UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Now, there is a problem.困ったことになったな。
He was confronted with some difficulties.彼は困難に直面した。
I am at a loss for words.言葉が出てこないで困っています。
I wish you would tell me what I ought to do in this difficult situation.この困難な状況で私が何をすべきかあなたが教えてくれればよいのだが。
Tom has trouble opening bottles.トムは瓶のふたを開けるのが困難だ。
The trouble is, she's almost lost her voice.困ったことに、声がほとんどでないのです。
It is difficult to keep abreast of the international situation these days.今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。
He anticipates that he will be in trouble.彼は困ったことになるだろうと予想している。
Call on us in case of any difficulties.何でも困ったことが起こったら来なさい。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
He has a lot of difficulty seeing without his glasses.彼はめがねをかけないと、ものを見るのに非常に困る。
It's troublesome that Internet Explorer's stop icon looks like a shiitake mushroom.Internet Explorerの中止ボタンがしいたけに見えて困る。
We found it difficult to walk in the deep snow.私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。
The president made certain that he lined his pockets before he resigned.大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。
Poverty keeps together more homes than it breaks up.貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。
I am at a loss what to do.私はどうしたらよいのか困っている。
That's too bad.それは困ったね。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties.困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。
The widowed mother had to go through a lot of hardships.夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。
She could always call her parents when she was in a crunch.彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。
We are faced with many difficulties.われわれは多くの困難に直面している。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
He made his way through difficulties.彼は困難を排して進んでいった。
I had all the money stolen and was in trouble.私はそのお金を全部盗まれてしまって困った。
You will be up against many difficulties.君は多くの困難に直面するだろう。
Please stand by me when I need you.困った時にいつでも味方になってください。
He has overcome many obstacles.彼は多くの困難を克服した。
I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble.私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。
The trouble is that I am short of money.困った事に私はかねに不足している。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
They are suffering financial difficulties.彼らは財政困難に苦しんでいる。
They are always hard up for food.彼等はいつも食べる物に困っている。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on.少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。
Japan was hard up for oil.日本は石油が不足して困っていた。
The government promised to wipe out poverty.政府は貧困を一掃することを約束した。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
We appreciate his difficulties.私たちは彼が困っていることはよくわかる。
He got over his difficulties.彼は困難に打ち勝った。
The trouble is that we have no money.困った事に私たちはお金がありません。
His courage will carry him through this difficult job.彼の勇気をもってすれば、この困難な仕事をやり通せるだろう。
When you are in trouble, you can count on me.困った時には、あなたは私をあてにすることができる。
He has got over the trouble.彼はその困難をきりぬけた。
A new difficulty has arisen.新しい困難が生じた。
It is not decent to laugh at another's troubles.他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。
That's a bit of a problem.困ったなあ。
Turn to me for help if you are in difficulty.困ったら私に助けを求めなさい。
As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people.人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。
The trouble is that it costs too much.困ったことにそれは高すぎる。
Drop me a line when you are in trouble.困った時はお手紙ください。
I'll be in trouble if the story gets out.その話が漏れると私は困ったことになる。
I am in trouble.私は困っている。
It can't be helped. Let's make the best of the bad job.仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。
I was confused by her expression.彼女の表情に私は困惑した。
The trouble is that they only think of themselves.困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。
It was difficult to live on his meager earnings.彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。
He is used to hard work.彼は困難な仕事に慣れている。
These items are rather hard to obtain.これらの品目は入手がかなり困難だ。
It seemed to me that there was no way out of our difficulty.私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。
They went through with many difficulties.彼らは多くの困難なことをやり通した。
The trouble with him is that he is not punctual.彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
I was truly perplexed.私は本当に困惑していた。
He often worried his mother.彼はよく母親を困らせた。
The men were at a loss.男達は困りました。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
Refer to the Users' Guide if you have any problems.もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。
Some difficulties hindered him from doing it.いくつかの困難があっても彼はそれをすることができなかった。
I went through a lot of trouble.私はさまざまな困難を経験した。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
The plan has many practical difficulties.計画には多くの実際上の困難がある。
Since her father's death, she has gone through a lot of hardships.父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。
In a sense, I can understand his confusion.ある程度は彼の困惑も理解できる。
If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand.もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
She complained of the room being too hot.彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。
People struggled against poverty.人々は貧困に向かって奮闘した。
If you should have any trouble, don't hesitate to come to me.もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。
Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it.何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。
White-collar workers face many difficulties.サラリーマン達は多くの困難に直面している。
You should be careful not to bother him.彼を困らせないように気をつけないといけないよ。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。
This house is conveniently situated but the trouble is that it is too small for my large family.この家は便利なところにあるが、ただ困ったことに、私の大家族には狭すぎます。
It's difficult to feel at home in a foreign language.外国語に十分慣れることは困難だ。
He told us he had gone through many hardships.彼は多くの困難を経験したと私たちに話した。
Human beings seem to find it difficult to give up their old habits.人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。
I make up my mind to do the work however hard it might be.私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
It is difficult for him to buy a car.彼は自動車を買うことが困難である。
I am a bit hard up now and I can't afford such an expensive meal.今あまりお金がなくて困っているので、そんな豪華な食事はできない。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
I am short of money.私はお金に困っている。
He is in trouble now.彼は今困っている。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered.つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。
The great difficulties stand in the way of its achievement.その完成には大きな困難がある。
I have some appreciation of your problems.貴方が困っているのは少しは解っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License