UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
He put in a good word for me.彼は私のために口添えをしてくれた。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth.彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。
She has a sharp tongue.彼女は口が悪い。
He accompanies his words with blows.彼は口と手が同時に出てしまう人だ。
The couple was quarrelling and Chris knocked Beth down.2人が口喧嘩をしていて、クリスがベスをたたきました。
I don't know what went on last night, but they're not speaking to each other this morning.昨晩何があったのか知らないが、あの二人は今朝お互いに口もきかないよ。
He whistled as he went along.彼は歩きながら口笛を吹いた。
John is clever.ジョンは利口だ。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
Few words show men wise.口少ないひとは、賢いしるし。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
No matter what I tell him, it's useless, so I don't interfere anymore.あいつには何を言っても無駄だから、もう口出ししないことにしたんだ。
The boy answered his father back.その少年は父親に口答えをした。
Casual speech is fine.タメ口でいいよ。
Please put in this way.口添えしてね。
Emergency exits must be kept free of blockages for public safety.公共の安全のために、非常口に障害物を置かないこと。
The population remains stationary.人口は変動しないでいる。
The urban population of America is increasing.アメリカの都市人口は増加しつつある。
The boy talks as if he were a man.その少年は大人のような口の利き方をする。
A man appeared at the door.1人の男が戸口に現れた。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
She made some derogatory remarks about her colleagues.彼女は同僚たちの悪口を言った。
The shock robbed her of speech for a moment.ショックで彼女は一瞬口が利けませんでした。
He's always saying bad things about his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
We entered the room by the back door.我々は裏口から部屋に入った。
I heard someone whistle.誰かの口笛が聞こえた。
He is not less clever than his father.彼は父に勝るとも劣らず利口だ。
He always quarrels with his wife.彼はいつも妻と口げんかをする。
That building has no emergency exit.その建物には非常口がない。
He put in a good word for me.彼は私のために口をきいてくれた。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
She speaks relatively quickly.彼女は比較的早口だ。
She showered abuse on me.彼女は私に悪口を浴びせた。
It is not rare for girls today to talk as if they were boys.近頃の女の子の中には、男のような口のきき方をする者もいる。
She rarely talked to anybody.彼女は、めつたに人と口をきゝませんでした。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
She is very clever.彼女はとても利口だ。
Please transfer 450 dollars to my account.450ドル、私の口座に振り込んでください。
Where is the ticket-selling window?乗車券を売っている窓口はどこですか。
I was taken aback at the answer.その返事には開いた口が塞がらなかった。
The population is dying off.死亡により人口は減少しつつある。
They stopped quarreling when I came in.私が入って行くと彼らは口論するのを止めた。
That is a mere excuse for idleness.それは怠ける口実にすぎない。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
I thought her very clever.私は彼女をたいへん利口だと思った。
He whistled for his dog.彼は口笛を吹いて犬を呼んだ。
How dare you talk to me like that!よくも俺にそんな口が利けるな。
How dare you speak like that to me?よくも私にそんな口を利けるものだな。
Dr. Hideo Noguchi died in Africa in 1928.野口英世博士は1928年にアフリカで亡くなった。
He is very nice. He never speaks ill of others.彼は、とても優しく、他人の悪口を言いません。
You can't use this faucet. It's out of order.この蛇口は使えません。故障しています。
The people on board thrust their way toward the rear exit.搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。
She got a job as a typist.彼女はタイピストの口が見つかった。
The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice.年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。
He did not come on the pretext of sickness.病気を口実にして彼は来なかった。
Tom is growing a mustache.トムは口髭を伸ばしている。
I have not been on speaking terms with her for a few years.彼女とは数年前から口をきく間柄ではない。
Wine is not to my taste.ぶどう酒は私の口に合わない。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples.考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。
The woman speaks as if she were a teacher.その女性はまるで先生のような口をきく。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。
You get rusty if you haven't spoken English for a long time.やっぱりいつも英語を話していないと急に話そうとしても口がまわらないね。
You must not speak with your mouth full.口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。
He stood gazing at the sight with his mouth open.彼は口を開けたまま、その光景を立って見ていた。
Your account is empty.あなたの口座の残高はゼロだ。
The city has a population of about four million.その市は約400万の人口がある。
San Francisco is only one-tenth as populous as New York.サンフランシスコの人口は、ニューヨークのわずか10分の1に過ぎない。
He didn't look like a clever boy.彼は利口な子供には見えなかった。
She tends to speak rapidly.彼女は早口で話す傾向が多い。
She speaks clearly to be easily understood.彼女ははっきりとした口調で話すのがわかりやすい。
Nancy looks a fool but she's really very clever.ナンシーは馬鹿に見えるけど、本当はすごく利口なの。
D-drat! I didn't mean to let that slip..し、しまったぁ!つい口がすべった。
The population of this city is on the increase.この町の人口は増えている。
Statistics show that the population of the world is increasing.統計によれば世界の人口は増加している。
Feeling the house shake, I ran out into the backyard.家が揺れるのを感じたので、裏口から庭に飛び出した。
Lois always butts into our conversation.ロイはいつも僕たちの話に口をはさむんだ。
Better be the head of a dog than the tail of a lion.鶏口となるも牛後となるなかれ。
The crowd made for the nearest door.人々は近くの出口へと向かった。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らずに利口だ。
Don't curse or I'll wash your mouth out with soap.汚いことばを口にするんじゃありません、でないとその口を石鹸で洗ってしまいますよ。
Did you take your temperature with a thermometer in your mouth?体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。
It is not good to talk with your mouth full.食べ物を口に入れたまましゃべるのはよくありません。
I threw a ball to my dog and he caught it in his mouth.犬にボールを投げてやったら、口で捕まえた。
The boy entered by the back door.少年は裏口から入った。
My tongue slipped.口がすべった。
I told you again and again.口をすっぱくして言ったのに。
The shock robbed her of her speech.彼女はショックのあまり口が利けなかった。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
He addressed the audience in a soft voice.彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
She talked as if she were my mother.彼女はまるで私の母であるかのような口ぶりだった。
The way she spoke to us was suspicious.彼女の私達への口のきき方は疑い深げだった。
What we say and what we mean are often quite different.口と心は裏腹なことが多々ある。
He paid the money into his account.彼はそのお金を口座に払い込んだ。
It is no use quarreling with grown-ups.大人と口喧嘩しても無駄だよ。
Tom never speaks unless spoken to.トムは話しかけられない限り自分からは口を開かない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License