Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Handmade goods are very expensive nowadays. 今日では、手作りの商品の値が高い。 The shop did not want him. 商店も彼を欲しがりませんでした。 When he retired, his son took over his business. 彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。 He was experienced in business. 彼は商売経験が豊富だった。 Business is declining. 商売は下り坂である。 I don't know the ABC of business. 商売のいろはも知らない。 It has been three years since Bob started his own business. ボブが自分で商売を始めてから3年になります。 It is often said that Osaka is a city of commerce. 大阪は商売の町とよく言われる。 Trade companies aim at a new market in Asia. 商社はアジアの新しい市場に目をつけています。 Osaka is the center of commerce in Japan. 大阪は日本の商業の中心地です。 The business is slow. 商売がうまくいっていない。 When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot 幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。 I am here on business. ここへは、商用で来ています。 It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business. 彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。 Choose one from among these products. これらの商品の中から1つ選びなさい。 He took over the business. 彼はその商売を引き継いだ。 The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap. 商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。 I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies. 私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。 The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 She guided her business to success. 彼女は商売を成功させた。 Many goods are transported at midnight by truck. 多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。 He is a famous merchant. 彼は有名な商人だ。 He employed dishonest means in his business. 彼は商売で不正な手段を用いた。 My uncle deals in fish. 私の叔父は魚を商っている。 GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period. GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。 This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment. この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。 I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in. この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。 The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning. 商談の第1回目は明日の朝10時です。 It often happens that goods sell all the better for their high price. 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 How can we buy British goods? どうしたら英国商品が買えますか。 My father often goes to America on business. 父は商用でアメリカに行くことが多い。 The ultimate question for me is whether I like business. 私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。 I keep a daily record of my business dealings. 商売の取引を日を追って記録している。 I work for a trading company. 私は商社で働いています。 And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere. そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。 Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed. この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。 Business absorbs all his time. 彼は商売に自分の時間の全てを取られている。 How dare you turn my father's house into a market! 私の父の家を、商売の家としてはならない。 The goods will be delivered free of charge. その商品は無料で配送されます。 My father went to Hong Kong on business. 父は商用で香港に行った。 Business was a little slow last month. 商売は先月ちょっと不調だった。 Should we send back the wrong merchandise? 間違った商品を送り返しましょうか。 These convenient goods will meet our customers' demands. これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。 Business carried him to Kobe. 彼は商用で神戸に行かねばならなかった。 What do they deal in? あの人達はなにを商売にしているの。 The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 He is absent on business in Osaka. 彼は商用で大阪に出かけて留守だ。 Dogs bark when the caravan passes by. 犬は吠えても隊商は進む。 He's out of the office because he's in Osaka on business. 彼は商用で大阪に出かけて留守だ。 Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction. トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。 From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration. エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。 It is an open secret that he deals in weapons. 彼が武器を商っているのは公然の秘密である。 The business prospered beneath his guiding hand. 彼の指導の下で商売は繁盛した。 Pirates made unarmed merchant ships prey. 海賊は武装していない商船を餌食にした。 He deals in vegetables at that shop. 彼はあの店で野菜を商いしています。 They are not merchants, but farmers. 彼らは商人ではなくて、農場主です。 These goods are free of tax. これらの商品は無税です。 He commented on his unsuccessful business negotiation. 彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。 He came up to Tokyo on business. 彼は商用で上京した。 Goods at the food and clothing stalls were very cheap. 食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。 He deals in whiskey. 彼はウイスキーの商売をしています。 He traveled on business. 彼は商用で旅をした。 The merchant deals in silk goods. あの商人は絹織物を商う。 My uncle manages a firm. 私のおじは商社を経営しています。 A merchant is a person who buys and sells goods. 商人は商品を売り買いする人だ。 English is useful in commerce. 英語は商業において役立つ。 His business is doing well. 彼の商売はうまくいっている。 His business has gone from bad to worse. 彼の商売はますます悪くなった。 The soul of commerce is upright dealing. 商業の生命は正直な取引である。 He would have failed in his business but that you helped him. あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。 He carried on business for ten years in Tokyo. 彼は東京で10年間商売をしていた。 The shopping district is easily accessible from our house. その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。 Did you go abroad for pleasure or on business? あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。 He made a lot of money in his new business. 彼は新商売で荒稼ぎをした。 He took over the business from his father. 彼は父からその商売を引き継いだ。 He made money from that business. 彼はその商売でお金をもうけた。 He made a killing in his new business. 彼は新商売で荒稼ぎをした。 Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import. 貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。 She is a lady of business acumen. 彼女は鋭い商才の持ち主だ。 He is not so much a politician as a merchant. 彼は政治家というよりもむしろ商人だ。 These are truly the best products. 本当に最高の商品です。 This is a real popular item. それは人気商品だ。 For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea. お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。 He wants to engage in business. 彼は商売をやりたがっている。 Business is quite slow. 商売はまったく活気がない。 Sometimes water becomes a precious commodity. 水も高価な商品になることがある。 If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you. 商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。 These goods may not be available locally. これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。 The goods will be sold on the spot. その商品は即売されるだろう。 At that shop they deal in kitchen utensils. あの店では台所用品を商っている。 He went to New York on business. 彼は商用でニューヨークへ行った。 All the goods for sale are set out on the tables. 商品はすべて陳列台に並べてあります。 There isn't much money in this business. この商売は儲かりません。 He was experienced in business. 彼は商売の経験が豊かだった。 I gather information about the quality of goods. 私は商品の質についての情報を集めています。 These goods are in great demand. この商品の需要は多い。 He is no longer in business. 彼はもう商売をしていない。 My business is at a standstill because of the recession. 不況で私の商売は上がったりだ。 Merchants complain about the depression. 商売している人は不況だとこぼしている。 In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。