Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| To my regret, my father could not recover from his long illness. | 残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。 | |
| He sneaked around to the back door. | 彼はこっそりと歩いて家の裏手のドアへと回った。 | |
| I brush my teeth twice a day. | 僕は1日に2回歯を磨く。 | |
| We anticipated where the enemy would attack. | 敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。 | |
| Having failed four times, he didn't try anymore. | 4回も失敗したので、彼はもうそれ以上やって見なかった。 | |
| His expenses exceed his income by far. | 彼の出費は収入をはるかに上回っている。 | |
| The dancer whirled around the hall. | その踊り子はホールをぐるぐる踊り回った。 | |
| Everybody blows it once in a while. It's better not to obsess on it. | 今回のことであまり思い詰めないほうがいいよ。だれにでも失敗はあるんだから。 | |
| The girl was always following her mother. | その少女はいつも母親のあとをついて回っていた。 | |
| The last examination was very difficult. | 今回の試験は非常に難しかった。 | |
| It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two. | 1日や2日で東京を見て回るなんて出来ない。 | |
| A protection system has been built into this circuit. | そのシステムには、保護回路が組み込まれています。 | |
| I make several allusions to the Bible. | 数回バイブルに言及する。 | |
| I'm going to keep track of all the expenses on this trip. | 今回の旅行での出費は全部つけておくつもりである。 | |
| I'm going to give you just one more chance. | もう一回だけチャンスをあげよう。 | |
| The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery. | 医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。 | |
| He has no chance of recovering. | その人は回復する可能性がありません。 | |
| A 6% yield is guaranteed on the investment. | その投資には6%の利回りが保証されている。 | |
| Some people are up to their necks in debt. | 借金で首が回らない人もいる。 | |
| Are you going to visit any other countries? | ほかの国を回りますか。 | |
| Some new kinds of rice can be harvested two or three times a year. | 新種の稲によっては年に2、3回収穫できる物もある。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。 | |
| Please pass it to the other boys. | それをほかの子供たちにも回してください。 | |
| How often do you feed the fish? | 魚に何回えさをやっていますか。 | |
| Stop beating around the bush and get to the point. | 遠回しに言うのは止めて要点を言ってくれ。 | |
| He beat on a drunken man with his stick. | 彼はステッキで酔っ払いを何回も何回もたたきつけた。 | |
| He had a roundworm in his stool the other day. | 先日便に回虫が出ました。 | |
| Don't beat around the bush. | 遠回しに言うな。 | |
| He began his career with a small vegetable cart which he took around from house to house. | 彼は仕事人生は、野菜を積んで家々を回る小さな荷車から始まった。 | |
| Betty has climbed the mountain three times. | ベティはその山に3回登った事がある。 | |
| Mr Wilson made us repeat the sentence several times. | ウィルソン先生は、私たちにその文を数回繰り返させた。 | |
| We have five English lessons a week. | 英語の授業は週に5回ある。 | |
| Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut. | AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。 | |
| How many times a month do you write home? | 君は月に何回家に手紙をかきますか。 | |
| Wash your hands before each meal. | 毎回食事の前に手を洗いなさい。 | |
| I will have been to New York twice this time. | 今回で私は二度ニューヨークに行ったことになる。 | |
| When a strong earthquake struck suddenly, my mom just walked around the house in shock. | 突然の強い地震に、母はただおろおろと家の中を歩き回るだけだった。 | |
| How often do you study English at school? | 学校で何回英語を勉強しますか。 | |
| I'm so busy these days it makes my head spin. I don't even have time to watch a video. | ここのところ目が回るほど仕事が忙しくて、ビデオを見ている暇もない。 | |
| We have five English lessons a week. | 私達は一週間に五回英語の授業がある。 | |
| I have to change buses two times. | 私は2回もバスを乗り換えなくてはならない。 | |
| Is it the first time at 2:40AM tomorrow? Or is it the second time? | 明日の午前2時40分てそれ1回目?それとも2回目? | |
| I walked around all day, and I am all in. | 一日中歩き回ってくたくただ。 | |
| We have four French classes a week. | 週に4回フランス語の授業がある。 | |
| Read the poem several times and digest it. | その詩を何回も読んでよく味わいなさい。 | |
| An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice. | のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。 | |
| Last time I couldn't carry my baby to full term. | 先回は早産でした。 | |
| Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer. | スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。 | |
| Will he recover? | 彼は回復しますか。 | |
| If I visit Nara again, I will have visited it four times. | もう一度奈良を訪れたなら私は4回訪れたことになります。 | |
| Please pass it to the other friends. | それをほかの友達たちにも回してください。 | |
| Let's bypass the protection circuit. | 保護回路を飛ばしてしまおう。 | |
| The vehicles are inspected for defects at least every three months. | 車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。 | |
| It will be a long time before he has fully recovered. | 彼がすっかり回復するまでにはだいぶ時間がかかるだろう。 | |
| To see the answer to the question, simply click on the question. | 質問への回答を見るには、質問をクリックしてください。 | |
| Can you go around the world in a day? | あなたは一日で世界を回ることが出来ますか。 | |
| Don't monkey around with my papers. | 私の書類をいじくり回すな。 | |
| I hope to visit Nara next time. | 次回は奈良を訪ねたいと思います。 | |
| I must think over the matter before giving my answer. | 私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。 | |
| He was burning the candle at both ends. | 朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。 | |
| He amassed a fortune in stock trading during the last boom. | 彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。 | |
| It seems I've got a little tipsy. Sorry to have talked rubbish... | 少し酔いが回ってしまったようですね。すみません、意味の分からないことを言って・・・。 | |
| Jack is bound to succeed this time. | ジャックは今回は必ず成功する。 | |
| My work at school was well above average. | 僕の学校の成績は平均をかなり上回ってきた。 | |
| No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week. | 外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。 | |
| He looked around the room. | 彼は部屋を見回した。 | |
| We got behind the car and pushed. | 私たちは車の後ろに回って押した。 | |
| The hawk circled round in the sky. | タカは空を旋回した。 | |
| That place is worth visiting twice. | その場所は2回訪れる価値がある。 | |
| It is next to impossible to see Rome in a day. | 1日でローマを見て回るのは不可能に近い。 | |
| She has no one to wait upon her. | 彼女の身の回りの世話をする人がいない。 | |
| I've been there a few times. | そこへは何回か行ったことがある。 | |
| Bases loaded, two outs in the ninth inning. | 9回2死満塁。 | |
| He was mortally ill with cancer. | 彼は癌にかかって回復の見込みはなかった。 | |
| I visit my grandparents twice a week. | 私は週に2回祖父母に会いに行く。 | |
| The last time I ate at that restaurant the food wasn't very good. | 前回あのレストランで食事をした時、食べ物はあまりおいしくなかった。 | |
| He has recovered little by little. | 彼は少しずつ回復してきた。 | |
| That athlete won three times in a row in this tournament. | その選手はこの大会で三回連続優勝した。 | |
| Haste makes waste. | 急がば回れ。 | |
| I decided to take his side against the others. | 全員を敵に回して彼の味方をすることにした。 | |
| She went to the market once a week. | 彼女は週に1回その市場へ行った。 | |
| I'm a fourth-year student at Hyogo University. | 私は兵庫大学の4回生です。 | |
| The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out. | そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。 | |
| This building changed hands several times. | このビルは所有者が数回替わりました。 | |
| Moreover it's difficult to get rubbish out for garbage day because the collection time is too early. | しかし回収時間が早すぎるため、ゴミの日に出すことが難しいです。 | |
| Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier. | 日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。 | |
| They roamed about the forest. | 彼らは森を歩き回った。 | |
| I like to roam about the fields. | 私は野原を歩き回るのが好きだ。 | |
| To my relief he recovered from his illness. | 私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。 | |
| Japanese people take three meals a day. | 日本人は一日三回食事をします。 | |
| They say that Firefox is downloaded over 8 million times a day. | Firefoxは24時間で800万回以上、ダウンロードされたようだ。 | |
| The spaceship is out of orbit around the moon. | 宇宙船は月を回る軌道を外れている。 | |
| We take a meal three times a day. | 我々は一日三回食事をする。 | |
| The ship sailed around the cape. | その船は岬を回った。 | |
| After decades of civil war, order was restored. | 数十年の内戦の後に秩序が回復した。 | |
| We have three meals a day. | 私達は1日に3回食事をとります。 | |
| This handle will not turn. | このハンドルはどうしても回らない。 | |
| We all try to get together at least once a year. | 私たちが少なくとも一年に一回は集まるようにしている。 | |
| How often did you visit Kyoto? | あなたは何回京都を訪れましたか。 | |
| A dog ran about in the garden. | 犬が庭をかけ回っていた。 | |