Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Where is the counter to pay my bill? 会計の窓口はどこですか。 The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is." 翌朝、彼女は私の耳もとに口をよせて 「あたしたち、今晩パリへ帰りますの。あたしをこんな淋しい処へ一人で置いて置くわけに行かないつて云ふんですのよ。それやさうね」 The best policy for us to observe is to mind our own business. 私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。 I never spoke to him after that. その後二度と彼と口を利かない。 He is not such a mean fellow as will speak against other people. 彼は人の悪口を言うような卑劣な男ではない。 A quarrel estranged one boy from the other. 2人の少年は口論がもとで不和になった。 You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days. 今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。 The door opened and there she was, standing in the doorway. ドアが開くと、戸口に彼女が立っていた。 Young as he is, he is clever. 彼は若いけれど利口だ。 He is always finding fault with his teacher. 彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。 You keep out of this. 口を出すな。 It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it. 口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。 The blind man felt his way toward the exit. 目の不自由なその人は出口の方へ手探りで行った。 Tom is growing a mustache. トムは口髭を伸ばしている。 She rarely talked to anybody. 彼女は、めったに人と口をききませんでした。 She spoke in mild accents. 彼女は穏やかな口調で話した。 Please use this exit when there is a fire. 火事の時にはこの出口を使ってください。 She speaks relatively fast. 彼女は比較的早口だ。 You're all talk and no action! 口ばっかり! The population is increasing. 人口は増加しつつある。 You must not talk with your mouth full. 口の中を食べものでいっぱいにしたまましゃべってはいけません。 He took an oral examination. 彼は口頭試験を受けた。 We plunged into the cave opening on our boat and continued on. 私たちはそのまま洞窟の口にボートで突っ込んで行きました。 Did you take your temperature with a thermometer in your mouth? 体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。 It is not manly to speak ill of others behind their backs. 他人の悪口をかげで言うのは男らしくない。 Please hang on. I'll put him on the phone. お待ち下さい。彼を電話口に出しますから。 He never speaks of the accident. 彼は事故の事を決して口にしない。 Don't interfere in private concerns. 私事に口出しするな。 Even smart folks become absent-minded at times. 利口な人でも時にはぼんやりすることがある。 You shouldn't talk back to your parents like that. 君はあんなふうに親に口答えすべきではない。 They never meet without quarreling. 彼等は会えば必ず口論する。 His accent sounds a little quaint. 彼の口調は少しおかしい。 Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth. そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。 He walked down the street whistling cheerfully. 彼は陽気に口笛を吹きながら通りを歩いた。 Many people pushed their way toward the rear exit. たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。 I bit the inside of my lip and got a canker sore. 私は唇の中を噛んで口内炎ができた。 I found him a bright boy. 私は彼が利口な少年とわかった。 I thought him very clever. 私は彼を大変利口だと思った。 Some wise guy left the milk out of the refrigerator all night. どこかのお利口さんが一晩中ミルクを冷蔵庫から出しっぱなしにしておいたな。 It doesn't suit my tastes. 私の口には合いません。 That is most agreeable to the taste. それは口当たりがとてもいい。 I asked my local member for a job, but he brushed me off. 議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。 Don't speak to him like that. 彼にああいう口の効き方をするな。 The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them. この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。 Jim drove his car, whistling merrily. ジムは楽しそうに口笛を吹きながら運転した。 The population has doubled in the last five years. 人口は過去五年で二倍になった。 If these tendencies continue, those aged 65 or more will account for a quarter of the population within 30 years. 今の傾向が続くと、今後30年以内に65歳以上の人が人口の4分の1を占めることになる。 The building has no fire exit. その建物には非常口がない。 He always quarrels with his wife. 彼はいつも妻と口げんかをする。 You like Kawaguchi. 貴方は、川口が好きです。 By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball. 不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。 I am annoyed at your selfishness. 君のわがままには閉口する。 Mr Smith is too polite to say anything bad about others. スミスさんは礼儀をわきまえているので他の人の悪口は言わない。 By the year 2020, the population of this city will have doubled. 2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。 Tom speaks fast. トムは早口だ。 He was too angry to speak. 彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。 There is no denying that he is clever. 彼が利口だということは否定できない。 The population of my city is about two-thirds as large as that of this city. 私の市の人口はこの市の人口のおよそ2/3です。 He is not less clever than his father. 彼は父に勝るとも劣らず利口だ。 Tom has a big mouth. トムは口が軽い。 It's not polite to speak with your mouth full. 口に物をほおばって話すのは礼儀正しくない。 The tree was so happy she could hardly speak. 木はうれしさのあまりほとんど口がきけませんでした。 Even if malicious gossip is being circulated around someone, it doesn't necessarily mean that the value of that person will be diminished. 悪口雑言をいわれても、いわれた人の価値が下がるわけではない。 He is clever enough to solve the problem. 彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。 Jane has been quiet and moody for the past few days. ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。 How dare you speak to me like that? 私によくもそんな口のきき方ができるものだ。 It was difficult for me to find the entrance to that building. その建物の入り口を探すのはたいへんだった。 The population of this city is on the increase. この町の人口は増えている。 The population of Tokyo is greater than that of London. 東京の人口はロンドンよりも多い。 You have a tendency to talk too fast. 君には早口でしゃべる癖がある。 I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful. 私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。 I saw a stranger standing at the door. 私は見知らぬ人が戸口に立っているのを見た。 Don't enter at the kitchen door. 勝手口から入ってはいけないよ。 There is a rapid increase in world population. 世界の人口は急激に増加している。 Where's the gate for Japan Airlines flight 124? JAL124便の搭乗口はどこですか。 A car stopped at the entrance. 1台の車が入り口に止まった。 I won't talk to him anymore. もう彼とは口をきかないぞ。 Stop arguing about money. お金のことで口論するのはやめろ。 The story lived on, passed from person to person. その物語は口から口へ伝えられて生き残った。 It's wrong of you to talk back to her. 彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。 He made for the door and tried to escape. 彼は戸口の方へ向かった、そして逃げようとした。 I respect my English teacher, Mr. Taniguchi. 私は英語の谷口先生を尊敬しています。 Americans who are over sixty-five make up 12.5% of the total population. 65歳を超えるアメリカ人は全人口の12.5%を構成している。 Some people love hot curry, but it's not Jeff's cup of tea. 辛いカレーを好む人もいるが、ジェフの口にはあわない。 On the Xbox 360 the very first thing he said was "good hardware." Xbox 360については「いいハードです」と開口一番切り出した。 He did not come on the pretext of sickness. 病気を口実にして彼は来なかった。 That boy talks as if he were a grown up. その子は大人のような口を利く。 Far be it from me to criticize, but your dress is rather loud. 悪口で言うんじゃないけど君の服はちょっとけばけばしいよ。 A slip of the tongue often brings about unexpected results. うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。 The population of this town has been static for the last ten years. この町の人口はここ10年間動きがない。 Don't cut in while others are talking. 人が話しているときは、口をはさむな。 You should not speak ill of others. 他人のを悪口を言うべきでない。 First, swallow one dose of barium. バリウムをまず一口飲んでください。 A thief lurked in the dark doorway. 盗賊が暗い戸口に潜んでいた。 A quarrel brought about the break. 仲たがいをした原因は口げんかであった。 He held his tongue and didn't say a word. 彼は口元をしっかり結び一言もしゃべらなかった。 I had hardly opened my mouth, when she interrupted me. 私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。 It's small of you to speak ill of your friends. 自分の友達の悪口を言うなんてみっともないぞ。 My mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 The population of Japan is much larger than that of Australia. 日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。