The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '大'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They regarded him as a great scholar.
彼らは彼を偉大な学者だと考えていた。
He's a very important person.
彼は大変重要な人物です。
I found the book very interesting.
私はその本を大変面白いと思いました。
We used to compete furiously in college.
我々は大学時代にはしのぎを削ったものだ。
Tokyo's air pollution problem is even worse than that of New York.
東京の大気汚染は、ニューヨークのものよりさらにひどい。
It is clear that he is a great artist.
彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。
Traveling will immensely enrich our minds.
旅は私たちの心を大いに豊かにするだろう。
Which is larger, Japan or Britain?
日本とイギリスではどちらが大きいのですか。
One's lifestyle is largely determined by money.
人の生活様式の大半はお金によって決まる。
The interpretation of this data, however, is very much in dispute.
しかしながら、これらのデータの解釈は大いに議論の対象となっている。
Two adults, please.
大人2枚ください。
The kitchen of this house is very large.
この家の台所は大変広い。
It's nothing serious.
大したことはないよ。
Jim kicks a ball very well.
ジムは大変上手にボールを蹴る。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.
アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.
He will have determined which college he wants to go to.
どの大学に行きたいかについて、彼は決めていることだろう。
My house is big.
私の家は大きいです。
According to the paper, there was a big fire in Boston.
新聞によると、ボストンで大火事があったらしい。
For the most part, I agree with what he said.
彼の言ったことに大部分賛成です。
According to a study, big women are more prone to have twins.
ある研究によれば、大柄な女性は双子を生む傾向がより強い。
Government ministers are certain to welcome such proposals.
大臣たちはきっとそのような提案を歓迎する。
He drinks a lot.
彼は大酒飲みだ。
This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English.
今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。
The train was delayed by a heavy snowfall.
列車は大雪のため遅れた。
I hate politics.
私は政治が大嫌いだ。
Mr Brown was acting in the capacity of ambassador.
ブラウン氏は大使の資格で行動していた。
Hideyo Noguchi was a great man.
野口英世は偉大な人だった。
Their decision will bring about serious consequences.
彼らの決定は重大な結果を招くだろう。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.
その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
Will Gore stand as presidential candidate?
果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか?
We live in a big city.
私たちは大都市に住んでいる。
He is a most important person.
彼は大変重要な人物です。
What a big dog!
なんて大きな犬なんでしょう。
My job search is really going rough. I don't have any connections.
俺には何のコネもないから、就職するのが大変だ。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.
国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers.
民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。
You run very fast.
あなたは大変速く走る。
A big crowd gathered at the scene of the fire.
火事場はやじ馬で大変だった。
In the 19th century, the number of immigrants swelled rapidly.
19世紀には移民の数が急激に増大した。
There are plenty of guests in the room.
あの部屋には客が大勢いる。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.
大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。
I've never seen a pearl of such magnitude!
こんなに大きな真珠は見たことがない。
She loves chocolate, too.
彼女はチョコも大好きだ。
I hate karaoke.
カラオケが大嫌い。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.
たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
Never have I seen such a crowd of people.
かつて一度もこんな大群衆を見たことがない。
For my summer homework, I'll try to create a big object with milk cartons.
夏休みの宿題は、牛乳パックで何か大きなものを作ろうと思うんだ。
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.
世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。
Now that Bush has been elected, it will be business as usual.
いまやブッシュ大統領が当選したのだから、業務は通常通りになるだろう。
Kaoru, yours is the best reaction so far - you win the grand prize.
薫、今のところおまえが一番のリアクション、大賞だよ。
We did a lot of singing and dancing at the party.
パーティでは大いに歌い踊りました。
He becomes a university student this year.
彼は今年大学生になります。
He's a heavy drinker.
彼は大酒飲みだ。
President Bush gave an important address on TV and the radio yesterday.
ブッシュ大統領は昨日テレビとラジオで重大な発表を行った。
The whole town was in a ferment.
町中が大騒ぎをしていた。
The paper is too big for the envelope.
この紙は大きすぎて封筒に入らない。
Due to the heavy rain we were soaked to the skin.
大雨のために私たちはずぶぬれになった。
The judgement is very fair to both parties.
その判断は双方に対して大変公正なものである。
I was born in Osaka on March 5, 1977.
私は1977年3月5日に大阪で生まれた。
The ambassador is leaving Japan tonight.
大使は今夜日本をたつ予定です。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.