The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '大'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The earth was felt to tremble.
大地が揺れるのが感じられた。
Climbing the cliff alone is a bold deed.
単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
He took a deep breath and tried to put his uneasiness to rest.
彼は大きく息を吸って不安をしずめようとした。
He loves fishing.
彼は釣りが大好きだ。
Lindbergh was the first man to fly across the Atlantic.
リンドバーグは大西洋を横断飛行した最初の人だった。
He made the most of his chance to learn.
彼は学習する機会を最大限に利用した。
I love astronomy.
僕は天文学が大好きだよ。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.
このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
Shades of earth are ringing through my open view inciting and inviting me.
大地の色彩は解き放たれた視界の中で高らかに鳴り響き。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.
第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
The President of France visited Okinawa.
フランス大統領は沖縄を訪問した。
He is a great scientist.
彼は偉大な科学者だ。
A republic is a nation whose head is not a king or queen, but a president.
共和国とは王や王女でなく大統領が長となる国家である。
For the most part I will agree with what he said.
大部分は彼の言ったことに賛成だ。
They were very kind to me.
彼らは私に大変親切だった。
What a big dog that is!
なんと大きな犬だろう。
These two are widely different from each other.
これら二つの間には大きな違いがある。
He loves soccer.
彼はサッカーが大変好きです。
The big tree was struck by lightning.
大きな木に稲妻が落ちた。
What is the fare from Osaka to Akita?
大阪から秋田までの料金はいくらですか。
Don't worry. Tom will be fine.
心配しなくていいよ。トムは大丈夫だよ。
The French president is scheduled to visit Japan next month.
来月フランス大統領が訪日する予定だ。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.
11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
I hate it when women say that all men are the same.
女が男はみんな同じって言うのは大嫌いだ。
I was going to try to get into Tokyo University, but I've changed my mind.
東大をめざして頑張ってきましたが、考えを変えました。
Money doesn't always count for much in human relationships.
人間関係で大いに役立つのは、いつも金とは限らない。
You are exaggerating the problem.
あなたは問題を大袈裟に考えている。
The Panama Canal connects the Atlantic with the Pacific.
パナマ運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
Brought up by a weak father, he is partial to sweets.
彼は意志の弱い父親に育てられたため、甘いものが大好きだ。
She loves to cook.
彼女は大の料理好きだ。
Your help will save us a lot of work.
あなたが手伝ってくれれば、大いに手間が省ける。
She asked me if I was all right.
彼女は私に大丈夫かと尋ねた。
Of these it is the latter one that is important.
このうち大事なのは後者の方です。
He likes to work in the garden.
彼は庭で仕事をすることが大好きだ。
He made bold to speak to the King.
彼は大胆にも王様に話し掛けた。
Intended for children, this is a book often read by adults.
子供向けではあるが、この本は大人によく読まれている。
After the summit, President Mitterand said that he dissociated himself from the statement.
サミットが終わって、ミッテラン大統領は、その声明に自分は反対であると言った。
If there is a big earthquake, the alarm will sound.
大地震が起これば警報器がなるでしょう。
This sort of work calls for a lot of patience.
この種の仕事には大変な根気が必要とされる。
We love picnics.
私たちはピクニックが大好きです。
The President will make a speech over the radio.
大統領はラジオで演説をするだろう。
The number of tourists has increased greatly in recent years.
観光客の数は近年大いに増加した。
I'll be happy if you will come with me.
ご同行くださるなら大変ありがたく思います。
The first word of every sentence should be capitalized.
文の最初の語はすべて大文字ではじめなければならない。
Afterwards there will be hell to pay.
後始末が大変だよ。
That American movie was a great success.
そのアメリカ映画は大成功を収めた。
The teacher stressed the importance of taking notes.
先生はノートを取ることの大切さを強調した。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage, or pay their doctor's bills, or save enough for their child's college education.
The new ambassador will push for a cease-fire to stop the killing.
新任の大使は休戦を推し進めて、これ以上の殺りくを終わらせるでしょう。
Africa is a continent, but Greenland is not.
アフリカは大陸であるが、グリーンランドは違う。
George works on a big farm.
ジョージは大きな農場で働いています。
This movie is for adults only.
この映画は大人向けで未成年禁止です。
It is a great honor to be invited.
招待された事は大変な名誉です。
You must make the most of your time.
時間は最大限に活用すべきだ。
I like coffee very much.
私はコーヒーが大好きです。
The time-bomb exploded with a loud noise.
時限爆弾が大音響とともに爆発した。
He is such an honest boy that he never tells a lie.
彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。
This poem calls for great insight from the reader.
この詩は読者の大いなる洞察を必要としている。
This book seems very important to me.
私にとってこの本はとても大切なものに思える。
She is a woman of great literary ability.
彼女は大変文才のある女性だ。
You shall see greater things than that.
あなたは、それよりもさらに大きなことを見ることになります。
He is doing well in his college work.
彼は大学の学業をりっぱにやっている。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.
日本は世界有数の経済大国である。
There is every promise of the boy's release.
少年の釈放の見込みが大いにある。
Why are your ears so big?
なぜ、あなたの耳はそんなに大きいの?
I have three brothers; one is pilot, another a diplomat and the other a carpenter.
私は3人兄弟がいる。1人はパイロット、1人は外交官、もう一人は大工だ。
I love to hear a grandfather clock chime.
大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。
What do you want to do after you graduate from college?
大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
My uncle has a large family to provide for.
私の叔父は大家族を養わなければならない。
You can do it.
大丈夫、出来ますよ。
This college was established in 1910.
この大学は1910年に創立された。
He has a large desk in his small room.
彼は小さい部屋に大きい机を置いている。
Americans are very friendly people.
アメリカ人は大変親しみやすい。
She is a college graduate.
彼女は大学を出ている。
You must not look upon him as great.
君は彼を偉大だとおもってはならない。
The river overflowed because of the heavy rain.
大雨で川があふれた。
These sunglasses are too big.
この黒メガネは大きすぎる。
I saw the treasures of the British Museum.
私は大英博物館の宝を見た。
Khabarovsk is among the largest cities of the Russian Far East.
ハバロフスク市が極東ロシアで大都会の一つです。
I was born in Osaka.
私は大阪生まれです。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage or pay their doctors' bills or save enough for their child's college education.