He has appeared as the man of the day in today's paper.
彼は時の人として今日の新聞に登場した。
He had been working in the factory for three years when the accident occurred.
その事故が起こったとき、彼はその工場でもう3年間働いていた。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.
今度は、私が不利な立場に立っているようだ。
He posed as a dentist at that bar.
彼はその酒場で歯医者に成りすましていた。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.
企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
Admission charges aggregated $2500.
入場料は総計2500ドルになった。
He was caught in the very act of stealing it.
それを盗んでいる現場を捕らえられた。
Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try.
タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.
母は事故の現場を見て意識を失った。
Also, if you manufacture any other products, please send information.
また、他の製品も製造されている場合は、それらに関する情報もお送りください。
Let's decide on the places we will visit.
私たちの訪れる場所を決めよう。
These prices are ex-works.
これは工場渡しの価格です。
Where is the ticket window?
チケット売り場はどこでしょうか。
I adapted the garage for use as a workshop.
車庫を仕事場として使えるように改造した。
This rule doesn't apply to every case.
このきまりは、全ての場合に当てはまるわけではない。
We met at a certain place in the city.
私たちは市内のある場所で会った。
I worked on Mr Wood's farm when I was young.
私は若い時にウッドさんの農場で働いたのよ。
It was not time for relaxing at a place like this.
こんなところでのんびりしている場合じゃなかった。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.
最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。
Tom doesn't like people who smoke in no smoking areas.
トムは禁煙場所で喫煙する人が嫌いだ。
There were several hundred people in the plaza.
広場には数百人の人がいた。
The factory has been transferred to Hokkaido.
工場は北海道へ移転した。
The place is very much built up now.
その場所は今は相当建て込んでいる。
This golf course is not open to non-members.
このゴルフ場は会員制になっています。
Where is the garbage area?
ゴミ置き場はどこですか。
Their house is off the map, miles away from the nearest town.
彼らの家は辺鄙な場所にあり、もっとも近い町から何マイルも離れている。
In case of fire, call 119.
火事の場合は119に電話してください。
This desk takes up too much room.
この机は場所を占領しすぎる。
I paid him on the spot for his work.
私は彼にその場ですぐ賃金を払った。
She was in a position to decide where to go.
彼女は行き先を決定できる立場にあった。
There was no evidence against him found at the scene.
現場には彼に不利な証拠品は何もなかった。
We have a parking lot for the customers.
お客様用の駐車場があります。
I bought this ring at a certain place.
この指輪をある場所で買った。
Can you recommend a place for me to stay in London?
ロンドンで滞在する場所を推薦してもらえますか。
My father insisted I should go to see the place.
私の父は、私がその場所を見に行くようにと主張した。
We work in a factory.
我々は工場で働きます。
Cheap imports will glut the market.
安い輸入品で市場が供給過剰になるだろう。
I am not all too certain of my position.
私は自分の立場にあまり自信がない。
This sofa takes too much room.
このソファーは場所を取りすぎる。
This is where they usually have their evening meals.
ここは彼らが普通夕食をとる場所だ。
This place is worth visiting twice.
この場所は2回訪れる価値がある。
The bed takes up a lot of room.
このベッドはとても場所を取る。
Yes, and here's a photo of the farm where we milked the cows.
はい。ここに私たちが牛のミルクをしぼった牧場の写真がありますよ。
Put the book back where it was.
本はもとにあった場所に戻しておきなさい。
We were surprised when we saw him in the office this morning.
彼が今朝職場にいるのを見て私たちは驚いた。
Language textbooks often feature only good people.
言語の教科書には、善人ばかりが登場することが多い。
If not for music, the world would be a dull place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Please tell me where to take bus No. 7.
7番バスの乗り場はどこですか。
The doorman did not permit me to enter the theater.
そのドアマンは、私が劇場に入るのを許可してくれなかった。
That actress made three entrances onto the stage.
その女優は舞台に3度登場した。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.
The battlefield was full of the dead and the dying.
戦場は死んだ人々と瀕死の人々でいっぱいだ。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.
技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
There is a parking lot behind the theater.
劇場の裏に駐車場がある。
The riot police arrived on the scene.
機動隊が現場に到着した。
You will be in charge of the women working in this factory.
あなたがこの工場で働く女性の担当になります。
The factory was shut down ten years ago.
工場は十年前に閉鎖された。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.