The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '味'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Because it is an interesting and beautiful city?
なぜなら京都は興味深くて美しい都市だからです。
I got a weird email.
気味の悪いeメールが来ました。
I take sides with him.
彼の味方になる。
I cannot make out the meaning of this sentence.
私にはこの文の意味が分からない。
What does this word mean?
この単語はどういう意味ですか。
Her words were wholly void of meaning.
彼女の言葉はまったく無意味だった。
She has low tastes.
彼女の趣味は低級だ。
I'd like to hear about black magic. I was only told the highlights in the academy, and it interests me.
黒魔法の話を聞きたいです。学院ではさわりしか聞いたことがないんですが興味があります。
A good many people have an interest in things American.
かなり大勢の学生がアメリカの風物に興味をもっている。
This is an interesting case where there is no principal determining element.
これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。
This tastes like tea.
これはお茶のような味だ。
To her, the atmosphere of Tokyo was always dry, rough, and completely uninteresting.
東京の空気は彼女には常に無味乾燥でざらざらしていた。
She took what he said as meaning agreement.
彼女は彼の言葉を同意を意味していると受け取った。
How do you say XXX in Dutch?
XXXはオランダ語で何という意味ですか。
Whatever happens, please remember I'll stand by you.
何が起ころうとも、私はあなたに味方するということを覚えていて下さい。
My mother taught me how to make miso soup.
母は味噌汁の作り方を教えてくれた。
The enemy had triple our numbers.
敵側の人数は味方の3倍になった。
It tastes moldy.
かび臭い味がする。
His main interest is in history.
彼の主な興味は史学にある。
I am interested in Asian history.
アジアの歴史に興味があります。
A conservative tie is preferable to a loud one for a job interview.
就職の面接には派手なネクタイよりも地味なネクタイの方が好ましい。
I am very interested in music.
私は音楽にたいへん興味をもっている。
What does it mean?
それ、どういう意味?
I want to eat a tasty yakisoba bread.
美味しい焼きそばパンを食べたいです。
The French word 'chat' means 'cat'.
フランス語のCHATは英語のCATを意味する。
People who don't know the sadness of love aren't able to talk about the experience of love.
恋の悲しみを知らぬものに恋の味は話せない。
We thoroughly enjoyed the delicious meal.
ごちそうを心行くまで味わった。
He went through many hardships in his youth.
彼は若い時分に多くの苦難を味わった。
I can say for certain that my mother's cooking is by no means skillful. I prefer food that is actually properly seasoned, like my wife's. Nevertheless, I want my mother to teach me how to cook. It's her flavors that I've tasted since childhood, you see.
I would like to make a few remarks before turning to a close examination of the theory.
理論をより詳しく吟味する前に、いくつかの指摘をしておきたい。
I need to understand the meaning of this sentence.
この文の意味を理解する必要がある。
Bird watching is a nice hobby.
野鳥観察はすばらしい趣味です。
There is no point in giving him advice.
彼に忠告しても意味がない。
His idea doesn't make any sense at all.
彼の考えは全く意味が分からない。
Hey, is this fish tasty for real? It looks like a fish that was a black porgy who'd fallen in with mobsters and been put on the countries most wanted list!?
お兄ちゃん、このお魚本当に美味しいの?黒鯛が極道に落ちて、全国指名手配されたみたいなお魚だよ?
It is true in a sense.
それはある意味では本当だ。
I'll stand by you through thick and thin.
万難を排して君の味方をしよう。
I lost interest in collecting stamps.
切手集めには興味を失った。
But for you I'll always be insignificant.
だが俺はお前のとって永遠に無意味なまま。
I'm not a bit interested in chemistry.
私は化学にまったく興味がない。
His hobby is collecting strange butterflies.
彼の趣味は珍しいチョウの収集だ。
Bodybuilding is his hobby so he has a very firm tight body with lots of muscle definition.
彼はボディビルが趣味というだけあって体がガシッとしている。
It's nonsense to try that.
そんなことをしても無意味だ。
He has not a little interest in music.
彼は少なからず音楽に興味をもっている。
Please show me the meaning of word.
言葉の意味を教えてください。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.
チイスならキヤマンベエル、味よりも連想がなつかしい。
What do you do for fun?
趣味は何ですか。
Paying the national debt could mean reducing the average income.
国債の償還は、国民の平均所得の減少を意味することになるでしょう。
But the benefits are significant at all ages.
しかし、その利点は、あらゆる年齢層で大きな意味を持っているのである。
Her only hobby is collecting stamps.
彼女の唯一の趣味は切手集めです。
Tom has a wide range of interests.
トムは多趣味だ。
I took it for granted that he would stand by me.
彼は当然私の味方になると思った。
The meaning dawned upon me at last.
やっとその意味が分かった。
Really? My hobby is reading comics.
へぇー、僕の趣味は漫画を読むことだよ。
I always read his columns with interest.
私はいつも彼のコラムを興味をもって読む。
My hobby is collecting old bottles.
私の趣味は古い瓶を集めることです。
This water tastes good.
この水はよい味がする。
It is interesting to look at the stars.
星を見ることは興味深いことだ。
I didn't get the meaning.
意味がわからなかった。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.
トムには高いワインと安いワインの味の違いがわからない。
It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese.
意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。
Paris is the center of the world, in a way.
パリはある意味では世界の中心である。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.
最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
You can read any book that interests you.
君の興味をひく本なら何でも読んでいいよ。
Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'.
タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。
I am interested in history.
私は歴史に興味がある。
Making love to an expressionless woman is like sipping soup without any seasoning.
無表情な女の人にいいよるのは、味つけの入ってないスープをすするようなものだ。
All my friends like the same kind of music that I do.
私の友人はみんな私と同じ音楽の趣味をしている。
My brother is interested in what you call pop music.
兄はいわゆるポップミュージックに興味があります。
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.