The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '困'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Friends help each other. Just let me know what's wrong.
困っているときはお互い様だろ。何があったか言ってみろよ。
Tom is always short of money.
トムはいつもお金に困っている。
I went through a lot of trouble.
私たちはさまざまな困難を経験した。
It's a problem any way you look at it.
ともかく困ったことだ。
We have to cope with hosts of difficulties.
我々は幾多の困難を克服しなければならない。
His words created an awkward situation.
彼の言葉が困った事態を引き起こした。
The typhoon made that difficult.
台風がそれを困難にした。
You should be careful not to bother him.
彼を困らせないように気をつけないといけないよ。
It was difficult for him to hide his pride in his success.
彼にとって成功の誇りを隠すのは困難だった。
I will give him trouble.
あいつを困らせてやろう。
It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission.
この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。
He turned away from them in embarrassment.
彼は困惑して彼らから顔をそむけた。
He is in great trouble.
彼はひどく困っている。
We are engaged in a difficult task.
我々は困難な仕事に従事している。
The problem was beset with difficulties.
その問題には困難がつきまとった。
It was difficult for us to decide which one to buy.
どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。
They are in trouble. Can you help them?
あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees.
個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。
He is aware that the work is difficult.
彼はその仕事が困難であることを承知している。
We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this.
もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。
They are anticipating trouble when the construction starts.
彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
We're confident that you are up to the challenge of the new position.
あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。
We all felt embarrassed to sing a song in public.
私達は皆人前で歌うので困っていた。
We helped each other to overcome the difficulties.
我々は力を合わせて困難を克服した。
The trouble is that we have no money.
困った事に私たちはお金がありません。
The child bothered him with questions.
その子供は彼にうるさく質問して困らせた。
It is difficult to keep abreast of the international situation these days.
今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。
They are always hard up for food.
彼等はいつも食べる物に困っている。
He is always short of money.
彼はいつもお金に困っている。
He found it very hard to keep the conversation going.
話の接ぎ穂がなくて困った。
Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment.
グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。
I am in a bind as my money has been stolen.
私はお金を盗まれ困っている。
You should be careful not to bother him.
彼は困らせないように気をつけないといけない。
He is in trouble now.
彼は今困っている。
The trouble is that my son does not want to go to school.
困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。
I suffer from obesity.
肥満で困っています。
It is difficult to solve this problem.
この問題を解決するのは困難だ。
I am a bit hard up now and I can't afford such an expensive meal.
今あまりお金がなくて困っているので、そんな豪華な食事はできない。
Our teacher will give us difficult problems.
先生は困難な問題を出すでしょう。
Pneumonia causes difficulty in breathing.
肺炎にかかると呼吸困難になる。
Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say.
ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。
Poverty often engenders crime.
貧困はしばしば犯罪の原因となる。
My uncle gave me some good advice when I was in trouble.
困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。
You should try to make your way despite all the difficulties.
困難を省みず前進すべし。
After a lot of problems she managed to learn to drive a car.
多くの困難の後、何とか彼女は車を運転できるようになった。
The pauper was begging for a living.
貧困者が乞食をしていた。
I can't make out why he is so much troubled.
彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。
The trouble with him is that he is lazy.
困ったことに彼は怠け者だ。
We shall overcome all our difficulties.
われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。
Please stand by me when I need you.
困った時にいつでも味方になってください。
I am in a spot.
私、困っています。
You're in trouble, aren't you?
あなた、困ったことになっているんでしょう?
He anticipates that he will be in trouble.
彼は困ったことになるだろうと予想している。
The trouble is you cannot work while watching TV.
テレビを見ている間は仕事が出来ないので困る。
That's a problem difficult to solve.
あれは解決が困難な問題だ。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
The city was put in a difficult financial situation.
市は財政上困難な情勢に立たされた。
It was difficult to carry out the plan.
その計画を実行することは困難であった。
He has got over the trouble.
彼はその困難をきりぬけた。
The students bothered the teacher with silly questions.
生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。
Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it.
権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。
My stomach started growling right there in the meeting. It was embarrassing.
会議中にお腹がグーグー鳴っちゃって困っちゃったよ。
A new difficulty has arisen.
新しい困難が生じた。
He is being harassed by a flood of questions from his students.
彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
I had no difficulty breaking the lock.
鍵を壊すのに困難は全くなかった。
He has a lot of difficulty seeing without his glasses.
彼はめがねをかけないと、ものを見るのに非常に困る。
It was really considerate of you to lend me $500 when I was in difficulties.
私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。
She could always call her parents when she was in a crunch.
彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.
Taken by surprise, I was at a loss for what to answer.
不意を打たれて、私は返事に困った。
I am constantly forgetting people's names.
私は絶えず人の名前を忘れて困る。
He made his way through difficulties.
彼は困難を排して進んでいった。
We promised to stand by him in case of trouble.
困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。
I was at a loss what to say.
私は何と言ったらいいのか困ってしまった。
For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty.
良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
But the Evans were clean and they had enough to eat.
しかし、エヴァンス一家は汚れていなくて、食糧に困っていなかった。
The trouble with him is that he is not punctual.
彼について困るのは、時間を守らないことだ。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.
私はモニターの文字を読む事が困難です。
We are barely above want.
我々は辛うじて困らないというだけだ。
They are aware of the difficulties.
彼らは困難な状態に気づいている。
We appreciate his difficulties.
私たちは彼が困っていることはよくわかる。
The city supplied the needy with blankets.
彼らは困窮者に毛布を供給した。
Explain to him the difficult situation you are in.
君の困難な立場を彼に説明しなさい。
I am annoyed by his carelessness.
私は彼の不注意さに困っている。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"