Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You are right in a way. | あなたの言うことはある意味では正しい。 | |
| Find out the meaning of the word for yourself. | その語の意味は自分で辞書で見つけなさい。 | |
| I cannot make out the meaning of this sentence. | 私にはこの文の意味が分からない。 | |
| Could I have a sample taste? | 味見させてもらえますか。 | |
| He used the word in a good sense. | 彼はその言葉をいい意味で使ったのだ。 | |
| Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another. | 選択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。 | |
| My hobby is playing the guitar. | 私の趣味はギターを弾くことです。 | |
| What will this mean for Edinburgh? | これはエディンバラにとって何を意味するだろう? | |
| This fried egg tastes like a sheet of rubber. | このフライドエッグは、ゴムのような味がする。 | |
| Certain artificial sweeteners are known to be carcinogens. | ある種の人工甘味料には発癌性があることが知られている。 | |
| I put on an air of interest. | ぼくは興味ありそうなふうをした。 | |
| She has reddish hair, whence comes her nickname "Carrot". | 彼女は赤味がかった髪の毛をしている。それで「にんじん」というあだながついている。 | |
| It is very interesting to learn Esperanto. | エスペラントを学ぶのは興味深いことだ。。 | |
| This tastes good. | これはいい味してる。 | |
| My hobby is fishing. | 私の趣味は魚つりです。 | |
| What does this word mean? | この単語はどういう意味でしょうか。 | |
| Are you interested in Japanese music? | 日本の音楽には興味がありますか。 | |
| Don't use "discover" when you mean "invent". | 「発明する」を意味するとき「発見する」を使ってはならない。 | |
| Smoking means suicide. | 喫煙は自殺を意味する。 | |
| My hobby is cooking. | 私の趣味は料理をすることだ。 | |
| I want to get a fix on local culture. | 私はこの地域の文化を味わいたいの。 | |
| Read such books as interest you. | あなたの興味を引くような本を読みなさい。 | |
| Detective stories hold a special attraction for me. | 私は推理小説に興味があります。 | |
| I can taste something strange in this soup. | このスープは何か変な味がする。 | |
| I am interested in swimming. | 私は水泳に興味があります。 | |
| My hobby is to read. | 私の趣味は読書だ。 | |
| It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country. | 今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。 | |
| I can't make any sense of this letter. | 私はこの手紙の意味が全くわからない。 | |
| My hobby is collecting coins. | 私の趣味はコイン集めです。 | |
| My hobby is taking pictures. | 私の趣味は写真撮影です。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。 | |
| That incident drew his interest. | その事件が彼の興味を引いた。 | |
| It's a little expensive for lunch, but the taste matches the price. | ランチにしては少し値が張るが、値段に見合った味だ。 | |
| In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength. | その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。 | |
| What does this word mean? | この言葉はどういう意味ですか。 | |
| Modern art doesn't interest me. | 私は現代美術には全く興味がない。 | |
| I am interested in the study of insects. | 私は昆虫の研究に興味がある。 | |
| What he said is capable of several interpretations. | 彼のいったことはいくつかの意味に解釈できます。 | |
| All of it was delicious! | 全部が美味しかったな~! | |
| The melon smells sweet and tastes very nice. | そのメロンは甘い香りがして、とても味が良い。 | |
| They call women who make a hobby out of collecting Chanel goods "Chanellers". | シャネルのコレクションを趣味にしている人を「シャネラー」という。 | |
| "That's an unusual hobby she's got, the transfer student." "She's cute so it's fine with me." | 「意外な趣味だな・・・転校生」「俺は可愛いから許す」 | |
| Ethics means the rules of conduct. | 倫理学というのは、行動の規範を意味する。 | |
| Paying the national debt could mean reducing the average income. | 国債の償還は、国民の平均所得の減少を意味することになるでしょう。 | |
| Wendy was not always interested in Japanese festivals. | ウェンディは必ずしも日本の祭りに興味があるとはかぎりませんでした。 | |
| I can't get at the exact meaning of the sentence. | その文の正確な意味が分からない。 | |
| A good many people have an interest in things American. | かなり大勢の学生がアメリカの風物に興味をもっている。 | |
| The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste. | その果物は形がオレンジに似ていて、味はパイナップルに似ている。 | |
| There is no disputing about tastes. | 趣味は議論にならない。 | |
| Her handicraft is more than a hobby. It's more like a profession. | 彼女の手芸は趣味を通り越してプロに近い。 | |
| I think the Thai food at this place is seasoned so Japanese will like it. | やはり、ここのタイ料理の味付けは、日本人好みにしてあるんだね。 | |
| What you said does not make sense. | おっしゃる意味がわかりませんが。 | |
| He explained the literal meaning of the sentence. | 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 | |
| This apple tastes very sour. | このリンゴはとてもすっぱい味がする。 | |
| His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure. | 彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。 | |
| I am not interested in politics at all. | 私は政治には全く興味がありません。 | |
| I understand his point in a way. | 少しは彼が言っている意味が分かる。 | |
| Draft beer tastes especially good on a hot day. | 暑い日の生ビールの味はまた格別だ。 | |
| I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday. | 昨日調べた単語の意味が思い出せない。 | |
| This paragraph is vague. | この段落は意味が曖昧だ。 | |
| If you look at the lyrics, they don't really mean much. | 歌詞を見てみれば、あまり意味が無いことに気付くでしょう。 | |
| He has an interest in collecting insects. | 彼は昆虫採集に興味を持っている。 | |
| What an interesting novel this is! | これはなんて興味深い小説なんでしょう。 | |
| He is quite a character. | 彼は味のある人だ。 | |
| The word you use depends on your intended meaning. | どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。 | |
| They are not illiterate in the sense that they can not read or write at all. | 彼らは普通に読み書きが全くできないという意味で読み書きができないのではない。 | |
| He is interested in anything that has to do with religion. | 彼は宗教に関することなら何にでも興味をもっている。 | |
| I got a weird email. | 気味の悪いeメールが来たんです。 | |
| I am not in the least interested in such a thing. | 私はそんなことに少しも興味がありません。 | |
| What does this word mean? | この単語はどういう意味ですか。 | |
| His broad interests bring him broad views on everything. | 彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。 | |
| In British English, "to get the sack" means to be fired from your job. | イギリス英語では「to get the sack」は解雇されたことを意味する。 | |
| This apple tastes sour, doesn't it? | このりんごはすっぱい味がしますね。 | |
| He has no interests, apart from his work. | 彼は仕事以外に興味がない。 | |
| They are not enemies, but friends. | 彼らは敵ではなくて味方だ。 | |
| I thought that once I meant something. | かつては意味を成していたことがあったはず。 | |
| Modern art means little to me. | 現代美術は私にはほとんど意味がありません。 | |
| I'm very interested in classical literature. | 私は古典文学に非常に興味があります。 | |
| I am no more interested in physics than you are. | 私も君と同じで物理には興味がないよ。 | |
| It's not my cup of tea. | どうも趣味に合わないね。 | |
| I am afraid I have a touch of a cold. | 私は風邪気味のようです。 | |
| I am interested in music. | 私は音楽に興味があります。 | |
| Few students are interested in reading this novel. | この小説を読むことに興味のある生徒はほとんどいません。 | |
| I have the feeling that my French is improving slowly. | フランス語力は伸び悩み気味だな。 | |
| The food tasted slightly of garlic. | その食べ物には微かににんにくの風味があった。 | |
| Modern jazz is not to my taste. | モダンジャズは私の趣味に合わない。 | |
| I wonder what this phrase means. | このフレーズの意味はどうなるでしょうか。 | |
| We will stand by you whatever happens. | 私達は何が起こっても君の味方だ。 | |
| I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry. | 化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。 | |
| Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. | 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 | |
| He had a bitter experience. | 彼は苦い経験を味わった。 | |
| It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures. | 日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。 | |
| What you say is true in a sense. | あなたの言うことは、ある意味では本当である。 | |
| He's very much interested in the Japanese language. | 彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。 | |
| I think this politics means Serbs, Croats, and Muslims. | 私の考えでは、この政治の意味しているのは、セルビア人とクロアチア人とイスラム教徒ということだわ。 | |
| Old words often take on new meanings because of inventions and technology. | 発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。 | |
| My hobby is collecting stamps. | 私の趣味は切手を集めることだ。 | |
| I missed the point of the joke. | 私はその冗談の意味がわからなかった。 | |
| He is in a sense a representative of his company. | 彼はある意味で会社の代表である。 | |
| You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense. | あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。 | |