UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
Stop hiding your head in the sand.現実を回避するのはもうやめろ。
Business will recover soon.景気はまもなく回復する。
They came round about.彼らはぐるっと回り道をしてやってきた。
Such a thing has happened many a time to me.そんなことは私に何回となく起こった。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
Really? You didn't show much interest before. I wonder what's got into you?あら、あまり興味なかったはずなのに、どういう風の吹き回しかな。
They were jumping about in excitement.彼らは興奮して跳び回っていた。
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
It was a miracle that he recovered.彼が健康を回復したのは奇跡だ。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
She recovered from her long illness.彼女は長い病気から回復した。
He walked the streets looking for his son.彼は息子を捜して町中を歩き回った。
I'd like to visit Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回はボストンに行きたい。
Robbers prowl around at midnight.泥棒は真夜中にうろつき回る。
Ask Tom again.もう一回トムに訊いてみて。
Try and do better next time.次回はもっとうまくやるようにしなさい。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
Her mother does aerobics once a week.彼女の母親はエアロビクスを週に一回行う。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
I take it back.前言撤回。
How many satellites have been put into orbit round the earth?地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
I'm going to give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
The president made certain that he lined his pockets before he resigned.大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。
I threw up three times.3回吐きました。
How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up?もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの?
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
She has started to get a few wrinkles around her eyes.彼女の目の回りには、小じわができてきた。
You are now on the way to recovery.あなたは今回復しつつあります。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Her many little dogs run about in the garden every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
How many times did you see the movie?その映画は何回見ましたか。
It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two.1日や2日で東京を見て回るなんて出来ない。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
This building changed hands several times.このビルは所有者が数回替わりました。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2回行ったことがあります。
I go to the library at least once a week.私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
I wonder how figure-skaters are able to keep from being dizzy when they spin really fast.フィギュアスケートの選手って、あんなに高速でくるくる回転してるのに、なんで目が回らずにいられるんだろう。
How often do you study English at school?学校で何回英語を勉強しますか。
In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
The dog ran around and around the tree.犬は木の周りをぐるぐる回った。
She has no one to wait upon her.彼女の身の回りの世話をする人がいない。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
Students bustled about all through the night.学生は一晩中騒ぎ回った。
There is little hope that he will recover.彼が回復する見込みはほとんどない。
He wandered around the lake.彼は湖の回りをぶらついた。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.彼女はそれまでニューヨークを見学したことがなかったので、彼女に案内して回りましょうと申し出た。
Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer.スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。
He plays golf two or three times a month.彼は月に2~3回ゴルフをする。
Please pass me the salt.塩を回して下さい。
This time I'll let it slide.今回は見逃してあげますよ。
The wheels turned around.車輪はぐるぐる回った。
There is little hope of his recovery.彼が回復する見込みはほとんどない。
He turned the doorknob with his left hand.彼はドアの取っ手を左手で回した。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
It's even chances that he will get well.彼が回復する見込みは五分五分だ。
The children whirled about the garden.子供達が庭をぐるぐる回っていた。
How many times a day should I feed my dog?一日に何回犬に餌をやればいいのですか?
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
How often a week do you take a bath?週に何回風呂に入りますか。
I have seen her three times.彼女に3回会ったことがある。
Strange to say, I dreamed the same dream twice last night.妙なことには、私は昨日同じ夢を2回みた。
I go to cabarets two times a week, but I have no interest in after-hours.俺は週に2回くらいキャバクラに行くがアフターにはまったく興味がない。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
The candle flickered a few times and then went out.ろうそくの火は2、3回ゆらめいて消えた。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.車は欠陥がないか最低3ヵ月に1回検査される。
I think that there's probably not a person in this country that hasn't turned a screw.ねじを回したことがない人間はおそらくこの国にはほとんどいないだろうと思う。
"Do I really have that good a personality?" "Impossible. After all, there's this time as well, but in middle school you sold off girl's pants all over to bring in the money."「そんなに性格がいいかな~?」「ありえない。今回もだけど、中学ん時は女子のパンツを売りさばいて儲けてたし。」
A dog ran about in the garden.犬が庭をかけ回っていた。
The earth goes around the sun once a year.地球は一年に一度太陽を回る。
He's always anxious to pick up gossip.彼はいつも噂をかぎ回っていますよ。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
Everyone was bustling about.だれもかれも、せわしく動き回っていた。
His expenses exceed his income by far.彼の支出は収入をはるかに上回っている。
He ran away from home three times before he was ten.彼は10歳になるまで3回も家出をした。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
I have visited Kyoto three times.私は3回京都を訪れたことがあります。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
They run like pigs from a gun.彼らは銃でねらわれ豚のように逃げ回る。
She had been proposed to five times by the time she was twenty.彼女は20歳になるまでに5回結婚の申し込みを受けた。
She has finally recovered from her cold.彼女はかぜからついに回復しました。
Pass me the salt, will you?塩を回して下さい。
Fortune has turned in my favor.つきが回ってきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License