Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The question is before the committee. | その問題は委員会にかけられている。 | |
| I'll ask you these questions. | 次のようなことをあなたに質問したい。 | |
| One day I visited an old friend. | ある日私は旧友を訪問した。 | |
| The problem was too much for me. | その問題は私には理解できなかった。 | |
| The Union of South Africa has had racial problems in recent years. | ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。 | |
| How to distribute abundance is a great problem. | 豊かさの配分は大問題だね。 | |
| The question whether we should go or stay comes next. | 行くべきか、留まるべきかという問題が次にやってくる。 | |
| A question arose as to who should be the leader. | 誰がリーダーになるかについて質問が生じた。 | |
| This question is one of great importance. | この問題は非常に重要な問題だ。 | |
| Please feel free to ask questions. | どうぞ遠慮なく質問してください。 | |
| I am bound to solve this question. | 私は必ずこの問題を解決する。 | |
| We held a meeting with a view to discussing the problem. | 私たちは、その問題を論じあうために会議を開いた。 | |
| This question counts for 50 points. | この問題は50点の配点です。 | |
| The problem was so difficult that I could not solve it. | その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。 | |
| Now that the boy was five, they had to think about which school to send him to. | 少年が5歳になったので彼らは学校の問題を考えなければならなかった。 | |
| She may be able to answer the question. | 彼女はその質問に答えることができるかもしれない。 | |
| He asked a few questions of me. | 彼は私に2、3の質問をした。 | |
| Approach the problem from a different angle. | 別の角度から問題を検討する。 | |
| Will you put your questions in written form? | 質問は書いていただけませんか。 | |
| He nodded in response to my question. | 彼は私の質問に対してうなずいた。 | |
| It's a matter of etiquette. | それはエチケットの問題だ。 | |
| The increase in population has become a serious problem in the country. | その国では人口の増加が深刻な問題になっている。 | |
| The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem. | 注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。 | |
| Today's land problems are the product of years of neglect by successive governments. | 今日の土地問題は歴代の政府の無策によるものである。 | |
| He was puzzled by the question. | 彼はその質問に当惑した。 | |
| I'd like to ask a question. | 1つ質問してみたい。 | |
| It makes no difference to me whether you come or not. | 私にとってあなたがくるかどうかは問題でない。 | |
| There are many problems to solve. | 解決しなければならない問題が多い。 | |
| We have discussed the problem several times but to no avail. | 我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。 | |
| We discussed the matter at large. | 我々はその問題を詳細に論じた。 | |
| I found the problem was easy. | その問題が簡単なことにきづいた。 | |
| Students discussed the problem of brain death for a long time. | 学生たちは脳死の問題について長々と議論した。 | |
| Did you do the last problem of the homework? | 宿題の一番、最後の問題をやりましたか。 | |
| They have solved the problem once and for all. | 彼らはその問題に最終的な決着をつけた。 | |
| We talked over our problems. | 私達は、自らの問題について話し合った。 | |
| He was accused of murder. | 彼は殺人罪に問われた。 | |
| I call on him every other day. | 私は一日おきに彼を訪問します。 | |
| None of his students could solve the problem. | 彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。 | |
| Dick tried to solve the problem, in vain. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| How to live is an important question for young people. | いかに生きるべきかは、青年にとって重要な問題である。 | |
| Raise your hand if you have a question. | 質問があれば手を挙げなさい。 | |
| I was much confused by his questions. | 彼の質問にひどく面食らってしまった。 | |
| We must look at the problem from a global point of view. | 我々はその問題を世界的視野で見なければならない。 | |
| I inquired whether the plane would arrive on time. | 飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。 | |
| The point is whether he will read the letter. | 問題は彼がその手紙を読むかどうかである。 | |
| Sooner or later, we'll have to tackle the problem in earnest. | 早晩私たちはその問題に本気で取組まざるを得ないだろう。 | |
| It's out of the question. | それは問題外で不可能だ。 | |
| It is easy to solve the problem. | その問題を解くのはやさしい。 | |
| Ummm. I have no idea how to answer the teacher's question. | ウー、先生の質問は難しくて分からないんだよな。 | |
| He found an unexpected way to deal with the problem. | 彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。 | |
| All my doubts about it have been driven away. | それについての私の疑問はすべて氷解した。 | |
| We plan to visit Mr. Smith tomorrow. | 私達は明日スミス氏を訪問するつもりです。 | |
| This question is difficult to answer. | この質問は答えにくい。 | |
| I have a lot of questions to answer. | 私には答えなければならない質問がたくさんある。 | |
| You must answer these questions. | これらの質問に答えなければならない。 | |
| The students bothered the teacher with silly questions. | 生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。 | |
| She understands the core of the problem well. | 彼女はその問題の核心をよく理解している。 | |
| The government has set up a committee to look into the problem. | 政府はその問題を調査するために委員会を設立した。 | |
| He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame. | 彼はのるかそるかのその案に決定を下したが、今や全ての責任を問われている。 | |
| Let's clear up this problem. | この問題をいっしょに解いてみよう。 | |
| The problem is outside my field. | その問題は私の専門外だ。 | |
| Will you make a list of issues to discuss? | 話し合う問題のリストを作って下さい。 | |
| Tom seldom asks questions. | トムはめったに質問をしない。 | |
| We have to bring the matter to a close. | 我々はその問題を裁判にかけねばならない。 | |
| You have only to answer the first question. | あなたは最初の問いに答えさえすればよい。 | |
| I'll call on him tomorrow. | 明日彼を訪問します。 | |
| I was able to answer all the questions. | 私は全ての質問に答えることができた。 | |
| Can I ask you a question? | あなたに質問してもいい。 | |
| According to the X-ray, everything is all right. | レントゲンの検査結果では何も問題はありません。 | |
| He often asks silly questions. | 彼はしばしばばかげた質問をする。 | |
| At this rate, it's a matter of time before I get caught. | このままじゃバレるのも時間の問題だ。 | |
| Do you care what other people think about you? | 他の人達が貴方をどう思うのかが問題? | |
| These problems are important to me. | これらの問題は私にとって重要だ。 | |
| He asked me two questions. | 彼は私に二つ質問をした。 | |
| The question is by no means easy. | その質問は決してやさしくない。 | |
| She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter. | 彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。 | |
| History presents us with many different answers to each question. | 歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。 | |
| Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running. | まぁ実際問題、そんな噂が渦巻く中でよく部活が存続してると思うぜ。 | |
| The president declined to answer the delicate question. | 大統領はそのデリケートな質問に答える事をやんわりと拒否した。 | |
| For better or worse, there is nothing to do but to leave the matter in his hands. | よかれあしかれ、この問題は彼に委せるほかはない。 | |
| There's a problem there that you don't see. | 君の気付いていない問題がある。 | |
| I concentrated my attention on the subject. | その問題に私の注意を集中した。 | |
| The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. | 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 | |
| You should begin with easier questions. | もっともやさしい問題から始めた方がいい。 | |
| The question is: Who will bell the cat. | 問題は誰が猫に鈴をつけるかだ。 | |
| I will call on him with some cake and flowers. | 私はケーキと花を持って彼を訪問しよう。 | |
| It isn't a problem as long as I come back into the room right after finishing smoking, is it? | 吸い終わったらすぐ部屋の中に入るなら問題ないですか? | |
| It is easy for him to answer this question. | 彼がこの質問に答えることは容易です。 | |
| No one knew how to answer the question. | 誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。 | |
| The trade imbalance bulks large in our minds. | 貿易不均衡が大きな問題であるように思える。 | |
| There's no doubt that she'll visit England this summer. | 彼女はこの夏イギリスを訪問するにちがいない。 | |
| What an irrelevant question! | なんてどうでもいい質問! | |
| Thank you for the time you spent with me during my visit to Atlanta. | アトランタ訪問の際には、お時間をさいていただき、ありがとうございました。 | |
| The question is whether he will agree with us. | 問題は彼が私たちに同意するかどうかである。 | |
| He never made a display of his learning. | 彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。 | |
| After the war, Holland was the country that executed and tortured the most Japanese but some of them were innocent. | 大戦後、オランダは最も多くの日本人を拷問・処刑したが、中には無実の人もいた。 | |
| He is deeply intent on carrying out the plan in question. | 彼は問題の計画を実行することに夢中になっている。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。 | |
| Traffic is a major urban problem. | 交通は都市の主要な問題である。 | |
| We discussed the problem far into the night. | 私たちは夜遅くまでその問題について討論した。 | |