UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The street to school was flooded and we had to go around.学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。
I'll give you just one more chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
Tom, how many pull-ups can you do?トム、懸垂何回できる?
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
The girl looked around.少女はあたりを見回した。
I have been here several times this year.今年は数回ここに来ている。
Can you pass me the salt, please?塩を回してくださいませんか。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
Wheels turn on axles.車輪は車軸で回転する。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
I go to the movies three or four times a month.月に三ないし四回映画を見に行く。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
Having, as you know, sleep problems, I woke up 3 times last night. So, this morning I was very sleepy.ご存知のとおり、私は睡眠の問題を抱えていますので、昨日の夜は3回も目覚めてしまいました。 おかげで、今朝は眠かったです。
There is no hope of his recovery.彼が回復する見込みは全くない。
It will not be long before he gets well.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
How often have you been here?これまで何回へ行きましたか。
The new medicine saved me from an illness.新薬のおかげで私は病気から回復した。
I rang the bell six times.私はベルを6回鳴らした。
I am not sure of winning the game this time.今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
I'm up to the ears in debt.ぼくは借金で首が回らないよ。
The plane turned sharply to the right just before it crashed.飛行機は墜落寸前に右に旋回した。
It will not be long before he recovers from his illness.彼はまもなく病気から回復するだろう。
We had to make a detour across a bridge down the river from here.私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。
He was burning the candle at both ends.朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。
My sister is quick-thinking.姉は頭の回転がいい。
Having failed several times, he succeeded at last.彼は数回失敗した後に、ついに成功した。
If I visit Nara again, I will have visited it four times.もう一度奈良を訪れたなら私は4回訪れたことになります。
The boss of our company is always on the go.社長はいつも忙しく飛び回っている。
He read the story five times over.彼はその物語を5回繰り返して読んだ。
We walked about in the park to kill time.時間つぶしに、私達は公園を歩き回った。
I've made a first draft of my thesis.私は論文の1回目の下書きをした。
You will recover from your weakness soon.じきにその衰弱は回復しますよ。
She looked around the room.彼女は部屋を見回した。
Let me say this just once.私に一回だけ言わせてくれ。
I wish he had gotten a hit in the bottom half of the seventh inning.彼が7回の裏にヒットを打ってくれていたらな。
He does twenty push-ups every morning.毎朝腕立て伏せを20回やります。
Jim turned the key in the lock.ジムは鍵を回した。
How many chin-ups can you do, Tom?トム、懸垂何回できる?
With this system a protection circuit has been built in.このシステムには、保護回路が組み込まれています。
Let's do it another time.もう一回それをしましょう。
If you wind up the doll with the key on the side of its torso it will swing its arms round and go forward doing somersaults.人形のおなかの横にあるねじをまくと、腕を回してでんぐり返しをしながら前に進みます。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
He made a speech using his unique tone of voice.彼は独特の節回しで演説した。
We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year.次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。
He has never really got over malaria he caught in the East during the war.彼は戦争中に東洋でかかったマラリアから、本当に回復してはいなかった。
He makes a point of doing ten push-ups before going to bed.彼は寝る前に必ず10回腕立て伏せをすることにしている。
He jumped about the room.彼は部屋中飛び回った。
OK, now turn to your right, a little further, a little further... good. Now lie still on your back.右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
He pressed me for a prompt reply.彼は私に迅速な回答を執拗に求めた。
The rocket is in orbit around the moon.ロケットは月を回る軌道に乗っている。
The committee meeting is held twice per month.委員会は月に2回開かれる。
I'm going to give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
Really? You didn't show much interest before. I wonder what's got into you?あら、あまり興味なかったはずなのに、どういう風の吹き回しかな。
I write to my mother once a month.月に一回、母に手紙を書きます。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回必ず薬を服用する。
She looked about in her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
They roamed about the forest.彼らは森を歩き回った。
After you with the salt.あなたの次に塩をお回しください。
She was kicking up her heels with delight.大喜びではしゃぎ回った。
This new medicine may aid your recovery.この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
I'll give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
The earth goes around the sun once a year.地球は一年に一度太陽を回る。
There's no chance that he'll recover.その人は回復する可能性がありません。
Each time you step on the pedal, the wheel turns once.ペダルを踏むたびごとに、車輪が一回転する。
The poison spread through his whole body.毒が全身に回った。
We have five English lessons a week.私達は一週間に五回英語の授業がある。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
I've been there twice.私は、2回行ったことがあります。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
It seems I've got a little tipsy. Sorry to have talked rubbish...少し酔いが回ってしまったようですね。すみません、意味の分からないことを言って・・・。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
She goes to aerobics once a week.彼女は週に1回エアロビクスをやっている。
A 6% yield is guaranteed on the investment.その投資には6%の利回りが保証されている。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2回行ったことがあります。
It's great that my nephew and niece came over to play, but they're so annoying making such a racket running all over the house all day that I can't stand it.甥っ子と姪っ子が遊びに来たのはいいが、朝から晩までどたばたと家中を走り回り、うるさくて仕方がない。
He is beyond the chance of recovery.彼は回復する見込みがない。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
He can pull strings for you.裏から手を回してくれるよ。
Wash your hands before each meal.毎回食事の前に手を洗いなさい。
Don't beat around the bush.回りくどい言い方はしないで。
Will he recover?彼は回復しますか。
The second showing will start soon.二回目の上映がまもなく始まります。
May I trouble you to pass me the salt?お手数ですが塩を回していただけませんか。
I can't understand her way of thinking at all.彼女の思考回路がまったく理解できない。
I've been nosing around the office trying to find out the news.うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
Repeatedly slamming the clutch pedal, I somehow managed to get the clutch disengaged so I could just about drive for the time being.クラッチペダルを数回踏むと、なんとかクラッチが切れたので、騙し騙し運転しました。
We grouped ourselves round our teacher.私たちは先生の回りに集まった。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
How often do you go to the movies every month?毎月何回ぐらい君は映画へ行くか。
Japanese eat three meals a day.日本人は一日3回食事します。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License