UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He got hurt in the game yesterday.彼は昨日の試合でけがをした。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
The station is near here. You'll be in time for the train.駅はここから近いから、列車に間に合うだろう。
My brother failed to pass the examination.私の兄は試験に合格できなかった。
I'm afraid this key does not fit.この鍵は合わないのですが。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
I have a little money with me.私は少しはお金の持ち合わせがある。
He is in poor health.彼は体の具合がよくありません。
Tom has never dated a girl whose name ends with an "s."トムは名前が s で終わる女の子とは付き合ったことがない。
For rock it's hard to know on what basis you should call something 'hi-fi'.ロックの場合、何を基準にハイファイとするのかが難しいですね。
Can you match this coat with something a little more colorful?この上着を何か少し派手な物と組み合わせられませんか。
He stayed home from school because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はそのその試合で負けてしまった。
I hope that Mary passes the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
I think you'll make it if we don't get stuck in a traffic jam.渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。
They cannot fail to reach an agreement.彼らはきっと合意に達するだろう。
He passed the test as was expected.期待通りに彼は試験に合格した。
I arrived just in time for the plane.私は飛行機にちょうど間に合った。
The union members were up in arms.組合員たちは反旗をひるがえした。
I went to Europe by way of the United States.私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。
He applied his theory to his case.彼は彼の理論をこの場合にあてた。
Can you spare a minute? I'd like to discuss something of importance to both of us.ちょっといいですか?私たち二人にとって大事なことを話し合いたいのですが。
As I entered a tearoom, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Her new hat becomes her.彼女の新しい帽子は似合う。
Abstract art is not to the taste of everyone.抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。
We would often talk about our future.私たちはよく未来について語り合ったものだ。
Your daughter passed the examination, I hear.お嬢さんは試験に合格なさったそうですね。
The moment he saw me, he waved to me.彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
He was in time for the appointment.彼は約束の時間に間に合った。
Limit your remarks to the matter we are discussing.今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
That red tie doesn't go with your suit. Why don't you wear the green one?あの赤いネクタイは貴方のスーツには合わないわ。その緑のにしたら。
They are filibustering to prevent the bill from passing.彼らは法案の通過を阻止しようと、合法的な議事妨害をしています。
Also, if you manufacture any other products, please send information.また、他の製品も製造されている場合は、それらに関する情報もお送りください。
These days, when people emigrate, it is not so much in search of sunshine, or food, or even servants.最近では、人々が移民していく場合、日光とか植物、あるいは召使いを求めていくというわけではない。
Let's hurry to be in time for the meeting.会議に間に合うように急ぎましょう。
It is expected that he will succeed in the examination.彼は試験に合格するだろうと期待されている。
The Bank of Japan lowered its discount rate by half a percentage point Monday, bringing the key lending rate to 4.5%.日銀は公定歩合を0.5%引き下げ、4.5%とした。
One day in 1906, a newspaper cartoonist named Tad Dorgan went to a baseball game.1906年のある日、タッド・ドーガンという名の新聞漫画家が野球の試合を見に行った。
Keep in touch.連絡を取り合おう。
He was just in time for the last train.彼は終電に間に合った。
I ran as fast as I could to catch the train.私は列車に間に合うように全速力で走った。
The date of the examination clashed with my sister's wedding.試験の日が私の姉の結婚式とかち合った。
The boy appeared to be in bad health.その子は体の具合が悪そうだった。
The team were quite nervous before the game.そのチームは試合前でとても神経質になっていた。
The cat was sick last week.その猫は先週具合が悪かった。
She's much better today than yesterday.きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。
The colors of the sea and the sky blend into each other.海と空の色がお互いに溶け合っている。
Modern jazz is not to my taste.モダンジャズは私の趣味に合わない。
Croquet players must wear white clothing during play.クロケットの選手は試合中白いウェアを着なければならない。
This piece doesn't match.この断片は組み合わない。
It's clear that our arguments don't overlap at all.我々の議論が噛み合わないのは明らかだ。
He will be in time for the train.彼は列車に間に合うでしょう。
He refuses to become involved in the trouble.彼はそのもめごとに関り合いを持つ事を拒んだ。
The game was called off because it suddenly started raining.にわか雨で試合は中止になった。
He is sure to win the game.彼はきっと試合に勝ちます。
They talked to each other.彼らはお互いに話し合った。
The meeting will be put off.会合は延期になるだろう。
We are just in time for the last train.終列車にちょうど間に合った。
I have no money on me.今金の持ち合わせがない。
I have no money with me.私はお金を持ち合わせていない。
The climate here does not agree with me.この土地の空気は私の性に合わない。
I met her in a coffee shop near the station.私は駅の近くにある喫茶店で彼女と待ち合わせた。
He gave me all the money he was carrying with him.彼は持ち合わせていた金を全部私にくれた。
Our eyes should meet when we shake hands.握手をする時には、視線を合わすべきだ。
All the officers and men joined their efforts against the attack.すべての将兵が力を合わせて反撃した。
She chatted with her friends about the football game over coffee.彼女はコーヒーを飲みながらフットボールの試合について友人と歓談した。
The three boys had only two dollars among them.三人の少年は合わせて2ドルしかもっていなかった。
I talked with him far into the night.私は彼と夜おそくまで話し合った。
Let's debate with each other about the matter.その問題について論じ合おうじゃないか。
If you're low on money, this one will be on me.持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。
The joint-venture between the American and Japanese companies fell through.アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
Let's ask a travel agent.旅行代理店に問い合わせてみよう。
The meeting will take place tomorrow.その会合は、明日行われるだろう。
"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
I worked all night so to meet the deadline.締め切りに間に合わせるために、私は夜通し働いた。
Each of the students has to attend the morning.学生たちは各々その会合に出席しなければならない。
The new sofa goes with the curtains.新しいソファーはカーテンとよく合う。
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
Set the clock right.時間を合わせなさい。
We'll have to talk this matter over in the near future.私たちは近い将来、この問題を話し合わなくてはならないでしょう。
This is the last game.今回が最後の試合だ。
This game was put off.この試合は延期された。
Only a handful of activists in our union are getting on our backs.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
"Have you known Tom for a long time?" "No, I've only just met him."「トムとは前から知り合いだったの?」「いやいや、さっき知り合ったばっかりだよ」
I would rather die than have such a terrible experience.こんなひどい目に合うよりまだしも死んだほうがよい。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
Along with the plants, animal life, too, was developing in harmony with the strict requirements of the land.植物とともに、動物の生活もまた、その土地の厳しい条件に合わせて発達していた。
This new necktie goes well with the suit.この新しいネクタイはスーツによく合っている。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
I am studying hard so that I can pass the exam.私は試験に合格できるように一生懸命勉強している。
We had to gear our lives to the new circumstances.新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。
We were on the same train by chance.私たちは偶然同じ電車に乗り合わせた。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
Try these shoes on and see if they fit you.このくつを試しにはいて、合うかどうかみてみなさい。
Experience talks in these cases.こういう場合には経験が物を言う。
The game was called off on account of the rain.雨のためにその試合は中止になった。
Mother told me not to keep company with him.お母さんは私に彼とつき合うなと言いました。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
Please visit us at your convenience.ご都合の良い時にお訪ねください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License