UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is not less clever than his father.彼は父に勝るとも劣らず利口だ。
Even if malicious gossip is being circulated around someone, it doesn't necessarily mean that the value of that person will be diminished.悪口雑言をいわれても、いわれた人の価値が下がるわけではない。
You're always all talk and no action!お前はいっつも口だけなんだから。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
I will try to eat it in one bite.一口で食べてみよう。
Let me see your wound.傷口を見せてください。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
Stop calling me names. That'll do you no good.悪口を言うのはやめなさい。いいことはありませんよ。
How dare you talk to me like that!よくも俺にそんな口が利けるな。
He addressed the audience in a soft voice.彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
Jack hid the dish he had broken, but his little sister told on him.ジャックは壊した皿を隠していたが、下の妹が告げ口した。
Some wise guy left the milk out of the refrigerator all night.どこかのお利口さんが一晩中ミルクを冷蔵庫から出しっぱなしにしておいたな。
You must not speak with your mouth full.口にものを入れたまま話してはいけない。
I went up to the door.私は入り口のところまで行った。
Here's my account number.口座番号はこれなんだけど。
The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them.この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。
He's always bad-mouthing his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
People will talk.人の口に戸は立てられぬ。
He may have argued with his wife, but he can't have hit her.彼は奥さんと口論をしたかもしれないが、奥さんを殴ったはずが無い。
She was clever enough not to be deceived by him.彼女は利口だったので彼にだまされなかった。
Please ring him up.どうぞ彼を電話口に呼び出してください。
He answered his parents back.彼は両親に口答えした。
Brian bought some lipstick for Kate.ブライアンはケイトのために口紅を買った。
Don't answer me back.私に口答えするな。
It is not good to talk with your mouth full.食べ物を口に入れたまましゃべるのはよくありません。
His name is on the tip of my tongue.彼の名前が口の先まで出かかっている。
You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days.今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick.ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。
How dare you speak to me like that?私によくもそんな口のきき方ができるものだ。
Don't speak with your mouth full.口にものをほおばってしゃべるな。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。
The secretary took dictation from her boss.秘書はボスが口述するのを受けた。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
He paid the money into his account.彼はそのお金を口座に払い込んだ。
There is a man waiting for you at the door.戸口のところで男性が1人、あなたをお待ちですよ。
The crowd struggled to make for the exit.群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。
Mike and David are always quarreling with each other over trifles.マイクとデイビッドはいつもつまらないことで口論している。
How dare you speak like that to me?よくも私にそんな口を利けるものだな。
You should not speak ill of others.他の人の悪口を言うべきではありません。
We must not speak ill of others behind their backs.影で他の人の悪口を言ってはならない。
The suspect began to confess at last.容疑者はついに口を割った。
An odd shoe was left on the doorstep.片方の靴が戸口の階段に残されていた。
He is a fast speaker.彼は早口だ。
We must prevent rapid population growth.我々は急速な人口増加を防がなければならない。
You better mind your own business.人のことに口出しするな。
Some are wise, some are otherwise.利口な人もいれば、そうでない人もいる。
He interfered in our private concerns.彼は私たちのプライバシーに口をはさんだ。
You should not talk back like that.君はあんなふうに口答えすべきではない。
You need to open an account at a bank to receive the payment.支払いを受けるために銀行口座を開く必要がある。
The protesters barricaded the entrance.抗議のデモ隊が入り口にバリケードを築いた。
She found a job as a typist.彼女はタイピストの口が見つかった。
He wouldn't let anybody interfere with his private affairs.彼は誰にも彼のプライベートなことに口出しさせなかった。
I am looking for a part-time job so I can buy a new video camera.新しいビデオカメラを買えるように、アルバイトの口を探しています。
I was annoyed with him for his interruptions.彼が度々口をはさむので腹がたった。
She often calls him names.彼女はよく彼の悪口を言う。
You'll have to manufacture some kind of excuse.君はなんらかの口実をつくらなければならない。
That politician put his foot in his mouth when he made those racist comments.あんな人種差別の発言をするなんて、あの政治家も取り返しのつかないことを口にしたものだ。
He was bleeding from his wounds.彼は傷口から出血していた。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
She always speaks ill of others.彼女はいつも人の悪口を言う。
When eating, don't speak with food in your mouth.食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。
The picture of beauty beyond description.その絵は口で言い表せないほど美しい。
It would be wiser of you not to see him again.もうあの人にはあなたは会わないほうが利口ですよ。
One important person and the stable boy arrived to the cow cabin the first of January. Therefore, there is only one plastic bowl left at the tea ceremony arbor.一人物と馬丁が騎馬で一月一日に牛小屋に至たりました。 だから数奇屋のなかで、可塑物の大口が一つだけあります。
He is more clever than I am.彼は私より利口だ。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
Although he may be clever, he is not wise.彼は利口なのかもしれないが賢明でない。
As of 1991, the population of this city is around one million.1991年現在で、この町の人口はおよそ100万人です。
As soon as he entered the classroom, our teacher burst into angry speech.教室に入るなり、先生は突然怒ったような口調で話しはじめた。
For the past few days Jane has been quiet and out of humor.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
You are quite justified in answering him back.君が彼に口答えするのももっともだ。
He made up an excuse.彼は口実をでっち上げた。
I saw a dog. The dog held a piece of meat in its mouth.私は犬を見た。その犬は一片の肉を口にくわえていた。
She pouted when she was told to wash the dishes.皿洗いをするように言われ、彼女は口を尖らせた。
Taste this wine to see if you like it.このワインがお口にあうかどうか試しに飲んでみてください。
The city has a large population.その町は人口が多い。
The population of Shanghai is as large as that of Tokyo.上海の人口は、東京の人口と同じくらいです。
Don't sass me.偉そうな口をたたくな。
My mouth was dry.口は乾いていました。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
They kissed in the rain.彼らは雨の中で口づけを交わした。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
Where's the emergency exit?非常口はどこにありますか。
Europe has a smaller population than Asia.ヨーロッパはアジアより人口が少ない。
My teacher put in a good word for me.先生が口添えをしてくれた。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
John is the cleverest of us all.ジョンは私たちのすべての中で一番利口だ。
The world's population recently passed 7 billion.世界の人口は、最近70億人を超えた。
Is it true? Paul kissed Lily on the lips?本当かよ?ポールがリリの唇に口付けした?
The population of this country is gradually diminishing.この国の人口は徐々に減少している。
What the heart thinks, the mouth speaks.思いは口に出る。
When the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
Great talkers are little doers.大口叩きは何もできない。
When mother scolds you don't answer back.お母さんがしかっているときは口答えをするな。
How large is the population of this city?この市の人口はどのくらいですか。
Where is the way out?出口はどちらですか。
It doesn't suit my tastes.私の口には合いません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License