UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We have three meals a day.私達は一日に三回食事をします。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
He does twenty push-ups every morning.毎朝腕立て伏せを20回やります。
Is there any prospect of his recovering?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
Japanese eat three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
We meet here once a month.私達は月に1回ここに集まる。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
There was a high wall about the garden.庭の回りに高い塀があった。
He walked around to see the town.彼はあちこち歩き回って町を見物した。
Don't say it in a roundabout way.回りくどい言い方はしないでくれ。
This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it.この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。
They had to read the book many times.彼らは何回もその本を読まなければならなかった。
No matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
How many times has Japan hosted the Olympics?日本では今まで何回オリンピックが開かれましたか。
Will you hand the papers around?書類を回してくださいませんか。
He has not yet recovered consciousness.彼はまだ意識を回復していない。
I make it a rule to take a walk around the nearby pond in the evening.私は夕方、いつも近くの池の回りを散歩することにしている。
When I looked about, I found a letter on the desk.あたりを見回すと、机の上に手紙があるのに気づいた。
I shook my head a few times.私は頭を数回振った。
I've never been absent from school.私は1回も学校を休んだことがない。
The company called in all the baby food made in July.会社は7月に製造されたすべてのベビーフードを回収した。
We danced about the fire.私たちはたき火の周囲を踊って回った。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
Her mother does aerobics once a week.彼女の母親はエアロビクスを週に一回行う。
I jog twice a week.私は週に2回ジョギングをします。
The business will yields a fair return on the investment.その事業は投資に対してかなりの利回りをもたらすだろう。
We grouped ourselves round our teacher.私たちは先生の回りに集まった。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
We went about in the woods.私たちの森を歩き回った。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.Kさんの内緒にしていただくとの約束のもとに前回「左右」後日談なる駄文をお送りしましたが、今回はその後日談です。
He comes here twice a week.彼は週2回ここに来る。
We have walked all around the lake.私たちは湖をぐるりと回ってきた。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
I write to my mother once a month.母には一ヶ月に一回手紙を書いています。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
This is his sixth accident.彼は今回の事故で6回目だ。
I meet her once a week.私は週に一回彼女と会う。
It wasn't long before Mr. Yamazaki recovered.まもなく山崎氏は回復した。
A protection system has been built into this circuit.そのシステムには、保護回路が組み込まれています。
This new medicine may aid your recovery.この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
She has a lively interest in everything around us.彼女は身の回りのあらゆる物に強烈な興味を持っている。
His expenses exceed his income by far.彼の支出は収入をはるかに上回っている。
How often, in a week, do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
The company has changed hands three times.その会社は、経営者が3回替わっている。
How many times a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
When the family won the million dollar sweepstakes, they were in the fat city.あの一家は100万ドルの宝くじがあたった頃は、金回りがよかった。
We have five English lessons a week.英語の授業は週に5回ある。
She goes to aerobics once a week.彼女は週に1回エアロビクスをやっている。
That was such good a book that I read it three times.それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
He turned the key.彼は鍵を回した。
You can make 4, 6 or 12 payments.4回、6回、12回があります。
The dog ran around and around.犬はぐるぐる駆け回った。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
He'll get well soon.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
They roamed about the forest.彼らは森を歩き回った。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
As a rule, we have three meals a day.私達は通例、1日に3回食事をする。
There is little hope of his recovery.彼の回復の見込みはほとんどありません。
It's time to call in our chips.いよいよ賭け金を回収するときがきました。
Even today, the temperature is below zero.今日も気温は零度を下回っています。
Excuse me, could you pass me the salt and pepper?すみませんが塩と胡椒をこちらに回して下さい。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
Come again?もう一回。
Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.月に1回ほんの2、3行でいいからブログを書いていればそれだけで英語力が上がります。
Will he recover?彼は回復しますか。
NASA says three of 22 space missions that carried generators similar to Galileo's ended in accidents.米航空宇宙局によれば、ガリレオ搭載のものと類似した発電機を搭載して行った宇宙飛行22回のうち、3回の飛行で事故が発生したとのことです。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times.彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。
How many times will you have to go to the dentist?何回くらい歯医者さんに診てもらいにいかなくてはいけないの?
He notices a thousand times a day the difference.子どもは一日に千回も違いに気付く。
I think I'll look around a little more.もう少し見て回ろうと思います。
She had three DPT shots before.前に三種混合の予防接種を3回やりました。
He is now on the way to recovery.彼は今は回復に向かっている。
Can he be ill when he runs around like that?あんなに走り回っているのに、彼が病気だなんてことがあるだろうか。
He hit a home run in the first inning.彼は1回にホームランを放った。
He goes to the movies as often as three times a week.彼は1週間に3回も映画を見に行く。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
How often do you study English at school?学校で何回英語を勉強しますか。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
Having, as you know, sleep problems, I woke up 3 times last night. So, this morning I was very sleepy.ご存知のとおり、私は睡眠の問題を抱えていますので、昨日の夜は3回も目覚めてしまいました。 おかげで、今朝は眠かったです。
They say that Firefox is downloaded more than 8 million times a day.Firefoxは毎日八百万回以上ダウンロードされますといわれている。
He took some deep breaths before he dived.彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
The song I heard before in the train station loops endlessly around my head.さっき駅で聴いた曲が頭の中をエンドレスで回っている。
I'm going to keep track of all the expenses on this trip.今回の旅行での出費は全部つけておくつもりである。
He goes to a tutorial school three days a week.彼は週に三回塾に行く。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
The magazine comes out once a week.その雑誌は週に一回発行される。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License