UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Business is looking up.商売の景気が向上している。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
There is a shopping area nearby.近くに商店街がある。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap.商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
He made good in business.商売がうまくいった。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
What is his business?彼の商売は何ですか。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
What do they deal in?あの人達はなにを商売にしているの。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
Merchants complain about the depression.商売をしている人は不況だとこぼしている。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License