Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Well begun is half done. 始めよければ半ば成功。 Please show me something with short sleeves. 半袖の物を見せてください。 By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him. その間にトニーは60代半ばになっていたが、まだよく仕事ができた。しかし新品のトラック、新しい芝刈り機、たくさんの装備を手に入れ3人の手伝いを抱えていた。 Even though the accident was six months ago, my neck still hurts. 事故ったのは半年前なのに、未だに首が痛むよ。 The railroad fare for children is half of the adult fare. 鉄道の料金は子供は大人の半額だ。 Take the apple and divide it into halves. その林檎を取って半分に割りなさい。 Most creatures in the sea are affected by pollution. 海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。 Take the apple and divide it into halves. そのりんごを採って半分に切りなさい。 It's almost half past eleven. 11時半近くですよ。 She married again in her mid-forties. 彼女は40代半ばで再婚した。 I purchased the goods for half price. 私はその品物を半額で購入した。 Koga, what on earth happened in your youth? 古賀、あんたの半生で一体何があったの? Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest. そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。 We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired? 頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの? We sat up half the night just talking. 我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。 We reached school at eight-thirty. 私たちは8時半に学校に着きました。 I'm going to take the 10:30 train. 十時半の電車に乗ります。 One's lifestyle is largely determined by money. 人の生活様式の大半はお金によって決まる。 He consumed much of each day in idle speculation. 彼は毎日の大半を無駄な考え事に費やしている。 We spent most of the evening talking about our vacation. その夜の大半を、私たちは休暇のことを話し合って過ごした。 Half of the students are absent. 学生の半数は欠席している。 Well begun is half done. さいさき良ければ半ば成功。 Half of the apples are rotten. りんごの半分が腐っている。 It gets dark about half past five these days. このごろは5時半頃に暗くなる。 The equator divides the earth into two hemispheres. 赤道は地球を2つの半球に分ける。 The students are for the most part diligent. ここの学生は大半が真面目である。 Tom set his alarm clock for 2:30. トムは目覚ましを2時半にセットした。 Half the students were absent. 学生の半数が休んでいた。 He walked two miles in half an hour. 彼は半時間で2マイル歩いた。 The United States is in the Northern Hemisphere. 合衆国は北半球にある。 The president shall be selected by majority vote. 大統領は投票の過半数をもって選ばれる。 They eat half the world's wheat. 彼らは世界の小麦の半分を食べる。 Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored. 一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。 He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me. 彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。 At seven-thirty, we too closed the door behind us. 七時半に私たちもドアを閉ざしました。 Emmy folded the napkin in half. エミーはナプキンを半分に折りたたんだ。 But it's almost half past eleven. でも11時半近くですよ。 I wake up at half past six in the morning. 朝は6時半に起きます。 School begins at 8:30 a.m. 授業は8時半に始まる。 He cut down the tree for fun. 彼はいたずら半分に木を切り倒した。 Grandma is three and a half times your age. 祖母の年齢は、あなたの3倍半である。 Well begun is half done. 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 I don't like to leave things up in the air. 中途半端なことはしたくない。 Sometimes reading took up half his time. 時には読書が彼の時間の半分を占めた。 He has coached us for half a year. 彼は私たちを半年間コーチしてくれた。 He tore the newspaper in half. 彼はその新聞を半分に裂いた。 He began his meal by drinking half a glass of ale. 彼は食事をグラス半分のビールを飲むことから始めた。 Call me at six-thirty, please. 6時半に電話してください。 Japan is located in the Northern Hemisphere. 日本は北半球に位置する。 It's better if you take what Tom says with a grain of salt. トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。 It is just half past seven. ちょうど七時半です。 I only ride a bicycle at odd times. 半端な時間に自転車に乗るだけだ。 Nancy and Jane had to go home at five thirty. ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。 He lived abroad for much of his life. 彼は人生の大半を外国で暮らした。 There's many a slip between the cup and the lip. 100里を行く者は99里を半ばとする。 He has half again as many books as I do. 彼は私の一倍半の本を持っている。 Give me a half-kilo of meat. 肉を半㌔ください。 He sent about 2.2 billion spam emails over a period of around one and a half years. 約1年半で約22億通の迷惑メールを送りました。 Don't come to school to lark around. 遊び半分に学校へ来るな。 Does school start at eight-thirty? 学校は8時半に始まりますか。 The latter half of the drama was a little dull. その芝居の後半は少し退屈だった。 Don't do anything by halves. 何事も中途半端にするな。 It's 4:30 in the afternoon. 今は昼の4時半だよ。 Those animals can be seen in the Northern Hemisphere. その動物類は北半球で見ることができる。 I get up at 6:30. 私は六時半に起きる。 Auto imports will take a nose-dive in the first quarter. 自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。 I'll be back at half past six. 6時半に戻ります。 We are living in the latter half of the twentieth century. 私たちは20世紀の後半に生きている。 His income was diminished by half after retirement. 彼の収入は退職後半減した。 Half the fun of giving and receiving presents at any party is to see and talk about what everyone else brought. どのような集まりでも贈り物を交換することの喜びの半分は、他の人たちが持ってきたものを見、そしてそれについて語り合うことの中。 Half of the Japanese people lead stressful lives. 日本人の半数はストレスの多い生活をしている。 Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half. 家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。 He brought in over half of his company's sales, so he expected to be given a piece of the pie. 彼は会社の売上の半分以上を取ってくるという営業成績を上げたので、彼は相当なボーナスがもらえるだろうと期待した。 It's exactly half-past eight. 8時半ちょうどです。 Discretion is the better part of valor. 用心は勇気の大半。 I fear this work will take up most of my time. この仕事に私の時間の大半は食われてしまいそうだ。 Mary went over to the United States in her late teens. メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 Give him a fair half. 彼にちゃんと半分分けてあげなさい。 I usually get up at about six-thirty. 私は普通六時半頃おきます。 The better half of my life is gone. 私の一生の大半は過ぎ去った。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use. 木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。 If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear. 夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。 Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken. 試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。 We bought a grand piano which took up half of our living room. 私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。 The chances are two to one against us. 形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。 At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves. ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。 The river is about half as long again as the Thames. その川はテムズ川の約1倍半の長さである。 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 I spent the best part of the day in reading. 一日の大半を読書して過ごした。 I had a Caesarian section six months ago. 半年前に帝王切開しました。 The pupil was half asleep in class. その生徒は授業中半分眠っていた。 My dog is almost half the size of yours. 私の犬の大きさはあなたの犬の半分です。 I have only half as many books as he does. 僕には彼の半分の本しかない。 I'll rely on my father for half of my tuition. 学費の半分は父に頼むつもりです。 You may take either half of the cake. ケーキのどちらの半分でもとりなさい。 The apple was cut in two by her with a knife. 林檎は彼女によってナイフで半分に切られた。 She cut the apple in half. 彼女はリンゴを半分にきった。 We will reap rich rewards later on in life. 我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。 You shouldn't do things by halves. 君は物事を中途半端にしてはいけないよ。