The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '大'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All of us like you very much.
私たちはみな、あなたが大好きだ。
There used to be a big cherry tree behind my house.
以前は私の家の裏に、大きな桜の木がありました。
Hey, Ayako! Please speak louder.
おい、綾子、声を大きくしてください。
Let's make a big circle.
大きな輪を描こうよ。
The heavy snow prevented us from going to the concert.
大雪のため私たちはコンサートに行けなかった。
We are great Tigers fans.
私たちは阪神の大ファンです。
It often happens that railway traffic is suspended by a heavy snowfall.
大雪のために鉄道が不通になることが良くある。
All of a sudden, large drops of rain began falling from the dark sky.
急に暗い空から大粒の雨が降り始めた。
Trust me. It'll be plain sailing.
ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。
Three large buildings near here are under construction.
この近くで3つの大きなビルが建設中だ。
Come on, it'll be all right.
大丈夫、心配しないで。
He could not go to college.
彼は大学に行けなかった。
She indicated that the problem was serious.
彼女はその問題が重大であることを指摘した。
All our teachers were young and loved teaching.
すべての先生が若く、教えるのが大好きだった。
Though young, he had to support his large family.
彼は若かったが大家族を養わなければならなかった。
I am a student at London University.
私はロンドン大学の学生です。
There are ten thousand students in this university.
この大学には1万人の学生がいる。
You can even be a president!
君は大統領にもなる事が出来るよね。
There was a crowd of students waiting in front of the library.
図書館の前には大勢の学生が待っていた。
The boat was tied to the shore by a cable.
ボートは大綱で岸につながれていた。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.
不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
She sent me a postcard that said she hates the smell of animals.
彼女が私に送ってきてくれた葉書には、動物のにおいが大嫌いだと書かれていました。
Slight inattention can cause a great disaster.
僅かな不注意が大惨事に繋がる恐れがある。
Hanako has attended an American college for four years.
花子は4年間アメリカの大学に通っている。
It is clear that he is a great artist.
彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。
I met a group of hikers, some of whom were university students.
私はハイカーのグループに出会ったが、その人たちの一部は大学生だった。
It's a better line than when you used to call me from the university.
あなたが大学から電話してきたときより、よく聞こえるわ。
All you have to do is study hard to get into a good college.
良い大学に入るためには、あなたは一生懸命勉強するだけでよいのです。
They howled with laughter.
彼らは大笑いした。
I think it's important to keep promises.
約束を守ることは大切なことだと私は思っている。
Oomoto can be included among the new religions of Japan.
大本教は日本の新興宗教の一つに数えられる。
They arrived in Osaka at the beginning of May.
彼らは5月の初めに大阪に着いた。
The President is to speak on television this evening.
今晩、大統領はテレビで演説をすることになっている。
"That's dangerous, I'll clear it up." "It's OK ... Ouch!" "Look, didn't I tell you so?"
「危ないですから、俺が拾いますよ」「大丈夫だから・・・いたっ!」「ほら、いわんこっちゃない」
I have a horror of snakes.
私は蛇が大嫌いです。
For example, Osaka is the sister city of San Francisco.
例えば、大阪はサンフランシスコの姉妹都市です。
He says daring things.
彼は大胆なことを言う。
Three nurses attended the dying minister night and day.
3人の看護婦が四六時中瀕死の大臣の看護に当たった。
Let's conserve our limited water supply.
限りある水資源を大切にしましょう。
He lives off campus.
彼は大学の外に住んでいる。
The victims of the earthquake disaster are numerous.
大震災被災者が大勢います。
The college granted him a scholarship.
大学は彼に奨学金を与えた。
What trifles are you making a great fuss about?
何を小さなことに大騒ぎしているのか。
I was much impressed by his story.
私は彼の話に大変感動した。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
My uncle is possessed of great wealth.
叔父は膨大な財産を所持している。
What was she doing when she made that blunder?
その大失敗をやったとき彼女は何をしていたのか。
I'm concerned whether or not I can handle a big job like that.
そんな大仕事が私にできるかどうか心配だ。
They are very proud of being students of that college.
彼らはその大学の学生である事を誇りに思っている。
A little louder, please.
もっと大きくして。
He will be a Shakespeare in the future.
彼は将来シェイクスピアのような偉大な劇作家になるだろう。
The flood was the greatest disaster they had ever had.
その洪水は彼らが体験したうちで最大の災害だった。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.
ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
The movie industry became a big business.
映画産業は一大ビジネスになった。
We cannot tell how much that great statesman has done for his country.
あの大政治家は国家のためにどれほど貢献しているか分からない。
It's really hard to drive on the bumpy roads around here.
ここら辺は道がガタガタしているので運転するのが大変だ。
He took a deep breath and tried to put his uneasiness to rest.
彼は大きく息を吸って不安をしずめようとした。
Yesterday's board meeting was a ten-strike!
昨日の重役会は大成功だった。
I learned everything important in life from mangas.
人生で大切なことはすべて漫画から学んだ。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.
今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
It is important to understand that each country has its own culture.
それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
This portrait is nearly as large as life.
この肖像画はほぼ実物大です。
He loves to eat.
彼は食べるのが大好きです。
The class was too big so we split up into two smaller groups.
クラスが大きすぎるので二つのより小さなグループに分割した。
This medicine will do you a good deal of good.
この薬は大変よく効く。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.
あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってからカットバンに代えても大丈夫よ。
We all laughed and laughed.
私達は大いに笑った。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.
ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
Children suck the mother when they are young, and the father when they are old.
子供はおさないときに母をしゃぶり、大きくなって父親をしゃぶる。
Lyndon Johnson took over presidency when John Kennedy was assassinated.
ジョンケネディが暗殺された時リンデルジョンソンが大統領(の任期)を引き継いだ。
Taking no notice of the people around them, the boys talked loudly to each other.
少年達は回りの人には目もくれず、互いに大きな声でしゃべりあった。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.
技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
The invention of the telephone caused a revolution in our way of living.
電話の発明は我々の生活に大変革をもたらした。
Last night, I was so tired that I fell asleep with the TV on.
昨夜は大変疲れていて、テレビをつけたままで寝てしまった。
He is as great a statesman as any.
彼は世にもまれな大政治家である。
There were a lot of people waiting for the bus.
大勢の人たちがバスを待っていた。
What is the continent with the most people living on it in the world?
世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。
He is very sensitive to cold.
彼は寒さに大変敏感だ。
While employed at the bank, he taught economics at college.
銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
I found the book very interesting.
私はその本を大変面白いと思いました。
If I were prime minister, I'd give Clinton a good talking to.
俺が日本の総理大臣ならクリントンにガツンと言ってやるのになあ。
She takes a great interest in English.
彼女は英語に大いに興味がある。
Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years.
昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。
A big fire broke out after the earthquake.
地震のあと、大火事が起こった。
Don't make a scene in public.
人前で大騒ぎするな。
They have taken great pains to finish the project, I hear.
その企画を完了するため彼らは大変骨を折ったそうだ。
Big successes result from constant effort.
大きな成功は、コツコツ努力した結果である。
The report goes that the president left London yesterday.
大統領は昨日ロンドンをたったと報じられている。
I am keen on tennis.
僕、テニスが大好きなんだ。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.