UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You see, when you have just started a relationship you want to be close to each other don't you?ほら、付き合ったばっかりの頃ってベタベタしたいじゃない?
I hear Robert is sick.ロバートは具合が悪そうだ。
In case of emergency, call 119.緊急の場合は、119番に電話しなさい。
I watched TV during my breaks.試合の間にテレビを見た。
I must make up for lost time by driving fast.私は急いで運転することで時間がないのを埋め合わさなければならない。
I recorded a rugby game on videotape.私はラグビーの試合を録画した。
She changed her schedule to match his.彼女は自分のスケジュールを彼のに合わせた。
Those clothes suit you well.その服はあなたによく似合います。
Please call on me when it is convenient for you.あなたの都合のよいときにおいでください。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
I have trouble with my bowels.腸の具合が悪い。
A budget deficit must be financed somehow.赤字は何とか埋め合わせなければならない。
I will see to it that everything is ready in time.すべての準備が間に合うようにいたします。
"Hey, when do the dorms lock up?" "9 o'clock" "Whoops, if we don't run we won't make it!"「なあ、寮の門限って何時だっけ?」「21時よ」「やばい、走らないと間に合わないぞ」
Green suits Alice.アリスにはグリーンが似合う。
Air is a mixture of gases that we cannot see.空気は目に見えない気体の混合体である。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with TO and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms.長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。
That'll do.それで間に合うでしょう。
Cook 300 grams of rice.お米2合炊いといて。
No doubt he will pass the examination.彼は間違いなく試験に合格するのでしょう。
The boy and the girl seem to know each other.少年と少女は知り合いらしい。
We made a check of the student' records.私たちは学生の成績の照合をした。
They talked over the plan for hours.彼らはその計画について長時間話し合った。
Won't you go and see a baseball game with me?いっしょに野球の試合を見に行かないか。
This doesn't fit.これは合いません。
We happened to be on the same train.私たちは偶然同じ電車に乗り合わせた。
Leave right now and you will be in time for the bus.今すぐ出かけなさい。そうすればバスに間に合うよ。
I don't think this shirt goes with that red tie.このシャツは赤いネクタイとは合わないと思う。
My watch is not correct.私の時計は合っていない。
I got to know my current girlfriend at the gym.僕はフィットネスセンターで今の彼女を知り合ったよ。
It is expected that he will succeed in the examination.彼は試験に合格するだろうと期待されている。
One is often judged by the company one keeps.人はしばしば付き合う友達によって評価される。
In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength.その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。
I think we'll get there in time if we don't get caught in a traffic jam.渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。
The match has been canceled due to heavy rain.その試合は、豪雨のため中止となった。
The meeting is to be held here tomorrow.その会合はここで明日行われることになっている。
Ichiro sounded somehow upset but my long years of hanging out with him told me that it was out and out fake.一郎はどことなく傷ついたように言ったが、それが嘘っぱちであることはこいつとの長年の付き合いが教えてくれた。
There must be a rational explanation for this.これには合理的な説明が必要だ。
We discussed a wide range of topics.私達は広い範囲に渡る話題について話し合った。
He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance.彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。
Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo.剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。
Are you feeling under the weather?具合悪いの?
We'd like him to win the game.私達は彼に試合に勝ってもらいたい。
In spite of the terrible congestion, I was in time for the appointed time.ひどい渋滞にもかかわらず、私は定刻に間に合った。
I've known Jim since we were children.子供のときからジムとは知り合いだ。
Let's patch up our argument.もう言い合うのはやめにしましょう。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
If it rains, the game will be called off.万一雨が降ったら試合は中止になるだろう。
I'm certain that I'll win the tennis match.私はきっとテニスの試合に勝つと思う。
To my mind, the worst part of air travel is the hanging around in airport lounges.私の考えでは空のたびで最悪な面は、空港の待合室でぶらぶらしなければならない。
We lost the game.私達はその試合に負けた。
He got up early so as to be in time for the train.彼は列車に間に合うように早く起きた。
Except for Bill, they were all in time.ビル以外はみな間に合った。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
She tuned her television set to Channel 6.彼女はテレビを6チャンネルに合わせた。
The dress becomes you.その服は君に似合っている。
Let's talk about what to do with the stranger.その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。
She is heaps better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
You should keep in touch with Mr. Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
He matched his gait to his companion's.彼は仲間に歩調に合わせた。
The union won a 5% wage increase.組合は5%の賃上げを獲得した。
He gave me all the money he was carrying with him.彼は持ち合わせていた金を全部私にくれた。
This red hat corresponds well to her dress.この赤い帽子は彼女の服によく合っている。
Those present were surprised at the news.居合わせた人々はその知らせに驚いた。
I think she is withholding information from the police.彼女は警察に情報を提供するのを見合わせていると思います。
Western nations have to put their heads together to strengthen the dollar.西側諸国はドルを強めるために、協議し合わなければなりません。
The odds are even that our team will win the game.私たちのチームがその試合に勝てるかどうかは五分五分だ。
Did you watch the game?君はその試合を見ましたか。
This coat fits me very well.この上着は私にぴったり合う。
The players were in high spirits after the game.選手達は試合の後上機嫌だった。
It is useless to reason with a bigot.偏屈な奴とまともに話し合っても無駄だ。
Prawns don't agree with me.えびは私の体に合わない。
It looked like that game was in the bag. I totally didn't expect them to lose.勝てそうな試合だったのに。まさか負けちゃうなんて思ってもみなかったよ。
These states were united into one nation.これらの諸州は統合して1つの国になった。
Is this translation correct?この訳合ってますか?
Every writer writes in the way that accords with his own idiosyncrasies.作家は誰でも自分に合った書き方をする。
Hurry up, and you can catch the train.急ぎなさい。そうすれば列車に間に合いますよ。
We have known each other since childhood.僕たちは子供のころからの知り合いです。
That tie suits you very well.そのネクタイとても似合っています。
I may as well stay alone as keep him company.私は彼のお付き合いをするよりも一人でいたほうが良い。
That dress matches her red hair.その洋服は彼女の赤い髪に合う。
The shirt she apparently seriously thought suited me I turned down and decided to accept a light blue polo shirt.本気で似合うと思っていたらしいシャツは辞退し、淡いブルーのポロシャツをいただくことにした。
To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then.次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。
I saw an exciting baseball game last Saturday.先週の土曜日にははらはらさせる野球の試合を見ました。
The queen shook hands with each player after the game.女王は試合後選手の一人一人と握手をした。
He hurried so as to catch the bus.彼はバスに間に合うよう急いだ。
Let's ask a travel agent.旅行代理店に問い合わせてみよう。
We need to talk about how to do it.そのやり方についてどうすべきかを話し合う必要がある。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
No one happened to be there.その場には誰も居合わせなかった。
Feeling sick, he stayed in bed.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
My point is a broader one.私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。
We helped each other to overcome the difficulties.我々は力を合わせて困難を克服した。
They confronted each other across the table.彼らはテーブルをはさんで向かい合った。
I must have tried on everything in the shop, but nothing looked right on me.私は店の品物を全部試着したのですが、どれ一つ似合わないの。
Butter is sold by the pound in the USA.合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。
He assured me of his help.彼は私に援助すると請け合った。
The bill amounts to fifty dollars.紙幣が合計50枚になる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License