UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule.ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
He debated on the problem with his parents.彼はその問題について両親と討論した。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
I solved the problem not without difficulty.かなり骨を折ってその問題を解いた。
I am thinking about that matter.私はその問題を考えているところだ。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への答えを見るには、質問をクリックしてください。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
It is impossible for me to answer the question.私がその質問に答えることは不可能です。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
Do you have any more questions?他に質問はありますか?
You should visit Kyoto.京都を訪問するべきだよ。
As for me, I have no question.私に関して言えば、何の質問もありません。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
He explained the matter in detail.彼はその問題を詳細に説明した。
The student has already solved all the problems.その生徒はもうすべての問題を解いてしまった。
He answered all the questions in ten minutes.彼は10分で全部の問いの答えを出した。
These matters are of importance to them.これらの問題は彼らにとっては重要だ。
Do you have problems in losing weight?体重を失う問題がありますか
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
The President is capable of handling the difficulties.大統領にはそれらの問題を処理する能力がある。
He was accused of murder.彼は殺人罪に問われた。
The point is whether I accept or refuse.問題は私が受諾するか拒絶するかである。
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
I had doubts.私は疑問を持った。
We'd better take up this issue immediately.私たちはその問題をすぐに取り上げたほうがいい。
We were swamped with visitors.私たちは訪問客で忙殺された。
May I ask some questions?いくつか質問してもいいですか。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
He turned the problem over in his mind for three days before he did anything about it.その問題について手を打つ前に彼は3日間じっくり考えた。
How shall we deal with this problem?この問題をどうやって扱いましょうか。
Traffic is a major urban problem.交通は都市の主要な問題である。
Some questions were asked me by the teacher.いくつかの質問が先生によって私になされた。
He noted that the problem must be handled carefully.彼はその問題は慎重に扱わなければならないと述べた。
It matters little what kind of books one reads, so long as one has sound judgement.しっかりした判断力がありさえすれば、どんな種類の本を読もうとたいした問題ではない。
As she wanted to ask a question, she raised her hand.彼女は質問がしたかったので手を挙げた。
He was subjected to torture by the police.彼は警察で拷問を受けた。
I can't believe that's what's really troubling Tom.それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。
This problem is too difficult for me to solve.この問題はとても難しくて私には解けない。
That question naturally invited discussion.その問題は自然に論議を呼びました。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
Their proposal is out of the question.彼らの提案は問題外です。
She showed a great deal of wit in handling the delicate question.彼女は機転を大いにきかせてきわどい質問をかわした。
This problem baffles me.この問題にはお手上げだ。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
I will call on him one of these days.私は近日中に彼を訪問しよう。
He had been working on his novel for six months when we visited him.私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。
I tried solving the problem.私はその問題を解いてみた。
Can we reach a consensus on this issue?私たちはこの問題に関して合意に達することが出来るだろうか。
The masses are entirely ignorant of the segregation problem.大衆は差別問題に関して全く無知である。
The torture made him confess to crimes he had not committed.拷問にかけられて彼は犯していない罪を認めた。
I defy you to solve the problem.その問題が解ける物なら解いてみろ。
I asked Tony a question.私はトニー君に質問した。
These problems have arisen as a result of indifference.これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。
The issue is quite familiar to us.私達はその問題をよく知っている。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
That's a very good question.とてもいい質問ですね。
Did you do the last problem of the homework?宿題のいちばん後の問題をやったかい。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
May I ask you a question?あなたに質問してもいい。
Are you aware of any problems?何か問題に気がついたの?
May I ask a question?質問してもよろしいですか。
I am looking at the matter from a different viewpoint.私は違った観点からその問題を見ています。
I could answer all the questions.私はすべての質問に答えられた。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
When you have a question, ask the teacher.質問があるときは、先生に聞きなさい。
The solution of the energy problem will take a long time.エネルギー問題の解決には長い時間がかかるだろう。
The country has power in international affairs.その国は国際問題には力がある。
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.制度的に大きな枷となるのは、著作権の問題である。
May I ask a few more questions about that point? It's a little obscure.はっきりしない点があるんだけど、質問してもいい?
It is a very difficult job for us.それは私達にとってはとても難しい問題です。
That is a matter of degrees.それは程度の問題です。
That is another matter.それは別問題だ。
My doubts have been cleared up.疑問が氷解しました!
She asked us several questions.彼女は私たちにいくつか質問をした。
She made no response to my question.私の質問に彼女は答えなかった。
He likes to work out the difficult questions.彼は難問を解くのが好きだ。
Students generally like a teacher who understands their problems.生徒たちは一般に自分たちの問題を理解してくれる教師が好きだ。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
The question is how to carry it out.それをどんな風に実行したらいいかは問題だ。
Can I ask some questions?少し質問があるのですが、よろしいですか?
I found it easy to answer the question.その問いに答えるのは容易だ。
The trouble is that you are too young.問題は君が若すぎる事だ。
It took me a couple of hours to solve this problem.この問題を解くのに2時間かかった。
He gave out that he would come over at once and investigate the matter.彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
She will cope with difficult problems.彼女は難問をうまく処理するだろう。
Feel free to ask any questions.どんな質問でも遠慮なくしなさい。
I will visit my uncle in Kyoto this summer.私はこの夏、京都のおじを訪問する。
The concern is whether he'll read the letter or not.問題は彼がその手紙を読むかどうかである。
In the discussion the accent was on unemployment.討論での重点は失業問題であった。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりもむしろ時間だ。
We're going to discuss the problem tomorrow.私たちは明日その問題について話し合うつもりだ。
Tom won't admit it, but he's in big trouble.トムは認めようとしないだろうが、彼は大きな問題を抱えている。
This problem is too difficult for me to solve.この問題とてもむずかしくて私には解けない。
Let me ask you a question.質問をさせてください。
I refuse to answer the question.私はその質問に答えることを拒否する。
There aren't any problems.何も問題はない。
The teacher assigned us ten problems for homework.先生は私達に宿題として10題の問題を割り当てた。
She answered all the questions with assurance.彼女は全ての問題に自信を持って答えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License