UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is merely a matter of form.それは形式上の問題に過ぎない。
After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!"水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。
He turned away the question.彼はその質問を避けた。
He is something of a scholar.少しは学問ができる。
This problem can not be discussed here for lack of time.この問題は時間がないためにこの場では討論できない。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
Nobody having any question, he ended the lecture.誰も質問がなかったので、彼は講演を終了した。
As I thought, it seems to have been an impolite question.やっぱり、これはぶしつけな質問だったみたいだ。
It is essentially a question of time.それは本質的に時間の問題だ。
They discussed the matter at large.彼らはその問題を詳細に論じた。
Solvency is entirely a matter of temperament and not of income.支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
They held a special session on trade problems.彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
The problem was where to set up the tent.問題はどこにテントを張るのかだった。
For further inquiries, please feel free to contact us toll-free at 0120-00-0000.さらに質問がございましたら、どうぞご遠慮なくフリーダイヤル0120—00—0000までお電話下さい。
The environment was the focus of student council activities.環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。
We ought to be more interested in environmental issues.私達はもっと環境問題に関心を持つべきです。
I found it difficult to solve the problem.その問題を解くのは難しいとわかった。
I'd like to ask Tom a few questions if I may.もしよければ、トムに質問をいくつかしたいのですが。
Your question is very hard to answer.あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
The point is whether he will read the letter.問題は彼がその手紙を読むかどうかである。
Science begins when you ask why and how.なぜ、どうして、と問いかけるときから科学は始まる。
This problem is too much for me to handle.この問題は手に負えない。
No students could answer the question.生徒は誰もその質問に答えられませんでした。
How did you solve the problem?どうやってその問題を解いたの?
I was terribly confused by his question.彼の質問にひどく面食らってしまった。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
The accountability of the management of the organization is held in question.その組織の運営上の責任が問題視されている。
He stopped working due to health concerns.彼は健康上の問題で仕事を中断した。
Some 20 issues have been agreed on.20ほどの問題で意見の一致をみている。
The reporter shot questions at the politician.記者は政治家に質問を浴びせた。
It took him ten minutes to solve the problem.彼はその問題を解くのに10分かかった。
He is being harassed by a flood of questions from his students.彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families.彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。
That student raised his hand to ask a question.その生徒は質問するために手を上げた。
This problem is difficult for me to some degree.この問題は私にとっては幾分難しい。
If you have a minute, I'd like to talk to you about some problems.時間があれば、ちょっとある問題について話したいんだけど。
Examinations pose a big problem.試験は大きな問題を提起する。
This subject should be discussed in detail.この問題は詳しく論じなければならない。
Do you have any questions?質問はありますか?
He cannot see the matter from my point of view.彼は私の立場からその問題を見ることは出来ない。
Do you care when we leave?私達が何時ここを出るかが問題ですか?
It makes no difference to me whether you come or not.私にとってあなたがくるかどうかは問題でない。
Now that I'm here, the problem is as good as solved.俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
Do you have any further questions?さらに質問はありますか。
The question threw him off his balance.その質問で彼はすっかりあわてた。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
He broke through many problems easily.彼は多くの問題をたやすく切り抜けてしまった。
I asked him a question.私は彼に質問を尋ねた。
The point is whether I accept or refuse.問題は私が受諾するか拒絶するかである。
We should consider this problem as a whole.この問題は全体的に考えるべきです。
He likes to work out the difficult questions.彼は難問を解くのが好きだ。
Let me ask you a question.質問をさせてください。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
She kept on asking me questions the whole time.彼女はずっと質問ばかりしていた。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
He let the visitor into the living room.彼はその訪問者を居間に通した。
Jim answered my question without difficulty.ジムは難なく私の質問に答えた。
It's not what you wear, it's how you wear it.何を着るかではなくて、どう着こなすかが問題ですね。
The point at issue is not her ability but her character.問題になっている点は彼女の能力ではなく性格だ。
Such a trivial thing is out of the question.そんな些細な事は問題外だ。
Mr Hashimoto was puzzled by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
Language is a fundamental problem of international marriage.言葉は国際結婚がかかえている基本的な問題である。
Today we're going to focus on the question of homeless people.今日は主にホームレスの問題をとりあげます。
I asked each boy three questions.私はそれぞれの少年に三つずつ質問した。
The government will have to take drastic action to solve the problem.政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。
Admitting that he is honest, I doubt his ability.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
There is no more important problem than this.これほど重要な問題はない。
The purpose of our trip is to visit friends and see some tourist spots.私たちの目的は友人を訪問し、いくつかの観光名所を見て回ることです。
Our problem is how to get in touch with him.我々の問題は彼といかに連絡をとるかだ。
The question is who will do it.問題は誰がそれをするかという事です。
The cruelty of the torture in the police station is beyond description.警察署内での拷問の残酷さは筆舌に尽くし難い。
We will interview two people so we can hear both sides of this question.この問題に対する両者の意見を聞くために、二人の方にインタビューをしてみようと思います。
Tom asked Mary many questions about life in Boston.トムはボストンでの生活について多くの質問をメアリーにたずねた。
I'll visit Mr. Brown's house tomorrow.明日私はブラウンさんのお宅を訪問します。
How did you deal with the matter?あの問題どのように処理しましたか。
Only you answered the question.君だけが質問に答えた。
Something must be done immediately to deal with this problem.この問題は早急に手を打つ必要がある。
His proposal was out of the question.彼の提案は全く問題にならなかった。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
The increase in juvenile delinquency is a serious problem.少年犯罪の増加は深刻な問題だ。
The mayor compromised on the subject to a certain extent.市長はその問題についてある程度妥協した。
He tried to solve the problem, but had no luck.彼は問題の解決策を考え出そうとしたけど、無理でした。
My father helped me out of my financial difficulties.私の父は私の金銭的問題を助けてくれた。
At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries.現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。
I finally found the solution to the problem.私はついにこの問題の解答を見出した。
All the visitors returned home one after another.訪問客は皆、次から次へと帰っていった。
I was asked a question in my turn.今度は私が質問された。
That is another matter.それは別問題だ。
He needs to answer the question.彼はその質問に答える必要がある。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
This is a problem of your own making.これはあなたが自分でおこした問題です。
I will call on you tomorrow.明日あなたを訪問します。
This problem is too simple.この問題は単純すぎる。
I asked her a difficult question.私は彼女に難しい質問をした。
There were a lot of opinions, pro and con, on this question.この問題に対して可否の論が色々とあった。
No problem at all!何も問題はない。
We will deal with that question in the next lesson.その問題は次の授業で取り扱います。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License