UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do not talk with your mouth full.口に物を入れたままで、話すのはやめなさい。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言っているのを聞いた事が無い。
Don't speak with your mouth full.口いっぱいにほおばっておしゃべりしていけません。
Don't look a gift horse in the mouth.もらい者の馬の口の中をのぞくな。
I find Italian food very desirable.イタリア料理がとても口にあう。
The population has doubled in the last five years.人口は過去五年で二倍になった。
The teacher pokes his nose into everything.先生は何かと言うと人のことに口出しする。
Great talkers are little doers.大口叩きは何もできない。
The clever student finished the test quickly.利口な学生達は早くテストを終えた。
Stop arguing about money.お金のことで口論するのはやめろ。
He says one thing and means another.あの人は口と腹が反対だ。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
The population of Wellington is only about one fortieth that of Tokyo.ウェリントンの人口は東京の約40分の1しかないのです。
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
It's small of you to speak ill of your friends.自分の友達の悪口を言うなんてみっともないぞ。
You don't... you don't talk to me like that.俺に・・・俺にそんな口をきくな。
Mind your own business!人のことに口を出すな。
Dr. Hideo Noguchi died in Africa in 1928.野口英世博士は1928年にアフリカで亡くなった。
They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging.一口に英会話教材といっても、千差万別だ。
Don't answer your mother back.お母さんに口答えしてはいけませんよ。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。
There was a mad rush toward the exit.先を争って人が出口に殺到した。
He makes it a rule never to speak ill of others.彼は他人の悪口は決して言わないことにしている。
He is more clever than me.彼は私より利口だ。
I'm near the on ramp to 25 north.25号線北方面の入り口付近にいます。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice.年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。
Some wise guy left the milk out of the refrigerator all night.どこかのお利口さんが一晩中ミルクを冷蔵庫から出しっぱなしにしておいたな。
He was critical of me.あの人は私には口うるさかった。
Fine words butter no parsnips.ただ口先ばかりでは何の役にも立たない。
Please put in this way.口添えしてね。
Who are you to talk to me like that?僕にそんな口の利き方をするなんて、君は何様のつもりだい。
Don't speak ill of others behind their back.他人の陰口をたたくな。
You are a goody-goody.お前はお利口さんだよ。
Don't talk about it in front of him.彼の前でそのことを口にするな。
I like the sound of what he says, but it IS just talk, you know.あんな調子のいいこと言っておいて、ホント口ばっかりなんだから!
Please hand in the papers at the entrance.入り口で書類を提出して下さい。
She got it into her head that I was bad-mouthing her.彼女は私が彼女の悪口を言っていると思いこんでしまった。
He pouted with dissatisfaction.彼は不服そうに口をとがらせた。
Don't cut in with your remarks.横から口を差しはさむな。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。
Then, finally, she opened her mouth.そしてついに口を開いた。
I had an argument with my sister about whom to invite.誰を紹介するかで私は妹と口論となった。
The population of Japan is larger than that of Britain.日本人の人口は英国の人口より多い。
Don't speak with your mouth full.口にものをほおばってしゃべるな。
Even smart folks become absent-minded at times.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
Happy are those who think themselves wise.自分が利口だと思っている人は幸せだ。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
You should apply for that post.あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
You must put up with your new post for the present.こんどの勤め口でしばらく辛抱しなさい。
Don't speak ill of others behind their back.人の陰で悪口を言うな。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
It would be wiser of you not to see him again.もうあの人にはあなたは会わないほうが利口ですよ。
Never speak ill of others.他人のかげで悪口を言ってはなりません。
Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep.窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。
I will never tell!この口が裂けても言えません!
How dare you speak like that to me?よくも私にそんな口を利けるものだな。
I can't swallow these tablets without a drink of water.水を一口飲まないと、私にはこの錠剤は飲み込めません。
He got up enough guts to break the ice at the board meeting.重役会議で、彼は勇気を奮って口火を切った。
They quarreled as to which was easier, French or German.彼らはフランス語とドイツ語とどちらがやさしいかについて口げんかをした。
I only took a bite of bread.私はただパンを一口食べただけだ。
She's shy and doesn't talk much.彼女は恥ずかしがりで無口だ。
Young as he is, he is clever.彼は若いけれど利口だ。
John is more intelligent than Bill.ジョンはビルよりも利口だ。
You should not speak ill of others behind their backs.陰で他人の悪口を言うべきでない。
The population remains stationary.人口は変動しないでいる。
His tone was very annoyed.彼の口調にはずいぶんいらだちがみられた。
Where is the admission's office?入院の受付窓口はどこですか。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly.私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。
What the heart thinks, the mouth speaks.思いは口に出る。
The population of Australia is much smaller than that of Japan.オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。
It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse.当人がいないところで悪口を言うべきではない。
The crowd struggled to make for the exit.群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。
Tom is growing a mustache.トムは口髭を伸ばしている。
He is less intelligent than me.彼は私ほど利口ではない。
Make certain where the emergency exit is before you go to bed at a hotel.ホテルでは寝る前に非常口はどこにあるか確かめなさい。
Fear robbed him of speech.恐怖で彼は口がきけなかった。
There was a steady increase in population.人口はどんどん増加ししていた。
Dead men tell no tales.死人に口なし。
She choked her utterance with sobs.彼女は泣きじゃくって口がきけなかった。
He's always saying bad things about his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
He called her bad names.彼は彼女の悪口を言った。
He is clever, no doubt, but he is cold, too.彼は確かに利口ではあるが、冷淡でもある。
Great talkers are little doers.口自慢の仕事下手。
The curry they serve in Japan is milder than real Indian curry. They adapt it to Japanese tastes.日本のあるインドカレー屋のカレーの味って、やっぱり日本人の口に合わせて作られているよね。
Those women were too surprised to speak.その婦人はあまりに驚いて口もきけなかったほどである。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
She was so scared that she couldn't speak.彼女は余りにもおびえて口がきけなかった。
The night is still young.まだ宵の口だ。
At the moment she saw a tall man with a gun standing in the doorway, she instinctively backed away.背の高い男が銃を持って戸口に立っているのを見た瞬間、彼女は思わず後ずさりした。
My tongue failed me.私は口がきけなかった。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
I really look up to my English teacher, Mr Taniguchi.私は英語の谷口先生を尊敬しています。
He made up an excuse.彼は口実をでっち上げた。
Many were eager to get in on the act.一口乗りたがっている人が大勢だ。
He stood gazing at the sight with his mouth open.彼は口を開けたまま、その光景を立って見ていた。
The burglar gained access to the house through this door.泥棒はこの戸口から家に入った。
That is a mere excuse for idleness.それは怠ける口実にすぎない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License