Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'm astonished by her cleverness. 彼女の利口なのには舌を巻く。 Please credit my account for the returned item. 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 The announcer can talk rapidly. アナウンサーは早口が出来る。 He makes it a rule never to speak ill of others. 彼は他人の悪口は決して言わないことにしている。 Beginners should learn spoken English first. 初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。 Tom can keep a secret. トムは口が堅い。 She rarely talked to anybody. 彼女は、めつたに人と口をきゝませんでした。 You should keep secrets. 口外しない方がいいでしょう。 The crew is now opening the hatch. 乗務員がただいま出入り口を開けております。 She always speaks ill of others. 彼女はいつも人の悪口を言う。 He whistled as he walked. 彼は歩きながら口笛を吹いた。 The population of China is larger than that of Japan. 中国の人口は日本よりも多いです。 Tell him to mind his own business. 他人の事は口出ししないように言ってくれ。 Statistics suggest that the population of this town will double in five years. 統計から推測すると、この町の人口は5年で2倍になるだろう。 My town has a population of about 30,000 people. 私の町の人口は約3万人です。 The story has been passed down from generation to generation by word of mouth. その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。 The shock robbed her of speech for a moment. ショックで彼女は一瞬口が利けませんでした。 Tom is growing a mustache. トムは口髭を伸ばしている。 There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth. ・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。 San Francisco is only one-tenth as populous as New York. サンフランシスコの人口は、ニューヨークのわずか10分の1に過ぎない。 Population growth has given rise to serious social problems. 人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。 Words of abuse poured from his lips. ののしりの言葉が彼の口をついて出てきた。 Tell him to mind his own business. 他人のことには口出ししないよう彼に伝えてくれ。 We plunged into the cave opening on our boat and continued on. 私たちはそのまま洞窟の口にボートで突っ込んで行きました。 I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style. その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。 Susan greeted her guests at the door. スーザンはお客さんを戸口で出迎えた。 Everybody praised her to the skies. みんな口を極めて彼女を褒めちぎった。 It was difficult for me to find the entrance to that building. その建物の入り口を探すのはたいへんだった。 It is no use quarreling with grown-ups. 大人と口喧嘩しても無駄だよ。 Crying loudly, the little girl hurried to the door. わあわあ泣きながら、小さな女の子は戸口へ走って行った。 Don't look a gift horse in the mouth. もらい者の馬の口の中をのぞくな。 Lois always butts into our conversation. ロイはいつも僕たちの話に口をはさむんだ。 We are apt to speak ill of others. 私達は他人の悪口を言いがちだ。 I have never eaten a mango before. 私は一度もマンゴーを口にしたことがない。 I was about to reply, when he boldly cut in. 私が返事をしようとした矢先に、彼が口を出してきた。 Please hang on. I'll put him on the phone. お待ち下さい。彼を電話口に出しますから。 It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse. 当人がいないところで悪口を言うべきではない。 He got a new job. 彼に新しい勤め口があった。 What the heart thinks, the mouth speaks. 思いは口に出る。 The sign says "Exit." 標識には、出口と書かれている。 By the year 2020, the population of this city will have doubled. 2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。 He is the last person to speak ill of others. 彼はけっして他人の悪口を言うような人ではない。 The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more. 恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。 Helen Keller was blind, deaf and dumb. ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。 He interrupted us abruptly. 彼はふいに私たちの話に口をはさんだ。 I'll open a bank account. 預金口座を開く。 Don't say bad things about others. 他人の悪口を言うな。 The population of Tokyo is larger than that of New York. 東京の人口は、ニューヨークの人口より多い。 The boy entered by the back door. 少年は裏口から入った。 He invented an excuse for being late. 彼は遅刻の口実をこしらえた。 The more excited he got, the less talkative he became. 彼は興奮すればするほど口数が少なくなりました。 I've never heard her speak ill of others. 彼女が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。 I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead. 彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。 The population of Tokyo is about five times as large as that of our city. 東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。 It seems like you're unexpectedly eloquent. 存外、口は達者なようね。 Don't speak ill of him in his absence. 彼のいないところで彼の悪口を言うな。 The growth in population is very rapid in developing countries. 発展途上国の人口増加は急速だ。 He is always saying bad things about others. 彼は絶えず他人の悪口ばかり言っている。 Cut that out. You're just rubbing salt in the poor guy's wounds. もうやめろよ。これ以上傷口に塩を塗るようなことは可哀想だ。 John is cleverer than Bill. ジョンはビルよりも利口だ。 In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer. 試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。 He never opens his mouth without complaining about something. 彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。 I'm near the on ramp to 25 north. 25号線北方面の入り口付近にいます。 Ranks of police guarded the entrance. 警官が横に列を組んで入口を固めた。 A strange fellow, he never speaks unless spoken to. 奇妙な男で、彼は人から話し掛けられないと口をきかない。 Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet. 河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。 It is necessary to look more carefully into the demographic configuration of this region. この地域の人口構成をもっと注意深く見ていく必要がある。 They often heard him speak ill of others. 彼らは彼が他人の悪口を言うのをよく耳にした。 Stop bad mouthing Tom. トムの悪口はやめて! Don't say bad things about others behind their backs. 相手のいないところで悪口を言うな。 They never meet without quarreling. 彼等は会えば必ず口論する。 She choked her utterance with sobs. 彼女は泣きじゃくって口がきけなかった。 You like Kawaguchi. 貴方は、川口が好きです。 Easier said than done. 実行するより口で言うほうが容易だ。 He had words with his employer and was fired. 彼は雇い主と口論して首になった。 She is quiet. 彼女は無口です。 He is smart. 利口だね。 Each year the world's population increases on average by two percent. 世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。 Our baby is learning to speak. うちの赤ん坊は口をきくようになってきました。 Mr. Smith spoke so quickly that I couldn't catch what he said. スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。 Don't speak ill of others while they are away. 人のいないところで悪口を言わないで下さい。 I bit the inside of my lip and got a canker sore. 私は唇の中を噛んで口内炎ができた。 You've got to learn to hold your tongue. 君は口の利き方を知らなければならない。 I would not meddle in such a thing. 私ならそんなことに口出しをしないだろう。 My father referred to my friends. 父親は私の友人についてまで口に出した。 He is a man of few words. 彼は口数の少ない人だ。 He is as smart as any other boy in the class. 彼はどのクラスのどの少年にも劣らず利口だ。 She was taken in by the salesman's smooth manner of talking. 彼女はセールスマンの口先のうまさにだまされた。 I want to close my account. 口座を閉じたいのですが。 Patty is a smart student. パティーは利口な学生だ。 She's not talkative. 彼女は無口です。 I opened an account in my daughter's name. 私は娘の名前で預金口座を開いた。 Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise. ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。 His answer was to strike me on the head. 彼は口では答えず私の頭を殴りつけた。 Open your mouth and close your eyes. 口を開けて目を閉じなさい。 He often swears when he is angry. 腹を立てると彼はよく口汚くののしる。 The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread. 「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。 Shut your mouth. 口を閉じなさい。 He is a clever boy. 彼は利口な少年だ。 Would you mind calling him to the phone? 彼を電話口にお呼びいただけませんか。