The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '困'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is never discouraged, no matter what difficulty he may face.
彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。
To make matters worse, it began to rain.
さらに困ったことには、雨が降り出した。
If I were you, I would have done the same thing in such a difficult situation.
もし私があなたならば、そんなに困難な状況においては同じことをするだろう。
His behavior puzzled me.
彼の行動に私は、困惑した。
Industrial disputes are still a problem.
労使紛争はいまだに困った問題だ。
I can't make out why he is so much troubled.
彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。
We have to overcome many difficulties.
我々は多くの困難を克服しなければならない。
He is being harassed by a flood of questions from his students.
彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
It was difficult for me to make out what he was saying.
彼が話している事を理解するのは困難だった。
We shall overcome all our difficulties.
われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。
Thank you very much for lending me $500 when I was having difficulty making ends meet.
私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。
Rye was called the grain of poverty.
ライ麦は貧困の穀物と称されていた。
I felt rather puzzled.
私は幾分困惑した気持ちだった。
I am in a terrible dilemma.
これは困ったことになった。
The city was put in a difficult financial situation.
市は財政上困難な情勢に立たされた。
It seems that there is no way out of our difficulty.
私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。
It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission.
この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。
The baby often annoys the mother.
その赤ん坊はちょいちょい母親を困らせる。
I heard you might be in trouble.
あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。
If you are idle, you will have a hard time.
怠けていると君は困る事になるだろう。
I'll be in trouble if the story gets out.
その話が漏れると私は困ったことになる。
He was bewildered on that day.
その日彼は困惑した。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.
ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
Jane is in serious trouble.
ジェーンは大変困っている。
If you're with me as a staff officer then I need you to bring a sense of danger with you to your work.
私の参謀としてついたからには、危機感を持って任にあたって貰わねば困ります。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Some of the members of the middle class have fallen into poverty.
中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。
His quick temper will get him in trouble one day.
彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。
He made mistakes on purpose to annoy me.
彼は私を困らせるために間違えた。
Some unexpected difficulties have arisen.
予期せぬ困難が起こった。
This mountain is difficult to climb.
この山は登るのが困難だよ。
It is not decent to laugh at another's troubles.
他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。
I was truly perplexed.
私は本当に困惑していた。
Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.
発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
I find it difficult to express my meaning in words.
私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。
He stood by me whenever I was in trouble.
彼は私が困っているときにはいつも私たちの力になってくれた。
Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it.
何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。
They are in trouble. Can you help them?
あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
He made his way through difficulties.
彼は困難を排して進んでいった。
It will be difficult for him to get up so early.
彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。
Life is, at best, a sea of troubles.
人生は、よくても、困難の海だ。
It's a pain in the neck.
ほとほと困っています。
It is difficult to speak three languages.
3カ国語を話すのは困難だ。
The great difficulties stand in the way of its achievement.
その完成には大きな困難がある。
I think that it would be inconvenient to live in a city with no door.
私は入り口のない都市に住むと困ると思います。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.
Even if he is in trouble, Mac is always optimistic.
たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。
Poverty is not a bar to happiness.
貧困は幸福への障害とはならない。
You will be up against many difficulties.
君は多くの困難に直面するだろう。
Don't think I'm joking.
冗談だと思われては困る。
These patients have trouble walking.
この患者さんたちは歩行が困難です。
We pulled together to get out of hardship.
私たちは困難を克服するため協力し合った。
"May I take this umbrella?" "No, you may not."
「この傘持っていってもいいですかね?」「いえ、それはちょっと困ります」
Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor.
ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。
He has overcome many obstacles.
彼は多くの困難を克服した。
The trouble is that we do not have enough money.
困ったことに私たちにはお金がたりない。
We were at a loss what to do.
困り果てて何をしてよいかわからなかった。
The trouble with him is that he is not punctual.
彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.
有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。
I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low.
一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。
He went through many hardships in his youth.
彼は若い頃多くの困難を経験した。
He got over his difficulties.
彼は困難に打ち勝った。
I am constantly forgetting people's names.
私は絶えず人の名前を忘れて困る。
We found it difficult to walk in the deep snow.
私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
I have a problem with my car.
車のことで困ってるんだよね。
The trouble with him is that he is not punctual.
彼について困るのは、時間を守らないことだ。
The president made certain that he lined his pockets before he resigned.
大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。
I am annoyed by his carelessness.
私は彼の不注意さに困っている。
It seems that there was no way out of difficulty.
困難から逃れる方法はないように思われた。
It's a problem any way you look at it.
ともかく困ったことだ。
The flower died for want of water.
その花は水がなくて困っている。
I am afraid of having trouble.
困ったことになるのではないかと心配だ。
I am pressed for time.
時間がなくてたいへん困っている。
He doesn't know what to do with his money.
彼は金の使い道に困っている。
He went out of his way to help me when I was in trouble.
私が困っているとき彼はわざわざ助けてくれた。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Turn to me for help if you are in difficulty.
困ったら私に助けを求めなさい。
Doctors have a difficult problem.
医者は困難な問題を抱えています。
The city supplied the needy with blankets.
彼らは困窮者に毛布を供給した。
I am at a loss for what I have to say.
何と言ってよいか困っています。
His life is full of trouble.
彼の人生は困難でいっぱいです。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.
困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。
The trouble is that glasses always get lost.
困ったことに眼鏡がいつもどこかに行ってしまう。
Before taking the measures you must take account of the difficult circumstances.
行動に移る前に、困難な状況を考慮しなくてはならない。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty, and oppression.
民族的少数派は偏見、貧困、抑圧と戦っている。
My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem.
僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。
The city supplied the needy with blankets.
市は困窮者に毛布を供給した。
Albert, I hope you'll stand by me if I get in trouble.
アルバート、私が困ったら味方してね。
Never halloo till you are out of the woods.
困難が完全に去るまでは喜ぶな。
He was always ready to help people in trouble.
彼は困っている人にはいつも喜んで手を貸した。
The trouble is that they have no money.
困ったことは、彼らにお金がないことです。
The widowed mother had to go through a lot of hardships.
夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。
She was always ready to help people in trouble.
彼女は困っている人にいつでも喜んで援助の手を差し伸べた。
The trouble is that I don't have much money now.
困ったことには今あまりお金がないんだ。
You're in trouble, aren't you?
あなた、困ったことになっているんでしょう?
I have some appreciation of your problems.
貴方が困っているのは少しは解っている。
Bit of a worry with the way she dotes on her brother, isn't it?