The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '味'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You have good taste in music.
いい音楽の趣味してるね。
He had no idea what these words meant.
彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。
I am interested in history.
私は歴史に興味がある。
We fail to grasp the meaning of the word.
我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
I am no more interested in physics than you are.
私も君と同じで物理には興味がないよ。
I thought about the meaning of his painting.
私は彼の絵の意味をじっと考えた。
My hobby is to collect old toys.
私の趣味は古いおもちゃの収集です。
The quarrel left an unpleasant aftertaste.
言い争いをして後味の悪い思い出が残った。
He couldn't understand the sentence.
彼にはその文の意味が理解できんかった。
This fruit is shaped like an orange and tastes like a pineapple.
この果物はオレンジのような形をして、パイナップルのような味がします。
I am afraid I have a touch of a cold.
私は風邪気味のようです。
Is there an existing meaning if the person in charge does not take the responsibility to begin with?
そもそも責任者が責任をとらないなら、存在する意味がないではないか。
I regarded Tom as a friend.
私はトムを味方とみなした。
What she wrote is true in a sense.
彼女が書いたことはある意味では本当です。
I can't get at the exact meaning of the sentence.
その文の正確な意味が分からない。
My hobby is playing the guitar.
私の趣味はギターを弾くことです。
According to the guidebook, this is the best restaurant around here.
ガイドブックによれば、ここがここいらで一番美味しい店なんだって。
Recently he has come to realize the significance of married life.
最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
My hobby is listening to music.
私の趣味は音楽を聴くことだ。
She has reddish hair, whence comes her nickname "Carrot".
彼女は赤味がかった髪の毛をしている。それで「にんじん」というあだながついている。
As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment.
最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。
Her words were completely meaningless.
彼女の言葉はまったく無意味だった。
Tell me the meaning of life.
生きる意味を教えてくれ。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.
最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
Sorry, but I'm not very interested in that subject.
すみませんが、その件に関してはあまり、興味がないんです。
My hobby is cooking.
私の趣味は料理をすることだ。
What an interesting novel this is!
これはなんて興味深い小説なんでしょう。
This sort of music is not my cup of tea.
この手の音楽は私の趣味じゃない。
I have lost interest in studying, so I don't think there is any point in going to college.
勉強する気持ちなくしては、大学に入っても意味がないと思います。
You couldn't say that was a plan with any sense of reality to it.
とても現実味のあるプランとは言えなかったな。
Do you know what this means?
これどういう意味か分かる?
This explanation doesn't mean anything!
こんな説明意味ないじゃんっ!
Paying the national debt could mean reducing the average income.
国債の償還は、国民の平均所得の減少を意味することになるでしょう。
Modern art doesn't interest me.
私は現代美術には全く興味がない。
This movie is very interesting to me.
この映画はとても興味があります。
I am interested in taking pictures.
私は写真を撮る事に興味がある。
I am not in the least interested in the story.
私はその物語には全然興味がない。
There is no point in giving him advice.
彼に忠告しても意味がない。
Apart from earning money, I have no interest in real estate.
金儲けのことを除けば、私は不動産のことには興味はない。
Wendy was not always interested in Japanese festivals.
ウェンディは必ずしも日本の祭りに興味があるとはかぎりませんでした。
This fried egg tastes like a sheet of rubber.
このフライドエッグは、ゴムのような味がする。
I have the feeling that my French is improving slowly.
フランス語力は伸び悩み気味だな。
The local brew is excellent.
ここの地ビールは美味しい。
Mary gazed at George in admiration.
メアリーは尊敬の意味を込めてジョージを見つめた。
The soup tastes of garlic.
このスープはニンニクの味がする。
I suggest you keep out of this.
あなたはこのことには興味をもたないようにしてください。
"Hey, you shut up! You talk too much," the gangster said.
「おい、だまれ。口数が多いぞ」とそのギャングの一味が言った。
It was through his influence that she became interested in ecology.
彼女が生態学に興味を示すようになったのは彼の影響である。
The curry they serve in Japan is milder than real Indian curry. They adapt it to Japanese tastes.
日本のあるインドカレー屋のカレーの味って、やっぱり日本人の口に合わせて作られているよね。
My hobby is to listen to music.
私の趣味は音楽を聞くことです。
I lost interest in collecting stamps.
切手集めには興味を失った。
What does this word mean?
この単語の意味はどういう意味ですか。
We drove too fast to enjoy the beautiful scenery.
私たちはあまりにも速く走ったので美しい景色を味わう事も出来ないくらいだった。
He is in a sense a representative of his company.
彼はある意味で会社の代表である。
This soup smacks of fish.
このスープは魚の味がする。
We could not get at his meaning.
私たちは彼の言おうとする意味をつかむことができなかった。
You eat such unpleasant tasting things often. Your palate is strange, isn't it?
こんなクソまずいもんよく食えるな。お前味覚おかしいんじゃね?
In a sense what he says is true.
ある意味で彼の言うことは本当だ。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.
昨日調べた単語の意味が思い出せない。
I wonder if there is any point in translating proverbs into English.
諺を英語にする行為に意味があるのだろうか。
Does anyone know what it means to die of thirst in front of the sea?
海の前に渇で死ぬ事の意味はだれも知りますか。
The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone.