UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We have three meals a day.私達は1日に3回食事をとります。
He looked around the waiting room.彼は待合室を見回した。
Let me say it once for all.私に一回だけ言わせてくれ。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
His car turned over several times before falling into the river.彼の車は、川に落ちる前に数回ひっくりかえった。
Give up on this one. You're wasting your time.今回はあきらめな。しょうがないよ。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
I will write letters to you as often as I can.私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。
He was elected to the Senate in the last election.彼は前回の選挙で上院議員に当選した。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
I'll give you just one more chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
I repeated the word several times for her.私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。
Read the poem several times and digest it.その詩を何回も読んでよく味わいなさい。
The doctor devoted a great deal of effort and the patient recovered.医者が多大の努力を費やした患者が回復した。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
The whole world could be destroyed by an atomic war.全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
OK, now turn to your right, a little further, a little further... good. Now lie still on your back.右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
She had to use her dictionary many times.彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。
They have English lessons three times a week.彼らは週に3回英語の授業を受ける。
There is no hope of his getting well soon.彼がすぐに回復する見込みはない。
He will get better in two weeks.2週間ほどで彼は回復するでしょう。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
This time I stayed for the first time in a private villa, and it was really quite something.今回はじめてプライベートヴィラに滞在しましたが、これがなかなか良いです。
Please pass it to the other kids.それをほかの子供たちにも回してください。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
Stop beating around the bush and give it to me straight!回りくどい言い方はやめてはっきり言ってよ!
Can he be ill when he runs around like that?あんなに走り回っているのに、彼が病気だなんてことがあるだろうか。
A dog ran about in the garden.犬が庭をかけ回っていた。
His expenses exceed his income by far.彼の出費は収入をはるかに上回っている。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
Choose from this list the things you'll need on your trip.そのリストから、今回の旅行に必要な物をピックアップしておいて。
I looked around me.僕は周りを見回した。
Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations.人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。
The ship sailed around the cape.その船は岬を回った。
He hit a home run in the first inning.彼は1回にホームランを放った。
I'd like to visit Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回はボストンに行きたい。
They had to read the book many times.彼らは何回もその本を読まなければならなかった。
The Cabinet sent round an official notice.内閣が触れを回した。
He went about the store looking for something to buy.彼は何か買おうと思って店の中を歩き回った。
There is one thing I look back on with regret.私が悔恨の情をもって回顧することが一つある。
They were ranged against the king.彼らは王の敵に回った。
The company has changed hands three times.その会社は、経営者が3回替わっている。
The plane turned eastward.飛行機は東へ旋回した。
I don't doubt but she will recover.彼女はきっと回復するだろう。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
How many times a year do you go skiing?あなたは毎年何回スキーに行きますか。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
Turning away from the wall nothing I can see.壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。
They've taken three shots at it.彼らはそれを3回ねらい撃った。
No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie.何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
He is deeply in debt now.彼は今借金で首が回らない。
Once again.もう一回。
Having, as you know, sleep problems, I woke up 3 times last night. So, this morning I was very sleepy.ご存知のとおり、私は睡眠の問題を抱えていますので、昨日の夜は3回も目覚めてしまいました。 おかげで、今朝は眠かったです。
I sung too many karaoke songs, and now my throat hurts.カラオケで歌い回ったから今のどが痛い。
She has completely recovered from her illness.彼女はすっかり病気から回復した。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
How many times a week do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
My work at school was well above average.僕の学校の成績は平均をかなり上回ってきた。
Some insects can take on the color of their surroundings.昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。
How many times a month do you write letters?あなたは月に何回手紙を書きますか。
Don't turn the hands of a clock the other way around.時計の針を、逆に回してはいけない。
Slow and steady wins the race.急がば回れ。
I've made a first draft of my thesis.私は論文の1回目の下書きをした。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
The last time I ate at that restaurant the food wasn't very good.前回あのレストランで食事をした時、食べ物はあまりおいしくなかった。
They were jumping about in excitement.彼らは興奮して跳び回っていた。
He comes to Tokyo once a year.彼は年に一回東京に来る。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.Kさんの内緒にしていただくとの約束のもとに前回「左右」後日談なる駄文をお送りしましたが、今回はその後日談です。
Last time I had a breech delivery.先回は逆子でした。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
This book is worth reading over and over again.この本は何回も繰り返して読む価値がある。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
The whole class is present once a week.クラスの全員が週に一回出席します。
We have two deliveries every day.配達は毎日2回あります。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
He came several times.彼は数回来ました。
On an average, I go to the movies twice a month.平均して、月に二回映画を見に行きます。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
People are bustling about.人々はせわしく動き回っている。
This president has written his memoirs.大統領は自分の回想記を書き留めました。
Mr Wilson made us repeat the sentence several times.ウィルソン先生は、私たちにその文を数回繰り返させた。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
Now that you are well again, you can travel.あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
He plays tennis three times a week.彼は一週間に三回テニスをする。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
The student missed class three times in a row.その生徒は三回続けて授業に出なかった。
You can make 4, 6 or 12 payments.4回、6回、12回があります。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
She has moved house six times since she came here.彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License