UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The victims of the hurricane have not tasted food for three days.ハリケーンの被災者たちは、もう三日も食べ物を口にしていない。
His name is on the tip of my tongue.彼の名前が口の先まで出かかっている。
She is not only pretty, but also bright.彼女はきれいなばかりでなく、利口だ。
Sadako wanted to say more, but her mouth and tongue wouldn't move.禎子はもっと言いたかったが、口と舌がどうしても動かなかった。
It is not rare for girls today to talk as if they were boys.近頃の女の子の中には、男のような口のきき方をする者もいる。
He always quarrels with his wife.彼はいつも妻と口げんかをする。
A fly does not fly into a shut mouth.閉じた口の中に蝿はとび込まない。
I was too hungry to speak.私は空腹のあまり口もきけなかった。
Don't talk about such a thing.そういうことは口にするな。
The population of Japan is larger than that of New Zealand.日本の人口は、ニュージーランドのそれより多い。
He accompanies his words with blows.彼は口と手が同時に出てしまう人だ。
A good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
I carelessly allowed the door to stand open.うっかり戸口を開けっ放しにしておいた。
They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging.一口に英会話教材といっても、千差万別だ。
What's the total population of France?フランスの全人口はどのくらいですか。
Bill is the more clever of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
The population of Japan is much larger than that of Australia.日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。
You gain nothing by speaking ill of others.人の悪口を言っても何の得にもならない。
Tom couldn't make the grade with Mary; she refused him when he asked her for a date.トムはメアリーを口説きおとすことができなかった。メアリーはトムのデートの要求を突っぱねたから。
I am annoyed at your selfishness.君のわがままには閉口する。
He cooked up a good excuse for not going to the party.彼はパーティーに行かないためのうまい口実をでっちあげた。
He choked with rage.彼は激怒のあまり口がきけなくなった。
Talk will not avail without work.口ばかりで仕事をしないのでは何にもならない。
He had words with his employer and was fired.彼は雇い主と口論して首になった。
Her cleverness often amazes me.彼女は利口なのによく驚嘆する。
Words fail me.口では言い表せません。
Tom speaks fast.トムは早口だ。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
He'll never show it, but I think that deep down, he's seriously worried.彼、口には出さないけど、心の中では心配しているかもしれませんね。
I heard someone whistle.誰かが口笛を吹くのが聞こえた。
I heard that one way to stay healthy is to avoid eating any food with unpronounceable ingredients.健康法の一つに、発音できない原材料を含む食品は一切口にしない、というものがあるらしい。
The suspect began to confess at last.容疑者はついに口を割った。
I wish I were as smart as you are.僕は君くらい利口だといいのだが。
The population of this town has been static for the last ten years.この町の人口はここ10年間動きがない。
San Francisco is only one-tenth as populous as New York.サンフランシスコの人口は、ニューヨークのわずか10分の1に過ぎない。
He put great emphasis on spoken English.彼は口語英語を非常に重視した。
Please ring him up.どうぞ彼を電話口に呼び出してください。
Some people think talking back to an adult is rude.大人に口答えするのは失礼なことだと思っている人もいる。
Don't talk with your mouth full.口にものを入れて話をしてはいけない。
Some people were hanging around at the entrance.数人の人が入り口でぶらついていた。
He had words with his friend and then struck him.彼は友人と口論して、彼を殴った。
There is no one that knows him who speaks ill of him.彼をしっている人で彼の悪口を言う人はいない。
You don't... you don't talk to me like that.俺に・・・俺にそんな口をきくな。
She doesn't speak to me.彼女は私に口もきいてくれない。
I called him to the telephone.彼を電話口に呼び出した。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
Water spouted from the broken faucet.水が壊れた蛇口から吹き出した。
Even intelligent people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
Don't interfere with matters that do not concern you!自分に関わりのないことには口を出すな。
Would you please meet me at Yaesu central gate of Tokyo Station on Monday, May 10th at 3:00 p.m.?5月10日月曜日の午後3時に東京駅八重洲中央口で待ち合わせをしていただけませんか。
John is clever.ジョンは利口だ。
Don't speak ill of others behind their back.人の陰で悪口を言うな。
You sure gab a lot don't you? You're a natural born talker.まあよく喋るね。口から先に生まれたんじゃないの。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
The wound discharged pus.傷口からうみが出た。
She pouted when she was told to wash the dishes.皿洗いをするように言われ、彼女は口を尖らせた。
Her name was often on his lips.彼は彼女の名前をよく口にした。
There's too much money in these accounts.これらの口座に金が多く入り過ぎてる。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
I thought him clever.私は彼を利口だと思った。
He always speaks at random.彼はいつも口からでまかせを言う。
I will bite just a little bit.一口で食べてみよう。
He was too angry to speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
Where's the entrance?入り口はどこですか?
An odd shoe was left on the doorstep.片方の靴が戸口の階段に残されていた。
The secretary took dictation from her boss.秘書はボスが口述するのを受けた。
He's always bad-mouthing his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
I constantly quarrel with my wife.妻と私はしょっちゅう口論する。
Good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
He paid the money into his account.彼はそのお金を口座に払い込んだ。
They used abusive language to her.彼らは彼女を口汚なくののしった。
He was in open-mouthed amazement.びっくりして開いた口が塞がらなかった。
It is bad manners to speak with your mouth full.口に物をほおばってしゃべるのは不作法だ。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
His words rendered me speechless.彼の言葉は、私の口をきけなくさせた。
The girl has a sweet, small mouth.その女の子は小さな愛らしい口元をしている。
People are likely to be deceived by a smooth talker.口先のうまい人にはだまされやすい。
They agreed with one accord.全員異口同音に一致した。
You have a tendency to talk too fast.君には早口でしゃべる癖がある。
You talk too much.口数が多いぞ。
I'm near the on ramp to 25 north.25号線北方面の入り口付近にいます。
Why is your mouth so big?なぜ、あなたの口はそんなに大きいの?
Fine words butter no parsnips.ただ口先ばかりでは何の役にも立たない。
She speaks clearly enough to be easily understood.彼女ははっきりとした口調で話すので分かりやすい。
I had hardly opened my mouth, when she interrupted me.私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。
He is not less clever than his father is.彼は父親にも負けず利口だ。
Nor was he ever known to curse unless against the government.また彼は政府に対して以外には悪口を言う事もなかった。
Even the cleverest students can make silly mistakes.最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。
I am too amazed at him to say anything.あの人には開いた口がふさがらない。
I'd like to open a savings account.預金口座を開設したいのですが。
The man pleaded self-defence.その男は自己防衛を口実にした。
There is no sense in speaking ill of him.彼の悪口をいっても何もならない。
Don't interfere in private concerns.私事に口出しするな。
He is always speaking ill of his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more.恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。
He talks as if he knew everything.彼は何でも知っているかのような口ぶりだ。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
We debated on the question of world population.我々は世界の人口問題を討議した。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
I don't have an account at that branch of Tokai Bank.東海銀行の支店に口座を持ってません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License