UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
On his father's retirement he took over the business.父親が引退すると彼は商売を継いだ。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
He made good in business.商売がうまくいった。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売の経験がある。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here.やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
He set up in business.彼は商売を始めた。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
You work hard.君は商売熱心だね。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License