UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
Please go around to the side of the house.家の横に回ってください。
The naughty boy got lost and looked around.わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。
She walked about in search of the dress.彼女はそのドレスを探すのに歩き回った。
In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
When I look back upon those days, it all seems like a dream.その当時を回想すれば夢のようだ。
This would be a favor, which I would be pleased to return at any time.今回お手数をかけたことについて、いつかお返しをしたいと思っております。
I repeated the word several times for her.私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
He walked about the streets.彼は町のあちこちを歩き回った。
My business is picking up again.私のビジネスは再び回復しつつあります。
I hope that she'll get well soon.彼女の一日も早い回復を願っています。
It won't be long before she gets over her illness.彼女はまもなく病気から回復するでしょう。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Watch out! A police spy is snooping around.気をつけて。警察の犬がかぎ回ってる。
The salt, if you please.よろしければ塩をこちらに回して下さいませんか。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
It's even chances that he will get well.彼が回復する見込みは五分五分だ。
She has no one to wait upon her.彼女の身の回りの世話をする人がいない。
How many times has Japan hosted the Olympics?日本では今まで何回オリンピックが開かれましたか。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
Don't beat around the bush.回りくどい言い方はしないで。
Our latest results are the fruit of his furious efforts.今回の成果はひとえに彼の獅子奮迅の働きの賜物でしょう。
Let me say it once for all.私に一回だけ言わせてくれ。
Suddenly, she stopped and looked around.彼女は突然立ち止まり、あたりを見回した。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
It wasn't long before Mr. Yamazaki recovered.まもなく山崎氏は回復した。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
With a big man it's hard for the blood to get up to the brain.大男総身に知恵が回りかね。
We have five English lessons a week.私達は1週間に5回英語の授業がある。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
This place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
She goes to the movies once a week.彼女は毎週1回映画を見に行く。
I ran all over town trying to borrow some money.お金を借りようと思ってかけずり回った。
May I trouble you to pass me the salt?お手数ですが塩を回していただけませんか。
Excuse me, could you pass me the salt and pepper?すみませんが塩と胡椒をこちらに回して下さい。
That depends, but usually about three times a week.状況しだいですね。でも、たいてい週に3回です。
I like to roam about the fields.私は野原を歩き回るのが好きだ。
Could you please overlook it this time?今回だけ大目に見てください。
I'm opposed to political power being monopolized within a clique.政権のたらい回しは反対だ。
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
The world doesn't revolve around you.世界は君を中心に回っているわけではないんだよ。
We went about in the woods.私たちの森を歩き回った。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
Moreover it's difficult to get rubbish out for garbage day because the collection time is too early.しかし回収時間が早すぎるため、ゴミの日に出すことが難しいです。
More haste, less speed.急がば回れ。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
He comes to Tokyo once a year.彼は年に一回東京に来る。
I visit my grandparents twice a week.私は週に2回祖父母に会いに行く。
Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
With the world turning circles running round my brain.頭の中で世界がぐるぐる回ってた。
I went about with my dog.私は犬を連れてあちこち歩き回った。
They went around the lake.彼らはその湖を遠回りしていった。
Bases loaded, two outs in the ninth inning.9回2死満塁。
He is now on the way to recovery.彼は今は回復に向かっている。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
I am dead tired from walking around all day.1日中歩き回って大変疲れた。
He turned the key.彼は鍵を回した。
She has got over her illness.彼女は病気から回復した。
I'll be about again when my leg heals.脚が治ったらまた動き回ります。
Later, the nurse told me she had done her best to make me well.私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。
The poison spread through his whole body.毒が全身に回った。
Being able to revolve, it is merry-go-round.回れ、回れメリーゴーランド。
There is little if any hope for his recovery.彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
Yes! I won twice in a row!やった!2回続けて勝っちゃった!
Japanese eat three meals a day.日本人は一日3回食事します。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
Tom became famous because he married a famous actress who had been married many times before.何回も結婚したことある有名な女優と結婚したからトムが有名になった。
Could you please pass me the salt?お塩を回していただけますでしょうか。
We had to make a detour across a bridge down the river from here.私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。
Turn the knob and open the door.ノブを回して、ドアをあけなさい。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut.AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。
Turn this to the right, and the machine will start.これを右に回せば機械は動きます。
Try and do better next time.次回はもっとうまくやるようにしなさい。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
That was so good a book that I read it three times.それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
The evidence corresponds to his previous statement.その証拠は彼の前回の証言と一致している。
The street to school was flooded and we had to go around.学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。
Put the meat in the frying pan after the oil has spread.フライパンに油が回ってから肉を入れなさい。
Now that you are well again, you can travel.あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
He has visited France three times.彼はフランスを3回訪れたことがある。
This medicine may aid his recovery.この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。
Please pass me the salt.塩を回して下さい。
I swam two pool lengths.プールを縦に二回泳いだ。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
He was mortally ill with cancer.彼は癌にかかって回復の見込みはなかった。
Refuse to take no answer.無回答を拒否する。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
She went to the house several times.彼女はその家に何回か足を運んだ。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
We have three meals a day.我々は1日に3回食事をする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License