Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There were a number of reasons for this accident. | この事故には多くの原因があった。 | |
| We have to investigate the cause at any rate. | とにかく原因を調べなければならない。 | |
| A power failure contributed to the confusion in the hall. | 停電が場内の混乱の一因となった。 | |
| Some diseases are caused by a defective gene. | 一部の疾患の原因は欠陥遺伝子です。 | |
| Society must do away with laws which cause racial discrimination. | 社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。 | |
| I've got to find the cause quickly, get out of this slump and live up to Mr. Tanizaki's expectations. | 早く原因を見つけて、スランプを治して谷崎主任の期待にこたえないと。 | |
| How long adolescence continues is determined by biological factors. | 青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。 | |
| The accident was caused chiefly by the changeable weather. | その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。 | |
| The reason Tom got sick was because he overate. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| His absence yesterday was due to his cold. | 彼の昨日の欠席は風邪が原因だった。 | |
| The agonies of the machine age do not originate from the machines as such. | 機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。 | |
| Is the source of the erectile dysfunction of my husband the fact that he started drinking? | 夫の勃起不全はお酒を呑むようになったのが原因でしょうか? | |
| Does anybody know how the fire started? | 出火原因を知っている者はいないのか? | |
| In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. | 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 | |
| Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself. | 機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。 | |
| When I looked at the explanatory notes under the posts list I realized what was causing it. | 投稿一覧の下の凡例を見て原因が分かりました。 | |
| He fully realizes that he was the cause of the accident. | 彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。 | |
| These two factors are independent of each other. | これら二つの要因は互いに無関係である。 | |
| This caused most of the local bath-houses to fall on hard times. | これが原因でたいていの街の浴場は困難な状態に陥った。 | |
| I ask these questions by way of finding out the cause of the accident. | 私は事故の原因を知りたいためにこのような質問をするのです。 | |
| Motivation is one of the factors that affects the learning process. | 動機付けというのは、学習過程に影響する因子のひとつです。 | |
| He died of cancer. | 彼の死因はガンだった。 | |
| His behavior alienated his friends. | 彼の態度が原因で友達が離れていった。 | |
| We know very little about the cause of this disease. | この病気の原因については、ほとんどわかっていない。 | |
| The magnets on their heads were responsible for that. | 頭の上の磁石がその原因だった。 | |
| We carry out some research into the causes of brain damage. | 私達は脳損傷の原因について研究を行う。 | |
| The committee inquired into the cause of the accident. | 委員会は事故の原因を調査した。 | |
| He made up a pretext for a fight with me. | あいつに因縁を付けられた。 | |
| Tension is a major cause of heart disease. | 緊張が心臓病の主な原因だ。 | |
| Can you think of any reasons? | 原因は何が考えられますか。 | |
| Dieting accounts for more than one million deaths. | 減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 | |
| I persuaded him to give up the idea. | 因果を含めてあきらめさせた。 | |
| The police are looking into the cause of the accident. | 警察は事故の原因を調べている。 | |
| The police are now investigating the cause of the accident. | 警察は現在事故の原因を調査中である。 | |
| There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches. | B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。 | |
| There are many factors behind the quarrel between them. | 彼らのけんかには多くの要因がからんでいる。 | |
| The investigating committee is looking into the cause of the accident. | 調査委員会がその事故の原因を調査している。 | |
| Great effort was one factor in his success. | 大変な努力が彼の成功の一因であった。 | |
| This has come about through several causes. | このことはいくつかの原因があって起こった。 | |
| He stayed awake all night wondering why the deal went wrong. | 彼は一睡もせずに取引が失敗した原因を考えた。 | |
| Maintaining a high salt diet may contribute to high blood pressure. | 塩分の高い食事をとると、高血圧の原因になるかもしれない。 | |
| A quarrel brought about the break. | 仲たがいをした原因は口げんかであった。 | |
| A fact-finding committee was set up to determine the cause of the incident. | 事件の原因を取り調べるために実情調査委員会が作られた。 | |
| We have to make a close analysis of the accident. | 我々は事故の原因を詳細に分析しなければならない。 | |
| Poverty is still the major cause of crime. | 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 | |
| The cause of the accident is not known to us. | 事故の原因は我々には不明である。 | |
| Due to this a lot of time was lost, it's possible that if it wasn't for this accident the final stage of the race would have been better. | これが原因でタイムを大きくロスしてしまい、もしかしたら、このアクシデントがなかったら、レース終盤はもっと良くなっていただろう。 | |
| The police are investigating the cause of the crash. | 警察がその衝突事故の原因を調査している。 | |
| The immediate cause of his failure was lack of study. | 彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。 | |
| The cause of Tom's illness was overeating. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| Health is an important factor of happiness. | 健康は幸福の重要な要因だ。 | |
| The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants. | 問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。 | |
| That's a picture of a monkey associated with the Year of the Monkey. | あれはさる年に因んだ猿の絵です。 | |
| Progress in science was often barred by convention. | 科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。 | |
| Smoking is responsible for many cases of lung cancer. | 喫煙が肺がんの原因になっている場合が多い。 | |
| We need to study the cause and effect of the accident closely. | 我々はその事故の原因と影響について詳しく調査する必要がある。 | |
| What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.? | 現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。 | |
| We must find out the cause and get rid of it. | 私たちはその原因を見つけて取り除かねばならない。 | |
| The police are now inquiring into the cause of the fire. | 警察は目下その火事の原因を調査中である。 | |
| Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths. | 過去6年間でCFITは墜落事故の3分の1を若干越えるくらいの割合を占めているが、死亡件数の53%の原因となっている。 | |
| And I'm sure I know what caused it. | そうです。原因だってわかってますよ。 | |
| Investigators are running a probe into what caused the crash. | 調査団は墜落の原因について綿密な調査を行っています。 | |
| It was her fate to die young. | 早くこの世を去ったのも彼女の因縁だ。 | |
| The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause. | ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。 | |
| The police are looking into the cause of the accident. | 警察は事故の原因を調査中である。 | |
| Diet accounts for more than one million deaths. | 人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 | |
| What was the cause of the explosion? | その爆発の原因は何ですか。 | |
| When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor. | アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。 | |
| Just because a certain book does not interest readers does not mean that the fault lies in the book. | ある本が読者の興味を引かないからといって、その原因がその本にあるということにはならない。 | |
| The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane. | ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。 | |
| This mistake is due to his carelessness. | この間違いは彼の軽率さが原因である。 | |
| What was the cause of the explosion? | 爆発の原因は何だったのか。 | |
| The sins of the fathers are visited upon the children. | 親の因果が子に報いる。 | |
| What's the cause? | 原因は? | |
| Investigators are trying to pin down the cause of today's fire. | 鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。 | |
| Probe into the cause of the accident. | その事故の原因を徹底的に調べる。 | |
| A lot of buildings collapsed in Japan due to the earthquake yesterday. | 昨日、日本では地震が原因で多くの建物が倒壊しました。 | |
| A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital. | 高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。 | |
| We must find out the cause and get rid of it. | 私達はその原因を見つけて取り除かなくてはならない。 | |
| It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause. | 消費者の米離れや国際市場解放が原因とされる米価の下落が原因だ。 | |
| He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit. | 彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。 | |
| The number of people who smoke is increasing, so cancer will soon be the most common cause of death. | タバコを吸う人の数は、増えている。だから、ガンは間もなく、一番多い死因となるだろう。 | |
| I hear my uncle died of cancer. | 叔父の死因は癌だったそうです。 | |
| The same cause often gives rise to different effects. | 同じ原因がしばしば異なった結果を生む。 | |
| Eating too much fat is supposed to cause heart disease. | 過度の脂肪の摂取は心臓病の原因になるとされている。 | |
| Careless driving causes accidents. | 不注意となる運転は事故の原因となる。 | |
| The student failed to account for the mistake. | その学生は、間違いの原因を説明できなかった。 | |
| They agreed to look into the causes of the accident. | 彼らはその事故の原因を調査することに同意した。 | |
| The machine was too complicated for us to find out the cause of the trouble. | その機械は複雑すぎて、我々は故障の原因を見つけられなかった。 | |
| The cause of the fire is not known. | 火事の原因は不明である。 | |
| Cause and effect react upon each other. | 原因と結果はお互い作用し合う。 | |
| Tom got sick because he ate too much. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| He is cursed with idle sons. | 彼には何の因果か怠け者の息子がいる。 | |
| I tried thinking about why it was that I didn't trust him. | 何が原因で彼を信用していないのだろうと考えてみた。 | |
| Diligence was the principal factor in his remarkable promotion. | 勤勉さが彼の素晴らしい昇進の主要因だった。 | |
| There is not much doubt about the cause of the fire. | 火事の原因はだいたいわかっている。 | |
| The cause of the accident is unknown. | 事故の原因は不明だ。 | |
| Tom's illness resulted from eating too much. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment. | 難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。 | |
| That accounts for the accident. | それで事故の原因が分かった。 | |