UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is a man at the door.戸口に男の人がいる。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
She's as clever as they make 'em.彼女はとても利口だ。
The population of this village had decreased.この村の人口は減少した。
They have a growing population; therefore they need more and more food.彼らの人口が増加しています。それ故、ますます多くの食料が必要なのです。
I heard someone whistle.誰かの口笛が聞こえた。
He deposited 100 dollars in his saving account.彼は口座に100ドル預けた。
That building has no emergency exit.その建物には非常口がない。
The South East region of England is densely populated.英国の南東区は人口密度が高い。
He was big and slow and silent.大きくて、のろくて、無口でした。
Where is the way out?出口はどちらですか。
A good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
You may think you are clever, but you cannot laugh at me because of that.自分が利口だと思ってもさしつかえないが、それだからと言って私をあざ笑うことはできないよ。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
By the year 2020, the population of this city will have doubled.2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
San Francisco is only one-tenth as populous as New York.サンフランシスコの人口は、ニューヨークのわずか10分の1に過ぎない。
A bunch of people thrust their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
I never spoke to him after that.その後二度と彼と口を利かない。
There is a man waiting for you at the door.戸口のところで男性が1人、あなたをお待ちですよ。
He began to whistle a tune.彼はメロディーを口笛で吹き始めた。
I could not but talk back to my boss.上司に口答えしないではいられませんでした。
I'm astonished by her cleverness.彼女の利口なのには舌を巻く。
She talked as if she were my mother.彼女はまるで私の母であるかのような口ぶりだった。
A whistle involves blowing out of your mouth in a certain way.口笛はある方法で息を吹くことでできる。
He didn't say a word.一言も彼は口にしなかった。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
He was standing at the door.彼は入り口に立っていた。
The detective took down his oral testimony on the spot.刑事はその場で彼の口頭証言を書き取った。
At the moment she saw a tall man with a gun standing in the doorway, she instinctively backed away.背の高い男が銃を持って戸口に立っているのを見た瞬間、彼女は思わず後ずさりした。
John had a violent quarrel with his wife.ジョンは妻と激しい口げんかをした。
Don't speak with your mouth full.口にものをほおばってしゃべるな。
I was just going to express an opinion, when he cut in.私がまさに意見を述べようとした、するとそのとき彼が口をはさんだ。
Don't talk with your mouth full.口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。
I opened an account in my daughter's name.私の娘の名前で預金口座を開いた。
Dead men tell no tales.死人に口なし。
She simply cannot keep her mouth shut, not even for a second.彼女は一秒たりとも口をつぐんでいることができない。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
It is clever of her to solve such a difficult problem.そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。
I do not like the way he talks.私は彼の口のききかたが嫌いだ。
I felt my way to the door.私は手探りで戸口まで歩いていった。
You should not cut in when someone else is talking.だれかほかの人と話しているとき口をはさむべきではない。
The population of Tokyo is greater than that of London.東京の人口はロンドンよりも多い。
How dare you say that!よく、そんな口がきけるな!
He came to my house on the pretext of seeing me.彼は私に会うことを口実にして家に来た。
Joe was not on speaking terms with his noisy neighbor.ジョーはやかましい隣人と口をきく間柄ではなかった。
We had words again last night, so today we're not speaking.昨晩、再び口論をしたので、今日私達は口をきいていない。
It's as deep as it is wide.間口も広いが奥行きも同様に深い。
The job offer still stands.あの仕事の口はまだあるよ。
May we know your bank account?あなたの銀行口座を教えていただけますか。
She had an oral examination in English.彼女は英語の口頭試験を受けた。
That word dropped from his mouth.その言葉はふと彼の口から漏れた。
He had words with his friend and then struck him.彼は友人と口論して、彼を殴った。
The burglar gained access to the house through this door.泥棒はこの戸口から家に入った。
You like Kawaguchi.貴方は、川口が好きです。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
My father is a man of few words.私の父は口数が少ない。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
Don't speak with your mouth full.口に食物をほおばったままものを言ってはいけません。
Make certain where the emergency exit is before you go to bed at a hotel.ホテルでは寝る前に非常口はどこにあるか確かめなさい。
The population of that country is about three-fourths of that of Japan.その国の人口は日本の約4分の3です。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。
The population of Japan is much larger than that of Australia.日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。
The population of Japan is larger than that of Britain.日本人の人口は英国の人口より多い。
Mayuko took a bite of my apple.マユコは私の林檎を一口食べた。
Mr Smith spoke so fast I couldn't take in what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
Don't look a gift horse in the mouth.もらい者の馬の口の中をのぞくな。
He talks as if he knew everything under the sun.彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
The population of this town has been static for the last ten years.この町の人口はここ10年間動きがない。
He made for the door.彼は戸口の方へ進んで行った。
We were struck dumb with astonishment.びっくりして私達は口がきけなかった。
The lion ate the rabbit in one bite.ライオンはウサギをひと口で食べた。
Even smart folks become absent-minded at times.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
Nancy looks a fool but she's really very clever.ナンシーは馬鹿に見えるけど、本当はすごく利口なの。
You are too ready to speak ill of others.君はよく人の悪口を言う。
I'm short-tempered, and a loose-tongued man.私は気が短いし、口も軽い男だ。
She always speaks ill of others.彼女はいつも人の悪口を言う。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
He hit the jackpot with his date. She was lovely and intelligent.彼はデートに大成功をした。相手の女性はきれいで、利口だった。
How dare you talk to me like that!よくも俺にそんな口が利けるな。
He is always finding fault with his teacher.彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
He sneaked around to the back door.彼はこっそりと裏口へ移動した。
Don't talk with your mouth full.口に物をほおばって話しては行けない。
He was too angry to speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
I am too amazed at him to say anything.あの人には開いた口がふさがらない。
The shock robbed her of her speech.彼女はショックのあまり口が利けなかった。
The population of Japan is larger than that of Britain.日本の人口はイギリスよりも多い。
"Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms."「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」
She was too shocked to speak.彼女はショックで口もきけなかった。
I had hardly opened my mouth, when she interrupted me.私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。
Easier said than done.口では大阪の城も建つ。
It will serve you right if she never speaks to you again.彼女が二度と口をきいてくれないとしても、それは自業自得さ。
She is not only pretty, but also bright.彼女はきれいなばかりでなく、利口だ。
I told you again and again.口をすっぱくして言ったのに。
Don't sass me.偉そうな口をたたくな。
My tongue slipped.口がすべった。
I'd like to open a bank account.銀行口座を開設したいんですけど。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License