Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In a few days, the baby will be able to walk. | あと数日で赤ん坊は歩けるようになるだろう。 | |
| The baby was fast asleep. | その赤ん坊はぐっすり眠っていた。 | |
| The baby crawled on hands and knees. | 赤ん坊は四つんばいではった。 | |
| She acted like a real baby. | 彼女は本当に赤ん坊のようにふるまいました。 | |
| I started a new blog. I'll do my best not to be one of those people who blogs a lot right at the start and then quits blogging. | 新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ! | |
| The baby opened his mouth. | 赤ん坊は口を開けた。 | |
| The baby lay sleeping in the cradle. | その赤ん坊はゆりかごの中で横になって眠っていた。 | |
| The babysitter tried to sing the baby to sleep. | ベビーシッターは赤ん坊に歌を歌って寝付かせようとした。 | |
| He is, so to speak, a grown-up baby. | 彼はいわば大きくなった赤ん坊だ。 | |
| The woman with a baby in her arms arrived here just now. | 赤ん坊を抱いている女の人は、今ついたばかりです。 | |
| The baby has fallen asleep. | 赤ん坊は寝入った。 | |
| Our baby is learning to speak. | うちの赤ん坊は口をきくようになってきました。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を晶良と名づけた。 | |
| The baby woke up in the middle of the night. | その赤ん坊は真夜中に目が覚めた。 | |
| I didn't know that depending on which sect they belong to, priests don't necessarily have to shave their head. | 宗派によっては、お坊さんは坊主にしなくてもいいんだってね。知らなかったよ。 | |
| Babies crawl before they walk. | 赤ん坊は歩く前にはう。 | |
| The baby is not capable of walking yet. | 赤ん坊はまだ歩くことができない。 | |
| The baby takes after his mother. | その赤ん坊は母親に似ている。 | |
| The baby seems to be asleep. | 赤ん坊は眠っているようだ。 | |
| She is a late riser. | 彼女は朝寝坊だ。 | |
| Remember that oversleeping is no excuse for being late. | 寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊をアキラと名づけた。 | |
| Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby. | ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。 | |
| The baby was quiet all night. | 赤ん坊は一晩中おとなしかった。 | |
| Look at a baby sleeping in the bed. | ベッドで眠っている赤ん坊を見なさい。 | |
| The baby cannot use a spoon yet. | この赤ん坊はまだスプーンが使えない。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を翠と名づけた。 | |
| A mother tends to hold her baby on the left. | 母親は赤ん坊を左胸に抱く傾向がある。 | |
| The baby weighed seven pounds at birth. | その赤ん坊は生まれた時体重は七ポンドでした。 | |
| Was the baby crying then? | そのとき赤ん坊は泣いていたのですか。 | |
| The baby must be taken good care of. | 赤ん坊は十分世話されなければならない。 | |
| The baby is not old enough to be capable of hostile laughter. | 赤ん坊は敵意のある笑いができるほど年をとってはいない。 | |
| I had to take care of her baby. | 私は彼女の赤ん坊の世話をしなければならなかった。 | |
| The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby. | その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。 | |
| Let's talk quietly in order not to wake the baby. | 赤ん坊を起こさないよう、静かに話そう。 | |
| Nothing is so appealing as the innocent face of a sleeping baby. | 寝ている赤ん坊の無邪気な顔ほどかわいいものはない。 | |
| I was bothered by the baby's crying. | 赤ん坊に泣かれた。 | |
| What a miser you are! | なんというけちん坊だ、君は。 | |
| I can no more play the violin than a baby can. | 僕は赤ん坊同様、バイオリンを弾けない。 | |
| The baby is too short to get at the drawer. | 赤ん坊は背が低くて引き出しに手が届かない。 | |
| The mother clasped her baby to her breast. | 母親は赤ん坊を抱きしめた。 | |
| My job is to take care of the baby. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| The noise will wake the baby up. | その物音で赤ん坊は目を覚ますだろう。 | |
| The baby cried on and off all night. | その赤ん坊は一晩中泣いたり泣き止んだりした。 | |
| It's hard to handle crying babies. | 泣いている赤ん坊は手に負えない。 | |
| The baby transferred its affection to its new mother. | その赤ん坊は新しい母親になついた。 | |
| She sat still for fear of waking the baby. | 彼女は赤ん坊をおこさないようにじっと座っていた。 | |
| Be quiet, or the baby will wake up. | 静かにしないと赤ん坊が起きるよ。 | |
| The baby cried all night. | 赤ん坊は夜通しなきつづけた。 | |
| Her eyes fell on the baby. | 彼女の視線は赤ん坊に注がれた。 | |
| Seeing me, the baby began to cry. | 私を見てその赤ん坊は泣き出した。 | |
| A newborn baby is liable to fall ill. | 生まれたばかりの赤ん坊は病気になりやすい。 | |
| What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this. | 禅坊主じゃあるまいし、毎日毎日、一汁一菜のダイエットメニューは勘弁してよ。 | |
| Is the baby able to walk? | 赤ん坊は歩けますか? | |
| To Americans, a Japanese baby seems to have no privacy. | アメリカ人にとっては、日本の赤ん坊はプライバシーがないように見える。 | |
| The baby was sound asleep. | 赤ん坊はぐっすりと眠っていた。 | |
| I dandled the baby on my knee. | 赤ん坊を膝の上であやした。 | |
| The cradle is as brand new as the born babe lying in it. | このゆりかごは、中に寝ている生まれたばかりの赤ん坊と同じように新しい。 | |
| She held her baby in her arms. | 彼女は両腕に赤ん坊を抱えていた。 | |
| She came in quietly so she wouldn't wake up the baby. | 赤ん坊を起こさないように、彼女は静かに入ってきた。 | |
| The baby is sleeping in the cradle. | 赤ん坊は揺りかごの中で寝ている。 | |
| Babies cry when they are hungry. | 赤ん坊はおなかがすくと泣く。 | |
| How about shaving your head instead? I think it would look good on you. | いっそのこと丸坊主にしてみたらどう?よく似合うと思うよ。 | |
| All at once, the Buddhist priest burst into laughter, spoiling the solemn atmosphere. | お坊さんが突然大声で笑い出し、厳粛な雰囲気を台無しにした。 | |
| The baby's age is now two years. | 赤ん坊の年は今は2歳です。 | |
| A baby has no knowledge of good and evil. | 赤ん坊には善悪が認識出来ない。 | |
| She had her baby drink some milk. | 彼女は赤ん坊にミルクを飲ませた。 | |
| The baby kept crying all night. | その赤ん坊は一晩中泣き続けた。 | |
| He saved the baby at the cost of his life. | 彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を審良と名づけた。 | |
| Do you want to play hide and seek? | 隠れん坊しようか。 | |
| My cat is such a baby, she follows me around wherever I go. | うちの猫って甘えん坊で、どこでも私のあと付いて来るのよね。 | |
| The baby soon fell asleep in the cradle. | その赤ん坊は揺りかごの中ですぐ眠ってしまった。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を信良と名づけた。 | |
| The baby can't walk yet. | 赤ん坊はまだ歩くことができない。 | |
| She held the kitten like a mother gorilla would hold her own baby. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| The little boy is used to talking with grown-ups. | その坊やは大人と話をするのに慣れている。 | |
| Could you take care of the baby for a while? | 少しの間、赤ん坊を見てくれませんか。 | |
| The baby smiled at me. | 赤ん坊が私を見てほほえんだ。 | |
| I started a new blog. I'll do my best to keep it going. | 新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ! | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を明と名づけた。 | |
| Take care not to awake the sleeping baby. | 眠っている赤ん坊を起こさないように注意しなさい。 | |
| The baby ceased crying. | 赤ん坊は泣くのをやめた。 | |
| The baby arrived near dawn. | 赤ん坊は明け方近くに生まれた。 | |
| A boy sleeping in bed seems to be an angel. | ベッドで寝ている赤ん坊は天使のように見える。 | |
| She asked Mary to find her little boy. | 彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。 | |
| A baby does not know good or evil. | 赤ん坊は善悪について何も知らない。 | |
| Their baby is able to walk already. | あの人たちの赤ん坊はもう歩くことができる。 | |
| Taking care of the baby is my job. | 私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。 | |
| The baby held out his tiny hand. | 赤ん坊は小さな手を差し出した。 | |
| A mother rabbit keeps her babies warm with her own body. | 母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。 | |
| The baby wants its mother. | 赤ん坊は母親を探している。 | |
| The baby is now at the stage of talking. | 赤ん坊は今しゃべる時期だ。 | |
| They named their baby Jane. | 彼らは赤ん坊をジェーンと名づけた。 | |
| She made her crying baby drink some milk. | 彼女は泣いている赤ん坊にミルクを飲ませた。 | |
| The baby tangled the ball of yarn. | 赤ん坊が毛糸の玉をもつれさせた。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を彰良と名づけた。 | |
| The baby was named Ichiro after his uncle. | その赤ん坊はおじさんの名にちなんで一郎と名付けられた。 | |
| My job is taking care of our baby. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| He is no better than a fool. | 彼はでくの坊にすぎない。 | |