UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '天'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She was a genius in mathematics.彼女は数学の天才だった。
I'd defeated the four sub-bosses and got through the damn long underground labyrinth.四天王も倒した、クソ長い地下迷宮もクリアした。
It will clear up soon.まもなく天気になるでしょう。
We attribute his success more to hard work than to genius.私たちは彼の成功は天才よりも努力するものだと考える。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
According to the weather forecast, the typhoon is approaching Okinawa.天気予報によると、その台風は沖縄に接近しているそうである。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
America is second to none in natural resources.アメリカは天然資源では世界一だ。
It's a beautiful day!わあ、いい天気だなー。
It may safely be said that he is a genius.彼は天才だと言っても差しつかえないだろう。
He is a born poet.彼は先天的な詩人です。
A room with a skylight would be fine.天窓のある部屋がいいです。
What's the forecast for tomorrow?あしたの天気予報はどうですか。
Tom bumped his head on the roof of the car.トムは車の天井に頭をぶつけた。
With the weather getting worse, the departure was put off.天気が悪くなっていったので、出発は延期された。
A weatherman is someone with whom the weather does not always agree.天気予報官というのはお天気の方で必ずしも同意をしない人のことだ。
A fly can walk on the ceiling.ハエは天井を歩くことができる。
We're lucky that the weather is so nice.天気がこんなにいいなんてついてるね。
I would have left on my trip if the weather hadn't been bad.天気が悪くなかったら出発していたんだが。
He was forced to go back because of the bad weather.彼は悪天候のために戻らざるをえなかった。
Weather permitting, we'll start on our trip tomorrow.天気がよければ、私達は明日旅行に出かけます。
According to the weather report, it will snow tonight.天気予報によれば今夜は雪になるそうだ。
He is little short of a genius.彼はほとんど天才です。
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow.今日の天気予報によると明日は晴れらしい。
The weather was as fine as it could be.天気はこの上なく素晴らしかった。
The emperor passed away in January of 1989. Therefore, the name of the era changed from Showa to Heisei.1989 年 1 月昭和天皇の没後, 年号が「平成」と改まりました.
The weather's rather jolly today.今日は随分気持ちのいい天気だ。
The weather report is bad.天気予報が故障して。
In a word, he is a man of genius.一言で言えば彼は天才だ。
How long will this cold weather continue?どれくらいこの寒い天気は続きますか。
The weather turned bad.天気が悪くなった。
The fine weather added to our pleasure.天気が良かったことで楽しみが増えた。
Isn't it a lovely day!素晴らしい天気ではないか。
He must be crazy to go out in this stormy weather.こんな嵐の天候に出かけていくとは彼は気が変になっているにちがいない。
Weather permitting, we will leave in an hour.天気がよければ1時間後に出発する予定だ。
We've had enough of this bad weather.この悪い天気はもうたくさんだ。
It is very fine today so I would rather go out than stay at home.今日は天気がいいから、家にいるよりは出かけたい。
Our plans for tomorrow depend on the weather.明日の予定は、天候によるね。
He's on top of the world after hearing the good news.彼はそのよい知らせを聞いて有頂天になった。
It was such a nice day that we decided to have a picnic.とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。
Opportunities of time vouchsafed by Heaven are not equal to advantages of situation afforded by the Earth, and advantages of situation afforded by the Earth are not equal to the union arising from the accord of Men. (Mencius)天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
I will go regardless of the weather.私は天気に関係なく行くだろう。
Because of the bad weather, any thought of sight-seeing in the city was abandoned.天気が悪かったので、市内見物をするという考えを断念した。
We had uncertain weather last month.先月は変わりやすい天気でした。
Genius is but one remove from madness.天才と狂人の差は紙一重だ。
Farmers always complain about the weather.農民は常に天気について不満を言う。
Linguistic competence is inborn, not acquired.言語能力は後天的ではなく、生まれつきです。
A spell of fine weather enabled us to get the harvest in safely.好天が続いたので、私達は無事収穫できた。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
Let's take a chance on the weather.天気のことはなりゆきに任せましょう。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
It looks as if it's going to be a nice day.いい天気になりそうだ。
Bad weather prevented me from setting out.悪天候のため、出発できなかった。
Banks will try to lend you an umbrella on a sunny day, but they will turn their backs on a rainy day.銀行と言うのはお天気の日に傘を貸したがるが、雨の日には、人を見捨てようとするところだ。
I remember the night when I first saw the Milky Way.初めて天の川を見た夜のことを私は覚えている。
How is the weather today?今日はどんな天気ですか。
Make sure that the device is attached firmly to ceiling.天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
The little girl played an angel in the Christmas play.少女はクリスマスの劇で天使の役を演じた。
A sleeping child looks like an angel.眠っている子どもというのは天使のようだ。
The weather is bound to get better tomorrow.明日になればきっと天候もよくなるだろう。
The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed.ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。
Tom intends to go, rain or shine.トムはどんな天気でも行くつもりだ。
The weatherman predicts snow for tonight.天気予報では今夜は雪だ。
The match had to be called off because of the freezing weather.試合は凍えるような天候のため中止されなければならなかった。
You might as well read a novel instead of staring at the ceiling.天井を眺めているくらいなら、小説でも読んだほうがよい。
Quasars are brilliantly shining heavenly bodies that are extremely far away.クエーサーとは、非常に遠方にある、まぶしい輝きを放つ天体だ。
There will be a change for the better in the weather.天気はよくなりそうだ。
The weather became warm.天候が暖かくなった。
The weather is forecast, using the past data as a basis.天気の予報は過去のデータに基づいて行われる。
He took advantage of the good weather to do some gardening.彼は好天を利用して庭弄りをした。
It is lucky that the weather should be so nice.天気がこんなにいいなんてついてるね。
It is likely to be fine.おそらく天気になるだろう。
The weather has been good until today.今日までいい天気でした。
Do you think tomorrow will be a nice day?明日はいい天気だと思う?
What Alice, waiting for a reply, was faced with was a sudden howl. It was a resounding noise, sharp as to burst her ear drums, loud as to reach unto the heavens.返事を待つアリスに向けられたのは突然の咆哮。それは耳を貫かんばかりに鋭く、天に届かんばかりに大きく響くものでした。
If the weather is good, I'll leave tomorrow.天気さえ良ければ私は明日出発します。
Unexpectedly the weather forecast came true yesterday.意外にも、昨日は天気予報があたった。
It's been a long while since we had such fine weather.しばらくぶりのよい天気だね。
Hirofumi installed fibreglass insulation in the ceiling.博文は天井にグラスファイバーの断熱材を入れた。
The weather favored our travel.私たちの旅行は天候に恵まれた。
Don't you trust the weathermen?天気予報を信じてないの?
We took advantage of the sunny weather to go on a picnic.私たちは好天を利用してピクニックに出かけました。
He had the illusion that he was a genius.彼は自分が天才だと錯覚していた。
It looks like it might rain, so don't forget your umbrella.天気悪くなるみたいだから傘忘れないようにね。
The Emperor prayed for the souls of the deceased.天皇は亡くなった方々の霊に祈りを捧げた。
Owing to the bad weather, the garden party was called off.天候が悪いために、ガーデンパーティーは取りやめになった。
This is the best thing on earth.これは天下一品だ。
Her baby was a great blessing to her.赤ん坊は彼女にとって大きな天の恵みであった。
When the early Protestant immigrants came to this country, they brought the idea that work was the way to God and heaven.初期の新教徒の移民たちがこの国にやってきたとき、彼らは労働は神と天国に通じる道だという考えを持ってきた。
We've had a long spell of fine weather.好天気が長く続いている。
He wasn't tall enough to get at the ceiling.彼は天井に手が届くほど十分に背が高くなかった。
This bad weather is more than I bargained for.予想した以上に悪い天候だ。
I feel like playing golf on such a lovely day.こんなよい天気の日には、ゴルフでもやってみたい気がする。
We have had bad weather recently.近ごろ天気が悪い。
He is a genius in a sense.彼はある意味では天才だ。
The party will be held outdoors, weather permitting.天気がよければ、パーティーは、おもてでやります。
The explosion frightened the villagers.爆発の音に村人たちは仰天した。
Of all the famous baseball players, he stands out as a genius.すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。
Owing to bad weather, I didn't go.悪天候のために、私は行きませんでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License