UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We always begin with the hardest problems.私たちはいつも困難な問題から始まる。
Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor.ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。
Never halloo till you are out of the woods.困難が完全に去るまでは喜ぶな。
His life is full of trouble.彼の人生は困難でいっぱいです。
We were financially troubled, in short, we were bankrupt.我々は財政的に困窮していた。要するに破産したのだ。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
We have to cope with hosts of difficulties.我々は幾多の困難を克服しなければならない。
But the Evans were clean and they had enough to eat.しかし、エヴァンス一家は汚れていなくて、食糧に困っていなかった。
Another problem has come up.また困った問題が起こった。
Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out.話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties.困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.私はモニターの文字を読む事が困難です。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
She asked me for help when she was in trouble.彼女は困っているときに私に助けを求めた。
My silence is not to be read as consent.私の沈黙を承諾の意味に読みとられては困る。
I felt rather puzzled.私は幾分困惑した気持ちだった。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を供給した。
He put up with the greatest hardship that no one could imagine.彼はだれも想像できないような大きな困難に耐えた。
I found it difficult to put it into practice.それを実行することが困難なことがわかった。
He succeeded in the face of great difficulties.彼は大きな困難がいろいろあったにもかかわらず、成功した。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
The trouble with him is that he is lazy.困ったことに彼は怠け者だ。
Everyone seems to be short of money these days.この頃は、誰もがお金に困っているようです。
Drop me a line when you are in trouble.困った時はお手紙ください。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
She's been having trouble with back pain for years.彼女は長年、腰痛で困っている。
He went out of his way to help me when I was in trouble.彼は私が困っている時に、わざわざ助けてくれた。
He is in trouble now.彼は今困っている。
I will give him trouble.あいつを困らせてやろう。
I am constantly forgetting people's names.私は絶えず人の名前を忘れて困る。
The typhoon made that difficult.台風がそれを困難にした。
Whenever I'm in trouble, I confer with him.私は困った時はいつでも彼に相談する。
He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday.彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。
They are suffering financial difficulties.彼らは財政困難に苦しんでいる。
Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education.彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it.何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。
The trouble is that I am not equal to the work.困ったことに、私はその仕事に耐えられない。
We pulled together to get out of hardship.私たちは困難を克服するため協力し合った。
I'm not pressed for money.金には困っていないよ。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
The trouble is that they only think of themselves.困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。
That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered.つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。
The child bothered him with questions.その子供は彼にうるさく質問して困らせた。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
Tom was in trouble financially.トムは経済的に困難な状況だった。
How many people are now living in poverty?何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
Jane is in serious trouble.ジェーンは大変困っている。
The whole nation is waging a war against poverty.国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。
Unless you listen carefully, you'll be in trouble later.注意して聞かないと、後で困りますよ。
Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan.日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。
It's a problem any way you look at it.ともかく困ったことだ。
You will have little trouble.まず困難ではないでしょう。
The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them.彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
I found it difficult to make out what she was saying.彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。
Some difficulties hindered him from doing it.いくつかの困難があっても彼はそれをすることができなかった。
I owe it to Mr Smith that I was able to overcome my difficulties.困難を切り抜けられたのはスミスさんのおかげだ。
He was hard up.彼はお金に非常に困っていた。
I thought it difficult to do the work alone.私はその仕事を1人でやるのは困難だと思った。
She was always ready to help people in trouble.彼女は困っている人にいつでも喜んで援助の手を差し伸べた。
I was truly perplexed.私は本当に困惑していた。
The trouble is that we do not have enough money.困ったことに私たちにはお金がたりない。
The trouble is that my watch gains three minutes a day.困ったことに私の時計は1日に3分ずつ進む。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
I can't make out why he is so much troubled.彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。
Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen.良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。
What is most troublesome is the corruption of the best.一番よいものが腐ると一番困るものになる。
The trouble is that he thinks only of himself.困ったことには彼は自分のことしか考えない。
She stood by him whenever he was in trouble.彼女は彼が困っている時はいつでも彼を助けた。
The men were at a loss.男達は困りました。
The trouble with him is that he is not punctual.彼について困るのは、時間を守らないことだ。
His behavior puzzled me.彼の行動に私は、困惑した。
She was at a loss for an answer.彼女は返事に困った。
I always rely on him in times of trouble.困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。
This mountain is difficult to climb.この山は登るのが困難だよ。
It was really considerate of you to lend me $500 when I was in difficulties.私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。
He is always pressed for money.彼はいつも金に困っている。
He is always harassed with debts.彼はいつも借金で困っている。
We are in a difficult situation.私達は困難な立場にある。
He has been in deep water since he got fired from his job.彼は仕事をくびになってから困窮している。
No pain, no gain.困難なくして栄冠なし。
My uncle gave me some good advice when I was in trouble.困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。
Don't laugh at a person in trouble.困っている人を笑うな。
She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission.その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。
I make up my mind to do the work however hard it might be.私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
The trouble is that we have nowhere to stay tonight.困ったことに今晩泊まる宿がありません。
The trouble with you is that you talk too much.君の困った性分はしゃべりすぎることだ。
Don't think I'm joking.冗談だと思われては困る。
Poverty sometimes drives people to commit crimes.貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。
Life is, at best, a sea of troubles.人生は、よくても、困難の海だ。
The trouble is that it costs too much.困ったことにそれは高すぎる。
If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now.もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。
My daughter's slowness to take action is a pain.私の娘は尻が重いので困る。
I am having a very hard time.私はとても困っているのです。
He got over the difficulties.彼はその困難に打ち勝った。
The students bothered the teacher with silly questions.生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。
I had all the money stolen and was in trouble.私はそのお金を全部盗まれてしまって困った。
You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead.あなたたちが、先に待ちかまえている仕事の困難を理解しているから、やったのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License