The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '合'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament.
英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
The tie doesn't fit with my suit.
そのネクタイは私の服には合わない。
I got up earlier than usual to get the first train.
始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The red dress suited her.
赤いドレスは彼女に似合った。
I spoke with him about the matter.
私はその件について彼と話し合った。
He is a difficult person to deal with.
彼は付き合いにくい人だ。
Unless everyone plays well, we may lose the game.
みんなが上手にやらなければ試合に負けるかもしれない。
Let's talk before fighting.
喧嘩する前に話し合おう。
He responded to the signal I gave.
彼は私が送った合図に反応した。
I like nothing so much as to watch baseball games on television.
テレビで野球の試合を見ることほど好きなものはない。
The game came to a climax.
試合は最高潮に達した。
How about going steady with me?
ぼくと付き合ってくれませんか。
Our team has the game on ice.
我々のチームが試合に勝つことは間違いない。
That's how I got to know her.
そのようにして私は彼女と知り合った。
We bargained with him for the house.
私たちは彼とその家の値段について話し合った。
In addition to that sum he still owes me ten dollars.
その合計金額のほかに、彼は私にまだ10ドルの借りがある。
He made up for the deficit.
彼はその不足の埋め合わせをした。
We're going to discuss the problem tomorrow.
私たちは明日その問題について話し合うつもりだ。
Let's stay until the end of the game.
試合の終わりまでいましょう。
Honesty sometimes doesn't pay.
正直は時々割に合わない。
The game was put off until next week.
試合は来週まで延びた。
We have agreed to continue the negotiations.
交渉を継続することで合意しました。
The captain ordered his men to gather at once.
隊長は部下に直ちに集合するように命令した。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.
ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。
The workers union called off their 24-hour strike today.
労働組合は24時間ストを本日中止した。
When he took the exam, he tried hard but failed it.
試験を受けた時、彼は一生懸命努力したが、不合格だった。
I'm glad to have passed at all.
ともかく合格してうれしい。
It is difficult to make up for wasted time.
無駄にした時間を埋め合わせることは難しい。
A variety of people gathered at the meeting.
その会合に集まった人たちは多種多様だった。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.
何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
I was able to pass the test.
私はそのテストに合格できた。
I think this tie will go great with that shirt.
このネクタイはあのシャツにとても似合うと思うよ。
What's new with you? How is your new job working out?
君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
His story is inconsistent in many places.
彼の話は多くの点でつじつまが合わない。
She passed first in the exam.
彼女は試験にトップで合格した。
I asked the company for his resume.
彼の経歴を会社に問い合わせた。
I'm afraid something is wrong with him.
彼はどこか具合が悪いと思います。
Put more spirit into your work.
もっと気合いを入れて仕事しろ。
If you hurry, you can make the next bus.
急げば、次のバスに間に合いますよ。
They asked me to join the union of the company.
彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
The meeting will start at four o'clock sharp.
会合は4時ちょうどに始まるだろう。
She made great efforts to pass the examination.
彼女は試験に合格するために、たいへんな努力をした。
He went back to the drug store, located the machine, poured in the sample and deposited the $10.00.
再び薬局へ出向き、混合物をマシーンに入れ、10ドルを支払う。
We have ample time to catch our train.
列車に十分間に合うだけの時間がある。
The important thing is not to win the game, but to take part in it.
大切なのは試合に勝つことではなく、参加することだ。
This rule can't be applied to every situation.
このルールは適用されない場合がある。
They found that their families didn't like each other.
彼らはお互いの家族が憎み合っているとわかった。
Please stand face to face.
向かい合って立って下さい。
He made motions at me with his hand.
彼は私に手で合図した。
Two wrongs don't make a right.
他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
It's the dynamic interaction between the characters that makes this novel so great.
登場人物の躍動的な関わり合いこそがこの小説をかくも偉大なものとしている。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."
「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
We exchanged glances with each other.
私たちはお互いに顔を見合わせた。
What would you do if you were in my place?
君が僕の場合だったらどうするつもりだい。
Were you on time for work today?
今日、会社間に合った?
That party is always pandering to the middle class.
あの党はいつも中流階級に迎合しています。
We must make do with what we have got.
我々は、手持ちのもので間に合わせなければならない。
I inquired whether the plane would arrive on time.
飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。
The rule does not apply to his case.
その規則は彼の場合には当てはまらない。
We're counting on you to be the life of the party. It'll bomb if you don't come.
おいおい、一枚看板のお前が来れないんじゃ、今日の合コン盛り上がらないよ。
We had to call off the game because of rain.
雨のために試合を中止せざるを得なかった。
The final match was not so exciting.
決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
Let's get together on Sunday.
日曜日に集合しよう。
Have you gotten yourselves acquainted?
もうみなさんお知り合いになられましたか。
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better.
私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。
Is there anything wrong with you?
あなたは体の具合がどこか悪いのですか。
It is sometimes acceptable to resort to violence.
場合によっては腕力に訴えてもよい。
The tie doesn't go with my suit.
そのネクタイは私の服には合わない。
They stood face to face.
彼らは向かい合って立った。
He is sure of passing the exam.
彼は自分が必ず試験に合格すると思っている。
We must help each other.
私たちはお互いに助け合わなくてはならない。
Come and see me whenever it is convenient for you.
都合の良いときにいつでも会いに来なさい。
Can you practice Japanese with me?
私の日本語の練習に付き合ってくれませんか。
He is not the man that he was when I first knew him.
彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。
Two white houses face each other and stand across the way.
二軒の白い家が道をはさんで向き合って立っている。
Except for Bill, they were all in time.
ビル以外はみな間に合った。
His object is to pass the test.
彼の目的はそのテストに合格することです。
He keeps company with a foreign student.
彼はある外国人学生と付き合っている。
Until Mary gets back to work, we'll have to make do with Ken.
メアリーが復帰するまでは、ケンで間に合わせざるをえないだろう。
Western nations have to put their heads together to strengthen the dollar.
西側諸国はドルを強めるために、協議し合わなければなりません。
I barely made the 9:20 train.
9時20分の電車にようやく間に合った。
I can't be sure, but I think Tom wants to go out with Mary.
確かではないけど、トムはメアリーと付き合いたいんだと思う。
You look nice with your hair short.
あなたは短い髪が似合っています。
She was wearing a green coat with a matching mini-skirt.
彼女はグリーンのコートを着、それに合ったミニスカートをはいていた。
We enjoyed talking with each other.
私たちはお互いに楽しく語り合った。
We discussed our plans for a trip to Italy over coffee.
私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。
"If a photograph of the smiling face of your loved one stands on the altar at the funeral or on the family altar, when you put your hands together to pray, you can hear their voice, I think," he says.