The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '口'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
May we know your bank account?
あなたの銀行口座を教えていただけますか。
Most developing countries are suffering from overpopulation.
たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
It is not rare for girls today to talk as if they were boys.
近頃の女の子の中には、男のような口のきき方をする者もいる。
One important person and the stable boy arrived to the cow cabin the first of January. Therefore, there is only one plastic bowl left at the tea ceremony arbor.
Tom couldn't make the grade with Mary; she refused him when he asked her for a date.
トムはメアリーを口説きおとすことができなかった。メアリーはトムのデートの要求を突っぱねたから。
At which window can I make a reservation?
予約はどの窓口でできますか。
I'd like to open a bank account.
銀行口座を作りたいんですけど。
The boy talks as if he were a great scholar.
その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。
He mentioned her name for the first time.
彼ははじめて彼女の名前を口にした。
The wound discharged pus.
傷口からうみが出た。
The population of Spain is about one-third as large as that of Japan.
スペインの人口は日本の約三分の一である。
She is very clever.
彼女はとても利口だ。
He put a Closed sign on the front door of the store.
彼は店の入り口に閉店の札をかけた。
Words fail me.
口では言い表せません。
I went up to the door.
私は入り口のところまで行った。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,
What is the best way of getting food into the mouth?
食べ物を口に入れる最も良い方法は何だろう。
We must prevent rapid population growth.
我々は急速な人口増加を防がなければならない。
Keep your mouth shut and your eyes open.
口は閉じておけ目は開けておけ。
This child talks like an adult.
この子は大人のような口を利く。
It was the increase in population that caused the poverty.
人口の増加こそが貧困を招いた。
He makes it a rule never to speak badly of others.
彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。
She talks as if he knew everything under the sun.
彼女はまるでこの世の中のことをなんでも知っているような口をきく。
I no longer have the energy to talk.
口をきく元気もなくなった。
He blushed when the girls whistled at him in the street.
彼は通りで女の子達が彼に口笛を吹いた時顔を赤らめた。
First, swallow one dose of barium.
バリウムをまず一口飲んでください。
It is true that he is young, but he is clever.
なるほど彼は若いが、利口だ。
I caught him speaking ill of me.
私は彼が私の悪口を言っているところを押さえた。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.
世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
Our baby is learning to speak.
うちの赤ん坊は口をきくようになってきました。
I am too amazed at him to say anything.
あの人には開いた口がふさがらない。
The victims of the hurricane have not tasted food for three days.
ハリケーンの被災者たちは、もう三日も食べ物を口にしていない。
He is not wise but clever.
彼は賢明なのでなく利口なのだ。
I don't speak fast.
私は早口をしません。
Nobody likes being spoken ill of behind his back.
陰口を言われるのが好きな人はいない。
Good medicine tastes bitter.
良薬は口に苦し。
Please hang on. I'll put him on the phone.
お待ち下さい。彼を電話口に出しますから。
They used abusive language to her.
彼らは彼女を口汚なくののしった。
You need to open an account at a bank to receive the payment.
支払いを受けるために銀行口座を開く必要がある。
I thought him very clever.
私は彼を大変利口だと思った。
I had a quarrel with my sister.
僕は姉と口喧嘩をした。
He always speaks at random.
彼はいつも口からでまかせを言う。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.
試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
She was always quarreling with her parents.
彼女はいつも親と口論していました。
How dare you speak to me like that?
私によくもそんな口のきき方ができるものだ。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.
警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
Is this the right window for cashing travelers' checks?
トラベラーズチェックを現金に替えてくれるのはこの窓口ですか。
I heard someone whistle.
誰かが口笛を吹くのが聞こえた。
He was in open-mouthed amazement.
びっくりして開いた口が塞がらなかった。
Mike and David are always quarreling with each other over trifles.
マイクとデイビッドはいつもつまらないことで口論している。
He was so angry as to be unable to speak.
彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
I remember him as a cute, bright little boy.
彼が利口なかわいい少年だったのを覚えています。
Water was dripping from the tap.
水道の蛇口から水がポタポタ落ちてたよ。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.
両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
The story has been passed down from generation to generation by word of mouth.
その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。
Patty is a smart student.
パティーは利口な学生だ。
There is a rapid increase in world population.
世界の人口は急激に増加している。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.
紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
Bill is the smarter of the two brothers.
ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
Don't get smart with me, or you'll get a black eye!
私の前で生意気な口をきくんじゃないぞ、さもないと痛い目にあうからな。
Don't talk with your mouth full.
口にものを入れたまま話してはいけない。
As he grew excited, he spoke more and more rapidly.
興奮するにつれて、彼はますます早口になった。
Tom has a Swiss bank account.
トムはスイス銀行に口座を持っている。
He is quick to speak but slow to act.
彼はすぐに口に出すが、なかなか実行しない。
Would you mind calling him to the phone?
彼を電話口にお呼びいただけませんか。
He's a plain speaker.
彼は思ったことを口にする。
His answer was to strike me on the head.
彼は口では答えず私の頭を殴りつけた。
Pepper burned his mouth.
コショウで彼の口がひりひりした。
The population of this city has decreased.
この町の人口は減った。
She has been dumb since birth.
彼女は生まれた時から口が利けない。
I had hardly opened my mouth, when she interrupted me.
私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。
She got it into her head that I was bad-mouthing her.
彼女は私が彼女の悪口を言っていると思いこんでしまった。
He didn't say a word.
一言も彼は口にしなかった。
Statistics suggest that the population of this town will double in five years.
統計から推測すると、この町の人口は5年で2倍になるだろう。
He had some money in an account that he'd set aside for his kids.
彼は口座の中の一定額を子供用に用いた。
He never fails to do what he says.
彼は口に出すことは必ずする。
The picture of beauty beyond description.
その絵は口で言い表せないほど美しい。
They quarreled as to which was easier, French or German.
彼らはフランス語とドイツ語とどちらがやさしいかについて口げんかをした。
He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that.
彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。
He talks as if he were rich.
彼はあたかも金持ちのような口の利き方をする。
I've never heard him speak ill of others.
彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがありません。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."