UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
He turned over the business to his son.彼は息子に商売を譲った。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
Merchants complain about the depression.商売をしている人は不況だとこぼしている。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in.この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
He commented on his unsuccessful business negotiation.彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
You work hard.君は商売熱心だね。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License