UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am not sure of winning the game this time.今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
His father eats there twice a week.彼の父は1週間に2回そこで食べる。
Look both ways before you cross the street.道を横断する前に辺りを見回しなさい。
He never fails to write to his parents once a month.彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。
The committee meets twice a month.委員会は月に2回開かれる。
How often do you study English at school?学校で何回英語を勉強しますか。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
His expenses exceed his income by far.彼の支出は収入をはるかに上回っている。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
The earth goes around the sun once a year.地球は一年に一度太陽を回る。
I order you to turn right.回れ右を命じる。
I hope that you will get well soon.君が早く回復するのを願っています。
Will he get well?彼は回復しますか。
We have two deliveries every day.配達は毎日2回あります。
He works beyond office hours twice a week.彼は週に2回残業をする。
Take this medicine three times a day.この薬を一日に三回飲みなさい。
The committee meeting is held twice per month.委員会は月に2回開かれる。
We get together once a year.私達は年に一回集まります。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
I will have been to the States three times if I go there again.もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market.上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。
I make a point of writing to my mother once a month.母には月に一回手紙を書くようにしている。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
In the post-War period, up until 1975, Emperor Showa prayed at the Yasukuni Shrine a total of 8 times.昭和天皇が靖国神社で75年までに戦後計8回参拝した。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
Tom, how many pull-ups can you do?トム、懸垂何回できる?
I was interested in seeing the city.その町を見て回るのに興味をもった。
Jim turned the key in the lock.ジムは鍵を回した。
He does a kind act once a day.彼は一日に一回は親切な行動をする。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
Jim, don't run about in the room.ジム、部屋の中を走り回らないで。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
Each time you step on the pedal, the wheel turns once.ペダルを踏むたびごとに、車輪が一回転する。
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
A crowd soon gathered around the fire engine.群衆がすぐに消防車の回りに集まった。
Brush your teeth twice a day at least.少なくとも1日に2回は歯を磨きなさい。
Charge this bill to me.勘定は私に回してください。
How often have you been here?これまで何回へ行きましたか。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
My work at school was well above average.私の学校の成績は平均をかなり上回っていた。
The world doesn't revolve around you.世界は君を中心に回っているわけではないんだよ。
I ran around the field.私は野原中を走り回った。
She writes to her pen pal in London twice a month.彼女は月に2回ロンドンのペンフレンドに手紙を出します。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
Our town was bombed twice this week.私達の街は今週2回爆撃を受けた。
I have been here several times this year.今年は数回ここに来ている。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
The last time I ate at that restaurant the food wasn't very good.前回あのレストランで食事をした時、食べ物はあまりおいしくなかった。
She has completely recovered from her illness.彼女はすっかり病気から回復した。
Is there any prospect of his recovering?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.月に1回ほんの2、3行でいいからブログを書いていればそれだけで英語力が上がります。
The dancer whirled around the hall.その踊り子はホールをぐるぐる踊り回った。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
I looked around for a mailbox.私はポストを探してあたりを見回した。
The weather has improved.天気が回復した。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
I repeated the word several times for her.私は彼女のために数回その言葉を繰り返した。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
Please stop playing with your hat.帽子を弄り回すのはやめなさい。
That place is worth visiting twice.その場所は2回訪れる価値がある。
The salt, if you please.よろしければ塩をこちらに回して下さいませんか。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
It's time to call in our chips.いよいよ賭け金を回収するときがきました。
He came a little after noon.お昼を少し回った時に彼が来た。
He goes to the movies as often as three times a week.彼は1週間に3回も映画を見に行く。
He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
He turned the key.彼はドアのキーを回した。
This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan.今回、まだ両替していなかったので、日本円を人民元に替える必要があった。
If I read this book once more, I shall have read it three times.もう一度この本を読めば3回読むことになります。
The number of muffins that you'll receive will be inversely proportional to the number of times you talk on IRC.マフィンを受ける数は、IRCでしゃべる回数に反比例して変化する。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
To my relief he recovered from his illness.私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。
Mr Wilson made us repeat the sentence several times.ウィルソン先生は、私たちにその文を数回繰り返させた。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
He has been to London three times.彼は三回ロンドンに行った事がある。
Try and do better next time.次回はもっとうまくやるようにしなさい。
Come again?もう一回。
When she was in Los Angeles, she had at least six different jobs.彼女はロサンゼルスにいる間に少なくとも6回職を変えた。
I write to my mother once a month.月に一回、母に手紙を書きます。
I had hoped that he would recover.彼が回復するように願ったのだが。
I swam two pool lengths.プールを縦に二回泳いだ。
I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times.彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。
What's the reason that made you call me?君が私に電話をくれるなんてどうした風の吹き回しかね。
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory.松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン!
The patient is on a steady road to recovery.患者は着実に回復に向かっている。
I walked around aimlessly.あてもなくあちこちを歩き回った。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
The water whirled around the rocks.水の流れは岩の周りを回っていた。
They came round about.彼らはぐるっと回り道をしてやってきた。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
I've been there a few times.そこへは何回か行ったことがある。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
She talked about Paris as if she had been there many times.彼女はパリについて何回も行ったことがあるように話した。
The doctor devoted a great deal of effort and the patient recovered.医者が多大の努力を費やした患者が回復した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License