UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
There used to be a store right here.以前ちょうどここに商店があった。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
Business is declining.商売は下り坂である。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
He is in business.彼は商業に従事している。
What is his business?彼の商売は何ですか。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼には商売で成功できるだけの押しの強さがない。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License