UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I recognized the bank teller as the man I had seen in the movie theater.銀行の窓口の人は映画館で見た人だと分かった。
I can't swallow these tablets without a drink of water.水を一口飲まないと、私にはこの錠剤は飲み込めません。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
When mother scolds you don't answer back.お母さんがしかっているときは口答えをするな。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
He paid the money into his account.彼はそのお金を口座に払い込んだ。
I have ulcers in my mouth, so it's very painful when I eat.口内炎ができて食事する時、痛くて痛くて。
Don't look a gift horse in the mouth.もらい者の馬の口の中をのぞくな。
Susan greeted her guests at the door.スーザンはお客さんを戸口で出迎えた。
Don't speak ill of him in his absence.彼のいないところで彼の悪口を言うな。
I carelessly allowed the door to stand open.うっかり戸口を開けっ放しにしておいた。
I was just going to express an opinion, when he cut in.私がまさに意見を述べようとした、するとそのとき彼が口をはさんだ。
He is indeed a clever boy.彼はまことに利口な少年です。
The population of my city is about two-thirds as large as that of this city.私の市の人口はこの市の人口のおよそ2/3です。
This town is increasing in population.この町の人口は増加している。
There was a steady increase in population.人口はどんどん増加ししていた。
He is more clever than wise.彼は賢明というより利口である。
Don't speak with your mouth full.口に食べ物を入れたまましゃべるな。
That cake looks good too. Give me a small piece.そっちのケーキもおいしそう。ねえ、一口ちょうだい。
Tom persuaded her into going to the movies with him.トムは一緒に映画を見に行こうと、彼女を口説いた。
We are apt to speak ill of others.私達は他人の悪口を言いがちだ。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
Jack hid the dish he had broken, but his little sister told on him.ジャックは壊した皿を隠していたが、下の妹が告げ口した。
He interfered in our private concerns.彼は私たちのプライバシーに口をはさんだ。
We eat with our mouths.私達は口で食べる。
I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful.私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。
Don't meddle in my affairs.私の事によけいな口出しをしないでくれ。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
Don't touch the wound.傷口をさわらないでください。
I will never tell!この口が裂けても言えません!
You're out of order in talking back to her in the first place.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
This is Tom speaking. I'd like to speak to Ann.こちらはトムです。アンを電話口までお願いします。
How dare you say such a thing to me!君は僕によくもそんな口がきけたものだ。
The population of Canada is about 26 million.カナダの人口は約2600万人です。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
The best policy for us to observe is to mind our own business.私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。
I like him all the more for his reticence.無口だからなおさら彼が好きなのだ。
You're all talk and no action!口ばっかり!
He didn't say a word.一言も彼は口にしなかった。
That's 20% of the world's population.これは世界の人口の20%です。
He accompanies his words with blows.彼は口と手が同時に出てしまう人だ。
Your account is empty.あなたの口座の残高はゼロだ。
Fill the bottle to the top so as to exclude all air.瓶の口までいっぱいに入れて空気が入らないようにしなさい。
Never speak ill of others.決して他人の悪口を言うな。
The crowd made for the nearest door.人々は近くの出口へと向かった。
The suspect began to confess at last.容疑者はついに口を割った。
He could not speak, he was so angry.彼は口も利けない程腹を立てていた。
The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice.年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。
Greta chugged the beer in one gulp.グレタ君がビールを一口で飲み干した。
Wine is not to my taste.ぶどう酒は私の口に合わない。
Helen Keller was blind, deaf and dumb.ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。
Shocked at the news, she couldn't speak.その知らせを聞いてショックを受け、彼女は口がきけなかった。
I was annoyed with him for his interruptions.彼が度々口をはさむので腹がたった。
He is not less clever than his father.彼は父に勝るとも劣らず利口だ。
There is no one that knows him who speaks ill of him.彼をしっている人で彼の悪口を言う人はいない。
She rarely talked to anybody.彼女は、めつたに人と口をきゝませんでした。
The only thing you have to do is shut your mouth.あなたがしなくちゃならないのは、口を閉じたままでいるってことだけだ。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
You should not speak ill of others.他の人の悪口を言うべきではありません。
We debated on the question of world population.我々は世界の人口問題を討議した。
Colloquial speech is used in everyday conversation.口語的な話し方が日常会話では使われている。
Can you tell me where the subway entrance is?地下鉄の入り口を教えていただけますか。
They have nothing to eat.彼らは口に入れるものが何もないです。
He put great emphasis on spoken English.彼は口語英語を非常に重視した。
They used abusive language to her.彼らは彼女を口汚なくののしった。
I opened an account in my daughter's name.私の娘の名前で預金口座を開いた。
Blood ran from his wound.血が彼の傷口から流れた。
Mary is both intelligent and kind.メアリーは利口でもあり親切でもある。
It's not polite to speak with your mouth full.口に物をほおばって話すのは礼儀正しくない。
Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about.口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。
The story has been passed down from generation to generation by word of mouth.その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。
I have bad breath.私は口臭がひどいのです。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
It is better to keep your mouth shut and appear stupid than to open it and remove all doubt.口を開いて愚かさについて疑問を解消するより、口を閉じたままで愚かに見られる方がまだいい。
Do you know the total population of Japan?日本の総人口を知っていますか。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."翌朝、彼女は私の耳もとに口をよせて 「あたしたち、今晩パリへ帰りますの。あたしをこんな淋しい処へ一人で置いて置くわけに行かないつて云ふんですのよ。それやさうね」
Don't talk with your mouth full.口に物をほおばって話しては行けない。
A bunch of people thrust their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
An odd shoe was left on the doorstep.片方の靴が戸口の階段に残されていた。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
How large is the population of this city?この市の人口はどのくらいですか。
The English are a taciturn people.英国民は無口な国民だ。
I constantly quarrel with my wife.妻と私はしょっちゅう口論する。
Tom hasn't been on speaking terms with Mary for years.トムは何年もメアリーと口を利いていない。
The thief entered the house at the back door by the open window.賊は裏口の開いた窓から入った。
It doesn't suit my tastes.私の口には合いません。
Hi, I'm Taro Kawaguchi.どうも、川口太郎です。
Everybody praised her to the skies.みんな口を極めて彼女を褒めちぎった。
Don't speak ill of Jim in his absence.ジムのいないところで悪口を言ってはいけない。
No matter what I tell him, it's useless, so I don't interfere anymore.あいつには何を言っても無駄だから、もう口出ししないことにしたんだ。
He talks as if he knew everything.彼は何でも知っているかのような口ぶりだ。
Please put in this way.口添えしてね。
I'll never tell this to anyone.この事は絶対に口外しません。
Salesmen are usually fast talkers.セールスマンは大抵口達者だ。
It will serve you right if she never speaks to you again.彼女が二度と口をきいてくれないとしても、それは自業自得さ。
His tone was very annoyed.彼の口調にはずいぶんいらだちがみられた。
She was never heard to speak ill of others.彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
Don't get smart with me, or you'll get a black eye!私の前で生意気な口をきくんじゃないぞ、さもないと痛い目にあうからな。
I opened my account with the bank.私は銀行に口座を開いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License