Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is a master at getting his own way. 彼は思いどおりに事を運ぶのが大変うまい。 The president conducted us personally to his office. 大統領自ら我々を執務室に案内してくれた。 The population of Tokyo is larger than that of Osaka. 東京の人口は大阪の人口よりも多い。 Today, even white-collar workers are confronted with great hardships. 今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。 It is important to drive carefully. 慎重に運転することが大切である。 It's about the size of an egg. それは卵ほどの大きさである。 Almost everyone here can speak French. ここにいる大部分の人がフランス語を話せます。 The heavy rains caused the river to flood. 大雨のため川がはんらんした。 It was the greatest joy that I have ever experienced. それは私が今までに経験した最大の喜びであった。 Migrants crossed the Japan sea from the continent. 移住者は大陸から日本海を渡ってきた。 He loves science fiction. 彼はSFが大好きだ。 The store was not a big one, was it? その店は大きくなかったですね。 I really dig that singer. 私は、あの歌手が大変気に入っています。 Flying against a strong wind is very hard work. 強風に逆らって飛ぶのは大変なことだ。 He gave a party on a large scale. 彼は大々的にパーティーを催した。 He ranges with the great writers. 彼は大作家達と肩を並べている。 Two young men fresh from college have joined us. 大学を出たての若者が2人加わった。 This is the largest temple that I have ever seen. こんな大きなお寺は、これまで見たことがない。 The movie created a great sensation. その映画は一大センセーションを巻き起こした。 He has a large house and two cars. 彼は大きな家と2台の車をもっている。 If you had stuck around, you would have had a lot of fun. この辺をぶらぶらしたら、大いに楽しめたでしょうに。 I think it important that we should keep calm. 私は私たちが冷静にしていることが大切だと思う。 Are Osakans greedy? 大阪人はがめついですか? The storm did a lot of damage to the crops. 台風は作物に大損害を与えた。 He has a loud voice. 彼は声が大きい。 Paul studies very hard these days. ポールは最近大変一生懸命勉強します。 I know that there was a big church here. ここに大きな教会があったことを知っている。 The President desires peace. 大統領は平和を望んでいる。 That work was done very quickly. その仕事は大急ぎで行われた。 When you travel abroad, you feel very expansive, and it's easy to overspend in a mood like that. 海外に行くと、気が大きくなって思わず使いすぎちゃうんだよね。 The zoo in our city is large and new. 私たちの市の動物園は大きくて新しい。 The middle-aged women kept talking loudly all the way. その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。 As today's accident is very serious, I take it seriously. 今日の事故はとても重大なので、私は真剣に受け取っています。 He doesn't do well because he doesn't make the most of his ability. 彼はよくできない、自分の能力を最大限に利用していないからだ。 Your letter reached me only today, having been delayed by the heavy snow. お手紙は大雪で遅れ、やっと今日着きました。 The news caused a great sensation. そのニュースは大反響を呼んだ。 We adore going on picnics. 私達はピクニックに行くのが大好きです。 In Japan, company aims come before personal goals. 日本では個人より会社の目標の方が大切だ。 The news that she got divorced was a big surprise. 彼女が離婚したという知らせは、大変思いがけないことだった。 Painted white, this house looks bigger. この家はペンキで白く塗られているので、いっそう大きく見える。 He graduated from college last year. 彼は昨年大学を卒業した。 The police usually blink at cars parked here. 警察はたいていここに駐車した車は大目に見る。 Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life. この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。 That incident was a black mark against the president. あの事件は大統領の失態であった。 You should not play on his generous nature. 君は彼の寛大な性格に付け込むべきではない。 Reagan became President of the United States in 1981. レーガンは1981年に合衆国の大統領になった。 You can afford to speak frankly. 素直にお話なっても大丈夫です。 Please speak in a louder voice. もっと大きな声で話しなさい。 He hurried down the road with long strides. 彼はひどく急いで大またで道を歩いた。 My grades fell greatly. 成績が大幅に下がった。 This loaf of bread is big. このパンは大きい。 I value your friendship very much. 私はあなたの友情をとても大切にしている。 We love picnics. 私たちはピクニックが大好きです。 The U.S. economy shrugged off the '87 Crash. アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。 The megalomaniac differs from the narcissist by the fact that he wishes to be powerful rather than charming, and seeks to be feared rather than loved. To this type belong many lunatics and most of the great men of history. 誇大妄想狂というのはナルシストと違って、魅力的というよりも力強くありたいと願っており、愛されるよりも恐れられる存在になりたいと考えている。このタイプには多くの狂人と、歴史的偉人のほとんどが属している。 Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade. 大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。 He asked me whether he should go on to university. 彼は私に大学に進学するべきかどうかたずねた。 Both of us are very fond of curry and steak. 二人ともカレーライスやステーキが大好きです。 It's too risky. リスクは大き過ぎる。 Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work. 敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。 They are chiseling a statue out of marble. 彼らは大理石で像を彫っている。 Let's make a night of it. 今夜は大いに楽しもうよ。 The trip will cost anywhere between $1000 and $2000. その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。 Jump out of the frying pan into the fire. 小難をのがれて大難に陥る。 He is a man of considerable influence. 彼は大変影響力のある人物です。 How did he work out the big problem? 彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。 He took great pains to find a shortcut. 彼は近道を見つけるために大いに骨を折った。 The earth is much larger than the moon. 地球は月よりもずっと大きい。 They demanded that President resign. 彼らは大統領は辞任すべきだと要求した。 He has a loud voice. 彼の声は大きい。 The president addressed a large audience. 大統領は大衆を前に演説した。 I'm begging you father. Please get on good terms with him. This friendship is so dear to me that I can't put it into words. お願いだから父さん、彼と仲良くしてくれよ。言葉に出来ないほど大切な友情なんだから。 That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class. その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。 He is as great a statesman as ever lived. 彼は古来まれな大政治家である。 Supporting his family was a great burden for him. 家族を養うことは彼にとって多大な重荷であった。 It was getting louder and louder. その音はだんだん大きくなった。 He was accredited to the United States to represent Japan. 彼は駐米日本大使に任命された。 They elected Hashimoto the Prime Minister. 彼らは、橋本を総理大臣に選んだ。 He has done much for his company. 彼は会社に大いに尽くしている。 The man jumped at our offer of a half-price bargain sale. その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。 As a matter of fact, all great discoverers have been regarded as dreamers. だが実際は、すべての大発見家は夢想家とみなされてきた。 Either he or I have to attend the convention. 彼か私のどちらかが大会に出席しなければならない。 It was in 1939 that the Second World War broke out. 第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。 The President called out the troops. 大統領は軍隊を招集した。 To study English is important for today's young people. 英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。 He lived abroad for much of his life. 彼は人生の大半を外国で暮らした。 He committed a serious crime. 彼は重大な犯罪を犯した。 Many soldiers were killed in World War II. 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 She seemed to be very surprised. 彼女は大変驚いたらしい。 If I think about an old lady from Osaka, the image of someone wearing clothes with an animal pattern comes to mind. 大阪のおばちゃんと言えばアニマル柄を着てるイメージがある。 Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. 辞書を編さんするには膨大な時間を要する。 I like oranges very much. 私はオレンジが大好きです。 They intended to increase the military budget. 彼らは軍事予算を増大させようとした。 My dog is the bigger of the two. うちの犬は2匹のうち大きいほうです。 I like both of them very much. 私はその両方とも大好きだ。 There used to be a big pine tree in front of my house. 以前、私の家の前には大きな松の木がありました。 He is sure to succeed. 大丈夫。彼は成功する。 That's too bad. それは大変だねえ・・・。 Health is above wealth. 健康のほうが富より大事だ。 Her composition is very good except for two or three spelling errors. 彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。