UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '命'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She worked hard in order to save money.彼女はお金をためるために一生懸命働いた。
Tom worked hard only to fail the exam.トムは一生懸命に勉強したのに試験に落ちた。
However hard you may try, you will not be able to do it.どんなに一生懸命にしてもそれはできないだろう。
Though I am tired, I will work hard.私は疲れているけれども一生懸命勉強しよう。
The lifeguard is ever ready to help others.救命係はいつでもすぐ人を助ける用意をしている。
Life's seed is laid.命の種はまかれた。
He always works hard.彼はいつも一生懸命働く。
I will make up for the lost time by studying as hard as I can.出来るだけ一生懸命勉強することによって失った時間を取り返します。
He was ordered home.彼は帰国を命じられた。
The Prime Minister nominated him as Foreign Minister.総理大臣は彼を外務大臣に任命した。
It's on its last legs.もう寿命なんです。
The prime minister appoints the members of his cabinet.首相が閣僚を任命する。
In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people.実際人の運命を予知することは困難である。
Work as hard as you can.できるだけ一生懸命、働きなさい。
I know you're complaining about your car being totaled but it's just a good thing you weren't injured. You should be thankful to be alive.事故で車は全損って嘆いているけどさ、怪我がなくてなにより、命あっての物種だよ。
Water is essential to life.水は生命にとって不可欠である。
Many lives were lost in the accident.その事故で多くの命が失われた。
The court decreed that the charge be paid.裁判所はその料金を支払うように命じた。
I tried hard to make them stay home, but they refused to listen to me.私は家にとどまるようにと彼らに懸命に言ったが、彼らは断固として私の意見に耳を傾けようとはしなかった。
That man is a man content with his fate.あの人は自らの運命に満足している人です。
Do introverts not live as long as extroverts?内気な人は外向的な人より短命?
He appointed me to do this task.彼は僕にこの仕事をするように命じた。
She had to study hard to catch up with her classmates.彼女はクラスのみんなに追いつくため、懸命に勉強しなければならなかった。
He asked the general to take back his order.彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。
The doctor ordered me to stay in bed.医者は私にベッドで寝ているように命じた。
I studied English very hard day after day.私はくる日もくる日も一生懸命英語を勉強した。
She means more than my life to me.彼女は私の命より大事である。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命は走ったが列車に乗りそこなった。
Lack of oxygen is fatal to most animals.酸素が不足することは大部分の動物にとって命にかかわることである。
He was ordered to shut up.彼はだまれと命令された。
I studied English very hard every day, but I did not learn a lot.毎日一生懸命に英語を勉強したが、あまり身につかなかった。
They didn't come in spite of my orders.私の命令にも関わらず、彼らはやって来なかった。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
He was destined never to meet her again.彼は2度と彼女に会えないよう運命づけられていた。
Air is indispensable to life.空気は、生命にとって不可欠である。
He tried hard only to find that he was not fit for the job.彼は一生懸命にやってはみたが、その仕事には向いていないとわかった。
We appointed Mr Wood chairman.私たちはウッド氏を議長に任命した。
We were all surprised at the appointment of Mr Brown as director.ブラウン氏が重役に任命されたことに我々はみんな驚いた。
It was her fate to die young.彼女は若くして死ぬ運命であった。
College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life.大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。
She attained her success through hard work.彼女は一生懸命働いたので成功した。
She worked hard on account of her children.彼女は子供達のために一生懸命働いた。
The master gave me an order to come in.主人は私に入ってくるように命じた。
He worked hard, finishing the report in one week.彼は一生懸命努力して、1週間でレポートを書き終えた。
No matter how hard I try, I can't do it any better than she can.どんなに一生懸命やっても、私はそれを彼女よりうまくできない。
He named his son John after his own father.彼は自分の父親の名前にちなんで息子にジョンと命名した。
It is no exaggeration to say that, as far as he was concerned, his wife was life itself to him.彼にとって、妻は彼の命そのものだったと言っても決して大げさではない。
You have only to study hard, and you will pass the test.あなたは一所懸命勉強しさえすればよい、そうすれば試験に合格するだろう。
He saved the baby at the cost of his life.彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。
Roy practiced very hard to get his ski instructor's license.ロイはスキーの指導員の免許をとるためにとても一生懸命に練習しました。
She has to study hard and catch up with everybody in her class.彼女は一生懸命勉強して、クラスのみんなに追いつかねばならない。
Man is mortal.人は死ぬ運命にある。
His luck has changed, he is going to the dogs, but no one even lifts a finger to help him.彼の運命は変わった。今では破滅しようとしている。だが、だれもかれを少しも助けようとはしない。
If you do your study at all, do your best.いやしくも勉強をするなら、一生懸命やりなさい。
They died trying to save others.彼らは他の人たちを助けようとして命を落とした。
He ordered them to release the prisoners.彼は彼らに囚人を釈放するように命令した。
She thought of him as her lifesaver.彼女は彼を命の恩人だと思っていた。
They worked hard from morning till night.彼らは朝から晩まで懸命に働いた。
She studied hard in order not to fail the entrance exam.入学試験に落ちないように、彼女は一生懸命に勉強した。
He got his position by presidential appointment.彼は社長の任命でその地位についた。
They have orders to return home.彼らは帰国命令を受けている。
His child's life is in danger.彼の子供の命が危ない。
All the soldiers were called out by the king to defend the castle against all opposition.全ての兵士は王様に敵からこの城を守るよう命ぜられた。
If you are to succeed, you must work hard.もし成功したいと思うなら、一生懸命働かなければならない。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
The new medicine saved his life.新薬が彼の命を救った。
I had to work hard when I was young.若い頃は懸命に働けなければならなかった。
He worked very hard so he could buy a foreign car.彼は外国車を買うために一生懸命働いた。
I made up my mind to study harder.もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。
He is studying hard so that he can pass the examinations.彼は試験に合格できるように一生懸命勉強をしている。
The work cost him his life.その仕事のために彼は命を失った。
He appointed John to act as his deputy.彼はジョンにかわりを務めるように命じた。
Work hard, and you will pass the examination.一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう。
You must study English hard.あなたは一生懸命英語を勉強しなければならない。
Man proposes, God disposes.人事を尽くして天命を待つ。
He worked hard to no purpose.彼は一生懸命やったが無駄だった。
The scandal was fatal to his political future.そのスキャンダルは彼の政治的将来に致命的であった。
Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages!事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。
He made a dash for the bus.彼はバスを目指して懸命に走った。
Eriko worked so long and so hard, without stopping to eat, that I feared she would faint.えりこは食事もとらずに長い間、一生懸命働いたので、倒れるのではないかと思った。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命走ったが列車に乗りそこなった。
The boy deserved praise for saving the child's life.少年はこの子供の命を救ったことに対して賞賛に値する。
The average life span of the Japanese has lengthened to a great extent.日本人の平均寿命は大いに伸びた。
It was ordered that the classroom be put in order.教室を整理整頓するようにと命じられた。
The deer ran for its life.鹿は命懸けで逃げた。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
He worked hard in order to support his family.彼は自分の家族を養うために一生懸命働いた。
He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危険がある。
He survived the accident.彼は事故で一命をとりとめた。
Ms. White ordered that Tom should stay after school.ホワイト先生はトムに放課後居残るように命令した。
With great effort she managed to fold one more.一生懸命頑張ってどうにかもう1羽折ることができた。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
That whoever believes in him shall not perish but have eternal life.それは御子を信じるものが、一人として滅びることなく、永遠の命を持つためである。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.政府はスーダンの人権状況への関心を高めるために尽力してきた団体を黙らせることに懸命になっているようだ。
He works hard to earn his living.彼は生計を立てるために一生懸命働いている。
He works hard to support his aged mother.彼は老母を養うために一生懸命働いている。
Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy.最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。
He was reconciled to his fate.彼は自分の運命に甘んじた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License