UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '命'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You must study hard while young.若いうちに、一生懸命勉強しなければならない。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
I told him to work hard or he would fail.私は彼に、「一生懸命働きなさい。さもないと失敗しますよ」と言った。
We were all surprised at the appointment of Mr Brown as director.ブラウン氏が重役に任命されたことに我々はみんな驚いた。
He is working hard to pass the examination.彼は試験に受かるために一生懸命勉強している。
He lost his life in an accident.彼は事故で命を落とした。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
His doctor told him not to drink alcohol.彼の医者は彼にアルコール類は飲むなと命じた。
He worked as hard as anybody else.彼は他の誰にも劣らぬくらい一生懸命働いた。
Life is a fatal sexually transmitted disease.人生とは致命的な性感染症だ。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
If you only had one more week to live, what would you spend your time doing?もしも余命1週間だとしたら、あなたは何をして過ごしますか?
All you have to do is to try hard to master English.君は英語を習得するために一生懸命努力しさえすればよい。
You must try hard to the end.終わりまで一生懸命に努力しなければならない。
I wish I had studied English harder when I was young.若いときもっと一生懸命英語を勉強しておけばよかったと後悔している。
She was a Christian in life.彼女は存命中キリスト教徒であった。
All the soldiers were called out by the king to defend the castle against all opposition.全ての兵士は王様に敵からこの城を守るよう命ぜられた。
However hard she tried, she was unable to please him.彼女がどんなに一生懸命やってみても、彼を喜ばすことは出来なかった。
I have to give myself up to studying for final exams.期末試験のために、一生懸命勉強しなくてはいけない。
He was ordered to shut up.彼はだまれと命令された。
They were never to meet again.彼らは二度と会えない運命にあった。
He is studying hard so that he may become a lawyer.彼は弁護士になるために、一生懸命勉強している。
Improper grounding can make a microphone lethal to touch. Several singers have actually died this way.適切にアースされていないマイクに触れると、命に関わる場合があります。何人かの歌手は実際そうやって亡くなっているのです。
The revolutionary council met to plan strategy.革命評議委員会は戦略の計画を立てるために集まった。
There's a fortune in the making for any hard worker.一生懸命働けばだれでも一財産作れる。
The dog saved the girl's life.その犬は少女の命を救った。
She cried for joy when she heard that her son had survived the plane crash.彼女は飛行機墜落事故で息子が一命をとりとめたことを聞いてうれし泣きした。
It is not true that both of the parents tried hard in search of their daughter.両親が2人とも娘を探そうと懸命に努力したわけではなかった。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
He worked hard; as a result he made a great success.彼は一生懸命に働いた、その結果として彼は大変な成功をおさめた。
The committee met and discussed whom to appoint to the post.委員が集まり、誰をそのポストに任命すべきか論じた。
She risked her life to save him.彼女は彼を救うために命をかけました。
The spaceship was never to return to the earth.その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。
The general commanded that the city be attacked.将軍はその都市の攻撃を命じた。
Water is indispensable to life.水は生命に不可欠です。
He was destined never to meet her again.彼は2度と彼女に会えないよう運命づけられていた。
She ordered the room to be swept.彼女はその部屋を掃除するように命じた。
The commander gave orders that his men fire at once.司令官は部下に向かって直ちに発砲するよう命令を発した。
Along with thousands of others, he fled the country.彼は他の大勢の人達に共に亡命した。
You are the master of your own destiny.君は君自身の運命の主でもあります。
They work hard.彼らは一生懸命に働く。
We carried out our mission successfully.我々は無事使命を果たした。
If he studied hard, he would pass the test.一生懸命勉強するなら、彼はテストに合格するだろうに。
He reads this book hard.彼はこの本を一生懸命読んでいる。
To all appearance, they don't study hard.どう見ても彼らは一生懸命勉強していない。
He ordered me to leave the room at once.彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
I told him to work hard and he would succeed.私は彼に、「一生懸命働きなさい。そうすれば成功するでしょう」と言った。
Long may he live!彼の命の長からんことを。
I've made up my mind to study harder from now on.僕は今後もっと一生懸命勉強する決意をした。
I'm tired, but I'll study hard.私は疲れているけれども一生懸命勉強しよう。
The accident almost cost him his life.その事故で、あやうく彼は命を落とすところだった。
What is man's ultimate destiny?人類の究極的運命はどうなるであろうか。
He commanded me to do it.彼は私にそうするように命じた。
They worked hard in order to develop a new machine.彼らは新しい機械を開発する為に懸命に働いた。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.政府はスーダンの人権状況への関心を高めるために尽力してきた団体を黙らせることに懸命になっているようだ。
The troops refused to obey the command.兵士達はその命令に従うことを否定した。
You should study hard so that you can pass the examination.君は試験に受かるように一生懸命勉強すべきだ。
He worked very hard, but could make little progress.彼は懸命に勉強したが。たいして進歩しなかった。
I was forced to submit to my fate.私は運命に服従せざるを得なかった。
The general ordered the massacre of all war prisoners.将軍は捕虜全員の虐殺を命じた。
Man proposes, God disposes.人事を尽くして天命を待つ。
He is working hard to support his family.彼は家族を養うために懸命に働いている。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
Have you named your new born baby?赤ちゃん、もう命名した?
You'll have to work hard if you want to pass the exam.試験に合格したいなら、君は一生懸命に勉強しないといけない。
She studied hard in order not to fail the entrance exam.入学試験に落ちないように、彼女は一生懸命に勉強した。
I owe what I am today to Dr. Brown, who saved my life.私が今日あるのは、私の生命を救ってくれたブラウン先生のおかげです。
People should be the masters of their own destinies.人は皆自己の運命の支配者になるべきだ。
Biotechnology will bring about a revolution in agriculture.バイオテクノロジーは農業に革命をもたらすだろう。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
Success in school calls for hard study.学業成績を上げるには、一生懸命勉強する必要がある。
Do you believe that there is life after death?あなたは死後の命があることを信じますか。
By what authority do you order me to do this?何の権威であなたは私にこれをしろと命令するのか。
He ordered them to release the prisoner.彼は彼らに囚人を釈放するように命令した。
Air is indispensable to life.空気は、生命にとって不可欠である。
They appointed him manager.彼らは彼を支配人に任命した。
You will have to study harder next year.来年はもっと一生懸命に勉強しなければいけませんよ。
His advice amounts to an order.彼の助言は命令も同然だ。
The life of the patient hangs in the balance.病人の生命は危険な状態です。
And he worked very hard for Mr Wood.そして、ウッドさんの為にたいへん一生懸命に働きました。
The court decreed that she should pay the fine.裁判所は彼女に罰金を支払うように命じた。
He was doomed to life-long poverty.生涯、貧しいままで生きるのが彼の運命であった。
If he had worked harder, he might be a rich man now.もし彼がもっと一所懸命に働いていたならば、彼は今では金持ちかもしれないのだが。
She works hard to earn her living.彼女は生計をたてるため、一生懸命働いている。
She attained her success through hard work.彼女は一生懸命働いたので成功した。
The teacher ordered the classroom to be cleaned.先生は教室を掃除するように命じた。
Whom the gods love die young.才子多病、佳人薄命。
Thanks to these discoveries, man's life span has become twice as long as before.これらの発見のおかげで人間の寿命が以前の2倍になった。
He isn't such a fool as to risk his life.彼は自分の生命の危険を及ぼすほどの馬鹿ではない。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てたければ、一生懸命に書かねばならぬ。
She was appointed chairperson.彼女は議長に任命された。
Stir, and you are a dead man.動いてみろ。命はないぞ。
I tried my best to get them to stop quarreling.私は懸命に彼らの争いを止めようとした。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
It was her fate to die young.彼女は若くして死ぬ運命であった。
John must work hard to catch up with his classmates.ジョンは、彼のクラスメートに追いつくために、一生懸命勉強しなければならない。
Fortune favors the bold.運命は大胆な者に微笑む。
She was hard at work writing letters.彼女は一生懸命手紙を書いた。
You won't succeed unless you work hard.一生懸命働かなければ君は成功しないだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License