UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's out of stock, but I can give you a rain check.もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
It is next to impossible to see Rome in a day.1日でローマを見て回るのは不可能に近い。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
Now that you are well again, you can travel.あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
Don't beat around the bush.遠回しに言うな。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
Read the poem several times and digest it.その詩を何回も読んでよく味わいなさい。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
He took up the receiver and dialed.彼は受話器を取り上げてダイアルを回した。
A 6% yield is guaranteed on the investment.その投資には6%の利回りが保証されている。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
I take it back.前言撤回。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
Instead of beating around the bush, Jones got straight to the point.遠回しに言うかわりに、ジョーンズはズバリ要点に迫った。
I looked about for the mailbox.私はポストを探してあたりを見回した。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
The view from the mountain top far surpassed our expectations.山頂からの眺めは、期待をはるかに上回るものだった。
It doesn't matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
How often did you visit Kyoto?あなたは何回京都を訪れましたか。
Don't race the car. We want to make it go as far as possible.エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。
I'll give you just one more chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
He has no chance of recovering.その人は回復する可能性がありません。
Let's be more prepared when we act next time.次回はもっと計画性を持って行動しようね。
I will have been to Paris five times when I go there again.私が今度パリへ行ったら、5回行ったことになる。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
Later, the nurse told me she had done her best to make me well.私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。
Everything about him was grey.彼の回りのすべての物が灰色でした。
Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut.AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。
People normally breathe 12 to 20 times a minute.人は一分間に通常12回から20回呼吸をする。
The old man spent most of his time looking back on his youth.その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。
I'm going to give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
The spaceship is out of orbit around the moon.宇宙船は月を回る軌道を外れている。
He has his hair cut once a month.彼はひと月に1回散髪する。
Let's try once again.もう一回やってみよう。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
The candle flickered a few times and then went out.ろうそくの火は2、3回ゆらめいて消えた。
I can see some small fish swimming about in the water.水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。
The doctor's quick arrival brought about her very speedy recovery.医者がすぐ来てくれたので、彼女は早く回復した。
Please pass it to the other friends.それをほかの友達たちにも回してください。
The wheel began to turn.車輪が回りだした。
She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback.頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。
I'll let it go this time.今回は大目に見よう。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up?もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの?
We danced about the fire.僕たちはたき火の周りを踊って回った。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
Tom, how many pull-ups can you do?トム、懸垂何回できる?
I will have read Hamlet three times if I read it again.ハムレットをもう1回読めば、私は3回読んだことになります。
How many satellites have been put into orbit round the earth?地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
Take this medicine three times a day.一日三回この薬を飲みなさい。
Bases loaded, two outs in the ninth inning.9回2死満塁。
She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife.彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
I threw up three times.3回吐きました。
The skater spun round and round on the ice.そのスケーターは氷の上でぐるぐる回った。
The plane turned sharply to the right just before it crashed.飛行機は墜落寸前に右に旋回した。
It took Rei 20 days to get over her injury.レイは傷が回復するのに20日かかった。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
I want go to Australia once again before my passport expires.パスポート切れる前にもう一回オーストラリア行きたい。
I have seen "Star Wars" twice.私は「スターウォーズ」を2回見たことがあります。
He is improving in health.彼の健康は回復してきている。
After my husband's death I walked around like a zombie.夫の死後私はゾンビのようにふらふら歩き回っていた。
He went 5 innings.彼は5回を投げた。
I'll give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
He does twenty push-ups every morning.毎朝腕立て伏せを20回やります。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
They like to look back on old times.彼らは昔のことを回想するのが好きだ。
The magazine comes out once a week.その雑誌は週に一回発行される。
He was not a man to be disheartened by a single failure.彼は、たった一回の失敗でくじけるような男ではない。
We have walked all around the lake.私たちは歩いて湖をぐるりと回って来た。
He beat on a drunken man with his stick.彼はステッキで酔っ払いを何回も何回もたたきつけた。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
Each time you step on the pedal, the wheel turns once.ペダルを踏むたびごとに、車輪が一回転する。
This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it.この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。
How many times did you see the movie?その映画は何回見ましたか。
This is his sixth accident.彼は今回の事故で6回目だ。
In the end, because of the disease, he became unable to walk and had to use a motorized wheelchair to get around.とうとう、病気のために、彼は歩くことができなくなり、動き回るのに電動の車椅子を用いなければならなくなった。
Would you pass me the salt?塩を回してくれませんか。
Tom comes to Boston once a year.トムは年に1回ボストンに来る。
Our team scored five runs in the last inning.わがチームは最終回で5点入った。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
I walked around aimlessly.あてもなくあちこちを歩き回った。
Tom has a good head on his shoulders.トムは頭の回転が速い。
I urinate more often than usual.いつもより尿の回数が多いです。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
When the family won the million dollar sweepstakes, they were in the fat city.あの一家は100万ドルの宝くじがあたった頃は、金回りがよかった。
How many times a month do you write letters?あなたは月に何回手紙を書きますか。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
This handle will not turn.このハンドルはどうしても回らない。
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
He walked the streets looking for his son.彼は息子を捜して町中を歩き回った。
He is now on the way to recovery.彼は今は回復に向かっている。
He writes me once a week.彼は週に1回手紙をくれます。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License