Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The concert hall was so jam-packed there wasn't room to breathe. 会場は人であふれ、立錐の余地なしという大盛況だったね。 In case of rain, the athletic meeting will be called off. 雨天の場合は運動会を中止する。 This rule cannot be applied to that case. この規則はその場合には適用できない。 Recently, many public bath-houses have gone out of business. 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 This factory manufactures automobile parts. この工場では自動車の部品を製作している。 I'll focus on the market development for 1999. 私は1999年に向けて、市場強化に専念します。 My car is broken and it's in the shop now. 僕の車は故障しているんで、今修理工場に入っているんだ。 Children of age sixteen and under will not be admitted to the theatre. 16歳以下の子供は劇場には入場できません。 Don't see life in terms of money. 人生を金銭の立場から見ては行けない。 Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time. 遅くとも出発時刻の45分前には登場手続きを必ず完了させてください。 The crowd cheered when he appeared. 彼が登場すると群集は歓声を上げた。 I am the most junior staff in my office. 私の職場で私は最年少です。 A blind person's hearing is often very acute. 目が見えない人の聴力は鋭敏な場合が多い。 There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out. 不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。 If you feel a tremor near the coast, evacuate immediately to high ground or another safe location. 海岸近くで揺れを感じたら、すぐに高台などの安全な場所に避難しましょう。 The factory has laid off some three hundred workers. その工場は約300人の従業員を一時解雇している。 Hope is the last thing that man has to flee unto. 希望は人間の最後の避難場所である。 It is easy to make friends even in the new places. 新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。 If you can't come on the day of your appointment, be sure to let us know by the previous day. 予約の日に来れない場合は、前日までに必ず連絡してください。 The student was caught in the act of cheating. その学生はカンニングの現場をみつかった。 We bought a grand piano which took up half of our living room. 私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。 Japan's rice market is closed to imports. 日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。 What is the exchange rate today? 今日の為替相場はいくらですか。 However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year. しかしながら、利用する風の量は場所や季節によって異なる。 She blacked out on seeing the scene of the accident. 彼女は事故の現場を見て意識を失った。 Let's meet in front of the theater. 劇場の前で会いましょう。 The factory was shut down ten years ago. 工場は十年前に閉鎖された。 A factory is not suitable for a residential district. 工場は住宅地域にはふさわしくない。 I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office. 貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。 No. You have to buy it at the ticket office. いいえ、切符売場で買わなければなりません。 This rule applies to all cases. この規則はどの場合でも当てはまる。 Take a mean position in everything. 何事にも中道的な立場を取れ。 Can I go to work? 職場に出てもいいですか。 The homeless sought shelter from a shower. 家のない人々は夕立の雨宿りをする場所を探した。 Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。 The homeless sought shelter from a shower. 家の無い人々は夕日の雨宿りをする場所を探した。 Will the plan meet the need? その計画はこの場にふさわしいだろうか。 They decided on the date and location of their wedding. 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil. 私は、友人の息子が約6か月間一種の農場研修生として、日中この農場までやってくるのを許可するのに同意した。 Where is the XXX department? XXX売り場はどこですか。 The words above the door of the theater were one meter high. 劇場の扉の上方にかかっているその言葉は、高さ1メートルありました。 I intend to take my position as a third party. わたしは第3の立場を取るつもりだ。 The detective took down his oral testimony on the spot. 刑事はその場で彼の口頭証言を書き取った。 She asked about the location of the house. 彼女はその家のある場所を尋ねた。 The evening of the same day saw our bus reach the scene of the accident. 同じ日夕方、私たちのバスは事故の現場へと到着した。 If you were in my place, what would you do? 私の立場なら、どうしますか。 We are not supposed to drink in this theater. この劇場では酒は飲めないことになっている。 This rule holds good in every case. この規則はあらゆる場面にあてはまる。 Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace. 女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。 Scientific discoveries don't always make the world a better place. 科学上の発見が、世の中を今までよりも良い場所にするとは限らない。 The factory is keyed to produce men's wear. 工場は紳士服をもっぱら生産している。 On a nice spring day, when Jan was digging in the sandbox in the backyard, he found a small box. In the box was a shining switchblade with a mysterious inscription. 良く晴れたある春の日に、ジャンが裏庭の砂場を掘っていると、小さな箱を見つけた。箱の中にはぴかぴかの飛び出しナイフが入っており、不思議な刻印が入れてあった。 Her coat was too casual for the occasion. 彼女のコートはその場にふさわしくなかった。 St Mark's Square in Venice is always swarming with tourists in the summer. 夏のヴェニスのセント・マルコ広場はいつも人また人である。 They sought shelter from the rain. 彼らは雨宿りをする場所を捜した。 Cities are exciting places, but also stressful. 都会は刺激的な場所だが、ストレスも多い。 She gave him a tour of the new factory for me. 彼女は彼に新工場を案内して見せてくれた。 The homeless sought shelter from the chilly shower. 家のない人たちは冷たいにわか雨をよける場所を探した。 I'm always bored with films that have little action. アクション場面の少ない映画にはいつも退屈してしまう。 What time does the parking lot close? 駐車場は何時まで開いてますか? I have been to the place which she spoke of in her talk. 私は、彼女が話の中で述べていた場所を訪れたことがある。 When it's necessary, you can come to me. 必要な場合には、訪ねていらっしゃい。 Our guide misinformed us about the location of the hotel. 案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。 When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 The farm is three miles beyond the river. 農場は川の3マイル向こうにある。 The crowd cheered the singer's entrance. 歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。 Where do I return cars? レンタカーの返却場所は、どこですか。 On large farms, cattle are usually marked with brands. 大きな農場では、大抵牛に焼き印がつけられている。 This ticket admits two persons. この切符で2名入場できます。 He circulated from table to table at the reception. 彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。 Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con 内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。 There were a lot of people in the stadium. 球場には多くの人たちがいた。 This golf course is not open to non-members. このゴルフ場は会員制になっています。 Many rivers in Japan are polluted by waste water from factories. 日本の多くの河川は工場の廃液で汚染されている。 You had better keep your money for a rainy day. 万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。 My mother blacked out on seeing the scene of the accident. 母は事故の現場を見て意識を失った。 My older brother is planning to work at a drug factory. 兄は製薬工場で働こうと思っている。 The market rallied. 市場は盛り返してきた。 How should foreign exchange rates be shown? In the foreign exchange market they are displayed centered on the American dollar. 外国為替レートってどのように表すの?外国為替市場では、米ドルを中心に表示されます。 Cows abound on that farm. あの牧場には乳牛がたくさんいる。 Competition in the domestic market is cutthroat. 国内市場の競争はすさまじいものです。 In Japan, due partly to the fitness boom that began from around 2000, 'dumbbell training' also appeared as a way to exercise at home. 日本では2000年頃からの健康ブームの一端で、「ダンベル体操」という家庭向けのフィットネスも登場した。 The girls present received a shock. その場にいた少女たちは衝撃を受けた。 In an emergency, use the stairway, not the elevator. 非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。 The town is 3 miles from the place. 町はその場所から3マイルのところにある。 I remember that place. 例の場所のこと、思い出してます。 Being at the concert hall full of young kids made an old duffer like me feel out of tune. 若者ばかりのそのコンサート会場でおじさんのわたしはすっかりまわりから浮いていた。 Bob is down for the coming tennis competition. ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。 The shops were bad, but the factory was worse. 商店はひどかったし工場はもっとひどいものでした。 Please tell me your location. 場所を教えてください。 I go to Koshien stadium. 私は、甲子園球場に行く。 When a man opens the door of a car for a woman, either the woman is new, or the car. 男が女のために車のドアを開かる場合は、女か車か新しい。 Making light of cavities can be a matter of life and death. 虫歯を侮ると命に係わる場合もあるのです。 Wire me at once, in case there should be an accident. 何か事故でもあった場合にはすぐ電報をください。 If you can't keep your promise, what excuse will you make? もし約束が守れない場合には、どう弁解しますか。 This theater has a seating capacity of 500. この劇場は500人分の座席がある。 The exchange rate for the yen against the dollar has risen. ドルに対する円相場があがった。 Actually there are many cases where it isn't 'have=object, done=causative verb'. 実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。 This drama consists of just two short scenes. この芝居は2つの短い場面で構成されている。 The USA is a good market for Japanese products. アメリカ合衆国は日本製品の良い市場である。