UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There can be no doubt whatever about it.それには疑問の余地が全然ない。
Ask him if you have any doubt.何か疑問があったら彼にお尋ねください。
To tell the truth, I forgot all about your questions.実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。
Leave the matter to me.その問題は私に任せて下さい。
If you know the answer to this question, please tell me.もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。
That won't be a problem.それは問題ない。
She was out when I called.私が訪問した時彼女は留守だった。
This problem is difficult for me to some degree.この問題は私にとっては幾分難しい。
His opinion adds a new light to the question.彼の意見はその問題に新しい見方を加える。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
Today we are going to discuss this problem in terms of morality.今日私達は道徳の点からこの問題について話し合うつもりです。
Here are some words whose spelling may cause trouble.ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
It looks like Tom can't solve that problem.トムはその問題が解けないように見える。
She was depressed by all her problems.彼女はあらゆる難問に意気消沈していた。
My father is to visit Korea next week.私の父は来週、韓国を訪問する予定だ。
We need to settle the serious matter at once.すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。
It is up to you to decide what to do.する事を決めるのはあなたの質問です。
I argued with them about the matter.私はその問題について彼らと議論した。
That made the problem all the more complicated.そのために問題はますます複雑になった。
The customer's complaint was about a sensitive issue.その顧客の苦情は微妙な問題に関わるものだった。
I found the problem was easy.その問題はやってみたら優しいことが分かった。
That is not the point in question.それは今問題になっている点とは違う。
They are discussing the matter at present.彼らは今その問題を討論しているところだ。
Mulligan says he'll sleep easy until the fight.マリガンは、今度の試合については何の問題はないという。
If you don't understand, ask a question.もしわからなかったら質問して下さい。
Any student can answer that question.どんな生徒でもその質問に答えられる。
I hear they have a lot of problems with the tunnels in New Zealand.ニュージーランドのトンネルにはいろいろと問題があるそうですね。
That's a big problem.それは大問題だ。
He got angry because his honor was at stake.名誉にかかわる問題なので、彼は怒った。
I solved the problem not without difficulty.かなり骨を折ってその問題を解いた。
I called at his house.私は彼の家を訪問した。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
Do you have any questions about the menu?料理について何か質問がありますか。
The resolution to the problem was close at hand.その問題の解明はすぐそこだった。
If you have any questions, please let me know.もしご質問があればお知らせください。
I have almost no information about the problem.私はその問題について何の情報も持ってない。
That question is easy to answer.その質問は答えやすい。
You can always ask a question in return.君はいつでもその代わりに質問をすることができる。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題がたくさんある。
They left the problem unsolved.彼らはその問題を未解決のままほっておいた。
Today we're going to focus on the question of homeless people.今日は主にホームレスの問題をとりあげます。
The President of France visited Okinawa.フランスの大統領が沖縄を訪問した。
Mr. Sato asked me many questions about the election.佐藤氏は、私に選挙について多くの質問をした。
He responded kindly to the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
He asked the same question of many people.彼は多くの人に同じ質問をした。
We must deal with this problem.私たちはこの問題を処理しなくてはならない。
Ask your question.質問をどうぞ。
My doubts have been cleared up.疑問が氷解しました!
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
Let's begin with this problem.この問題から始めましょう。
I'd like to ask Tom a few questions if I may.もしよければ、トムに質問をいくつかしたいのですが。
She didn't know what to do with the problem.彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
We must consider the question of whether we can afford such huge sums for armaments.軍備のためにこのような巨額の支出が可能かどうかという問題を考えてみる必要がある。
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
I found out how to solve the problem.私はその問題を解く方法が分かった。
I am planning to call on Mary the day after tomorrow.僕は明後日メアリーを訪問するつもりだ。
They discussed the matter at large.彼らはその問題を詳細に論じた。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
Don't worry about it. It's not your problem.気にしないで。 あなたの問題じゃないから。
All the other issues are subordinate to this one.他の問題はこの問題ほど重要ではない。
I had doubts.私は疑問を持った。
She tends to get carried away when arguing about that matter.彼女はその問題を論じ始めると我を忘れてしまうことがある。
Students often pursue their teacher with questions.学生はしばしば先生を質問攻めにする。
I was able to visit several American homes.私はいくつかのアメリカの家庭を訪問することができました。
The Queen is to visit China next year.女王は来年中国を訪問することになっている。
The problem with our plan is not so much the cost as it is the time required.我々の計画の問題点は費用というよりもそれにかかる時間だ。
Some questions were asked me by the teacher.いくつかの質問が先生によって私になされた。
The group tried to solve social problems.その団体は社会問題を解決しようとした。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
There's been a flood of inquiries about the accident.事故についての問い合わせが殺到している。
The government put the question to the people in a referendum.政府が住民に問う一般投票を実施しました。
At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries.現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。
His proposal is completely out of the question.彼の提案などまるで問題にならない。
Even though he is learned, I can't respect him.たとえ学問はあっても、彼は尊敬できない。
You are exaggerating the problem.あなたは問題を大袈裟に考えている。
My father always discusses his problems with my mother.父は自分の問題をいつも母と相談する。
Don't pussyfoot around the issue; do we have a problem, or don't we?論点をはぐらかさないでくれよ。問題があるのか、ないのか、はっきりしろよ。
When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint.私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。
We debated the problem.我々はその問題を討論した。
That's not the point.そういう問題じゃないよ。
Tom has a big problem.トムは大きな問題を抱えている。
He cannot see the matter from my point of view.彼は僕の立場からその問題を見る事が出来ない。
That problem naturally invited debate.その問題は自然に論議を呼びました。
In the past, the old used to be looked upon as experts in solving various problems of life.過去において高齢者たちは人生の様々な問題を解決するときのエキスパートと考えられていた。
I think you'd better go and visit him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
He cannot answer their questions.彼は彼らの質問に答えることができない。
Population growth has given rise to serious social problems.人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。
A certain door-to-door salesman made a fool of a trusting old lady and went off with a lot of her money.ある戸別訪問のセールスマンがお人好しの老婦人を馬鹿にして大金を持ち逃げした。
This matter must not be trifled with.この問題は軽々しく扱ってはならない。
She could solve the problem with ease.彼女は容易に問題を解くことができた。
I found it easy to answer the question.その問題に答えるのは簡単だと思った。
That's my affair.それは私の問題だ。
I don't have any intention of meddling into your affairs.君の問題に立ち入るつもりは全然ないよ。
That's a good question.良い質問です。
The teacher didn't let the students ask any questions.その教師は生徒たちに何も質問させなかった。
She is at home in the subject.彼女はその問題に詳しい。
I found the question very easy.私はその問がたいへんやさしいことを発見した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License