The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '回'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Sound sleep freshened him up.
ぐっすり寝て彼は元気を回復した。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.
今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。
A dog ran about in the garden.
犬が庭をかけ回っていた。
Don't turn the hands of a clock the other way around.
時計の針を、逆に回してはいけない。
How often have you been here?
これまで何回へ行きましたか。
He goes to the movies as often as three times a week.
彼は1週間に3回も映画を見に行く。
To my regret, my father could not recover from his long illness.
残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
He managed to avoid damaging my reputation by dropping a hint.
彼は遠回しに言って、私の名声を傷つけるのをさけた。
The smaller planets hovering around the planet Jupiter reminded him of the guards surrounding a king when he walked outdoors, and Kepler called them satellites.
Is it the first time at 2:40AM tomorrow? Or is it the second time?
明日の午前2時40分てそれ1回目?それとも2回目?
He had a shutout until the ninth inning.
彼は9回までシャットアウトに抑えた。
They walked around.
彼らはあちこち歩き回った。
The more haste, the less speed.
急がば回れ。
Jim, don't run about in the room.
ジム、部屋の中を走り回らないで。
Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer.
スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。
The dog ran around and around the tree.
犬は木の周りをぐるぐる走り回った。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.
誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
She looked around, but she couldn't see anything.
彼女は周りを見回したが何も見えなかった。
The police caught up with him.
警察の手が彼の手に回った。
I've climbed Mt. Fuji four times.
私は富士山に四回のぼった。
That was so good a book that I read it three times.
それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin.
今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。
I've gotten much fitter, sleeker, and sexier thanks to all this running from the cops.
散々警察から逃げ回ったおかげで、俺はこんなに健康的で、スマートで、セクシーになった。
After that he began to enjoy life again and gradually recovered.
その後はまた生活が楽しくなり、徐々に回復していった。
He has no chance of recovering.
彼は回復する見込みがない。
The committee meets twice a month.
委員会は月に2回開かれる。
I must think over the matter before giving my answer.
私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
It took Rei 20 days to get over her injury.
レイは傷が回復するのに20日かかった。
Is there any chance that he'll recover?
彼が回復する見込みはあるのだろうか。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.
回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
I visit my grandparents twice a week.
私は週に2回祖父母に会いに行く。
That was such good a book that I read it three times.
それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
We take a meal three times a day.
我々は一日に3回食事をする。
I only wear a kimono about once a year.
着物なんて、年に一回しかきません。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.
The view from the mountain top far surpassed our expectations.
山頂からの眺めは、期待をはるかに上回るものだった。
Wheels turn on axles.
車輪は車軸で回転する。
How often do you feed the fish?
魚に何回えさをやっていますか。
We have seen three wars.
私たちは戦争を3回経験した。
The dancer whirled around the hall.
その踊り子はホールをぐるぐる踊り回った。
I paid for the video in five installments.
ビデオの代金を5回に分けて払った。
You can make 4, 6 or 12 payments.
4回、6回、12回があります。
Do a better job next time.
次回はもっとうまくやれ。
I will write letters to you as often as I can.
私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。
We have four French classes a week.
週に四回フランスの授業があります。
Support vector machines are supervised learning models used for classification and regression analysis.
サポートベクターマシンとは、教師あり学習モデルであり、判別分析や回帰分析に用いられる。
She talked about Paris as if she had been there many times.
彼女はパリについて何回も行ったことがあるように話した。
Sparrows were flying about.
すずめが飛び回っていた。
Do you hear someone moving about in next room?
隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
Benefits of course should exceed the costs.
もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
How often, in a week, do you take a bath?
1週間に何回お風呂に入りますか。
They run like pigs from a gun.
彼らは銃でねらわれ豚のように逃げ回る。
My father got well again.
父は病気から回復した。
I have a bath every day.
私は毎日1回おふろに入ります。
Turn the key to the right.
鍵は右に回してよ。
Let's bypass the protection circuit.
保護回路を飛ばしてしまおう。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.
最終回にピンチヒッターが起用された。
I visit my grandmother twice a week.
私は週に2回祖母に会いに行く。
He asked me to pass him the salt.
塩を回してください、と彼は私に言った。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.
愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
My father goes to Sydney twice a year on business.
父は用事で年2回シドニーへ行く。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.
魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.
経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
Nine planets including the earth are moving around the sun.
地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
Don't nose about my room.
私の部屋の中をかぎ回るのはやめなさい。
It is next to impossible to see Rome in a day.
1日でローマを見て回るのは不可能に近い。
Just turn this handle.
ちょっとこのハンドルを回してごらん。
He beat on a drunken man with his stick.
彼はステッキで酔っ払いを何回も何回もたたきつけた。
I'll excuse your carelessness this time.
今回は君の不注意を許しましょう。
Pass me the butter, please.
バターをこちらに回して下さい。
If you goof it up twice, I suggest hightailing it to Moscow or someplace.
もしあなたが二回目に失敗したなら、モスクワかどこかに高飛びすることを私はあなたに勧めます。
Tom has a good head on his shoulders.
トムは頭の回転が速い。
This building changed hands several times.
このビルは所有者が数回替わりました。
Could you please pass me the salt?
お塩を回していただけますでしょうか。
You must switch off the power before checking the circuit.
回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。
He goes to a tutorial school three days a week.
彼は週に三回塾に行く。
He recalled that a collision had been avoided by sheer luck.
衝突を避けられたのは運がよかっただけ、と彼は回想した。
Don't make me say the same thing over and over again!
同じことを何回も言わすな!
Most employees expect a pay raise once a year.
たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
I'll give you one last chance.
もう一回だけチャンスをあげよう。
The student missed class three times in a row.
その生徒は3回連続して授業をサボった。
The water whirled around the rocks.
水の流れは岩の周りを回っていた。
Look both ways before you cross the street.
道を横断する前に辺りを見回しなさい。
How many times a month do you write a letter to your mother.
あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.