UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
What is his business?彼の商売は何ですか。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売の経験がある。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
The shops were bad, but the factory was worse.商店はひどかったし工場はもっとひどいものでした。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
He commented on his unsuccessful business negotiation.彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
He wants to engage in business.彼は商売をやりたがっている。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
Business is declining.商売は下り坂である。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap.商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
You work hard.君は商売熱心だね。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License