Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The teacher ordered the classroom to be cleaned. | 先生は教室を掃除するように命じた。 | |
| If you are to succeed in the exam, you must study hard. | もし君が試験に合格したいのなら、一生懸命に勉強しなければならない。 | |
| They're not afraid of hard work. | 彼らは一生懸命に働く。 | |
| He remained poor despite being a hard worker. | 一生懸命働いたが、彼は相変わらず貧乏であった。 | |
| I made up my mind to study harder. | もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。 | |
| This is a basic factor that can even be said to be the common lot of man, it certainly doesn't apply only to Germans. | このことは、人間共通の宿命とさえいえる素因であって、なにも、ドイツ人に限ったことではない。 | |
| I'm afraid for his life. | 彼の命が心配だ。 | |
| I told him to work hard or he would fail. | 私は彼に、「一生懸命働きなさい。さもないと失敗しますよ」と言った。 | |
| I felt as if my life had been shortened. | 命が縮む思いをした。 | |
| The child flew for his life. | その子は命からがら逃げた。 | |
| You'll never achieve anything if you don't study harder. | もっと一生懸命勉強しないと何事も成し遂げられません。 | |
| John must work hard to catch up with his classmates. | ジョンは、彼のクラスメートに追いつくために、一生懸命勉強しなければならない。 | |
| The soldiers were ordered to make an attack. | 兵士は進撃を命じられた。 | |
| Nuclear war will bring life on this planet to an end. | 核戦争は地球上の生命を終わらせるだろう。 | |
| We have to appoint new members of the examining board. | 調査委員会の新委員を任命しなければならない。 | |
| The revolution brought in a new era. | 革命は新たな時代をもたらした。 | |
| You will have to study harder next year. | 来年はもっと一生懸命に勉強しなければいけませんよ。 | |
| He lived on crackers and water for three days. | 彼はビスケットと水で三日間命をつないだ。 | |
| They have to study hard for the math test. | 彼らは数学のテストのために一生懸命勉強しなければなりません。 | |
| You ought to work hard regardless of your income. | 収入に関係なく一生懸命働くべきだ。 | |
| It was her fate to die young. | 彼女は若くして死ぬ運命であった。 | |
| You have to work hard. | あなたは一生懸命働かなければなりません。 | |
| I owe what I am today to Dr. Brown, who saved my life. | 私が今日あるのは、私の生命を救ってくれたブラウン先生のおかげです。 | |
| Some of the photos have been taken at the risk of life and limb. | その写真の何枚かは命懸けで撮影された。 | |
| Institutions, however noble their missions, have failed to replace the family. | 施設は、その使命がいかに崇高なものでも、家庭のかわりにはなり得なかった。 | |
| He ordered that everybody get up at six. | 彼は全員6時におきるように命令した。 | |
| If you don't study hard, you'll continue to get poor scores. | 一生懸命勉強しないと悪い点がつづくよ。 | |
| He worked hard for the purpose of buying a foreign car. | 彼は外国車を買うために一生懸命働いた。 | |
| Sally missed two weeks of school, so she has to work hard to catch up with her class. | サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。 | |
| He studied very hard. | 彼は一生懸命勉強した。 | |
| However hard you may study, you can't master English in a year or so. | たとえどんなに一生懸命勉強しても、一年やそこらで英語を習得することはできない。 | |
| The revolution, in itself, bore no fruit after all. | 結局、革命それ自体は何の成果ももたらさなかった。 | |
| He was named Horatio after his uncle. | 叔父の名にちなんでホレーショーと命名された。 | |
| Tom died trying to rescue Mary. | トムはメアリーを助けようとして命を落とした。 | |
| A revolution has occurred in technology. | 科学技術において革命が起きた。 | |
| The policeman commanded them to stop. | 警官は彼らに止まるように命じた。 | |
| No matter how hard you may study English, you cannot master it in a year or so. | どんなに一生懸命英語を勉強しても、一年やそこらではマスターできない。 | |
| Don't think little of the ants' lives. | アリの命を軽視するな。 | |
| He rescued the dog at the risk of his own life. | 彼は命懸けでその犬を助けた。 | |
| She attained her success through hard work. | 彼女は一生懸命働いたので成功した。 | |
| They went on fighting the fire at the risk of their lives. | 彼らは命を懸けて火事と戦い続けた。 | |
| His life is in danger. | 彼の命が危ない。 | |
| A moment's hesitation may cost a pilot his life. | 一瞬躊躇すればパイロットは命も落としかねない。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスに起こった。 | |
| He was appointed to a responsible post. | 彼は責任ある地位に任命された。 | |
| Tom worked hard only to fail the exam. | トムは一生懸命に勉強したのに試験に落ちた。 | |
| Every bullet has its billet. | 鉄砲玉に当たるも当たらぬもみな運命だ。 | |
| The general commanded them to move on. | 将軍は彼らに前進を続けるように命じた。 | |
| Thousands of lives will be at stake if emergency food does not arrive there within a few days. | もし緊急用食料が数日中にそこに到達しなければ、何千人もの命が危険になるだろう。 | |
| I want to live. | 私は命がほしい。 | |
| If you would succeed in life, you must work hard. | 人生に成功したいなら、一生懸命に働きなさい。 | |
| People should be the masters of their own destinies. | 人は皆自己の運命の支配者になるべきだ。 | |
| He was appointed Japanese minister to Mexico. | 彼はメキシコ駐在日本公使に任命された。 | |
| You have only to study hard, and you will pass the test. | 君は一所懸命勉強しさえすればよい、そうすれば試験に合格するでしょう。 | |
| I tried everything to keep him alive. | 彼の命を救おうと手段を尽くした。 | |
| He worked hard to obtain his objective. | 彼は目的を達成するために一生懸命働いた。 | |
| If you are to succeed, you must work harder. | もしあなたが成功するつもりなら、もっと一生懸命に勉強しなければならない。 | |
| He worked hard to make his child happy. | 彼は子供を幸せにするために一生懸命働いた。 | |
| It means trying hard, even if we make mistakes. | それは、たとえ間違いをおかしたとしても、一生懸命に頑張るということです。 | |
| Destiny is sometimes cruel. | 運命は時として残酷である。 | |
| The police ordered the suspect to drop his gun. | 警察は容疑者に銃を捨てるよう命じた。 | |
| The manager ordered all the rooms to be swept clean as soon as possible. | 支配人は、全ての部屋をできるだけ早くきれいに掃くように命じた。 | |
| You have only to study hard. | 君は一生懸命勉強すればいい。 | |
| The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics. | 運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。 | |
| Through obedience learn to command. | 服従することによって命令することを学べ。 | |
| He does not work so hard as he used to. | 彼は昔ほど一生懸命働かない。 | |
| The victory was won at the cost of many lives. | 勝利は多数の生命の犠牲によって勝ち取られた。 | |
| He worked very hard for the sake of his family. | 彼は家族のために、とても一生懸命働いた。 | |
| The court ordered her to pay the fine. | 裁判所は彼女に罰金を支払うように命じた。 | |
| The government appointed Mr Brown ambassador to Peru. | 政府はブラウン氏をペルー大使に任命した。 | |
| I study hard at school. | 私は学校で一生懸命に勉強する。 | |
| His persistent efforts resulted in failure. | 彼の懸命の努力は失敗に終わった。 | |
| He was never to come back to his hometown. | 彼は二度と故郷に帰れない運命にあった。 | |
| Many wild animals are in peril of their lives. | 多くの野生動物の生命が危険にさらされている。 | |
| We have to appoint new members of the examining board. | 審議会の新しいメンバーを任命する必要がある。 | |
| They were never to meet again. | 彼らは二度と会えない運命にあった。 | |
| When he took the exam, he tried hard but failed it. | 試験を受けた時、彼は一生懸命努力したが、不合格だった。 | |
| We should respect the basic human rights of others much more their lives. | 私たちは他人の基本的な人権を尊重すべきであり、まして他人の生命は当然である。 | |
| She studied English as hard as she could. | 彼女は出来るだけ一生懸命英語を勉強した。 | |
| Do introverts not live as long as extroverts? | 内気な人は外向的な人より短命? | |
| They were waiting for the go-ahead. | 前進命令を待っていた。 | |
| You must work hard if you are to succeed. | 成功しようと思えば一生懸命働かなければならない。 | |
| It is no exaggeration to say that, as far as he was concerned, his wife was life itself to him. | 彼にとって、妻は彼の命そのものだったと言っても決して大げさではない。 | |
| I am training hard so that I may win the race. | 私はそのレースに勝つために懸命に練習している。 | |
| Thanks to these discoveries, man's life span has become twice as long as before. | これらの発見のおかげで人間の寿命が以前の2倍になった。 | |
| The soul of commerce is upright dealing. | 商業の生命は正直な取引である。 | |
| Children should obey their parents. | 子たる者すべからく親の命に従うべし。 | |
| However hard you try, you can't finish it in a week or so. | どんなに一生懸命やっても、1週間やそこらでそれを仕上げるのは無理。 | |
| His doctor ordered him to rest. | 医者は彼に休養するように命令した。 | |
| It is necessary that we should study hard. | 私達は一生懸命勉強する必要がある。 | |
| If you work hard, you'll pass your exam. | 一生懸命勉強すれば試験に受かるでしょう。 | |
| She studied hard in order not to fail the entrance exam. | 入学試験に落ちないように、彼女は一生懸命に勉強した。 | |
| If he studied hard, he would pass the test. | 一生懸命勉強するなら、彼はテストに合格するだろうに。 | |
| You can make your dream come true by working hard. | 一生懸命働くことによって夢を実現することができる。 | |
| He insured himself. | 彼は生命保険をかけた。 | |
| No matter how hard I try, I will never be able to catch up with him. | どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。 | |
| We were in danger of losing our lives. | 私たちは命を失うおそれがあった。 | |
| You should have studied harder. | もっと一生懸命勉強した方がよかったのに。 | |
| The child's face worked as she tried to keep back the tears. | 子供の顔は涙をこらえようと懸命だった。 | |
| I think his life is in danger. | 彼の生命は危険な状態にあると思います。 | |