The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '回'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The boat sailed around the promontory.
船は岬に沿って回った。
They have English lessons three times a week.
彼らは週に3回英語の授業を受ける。
Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory.
松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン!
Please give me some latitude this time.
今回だけ大目に見てください。
Jim has asked Anne out several times.
ジムはアンを何回か招待した。
My father goes to Sydney twice a year on business.
父は用事で年2回シドニーへ行く。
In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.
今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
The new medicine saved me from an illness.
新薬のおかげで私は病気から回復した。
They searched here and there looking for survivors.
生存者を求めて彼らはあちこちをさがし回った。
She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife.
彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。
We believed that the earth moves round the sun.
私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
It would seem that the weather is improving.
天気はどうやら回復しそうだ。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.
彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
I jog twice a week.
私は週に2回ジョギングをします。
In the post-War period, up until 1975, Emperor Showa prayed at the Yasukuni Shrine a total of 8 times.
昭和天皇が靖国神社で75年までに戦後計8回参拝した。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.
コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
That place is worth visiting twice.
その場所は2回訪れる価値がある。
How many times has Japan hosted the Olympics?
日本では今まで何回オリンピックが開かれましたか。
We should lay on a second coat of paint for better protection against the weather.
雨露を十分しのげるように、ペンキを二回塗るべきだ。
Take this medicine three times a day.
一日三回この薬を飲みなさい。
I asked the villagers many times to let me die.
私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
Let me off the hook this time, please.
今回は見逃してください。
The wheel began to turn.
車輪が回りだした。
May I have coupon tickets?
回数券を下さい。
She has finally recovered from her cold.
彼女はかぜからついに回復しました。
The protection circuit is built into the system.
そのシステム中には保護回路が組み込まれています。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.
医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
Don't talk around it.
回りくどく言うな。
The president made certain that he lined his pockets before he resigned.
大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。
Tom looked around the room.
トムは部屋を見回した。
How many payments will it take to pay off this loan?
ローンは何回払いですか。
How many times a day should I feed my dog?
一日に何回犬に餌をやればいいのですか?
The naughty boy got lost and looked around.
わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。
My wrath shall far exceed the love I ever bore.
私の怒りは私がいだき続けた愛を遥かに上回るだろう。
Having failed several times, he succeeded at last.
彼は数回失敗した後に、ついに成功した。
I've been up and about all day, now I'm worn out.
一日中歩き回ってくたくただ。
He walked about the streets.
彼は町のあちこちを歩き回った。
I am a senior at Hyogo University.
私は兵庫大学の4回生です。
The patient is on a steady road to recovery.
患者は着実に回復に向かっている。
How often a month do you go to the movies?
月に何回位映画を見に行きますか。
One day he set off on a long walk around the town.
ある日彼は町を一回りする長い散歩に出かけた。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.
私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
I'm going to give you just one more chance.
もう一回だけチャンスをあげよう。
It seems you and I are essential to this project. We'd better get along or it'll go badly.
お前と俺は、今回のプロジェクトでは車の両輪ということだろう。仲良くしないことにはうまくいかないよ。
I'm a fourth-year student at Hyogo University.
私は兵庫大学の4回生です。
We have three meals a day.
私達は一日に三回食事をします。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.
一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
Hmph, Yayoi's navigation was difficult to follow so we ended up going round and round the same places.
もー、弥生のナビが判りにくいから、同じトコぐるぐる回ったじゃない。
There is one thing I look back on with regret.
私が悔恨の情をもって回顧することが一つある。
We began to walk again as soon as she was recovered.
私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。
I take a bath every day.
私は毎日1回おふろに入ります。
I looked around, but saw nobody.
私は見回したけれど誰もいなかった。
Tom's health is improving.
トムの健康は回復してきている。
During the orgy Megumi ran naked round the lawn.
乱交パーティーの中で、めぐみはすっぱだかで芝生を走り回った。
As you have often been here before, show me around, please.
以前たびたびここに来たことがあるのだから、私を案内して回ってください。
Please pass it to the other boys.
それをほかの子供たちにも回してください。
Ask Tom again.
もう一回トムに訊いてみて。
There'll be quite a lot of scenes like this in the next few programs.
これから数回にわたって、こういう場面がたくさん出てきます。
We hold a meeting once a month.
毎月一回会合を開いている。
They like to look back on old times.
彼らは昔のことを回想するのが好きだ。
How many times do you feed the fish?
魚に何回えさをやっていますか。
He will come provided that he is well enough.
体調を回復していれば、彼は来るだろう。
I went there dozens of times.
私は何十回もそこへ行きました。
The old woman is getting better and is being taken good care of by a nurse from the hospital.
その老婦人は回復しつつあり、病院から派遣された看護婦によって充分な介護を受けている。
I hope that you will get well soon.
君が早く回復することを望みます。
There is little hope of his recovery.
彼の回復の見込みはほとんどありません。
This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English.
今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。
Put the meat in the frying pan after the oil has spread.
フライパンに油が回ってから肉を入れなさい。
The latest exam was difficult and its questions misleading.
今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
The plane turned sharply to the right just before it crashed.
飛行機は墜落寸前に右に旋回した。
Even today, the temperature is below zero.
今日も気温は零度を下回っています。
I brush my hair 100 strokes every night.
毎晩100回髪をとかします。
He comes here once a month.
彼はひと月に一回ここに来る。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.
彼は6行に6回もその単語を使った。
The students missed class three times in a row.
その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
The doctor's quick arrival brought about her very speedy recovery.
医者がすぐ来てくれたので、彼女は早く回復した。
Bill and John like to get together once a month to talk.
ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
If you go to a baseball game today, sellers are walking around with hot-water tanks.
今日、野球の試合を見に行くと、売り子がお湯の入ったタンクを持って、そこいらを歩き回っている。
She looked around the room.
彼女は部屋を見回した。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.