UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I greatly admire her for her bravery.私は彼女の勇気に大いに感嘆しています。
Believe me, this is the right way.大丈夫この道でいいですから。
It goes without saying that nothing is more important than health.健康ほど大事なものはないというのは言うまでもない。
She has taken a great hold on the public mind.彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。
It's hard to catch words in the Osakan dialect.大阪の方言は聞き取り難い。
The wealthy family built another large house.その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。
If you want to go to college, study English harder.もし大学へ行きたいならば、もっと英語を勉強しなさい。
I am not so poor that I cannot send my son to college.息子を大学にやれないほど私は貧しくない。
There are no dogs bigger than this one.この大きさを超える犬はいない。
I watched Doraemon a lot when I was a kid. But I had no idea he was so large!子供の頃ドラえもんをよく見たものだ。でも、こんなに大きいとは知らなかった!
Money doesn't always count for much in human relationships.人間関係で大いに役立つのは、いつも金とは限らない。
I haven't heard anyone call him a late bloomer in a while. But I do wonder when he's going to grow up.大器晩成の大物と言われて久しいけど、彼、いつになったら化けるのかね。
The heavy snow prevented us from going to the concert.大雪のため私たちはコンサートに行けなかった。
Both work and play are important.勉強も遊びも大事だ。
He is as great a statesman as any.彼は世にもまれな大政治家である。
An elephant is an enormous animal.象は巨大な動物である。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
We are delighted with her presence.彼女が出席してくれて私たちは大喜びです。
He had great influence on those around him.彼は彼の周りの人々に大きな影響を及ぼした。
Bill shouted that he was all right.ビルは自分を大丈夫だと叫んだ。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
Although I really hate grammar, it's useful.文法は、私の大嫌いなものですが、ためになります。
I haven't decided yet whether I'll go to college or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
She spends a major part of her income on food.彼女は収入の大部分を食費に使う。
The company has branches in all large cities.その会社は大都市全部に支店がある。
His great ability was fully appreciated by his friends.彼の偉大な才能は友達がその真価を認めていた。
Please let me know immediately if you would like to use this computer.もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。
I got to know Tom when I was in college.トムとは大学時代に知り合いました。
I had hardly left home when it began to rain heavily.家を出たとたんに大雨が降り出した。
The computer was very useful.そのコンピューターは大変役にたった。
A turkey is a little bigger than a chicken.七面鳥は鶏より少し大きい。
A man with a big dog came in.大きな犬を連れた男が入って来た。
Britain is separated from the Continent by the Channel.英国はイギリス海峡によって欧州大陸と隔てられている。
Because of yesterday's heavy snow, the ground is very slippery. As soon as I stepped outside, I slipped and fell on my bottom.昨日の大雪のせいで地面はツルツル、私は外に出た途端にすってんころりと尻もちをついた。
Please take good care of yourself.体をお大事に。
The Johnsons love to have parties.ジョンソン一家はパーティーをするのが大好きだ。
I had great admiration for his generosity.彼の心の寛大さにとても感心した。
Japan consumes a lot of paper.日本は紙を大量に消費する。
She beat off a big snake with a plastic toy bat.彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。
It's really hard to drive on the bumpy roads around here.ここら辺は道がガタガタしているので運転するのが大変だ。
His handwriting is very poor, I cannot make head or tail of it.彼の筆跡は大変まずい。なにがなんだかわからない。
He was very busy all day.彼は1日中大変忙しかった。
Sentences begin with a capital letter.文は大文字で始まる。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
He won't go on to graduate school.彼は大学院に進学しないだろう。
I'm sorry to have caused you such inconvenience.大変ご不自由をおかけして申し訳ございません。
Tom loved singing. However, no one wanted to listen to him sing.トムは歌うのが大好きでしたが、トムの歌を聞きたがる人は誰もいませんでした。
Since I recovered from my serious illness, all of creation is beautiful to me.大病からようやく生還した私の目には、森羅万象が美しく映った。
This district is notorious for air pollution.この地域は大気汚染で悪名が高い。
The university graduated 500 students last year.その大学は去年500名の卒業生を出した。
My brother takes great delight in his stamp collection.私の弟は切手収集を大いに楽しみにしている。
The howls grew louder and louder.そのうなり声はだんだん大きくなった。
The influence of this crime on society was great.この犯罪の社会に与えた影響は大きかった。
He used to be a man of fortune.彼は昔大金持ちだった。
Whatever we may undertake, diligence is important.何事をするにも勤勉が大切である。
Air pollution is a serious global problem.大気汚染は世界的に深刻な問題である。
I'd like to run a big stock farm.大きな牧場を経営してみたいな。
Can you take us to the British Museum?大英博物館まで行ってくれますか。
We have the extra-large size, but not in that color.特大のサイズはあるんですが、その色のは切らしております。
Children love playing on the beach.子供たちは浜で遊ぶのが大好きです。
Please take care of yourself.どうぞお大事に。
Ken's dog is very big.健の犬はとても大きい。
Your house is big.あなたの家は大きい。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
He adores going to the theater.彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
There used to be a large cedar tree there.昔そこにはスギの大木があった。
Discretion is the better part of valor.用心は勇気の大半。
I ate a large pizza with a friend an hour ago.一時間前に友達と大きなピザを食べました。
Tom is an adult.トムは大人だ。
I bet Dave paid a pretty penny for his new car.デイブが彼の新車に大金を払ったほうに僕は賭けるよ。
Far away across the Pacific lies the American Continent.太平洋のはるか向こうに、アメリカ大陸がある。
We arranged the books according to size.我々は大きさの順に本を並べた。
That dog is exactly twice the size of this one.あの犬はこの犬のちょうど二倍の大きさだ。
You must be more careful to avoid making a gross mistake.あなたは大きな間違いをしないようもっと気をつけなければならない。
I was very impressed by his story.私は彼の話に大変感動した。
We spent the major part of our holidays in the country.我々は休暇の大部分を田舎で過ごした。
I'm planning to go to graduate school.私は大学院に進学するつもりです。
The babies in the hospital have grown up.病院の赤ん坊達は大きくなった。
If I was left alone on the elevator at four in the morning, I'd shout to attract the neighbors' attention.もし私が朝の4時にエレベーターの中に一人閉じ込められたら、近所の人たちの注意を引くために大声で叫ぶでしょう。
Such a big gift is a white elephant to us.こんな大きな贈り物はありがた迷惑だ。
No problem!大丈夫ですよ。
Don't worry. Tom will be fine.心配しなくていいよ。トムは大丈夫だよ。
i love aimer's songsaimerの唄が大好き。
I'm all for it.大賛成です。
He served without any serious errors until he reached retirement age.彼は定年まで大過なく勤めあげた。
She loves cats.彼女はネコが大好きだ。
Mayuko cried aloud.マユコが大声でさけんだ。
Hey, Ayako. Please speak up.おい、綾子、声を大きくしてください。
It's bigger than any other dog in this town.この町では、どの犬よりも大きいです。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage, or pay their doctor's bills, or save enough for their child's college education.子供たちが眠ったあと、自分たちはまんじりともせず、どうやって住宅ローンを払ったらいいのか、病院の請求書をどう払ったらいいのか、子供の大学進学費をどうやって貯めたらいいのか、途方にくれている母親や父親があちこちにたくさんいる。
The earthquake was the greatest disaster the country had ever experienced.地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。
America's economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
We should make it if the traffic isn't too heavy.渋滞がひどくなければ大丈夫です。
He did not go to college for nothing.彼はさすが大学に行っただけのことはある。
There is a lot of crime in big cities.大都会には罪悪がはびこっている。
The children thought that their parents were made of money.あの子供達は両親が大金持ちだと思っていた。
I love music, too.私も音楽が大好きです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License