UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '半'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Half of these apples are rotten.これらのりんごの半数は腐っている。
The apple was cut in two by her with a knife.林檎は彼女によってナイフで半分に切られた。
It is no more than half a mile to the sea.海までわずか半マイルだ。
The men are wearing short sleeves.男性たちは半袖のシャツを着ている。
I haven't heard from Tanaka for the last six months.田中君からこの半年間何の消息もない。
They eat half the world's wheat.彼らは世界の小麦の半分を食べる。
Tom has been going with Mary for at least half a year.トムはメアリーと少なくとも半年間つきあっている。
The train leaves at 2:30 p.m.列車は午後2時半に出る。
I can do it in half the time.私なら半時間でやれる。
Half of my class like dogs.私のクラスの生徒の半分は犬が好きです。
They spent six months building the house.彼らはその家を建てるのに半年をかけた。
They commanded a majority in the Diet.彼らは国会で過半数を制した。
Don't do anything halfway.何事も中途半端にするな。
Half the fun of giving and receiving presents at any party is to see and talk about what everyone else brought.どのような集まりでも贈り物を交換することの喜びの半分は、他の人たちが持ってきたものを見、そしてそれについて語り合うことの中。
It's better if you take what Tom says with a grain of salt.トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。
I'll return at half past six.私は6時半に戻ります。
Well begun is half done.順調な出だし半ば成就も同じ。
That bridge is half as long as this one.あの橋はこの橋の半分の長さである。
Half the class say that they drink coffee.クラスの半数の生徒はコーヒーを飲む。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda.数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。
I wake up at half past six in the morning.朝は6時半に起きます。
The students are for the most part diligent.ここの学生は大半が真面目である。
You may as well not do it at all than do it imperfectly.中途半端にやるくらいなら、やらない方がましだ。
I studied in England for six months when I was a student.学生時代、イギリスに半年留学しました。
The freight train was held up about half an hour because of a dense fog.濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。
I had breakfast at 7:30.私は7時半に朝食を食べた。
Most creatures in the sea are affected by pollution.海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。
It took me an hour and a half to get there by car.車でそこへ行くのに一時間半かかった。
Half of the students are absent.学生の半数は欠席している。
The school is a half-mile walk from my house.その学校は私の家から半マイル歩いたところにあります。
I wake up at half past six in the morning.朝6時半に目を覚まします。
The boy was naked to the waist.その少年は上半身裸であった。
I'll be back at six-thirty.6時半に戻ります。
Your camera is only half the size of mine.君のカメラは私のカメラの半分の大きさしかない。
I can do it in half the time.私は半分の時間でできます。
Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do.トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。
I'll rely on my father for half of my tuition.学費の半分は父に頼むつもりです。
Please undress from the waist up.上半身裸になってください。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
I'll pick you up at 2:30.二時半に迎えに行くよ。
Tom showed up at about 2:30.トムは2時半ごろに姿を現した。
The two groups share equally in the company.二つのグループが半々に同社を所有している。
My dog is almost half the size of yours.私の犬の大きさはあなたの犬の半分です。
If you go around the Internet, using half-width katakana in various places, eventually you're going to end up pissing off a lot of people.半角カタカナをインターネット上の色んな所で使えば、いつか顰蹙をかいまくる事になるよ。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
He had been working on his novel for six months when we visited him.私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。
The United States is in the Northern Hemisphere.合衆国は北半球にある。
I have only half as many books as he.私は彼の本の半分しか持っていない。
This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業が始まるのは8時半からだ。
If you're doing it in fun, I'd rather you didn't come.面白半分なら来ないで欲しい。
Don't leave your work half finished.仕事を中途半端で辞めてはいけない。
He brought in over half of his company's sales, so he expected to be given a piece of the pie.彼は会社の売上の半分以上を取ってくるという営業成績を上げたので、彼は相当なボーナスがもらえるだろうと期待した。
Give him a fair half.彼にちゃんと半分分けてあげなさい。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
Our plane leaves at noon, arriving in Okinawa at 1:30.私たちの飛行機は正午に出発し、1時半に沖縄に着きます。
It rained like mad for about a half-hour.半時間ほどすごい土砂降りだった。
The bird was half as large as an eagle.その鳥は鷲の半分の大きさだった。
One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
The first step is as good as half over.一歩踏み出せば半分終わったも同じ。
Those animals can be seen in the Northern Hemisphere.その動物類は北半球で見ることができる。
Cut it in half.それを半分にきりなさい。
I love trying out new things, so I always buy products as soon as they hit the store shelves. Of course, half the time I end up wishing I hadn't.私って、新しいもの好きで、店で、新製品(食べ物)をみるとすぐ買ってしまう。でも、そのうち半分は失敗するね。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
I'd rather not have those written by people who only know their work imperfectly.仕事を生半可に知っている人が書くことは、できれば避けたい。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
If I should make a lot of money, I would give you half of it.万一、私が大金を稼いだら、君にその半分をあげよう。
The train will get you there after half the time.この列車で行けば半分の時間でいけますよ。
I wish I could speak English half as well as he.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
There is no bus service after nine-thirty.9時半をすぎるとバスが無くなる。
It's 3:30.3時半です。
He will be here in half an hour.半時間したら彼はここに来るでしょう。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve.彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。
You shouldn't do things by halves.君は物事を中途半端にしてはいけないよ。
School is over at 3:30.学校は三時半に終わります。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
The plane took off at 2:30.飛行機は二時半に離陸した。
What time will we reach Akita if we take the 9:30 train?9時半の電車に乗れば、何時に秋田につきますか。
I'll return at 6:30.私は六時半に帰ります。
Most of us don't eat a balanced diet.大半の人がバランスのとれた食事を取っていない。
I paid fifty percent down for the car.車の代金を現金で半額支払った。
What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all.上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。
I was in London most of the summer.夏の大半私はロンドンにいた。
Half of the melons were eaten.半数のメロンが食べられた。
Half the species are woman.人類の半分は女性だ。
She was only half alive.彼女は半死半生だった。
The better half of my life is gone.私の一生の大半は過ぎ去った。
We still have more than halfway to go to get to the top of the mountain. Are you really already exhausted?頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの?
My brother earns half as much money as my father.私の兄の収入は父の半分である。
I've done half the work, and now I can take a break.仕事は半分終わった、やっと休憩できる。
She cut the apple in half.彼女はリンゴを半分にきった。
It's quite possible that there are times I am half awake, and thus the day feels shorter.おそらく自分には半覚醒の時間があり、そのため1日を短く感じている。
We arrived at the station a half-hour before the train started.私たちは列車の出る半時間前に駅へ来た。
I usually get up at about six-thirty.私は普通六時半頃おきます。
Half the students were absent.学生の半数が休んでいた。
I'm going to leave the library at six-thirty.私は6時半に図書館を出るつもりです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License