UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
What with fresh air and proper exercise, he recovered from his illness quickly.新鮮な空気やら適度の運動やらで、彼はすぐに病気から回復した。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
Are you going to visit any other countries?ほかの国を回りますか。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
This book is worth reading twice.この本は二回読むだけの価値がある。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
Tom has a party two or three times a year.トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
They were ranged against the king.彼らは王の敵に回った。
You have another chance even if you fail this time.たとえ今回はうまくいかなくてももう一度機会がある。
He asked me to pass him the salt.塩を回してください、と彼は私に言った。
There is no hope of his recovery.彼の回復の見込みはない。
Mr Wilson made us repeat the sentence several times.ウィルソン先生は、私たちにその文を数回繰り返させた。
I threw up three times.3回吐きました。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
Don't make an enemy of him.彼を敵に回すな。
May I have coupon tickets?回数券を下さい。
I'll give you one last chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
If one wants to grow, one must not avoid hardships.成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。
The company called in all the baby food made in July.会社は7月に製造されたすべてのベビーフードを回収した。
As soon as you see the notice, please pass it along.回覧板を見たらすぐに回してください。
Don't monkey around with my papers.私の書類をいじくり回すな。
He has no chance of recovering.その人は回復する可能性がありません。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
The mail is delivered once a day.郵便は1日1回配達される。
She looked around, but she couldn't see anything.彼女は周りを見回したが何も見えなかった。
I can't make it this time.今回は出席できません。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
She has started to get a few wrinkles around her eyes.彼女の目の回りには、小じわができてきた。
He had a shutout until the ninth inning.彼は9回までシャットアウトに抑えた。
The old man looked about for his hat.老人はあちこち帽子を探し回った。
This national treasure can be seen by the public only once a year.この国宝は年1回しか拝観を許されない。
Will you hand the papers around?書類を回してくださいませんか。
I have visited the place time after time.その場所を私は何回も訪れた。
How often do you feed the fish?魚に何回えさをやっていますか。
I'm very busy.目が回るほど忙しいよ。
He beat on a drunken man with his stick.彼はステッキで酔っ払いを何回も何回もたたきつけた。
Don't beat about the bush.遠回しに言わないでください。
It seems you and I are essential to this project. We'd better get along or it'll go badly.お前と俺は、今回のプロジェクトでは車の両輪ということだろう。仲良くしないことにはうまくいかないよ。
He gets a haircut three times a month.彼は月に3回散髪する。
He circulated the letter among the members.彼はその手紙を全員に回覧した。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
The whole world could be destroyed by an atomic war.全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
This would be a favor, which I would be pleased to return at any time.今回お手数をかけたことについて、いつかお返しをしたいと思っております。
I have to change buses two times.私は2回もバスを乗り換えなくてはならない。
My sister is quick-thinking.姉は頭の回転がいい。
I ran all over town trying to borrow some money.お金を借りようと思ってかけずり回った。
Her many little dogs run about in the garden every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
He comes here once a month.彼はひと月に一回ここに来る。
I want to go to Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回ボストンに行きたい。
He does twenty push-ups every morning.毎朝腕立て伏せを20回やります。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
The planets revolve around the sun.惑星は太陽の周囲を回転する。
I saw the movie five times.私はその映画を5回見た。
I wish you a quick recovery.早く回復しますように。
All that time the things granddad had said, like the sound of flies flying round a melon, buzzed in my head.その間ずっと、じいさんの言ったことが、メロンの周りを飛び回る蠅の羽音のように、頭の中でぶんぶんと鳴っていました。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
He'll get well soon.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
I'll give you just one more chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
I've been to Boston three times.ボストンへ3回行ったことがある。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
He writes me once a week.彼は週に1回手紙をくれます。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
We've had several meetings.私たちは数回会合を待った。
How often are letters delivered here?当地では手紙は何回配達されますか。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
Please pass it to the other friends.それをほかの友達たちにも回してください。
He walked about the streets.彼は町のあちこちを歩き回った。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回必ず薬を服用する。
He has never really got over malaria he caught in the East during the war.彼は戦争中に東洋でかかったマラリアから、本当に回復してはいなかった。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
I looked about for the mailbox.私はポストを探してあたりを見回した。
How often a month do you go to the movies?月に何回位映画を見に行きますか。
The old man was always looking back on the good old days.その老人はいつも古き良き時代を回想していた。
If you wind up the doll with the key on the side of its torso it will swing its arms round and go forward doing somersaults.人形のおなかの横にあるねじをまくと、腕を回してでんぐり返しをしながら前に進みます。
It's even chances that he will get well.彼が回復する見込みは五分五分だ。
Will you get me off the hook this time?今回は見逃してくれよ。
The place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
Please pass this to the other boys.これをほかの子供たちにも回してください。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
If you go to a baseball game today, sellers are walking around with hot-water tanks.今日、野球の試合を見に行くと、売り子がお湯の入ったタンクを持って、そこいらを歩き回っている。
How often have you been to Europe?何回ヨーロッパにいったことがあるのですか。
"Next time," he said.「次回だよ」と彼は言った。
You are too suspicious about everything.君は何事にも気を回しすぎだよ。
I make it a rule to take a walk around the nearby pond in the evening.私は夕方、いつも近くの池の回りを散歩することにしている。
I walked around all day, and I am all in.一日中歩き回ってくたくただ。
I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer.この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。
Turning away from the wall nothing I can see.壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。
How many times do I have to tell you?何回言ったらわかるの?
All the signs are that she is getting better.全ての兆候は彼女が回復しているということだ。
Being able to revolve, it is merry-go-round.回れ、回れメリーゴーランド。
How many times do you feed the fish?魚に何回えさをやっていますか。
He's always anxious to pick up gossip.彼はいつも噂をかぎ回っていますよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License