UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '命'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You have only to study hard.君は一生懸命勉強すればいい。
Study hard so that you can pass the exam.試験に通るように一生懸命勉強しなさい。
He said to me, "Study hard, and you will pass the test."一生懸命勉強すればテストに合格するだろう、と彼は私に言った。
Hard work enabled him to get good marks.一生懸命勉強したので、彼はいい点が取れた。
You don't have to work so hard if you're tired.疲れているならそんなに一生懸命勉強しなくてもよいです。
He accomplished his mission.彼は使命を果たした。
You don't have to work so hard.あなたはそんなに一生懸命に働く必要はない。
She had to study hard to catch up with her classmates.彼女はクラスのみんなに追いつくため、懸命に勉強しなければならなかった。
However hard you try, you can't finish it in a week or so.どんなに一生懸命やっても、1週間やそこらでそれを仕上げるのは無理。
He insured himself.彼は生命保険をかけた。
Don't think little of the ants' lives.アリの命を軽視するな。
He ran away for his life.彼は命からがら逃げた。
A slip of the tongue is sometimes fatal to a politician.失言は政治家には命取りとなることがある。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
She cried for joy when she heard that her son had survived the plane crash.彼女は飛行機墜落事故で息子が一命をとりとめたことを聞いてうれし泣きした。
Man is mortal.人は死ぬ運命にある。
He tried hard, but failed.彼は一生懸命にやってみたが、失敗した。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命君がやったのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
In order to beat them, we practice very hard.彼らをやっつけるために、僕らは一生懸命に練習した。
She risked her life to save him.彼女は彼を救うために命をかけました。
The life of the patient hangs in the balance.病人の生命は危険な状態です。
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
Flee never so fast you cannot flee your fortune.どんなに速く走っても、自分の運命から逃げ切ることはできない。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスに起こった。
The doctor ordered me to stay in bed.医者は私にベッドで寝ているように命じた。
Mere decay produces richer life.壊滅そのものが豊かな生命を生む。
You must work hard if you are to succeed.成功しようと思えば一生懸命働かなければならない。
The airplane has brought about a revolution in travel.飛行機は旅行に革命をもたらした。
If you are to realize your dream, you must work harder.もし君が自分の夢を実現させようと思うなら、もっと懸命に働かなければならない。
The police required him to appear.警察は彼に出頭するように命じた。
If I had worked hard in my youth, I would be successful now.もし私が若い頃一生懸命に働いていたならば、今頃は成功しているだろうに。
We were driven to the wall.我々は絶体絶命のピンチに追い込まれた。
Along with thousands of others, he fled the country.彼は他の大勢の人達に共に亡命した。
We worked hard so as to increase our sales.売り上げを伸ばすために懸命に働いた。
You must work hard in order not to fail.君は失敗しないように一生懸命働かなければならない。
She has to study hard and catch up with everybody in her class.彼女は一生懸命勉強して、クラスのみんなに追いつかねばならない。
He worked hard to catch up with the rest of the class.彼はクラスの他のみんなに追いつくために一生懸命に勉強した。
I'll take my chances with you.君と運命を共にしよう。
Some of the photos have been taken at the risk of life.その写真の中には命がけで撮ったものもある。
He suffered a fatal wound.彼は致命傷を負った。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。
After much effort, he ended up with a contract.一生懸命努力して、彼はとうとう契約にこぎつけた。
The fire took 13 lives.火事は13人の命を奪った。
Is there life on Mars? If not, was it there before?火星に生命体がいるの?それともいたの?
You should work hard so that you can pass any exam you take.どんな試験にも受かるように一生懸命勉強しなさい。
Scientists are working hard to put an end to AIDS.科学者たちはエイズを撲滅するために懸命に努力している。
Beth had to work very hard, and now she is hungry and exhausted.ベスはとても一生懸命勉強しなくてはならなかったので、今、お腹が空いて疲れ果てています。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
Success in school calls for hard study.学業成績を上げるには、一生懸命勉強する必要がある。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
The strong yen was a fatal blow to the company.円高はその会社にとって致命的な打撃だった。
He was just appointed as the American ambassador to Japan.彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。
He has been intent on learning French.彼はフランス語を懸命に勉強してきた。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.政府はスーダンの人権状況への関心を高めるために尽力してきた団体を黙らせることに懸命になっているようだ。
We carried out our mission successfully.我々は無事使命を果たした。
If you are to succeed in the exam, you must study hard.もし君が試験に合格したいのなら、一生懸命に勉強しなければならない。
It is through hard work that he succeeded, not through good luck.彼が成功したのは幸運だったからでなく一生懸命働いたからです。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
His doctor told him not to drink alcohol.彼の医者は彼にアルコール類は飲むなと命じた。
He tried very hard to live up to his parents expectations.彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。
He saved the boy at the risk of his own life.彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。
I am not in the humor for working hard today.僕は今日は一生懸命働く様な気分じゃない。
The plan was doomed to failure from the start.この計画は初めから失敗する事に運命付けられていた。
The illiterate man was eager to increase his vocabulary.読み書きが出来ないその男は自分の語彙を増やそうと一生懸命だった。
And he worked very hard for Mr Wood.そして、ウッドさんの為にたいへん一生懸命に働きました。
There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789.パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。
What are you doing so hard?一生懸命何をしてるんだい。
She worked hard on account of her children.彼女は子供達のために一生懸命働いた。
Before you give orders, you must learn to obey.命令する前に服従することを学ばねばならない。
He saved the baby at the cost of his life.彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。
He ordered me to sweep the room.彼は私に部屋を掃除せよと命じた。
A deer ran for its life.鹿は命懸けで逃げた。
You should have worked harder.もっと一生懸命勉強すべきだったのに。
We were in danger of losing our lives.私たちは生命を失う危険があった。
It was wise of him to take his umbrella.傘を持っていったとは彼は懸命だった。
He ran away for dear life.彼は命からがらにげさった。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
Tom passed away getting struck by lightning on the beach.トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。
He said to me, 'Study hard, or you won't pass the test.'一生懸命勉強しなければ、テストに合格しないだろう、と彼は私に言った。
She is hard at work.彼女は一生懸命働いている。
They filled the vacancy by appointment.彼らは空席を任命で充足した。
It's a perfect example of cruel fate.それは残酷な運命の極めつけの例である。
They submitted to their leader's order.彼らはリーダーの命令に服従した。
I have been nominated for the chairman.私は議長に任命された。
The teacher told him to study English hard.先生は彼に英語を一生懸命に勉強するようにと言いました。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
We tend to slack off after many hours of hard work.長時間一生懸命仕事をした後はどうしてもだらけてくる。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。
Have mercy on me and spare my life, please!お慈悲ですから命ばかりはお助けを!
My mother tells me not to study so hard.母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.彼の話の力点は一生懸命に働かなくてはならないということにあった。
Through obedience learn to command.服従することによって命令することを学べ。
He was reconciled to his fate.彼は自分の運命に甘んじた。
One million people lost their lives in the war.100万人の人々がその戦争で命を落とした。
He tried hard, but he failed.彼は一生懸命やったが、失敗した。
He worked hard to support a large family.彼は大家族を養うために懸命に働いた。
If he had worked harder, he might be a rich man now.もし彼がもっと一所懸命に働いていたならば、彼は今では金持ちかもしれないのだが。
Whoever studies hard cannot fail to succeed.一生懸命勉強する者は誰でも必ず成功する。
I studied English very hard every day, but I did not learn a lot.毎日一生懸命に英語を勉強したが、あまり身につかなかった。
You should work hard.君は一生懸命働くべきだよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License