He studied hard so that he might enter the university.
彼は大学には入れるように一生懸命勉強した。
I have life insurance.
私は生命保険に入っています。
However hard he may try, he won't succeed.
彼はどんなに一生懸命に挑戦しても成功しないだろう。
Were I you, I would study harder.
私が君だったら、もっと一生懸命勉強するでしょう。
He survived the accident.
彼は事故で一命をとりとめた。
The Industrial Revolution took place first in England.
産業革命は最初イギリスに起こった。
Scientists are working hard to put an end to AIDS.
科学者たちはエイズを撲滅するために懸命に努力している。
Your dream of becoming a baseball player will come true if you try hard.
野球選手になりたいというあなたの夢は、一生懸命に努力すれば実現するでしょう。
He insured himself.
彼は生命保険をかけた。
We were all surprised at the appointment of Mr Brown as director.
ブラウン氏が重役に任命されたことに我々はみんな驚いた。
He is in danger of losing his position unless he works harder.
彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。
She was condemned to lead a miserable life.
彼女は惨めな生活を送るよう運命づけられていた。
The soul of commerce is upright dealing.
商業の生命は正直な取引である。
The wound was fatal to him.
傷は彼にとって致命傷だった。
He does not work so hard as he used to.
彼は昔ほど一生懸命働かない。
However hard he worked, he did not become any better off.
いくら一生懸命働いても、彼の暮らしは少しも良くならなかった。
We were in danger of losing our lives.
私たちは生命を失う危険があった。
That whoever believes in him shall not perish but have eternal life.
それは御子を信じるものが、一人として滅びることなく、永遠の命を持つためである。
My mother tells me not to study so hard.
母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
He played the game as best he could.
彼は出来るだけ一生懸命に試合をした。
He has just been appointed the U.S. Ambassador to Japan.
彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。
The manager ordered all the rooms to be swept clean as soon as possible.
支配人は、全ての部屋をできるだけ早くきれいに掃くように命じた。
The young man was extremely money hungry.
あの青年は大金を得るため一生懸命働くのをいとわなかった。
He even referred to the origin of life.
彼は生命の起源にまでとき及んだ。
He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life.
彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。
The revolution brought in a new era.
革命は新たな時代をもたらした。
Those who work hard will succeed.
一生懸命働く人は成功する。
The examination compelled me to study hard.
試験の為に私は一生懸命勉強せざるを得なかった。
She studied hard lest she should fail her exam.
彼女は試験に失敗しないように、一生懸命に勉強した。
Whoever studies hard cannot fail to succeed.
一生懸命勉強する者は誰でも必ず成功する。
Eriko worked so long and so hard, without stopping to eat, that I feared she would faint.
えりこは食事もとらずに長い間、一生懸命働いたので、倒れるのではないかと思った。
They worked hard for the sake of their children.
彼らは子供たちのために懸命に働いた。
If I had worked hard in my youth, I would be successful now.
もし私が若い頃一生懸命に働いていたならば、今頃は成功しているだろうに。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.
一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
Why did you do such a foolish thing at the risk of your life?
なぜ生命の危険をおかしてそんな馬鹿なことをしたのだ。
Individual freedom is the soul of democracy.
民主主義の生命は個人の自由にある。
She had no choice but to accept her fate.
彼女は運命を受け入れるしかなかった。
Everyone ought to be the master of his own destiny.
人は皆自己の運命の支配者になるべきだ。
He saved his daughter from the fire at the cost of his own life.
彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。
There is no hope of his being appointed.
彼が任命される見込みはない。
With great effort he climbed up the tree.
一所懸命になって彼はその木に登った。
She thought of him as her lifesaver.
彼女は彼を命の恩人だと思っていた。
A slip of the tongue is sometimes fatal to a politician.
失言は政治家には命取りとなることがある。
I have been nominated for the chairman.
私は議長に任命された。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i