UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here.やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
He made good in business.彼は商売に成功した。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
He set up in business.彼は商売を始めた。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
What do they deal in?あの人達はなにを商売にしているの。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
He is able in business.彼は商才にたけている。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
Business is business.商売は商売。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
What is his business?彼の商売は何ですか。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
The business is slow.商売がうまくいっていない。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
On his father's retirement he took over the business.父親が引退すると彼は商売を継いだ。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License