UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
Osaka is the center of commerce in Japan.大阪は日本の商業の中心地です。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
Business is declining.商売は下り坂である。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in.この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
You work hard.君は商売熱心だね。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
He commented on his unsuccessful business negotiation.彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
Business is business.商売は商売。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
What do they deal in?あの人達はなにを商売にしているの。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
He made good in business.商売がうまくいった。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
He carries on a small business in Osaka.彼は大阪でささやかな商売をしています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License