Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The widowed mother had to go through a lot of hardships. | 夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。 | |
| He is in need of money. | 彼はお金に困っている。 | |
| No pain, no gain. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| What is most troublesome is the corruption of the best. | 一番よいものが腐ると一番困るものになる。 | |
| Many countries have problems with poverty. | 多くの国が貧困という問題を抱えている。 | |
| He is hard up for money. | 彼はお金にひどく困っている。 | |
| Don't think I'm made of money. | 私が大金持ちだと思ってくれては困る。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| Some people blame poverty for crime. | 貧困が犯罪の源だという人もいる。 | |
| "May I take this umbrella?" "No, you may not." | 「この傘持っていってもいいですかね?」「いえ、それはちょっと困ります」 | |
| He can't cope with difficult situations. | 彼は困難な事態に対処することが出来ない。 | |
| It's important to help people who are in trouble. | 困っている人を助けるのは大事な事だ。 | |
| To our great annoyance, he barged in on our party. | たいへん困ったことに、彼がパーティーに押しかけてきた。 | |
| It is hard to see the sights of Tokyo in a few days. | 2、3日で東京見物をすることは困難です。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| She could always call her parents when she was in a crunch. | 彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。 | |
| I was at a loss for an answer. | 挨拶に困った。 | |
| I am confronted with a difficult problem. | 私は困難な問題に直面している。 | |
| He will cope well with difficulties. | 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 | |
| He doesn't know what to do with his money. | 彼は金の使い道に困っている。 | |
| White-collar workers face many difficulties. | サラリーマン達は多くの困難に直面している。 | |
| Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line. | 彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。 | |
| The trouble with us is that we have no funds. | 困ったことには我々には資金がない。 | |
| I think that Tom and Mary are in trouble. | トムとメアリーは困っているんだと思う。 | |
| We all felt embarrassed to sing a song in public. | 私達は皆人前で歌うので困っていた。 | |
| This house is conveniently situated but the trouble is that it is too small for my large family. | この家は便利なところにあるが、ただ困ったことに、私の大家族には狭すぎます。 | |
| At last, we got through with the hard work. | ついに我々はその困難な仕事を仕上げた。 | |
| Poverty is still the major cause of crime. | 貧困は依然として犯罪の大きな原因である。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。 | |
| They are always hard up for food. | 彼等はいつも食べる物に困っている。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| Everyone seems to be short of money these days. | この頃は、誰もがお金に困っているようです。 | |
| Don't trouble him with trifles. | つまらないことで彼を困らせるな。 | |
| My brother still stands by me whenever I am in trouble. | 兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。 | |
| It was hard for me to refuse his request. | 私にとって彼の要求を断るのは困難だった。 | |
| We helped each other to overcome the difficulties. | 我々は力を合わせて困難を克服した。 | |
| We were all running short of money then. | その時私たちはお金に困っていた。 | |
| He is greatly troubled about that job. | 彼はその仕事の事でひどく困っている。 | |
| I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low. | 一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。 | |
| It seemed to me that there was no way out of our difficulty. | 私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 少ない年金で生活するのは彼には困難だった。 | |
| Friends help each other. Just let me know what's wrong. | 困っているときはお互い様だろ。何があったか言ってみろよ。 | |
| Human beings seem to find it difficult to give up their old habits. | 人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。 | |
| Man has got over many difficulties. | 人類は多くの困難を克服してきた。 | |
| If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand. | もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。 | |
| He's been having trouble with back pain for years. | 彼は長年、腰痛で困っている。 | |
| He often worried his mother. | 彼はよく母親を困らせた。 | |
| I thought it difficult to do the work alone. | 私はその仕事を一人でするのは困難だと思った。 | |
| Our teacher will give us difficult problems. | 先生は困難な問題を出すでしょう。 | |
| I am pressed for time. | 時間がなくてたいへん困っている。 | |
| Tom is in a lot of trouble. | トムはとても困った状況に陥っている。 | |
| We appreciate his difficulties. | 私たちは彼が困っていることはよくわかる。 | |
| The trouble is that we do not have enough money. | 困ったことに私たちにはお金がたりない。 | |
| He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything." | 「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。 | |
| The city supplied the needy with blankets. | 彼らは困窮者に毛布を供給した。 | |
| The problem is that my son doesn't want to go to school. | 困ったことに息子が学校に行きたがらないのです。 | |
| The family lived in the depths of misery. | その家族はきわめて困窮していた。 | |
| Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. | ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| Now, there is a problem. | 困ったことになったな。 | |
| Whether it may be hard or not, I must do it. | 困難であろうとなかろうと、私はそれをしなければならない。 | |
| He is always harassed with debts. | 彼はいつも借金で困っている。 | |
| Your present trouble is on my mind all the time. | 今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。 | |
| He ignores my problems. | 彼は私が困っていても知らんぷりしている。 | |
| I felt rather puzzled. | 私は幾分困惑した気持ちだった。 | |
| "Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school." | 「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」 | |
| Jack once gave a helping hand to Robert, who was in trouble; and now Robert, in turn, is of great help to Jack. | ジャックは以前ロバートが困っている時に力になってやった、そして今はかわってロバートがジャックを大いに助けてやっている。 | |
| We encountered many difficulties. | 私たちは多くの困難に遭遇した。 | |
| It was difficult to live on his meager earnings. | 彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。 | |
| We ought to make allowances for his difficult situation. | 私たちは彼の困難な状況を考慮に入れるべきだ。 | |
| He had trouble breathing. | 彼は呼吸するのが困難であった。 | |
| I found it difficult to put it into practice. | それを実行することが困難なことがわかった。 | |
| I have some appreciation of your problems. | 貴方が困っているのは少しは解っている。 | |
| Poverty keeps together more homes than it breaks up. | 貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。 | |
| I am in financial difficulties. | 私は経済的に困っている。 | |
| I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. | 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |
| The musician left his family poor. | 音楽家が死んで遺族は貧困にさらされた。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない? | |
| I went through a lot of trouble. | 私たちはさまざまな困難を経験した。 | |
| The trouble is that your plan would be too expensive to carry out. | 困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。 | |
| We found it difficult to walk in the deep snow. | 私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。 | |
| Stop bothering your father. | お父さんを困らせるのはおよしなさい。 | |
| I found it difficult to make out what she was saying. | 彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。 | |
| He was confronted with some difficulties. | 彼は困難に直面した。 | |
| We promised to stand by him in case of trouble. | 困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。 | |
| I feel uncomfortable with those people. | あの人たちには困ったものだと思っている。 | |
| It is difficult to speak three languages. | 3カ国語を話すのは困難だ。 | |
| She looked troubled by the news. | 彼女はその知らせで困っているようだった。 | |
| The situation was getting difficult to deal with. | 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 | |
| I am at a loss what to do. | 私はどうしたらよいのか困っている。 | |
| Tom is always short of money. | トムはいつもお金に困っている。 | |
| You will have little trouble. | まず困難ではないでしょう。 | |
| The trouble is that there is little water left. | 困ったことに水が底をつきかけている。 | |
| He anticipates that he will be in trouble. | 彼は困ったことになるだろうと予想している。 | |
| Call on us in case of any difficulties. | 何でも困ったことが起こったら来なさい。 | |
| We pulled together to get out of hardship. | 私たちは困難を克服するため協力し合った。 | |