Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In his lengthy career, he had never seen the market so high. 長年勤めたが、彼は市場が高騰するのに出会ったことはない。 My father has a ranch and breeds cattle and horses. 父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。 There is no admission fee for children under five. 5歳未満の小人は、入場料は要りません。 The author pins the crime on a character who pops up in the last chapter of this book. 作者がこの本の最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せました。 What Jane said made the atmosphere less tense. ジェーンの一言がその場の雰囲気を和らげた。 Older couples often appreciate cash more than gifts because they neither need nor have room for them. 年輩の夫婦は贈り物より現金を好むことが多いが、それは、そうした贈り物は必要でもなければ、置く場所もないからである。 For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。 Governments usually resort to price control when inflation has reached a certain level. 政府は通常インフレがある水準に達した場合は、物価の抑制の措置に訴える。 This river is polluted with factory waste. この川は工場の廃棄物で汚染されている。 They had trouble finding the place. 彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。 We have been completely cornered. とうとう土壇場に追い込まれた。 Here we are at the theater. さあ劇場に着いたぜ。 The stock market is severely depressed. 株式市場はひどい状況にある。 I saw some of the guests leave the banquet room. 客のうちの何人かが宴会場を出て行くのが見えた。 The factory waste gave rise to serious environmental pollution. その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。 Tokyo is subject to typhoons in summer. 夏場の東京は台風に見舞われやすい。 That will be better than the factory. 工場よりずっといいよ。 Our primary objective is to expand the South American market. 当社の第一目標は南米市場を拡大することです。 We bought a grand piano which took up half of our living room. 私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。 Our office is very comfortable with air conditioning. 私たちの職場はエアコンがあってとても快適だ。 Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light. その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。 Their house is off the map, miles away from the nearest town. 彼らの家は辺鄙な場所にあり、もっとも近い町から何マイルも離れている。 She knew to an inch where everything should be. 彼女はあらゆるもののあるべき場所を寸分違わず知っていた。 I want to play a game where a noble, female, knight with the nickname of light-speed freely manipulates gravity. 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士が登場するゲームをしたい。 The firm has recently diversified its products so as to extend its market. その会社は市場を拡大するために最近の製品の多角化を図った。 Last month, they had to lay off several hundred employees in the factory. 先月その工場では数百人の従業員を解雇しなければならなかった。 From time to time, a proposal to pull down a much-loved old building to make room for a new block of flats, raises a storm of angry protest. ときどき、とても愛されてきた古い建物を取り壊して、アパートを建てる場所を作ろうという提案が、あらしのような怒りの抗議を招くことがある。 Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese. 海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。 That woman knows where I live. あの女の人は私が住んでいる場所を知っています。 There is a large parking lot in front of the station. 駅前に大きな駐車場がある。 He worked very hard to raise his family in the new place. 彼は新しい場所で家族を養うために熱心に働いた。 There were a lot of excited fans in the stadium. 野球場には多くの興奮したファンがいました。 There is no more room for a TV set. もうテレビを置く場所がない。 We may as well stay where we are. 今の場所を動かないほうがいいでしょう。 In case of an emergency, call the police. 緊急の場合は警察を呼びなさい。 If you say that you cannot help doing something, you mean you cannot prevent or avoid it. 何かをせざるをえないという場合、それを妨げたり避けたりできないという意味である。 I was at a loss what to do on that occasion. あの場合どうしたらいいか途方に暮れました。 She is handicapped by poor hearing. 彼女は耳が遠いなので不利な立場である。 If I were in your place, I wouldn't do such a thing. もし君の立場にいたら、私はそんなことはしないだろう。 Falling interest rates have stimulated the automobile market. 金利が低下したことが自動車の市場を刺激した。 Incidentally a motorway ramp is being constructed in the neighbourhood, a few hundred metres away, of my clinic. ちなみに、ウチのクリニックから数百メートルの近場に「ランプ」が建設中です。 There was a row of about 20 stalls at the fair. 勧工場には約20の出店が並んだ。 Please tell me where I can read a book. 本が読める場所を教えてください。 I realized then that this awful cellar was the only place that could save our lives. 私、このひどい地下室だけが命を救ってくれる唯一の場所だと気がついたの。 You must have been surprised to meet me in such a place the other day. 先日、あなたはあのような場所で私に会って驚いたにちがいない。 The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day. 東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。 In fact, I'll even call George at the office and tell him he ought to come home and help out. 何ならジョージの職場に電話をして、すぐ帰宅してお前を手伝うようにと伝えようかい。 In Japan there are a lot of beautiful places. 日本にはたくさんの美しい場所がある。 The town was zoned for factories and residences. 町は工場地区と住宅地区に分けられた。 But today smoking in public places is forbidden or strictly restricted. しかし今日では、公共の場での喫煙は禁止されたり、きびしく制限されている。 Here is a fit space for whiling away. ここは時間潰しに格好の場所である。 That market has been rapidly expanding. その市場は急速に拡大している。 I had to speak at a moment's notice. 私はその場で話さなければならなかった。 I felt utterly out of place among those sophisticated people. ああいう洗練された人々の中で、自分はまったく場違いな気がした。 Los Angeles is one of the places that I'd like to visit. ロサンゼルスは私が行ってみたいと思う場所の1つです。 Children are open to the influence of the streets. 子供達は悪い場所の影響を受けやすい。 Please understand my position. 私の立場をわかってくれ。 Those who were present were very glad at the news. その場にいた人々は、その知らせを聞いてとても喜んだ。 She described the scene in detail. 彼女はその場の光景を詳細に述べた。 What would you do in my place? 君が僕の場合だったらどうするつもりだい。 In case of an emergency, phone me at this number. 万一の場合はここへ電話をください。 General admission is $7 for adults. 一般入場料は大人が7ドルです。 He works with me at the office. 彼は私と同じ職場にいます。 There are few places downtown for parking, which is a serious problem. 市街地には駐車場がほとんどなく、深刻な問題になっている。 Ropes surround the place. ロープがその場所を囲っている。 He circulated from table to table at the reception. 彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。 Our guide misinformed us about the location of the hotel. 案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。 People buy these tickets many months before the tournament starts. 人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。 We gained admittance to the meeting. 我々は会への入場を許可された。 Her behavior was appropriate to the occasion. 彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。 The eyes themselves can become selective, ignoring part of what is there, and the brain sometimes insists on seeing things that don't exist at all. 視覚そのものも選択的になり、実際に存在するものの一部を無視することがあるし、脳もまた実際にはまったく存在しないものを見たと判断する場合があるのである。 The manager suggested that I go with him to the airport. 支配人は、彼といっしょに飛行場に行ったらどうかと言った。 We lack an incentive for pursuing the eastern market. 我々は東部市場を開拓しようと言う気持ちが欠けている。 She was in a position to decide where to go. 彼女は行き先を決定できる立場にあった。 The best thing about that place is the barbecue area where they supply you with everything you need. そこの売りは、手ぶらで行けるバーベキュー場です。 He would still be alive had he refused to go to the battlefield then. もし彼がそのとき戦場に行くのを拒否していたら、彼はまだ生きていただろうに。 That is a good place to live. 住むべきよい場所。 The magnetite is attracted to the earth's magnetic field. この磁鉄鉱は地球の磁場に引きつけられる。 The counterfeit bills flooded the market over the weekend. 週末に偽札が市場にあふれた。 Which highway leads to the football stadium? どちらの道路がフットボール競技場に通じているのですか。 I meet him on occasions at the club or at the golf links. 私はクラブかゴルフ場で時たま彼に出会う。 It took a long time for Japanese imports to penetrate the American consumer markets. 日本からの輸入製品がアメリカの消費者市場に浸透するには長い時間がかかった。 They bought a site with lovely views of the ocean. 彼らは海の眺めが美しい場所を買った。 When he got to the party, Sam made a bee line for the food. パーティー会場に入るなり、サムは食べ物めがけて脇目もふらず突進した。 He looked for a place in which to sleep. 彼は眠るための場所をさがした。 There are many places to visit in Kyoto. 京都には訪れる場所がたくさんあります。 Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer. そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。 He came all the way to my office to discuss the plan with me. 彼は、その計画を私と話し合うために、わざわざ私の職場にやってきた。 Pigeons can find their way home with the help of the Earth's magnetic field. ハトは地球の磁場の力をかりて家に帰る道を見つけることができる。 This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues. この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。 Can I use this area to raise vegetables? この場所を野菜を作るのに使っていいですか。 The purpose of our trip is to visit a new factory. 我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。 Bill wanted to get to the office in good time to clean his desk. ビルは十分前に職場に行って、自分の机をきれいにしようと思っていた。 This is a great opportunity to increase our market share. これは、市場シェアを拡大するすばらしいチャンスです。 The detective took down his testimony on the spot. 刑事は彼の証言をその場で書き取った。 His criticisms were out of place. 彼の批判は場違いであった。 On TV we saw Mummy's office in flames. 私たち、テレビでママの仕事場が炎に包まれているのを見たわ。 The rest of the show was not particularly distinguished. そのショーの他の場面は特にきわだったものではなかった。 The enemy dropped bombs on the factory. 敵は工場に爆弾を落とした。 How is it going in the fish market? 魚市場の景気はどうですか。