Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The president has grave responsibilities. | 大統領には重大な責任がある。 | |
| I like skiing very much. | 私はスキーが大好きです。 | |
| This classroom is very large. | この教室はとても大きい。 | |
| She wants to travel to Antarctica, of all places. | 彼女は場所もあろうに南極大陸に旅行したいと言っている。 | |
| The ambassador will be recalled from his present post soon. | その大使はまもなく現在の任地から召喚されるだろう。 | |
| Now that you're a college student, you should study harder. | もう大学生なんだから、君はもっと一生懸命勉強すべきだ。 | |
| I want to be somebody when I grow up. | 大きくなったら、偉い人になりたい。 | |
| I like that singer a lot. | 私は、あの歌手が大変気に入っています。 | |
| Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? | 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 | |
| If I had more money, I could move to a bigger house. | もっとお金があれば大きな家に移れるのにな。 | |
| Much to his surprise, he found his dog dead. | 彼が大変驚いたことには、彼の犬は死んでいた。 | |
| He adores going to the theater. | 彼は芝居を見に行くのが大好きだ。 | |
| Kelly eats like a horse. | ケリーは大食漢だ。 | |
| Ellie loves that poet. She knows many of his poems by heart. | エリーはその詩人が大好きです。彼女は彼の詩の多くを覚えています。 | |
| It was a great tragedy for them to lose their only son. | 一人息子を失ったことは彼らにとって大きな悲劇であった。 | |
| The children thought that their parents were made of money. | あの子供達は両親が大金持ちだと思っていた。 | |
| It's hard to catch words in the Osakan dialect. | 大阪の方言は聞き取り難い。 | |
| The tree grows very quickly. | その木はとても速く大きくなる。 | |
| On an island in the Seine, there is a big church called Notre Dame. | セーヌ川の中の島にノートルダムと呼ばれる大きな教会がある。 | |
| Towns are larger than villages. | 町は村よりも大きい。 | |
| This book is less large than that one. | この本はあの本ほど大きくない。 | |
| Throughout the United State large numbers of young people enter college every year. | 米国全土では毎年膨大な数の若者が大学にはいる。 | |
| It is a great honor to be invited. | 招待された事は大変な名誉です。 | |
| The new minister took over the job on Monday. | 新大臣は月曜日に職務の引継をした。 | |
| He says firefighting is a feast or famine job. | 彼が言うには、消防の仕事というのは大忙しか全く暇かのいずれかだそうだ。 | |
| The President of the U.S. is chosen in a national election. | 合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。 | |
| The bridge was washed away by the flood. | 橋は大水で洗い流された。 | |
| She made a great discovery while yet a young student. | 彼女はまだ若い研究生のうちに大発見をした。 | |
| The number of tourists has increased greatly in recent years. | 観光客の数は近年大いに増加した。 | |
| The superpowers made significant progress in disarmament. | 軍縮については超大国間で意義深い進展があった。 | |
| Ken, who is a graduate student, went to the United States last year. | 大学院生のケンは去年アメリカに行った。 | |
| The media has a lot of influence on the outcome of an election. | 選挙の結果に及ぼすマスコミの影響力は大きい。 | |
| I fear this work will take up most of my time. | この仕事に私の時間の大半は食われてしまいそうだ。 | |
| We have large, medium, and small. What size do you want? | 大中小ありますがどれにしますか。 | |
| I was asked by my uncle what I intended to be when I graduated from college. | 大学を卒業したら何になるつもりかと私は伯父に聞かれた。 | |
| Jane is mature beyond her years. | ジェーンは年齢以上に大人びている。 | |
| He adores the movies. | 彼は映画が大好きです。 | |
| They are very big apples. | それはとても大きなりんごなんです。 | |
| We made the most of the opportunity. | 私たちはその機を最大限に利用した。 | |
| I'm a fourth-year student at Hyogo University. | 私は兵庫大学の4回生です。 | |
| The air was polluted by exhaust gas. | 大気が排気ガスで汚染された。 | |
| That girl's dress made her look like a grown-up. | その少女はドレスのせいで大人びて見えた。 | |
| This ship is too big to pass through the canal. | この船は大きすぎて運河を通れない。 | |
| His victory at this age in an international competition is a good indication of a bright future. | この若さで国際大会で優勝するなんて、まさに前途洋洋ですね。 | |
| Her sister I like very much, but her brother I do not like. | 彼女の妹は大好きだが、彼女の弟は好きではない。 | |
| We can derive great pleasure from books. | 書物から大きな楽しみが得られます。 | |
| Though he is no longer president, he still holds considerable sway among the political elite. | 彼はもう大統領ではないものの、政界エリートの中でいまだに相当な影響力を保持している。 | |
| Turn up the music! | 音楽の音を大きくして! | |
| There is no passage for big vehicles here. | ここは大型車の通行は禁止されている。 | |
| The weather has a great deal to do with our health. | 天候は我々の健康と大いに関係がある。 | |
| The crowd yelled when he scored a goal. | 彼が得点を挙げると群集は大声を上げた。 | |
| Do you have one a little bigger than these? | これらよりもう少し大きいのはありますか。 | |
| I do not make much of that discovery. | 私はその発見を大して重視しない。 | |
| The English ambassador demanded to meet with the President directly. | 英国大使は大統領とじかに会見することを要求した。 | |
| The stone was carved into a large statue. | その石は刻まれて大きな像になった。 | |
| Stop talking loudly. | 大声で話すのはやめなさい。 | |
| A large number of people visit the historic site. | 大勢の人がその旧跡を訪れる。 | |
| My brother seems to enjoy himself at college. | 兄さんは大学で楽しそうなんだ。 | |
| Who was the greatest philosopher that ever lived? | これまでの哲学者で最も偉大な人はだれであったか。 | |
| Take good care of yourself. | 体を大事にしなさい。 | |
| People tend to raise their voices when they get excited. | 人は興奮すると大声を出す傾向がある。 | |
| He is a man of considerable influence. | 彼は大変影響力のある人物です。 | |
| Please don't leave valuable things here. | 大切なものはここに置かないで下さい。 | |
| He has to maintain a large family on a small salary. | 彼は安月給で大家族を養わなければならない。 | |
| It was during my college years that I took up tennis. | わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。 | |
| I've never seen such a large whale. | あんなに大きな鯨を見たことがない。 | |
| Both of us are very fond of curry and steak. | 二人ともカレーライスやステーキが大好きです。 | |
| Don't talk so loud. | そんな大声で話すな! | |
| I made a serious mistake. | 私は重大な過ちを犯した。 | |
| That American movie was a great success. | そのアメリカ映画は大成功を収めた。 | |
| Though this is a bulky book with over 1000 pages, I will have read it all by this time next week. | この本は1、000ページ以上の大冊ですが、来週の今日までには読み終わります。 | |
| It's important to do it with a textbook adapted to your level. | 自分のレベルに合ったテキストでやるのが大切だろう。 | |
| The influence of this crime on society was great. | この犯罪の社会に与えた影響は大きかった。 | |
| Without air there can be no wind or sound on the moon. | 大気のないが故に、月には風も音も存在し得ない。 | |
| You must give great writers of the past the most attention in your reading. | 書物の選択に際して、過去の偉大な作家たちは最も注目されるべきだ。 | |
| Her reputation was hurt a lot by this. | このことで彼女の名声は、大いに損なわれた。 | |
| I have important business to take care of in my office. | 処理しなければならない大切な仕事が会社にあります。 | |
| There are colossal mountains in the north. | 北部には巨大な山々がある。 | |
| It's nothing serious. | 大したことはないよ。 | |
| Don't think I'm made of money. | 私が大金持ちだと思ってくれては困る。 | |
| Some animals are very good at climbing. | 動物の中には高いところに登るのが大変上手なものがいる。 | |
| Reagan became President of the United States in 1981. | レーガンは1981年に合衆国の大統領になった。 | |
| He's the type who doesn't worry about details. | あの人って大ざっぱな性格だからね。 | |
| It's a very big and busy city. | そこはとても大きくてにぎやかな都市だ。 | |
| Mr. Hirayama is a very good teacher. | 平山先生は大変良い先生です。 | |
| You've really helped me a lot. | 大助かりでした。 | |
| The article was an invitation for public protest against the newspaper. | その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。 | |
| The heavy rain caused all the trains to stop. | 大雨で列車がすべて止まってしまった。 | |
| You know my favorite singer Terry Tate. | あなたは私の大好きな歌手テリーライトをしっていますね。 | |
| Peace is of great importance. | 平和はとても大切です。 | |
| When did he return from Osaka? | 彼はいつ大阪に戻ったのですか。 | |
| The many oil fences that were used in the Gulf of Mexico got recycled for parts that are now used in electric cars. | メキシコ湾で使われた大量のオイルフェンスは、リサイクルされて電気自動車のパーツになっている。 | |
| He is a very nice student. | 彼は大変立派な学生です。 | |
| He is very difficult to get along with. | 彼とうまくやっていくのは大変難しい。 | |
| A big rock stuck out from the bank into the river. | 大きな岩が岸から川に突き出ていた。 | |
| Our team came home in triumph. | 我がチームは大勝利を収めて帰国した。 | |
| The supermarket has a large stock of merchandise. | そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。 | |
| The news of the accident was a great shock to me. | その事故の報せは私には大ショックだった。 | |
| When did World War II break out? | 第2時世界大戦は、いつ起こったか。 | |
| They're all the same size. | それらはみな同じ大きさだ。 | |