a nose-dive in the first quarter. 自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。 Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes. 世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。 Half of these apples are rotten. これらのりんごの半数は腐っている。 Most workers belong to unions. 労働者の大半は組合に属している。 He has coached us for half a year. 彼は私たちを半年間コーチしてくれた。 The train leaves at 2:30 p.m. 列車は午後2時半に出る。 I have been typing this report since this morning, but I'm only halfway through. この報告書を今朝からタイプしているのですが、まだ半分しか終わっていません。 You may as well not do it at all than do it imperfectly. 中途半端にやるくらいなら、やらない方がましだ。 Mr. White will arrive in Tokyo at 10:30. ホワイト氏は10時半に東京に到着します。 Our plane leaves at noon, arriving in Okinawa at 1:30. 私たちの飛行機は正午に出発し、1時半に沖縄に着きます。 Statements will be mailed every quarter. 計算書は四半期ごとに郵送されます。 We spent most of the evening talking about our vacation. その夜の大半を、私たちは休暇のことを話し合って過ごした。 You may take either half of the cake. ケーキのどちらの半分でもとりなさい。 She cut the apple in half. 彼女はリンゴを半分にきった。 Half her goods were sold cheap. 彼女の商品の半分は安く売られた。 The equator divides the earth into two hemispheres. 赤道は地球を2つの半球に分ける。 I like to leave things up in the air. 中途半端が好 The first step is as good as half over. 一歩踏み出せば半分終わったも同じ。 Class doesn't begin until eight-thirty. 授業が始まるのは8時半からだ。 If I should make a lot of money, I would give you half of it. 万一、私が大金を稼いだら、君にその半分をあげよう。 Much legal language is obscure to a layman. 法律用語の大半は素人にはわかりにくい。 Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them. 日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。 The man would jump at our offer of a half price bargain sale. その人なら私たちの半値の大安売りの申し出にとびつくだろう。 Almost all my records were imported from Germany. 大半の私のレコードはドイツから輸入されたものだった。 GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter. 第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。 I'd like my egg very, very soft boiled. ゆで卵は半熟でお願いね。 It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth. 直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。 The men are wearing short sleeves. 男性たちは半袖のシャツを着ている。 School begins at 8:30 a.m. 学校は8時半から始まる。 Better be half hanged than ill wed. 悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。 We have a reservation for six-thirty. 六時半に予約しています。 School begins at half past eight. 授業は8時半に始まる。 They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve. 彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。 Sleep is the greatest thief, for it steals half one's life. 眠りは最大の泥棒。人生の半分も盗んでしまう。 Don't do anything by halves. 何事も中途半端にするな。 Jack of all trades, and master of none. 何でも屋は何でも中途半端。 He will be here in half an hour. 半時間したら彼はここに来るでしょう。 I've finished half so far. 今までのところ半分だけ終わりました。 He walked two miles in half an hour. 彼は半時間で2マイル歩いた。 The first class begins at 8:30. 1時間目は8時半に始まります。 He consumed much of each day in idle speculation. 彼は毎日の大半を無駄な考え事に費やしている。 The detective took six months to get at the truth of that affair. 探偵がその事件の真相をつかむまで半年かかった。 She'll be gone abroad in another six months. あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。 The majority of big banks are introducing this system. 大手銀行の大半がこの制度を導入している。 I'll be back at half six. 6時半に戻ります。 He sent about 2.2 billion spam emails over a period of around one and a half years. 約1年半で約22億通の迷惑メールを送りました。 Our school begins at eight-thirty. 私たちの学校は8時半に始まります。 We have our dinner between seven and seven-thirty. 私たちは七時と七時半の間に夕食をします。 Give him a fair half. 彼にちゃんと半分分けてあげなさい。 My opinion differs from most of the other students in my class. 私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。 I love trying out new things, so I always buy products as soon as they hit the store shelves. Of course, half the time I end up wishing I hadn't. 私って、新しいもの好きで、店で、新製品(食べ物)をみるとすぐ買ってしまう。でも、そのうち半分は失敗するね。 I'll be back at half past six. 6時半に戻ります。 Mary is in her late twenties. メアリーは20代後半です。 Japan is located in the Northern Hemisphere. 日本は北半球に位置する。 The first blow is half the battle. 先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。 I am halfway through this detective story. この推理小説はまだ半分ぐらいしか読んでいない。 Tom arrived home at 2:30. トムは2時半に帰宅した。 The bird was half the size of a hawk. その鳥は鷹の半分の大きさしかない。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 Half of the town burnt down in the fire. 火事で町の半分が焼け落ちた。 The pupil was half asleep in class. その生徒は授業中半分眠っていた。 The plane departs from Heathrow at 12:30. 飛行機は12時半にヒースロー空港を出発する。 He leaves his homework half-finished. 彼は宿題を半分しかやらない。 We will reap rich rewards later on in life. 我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。 I will return at 6:30. 私は6時半に戻ります。 But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours. だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。 Half the species are woman. 人類の半分は女性だ。 Most of us don't eat a balanced diet. 大半の人がバランスのとれた食事を取っていない。 I get up at 6:30. 私は六時半に起きる。 Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored. 一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。 Don't play at the job. 仕事を遊び半分にしてはいけないよ。 I had a Caesarian section six months ago. 半年前に帝王切開しました。