UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've suddenly started to gain weight.急に太りだしました。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
Bob was somewhat chubbier than his brother.ボブは兄より太りぎみだった。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
Taro has lived in Obihiro for ten years.太郎は10年前から帯広に住んでいます。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
They elected Taro captain of their team.彼らは太郎をチームのキャプテンに選んだ。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
If you wash it, your car will shine in the sun.君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
She has put on weight recently.彼女は近頃太ってきた。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
My sister is sensitive about her thick legs.私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
I have known Taro since ten years ago.私は太郎を10年前から知っています。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Taro is writing a term paper.太郎は学期末のレポートを書いているところだ。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
I've put on a lot of weight since Christmas.クリスマス以来、ずいぶん太ってしまった。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
I'm so fat.僕はすごく太ってる。
That fat girl consumes too much sugary food.その太った女の子は砂糖の多い甘い物を食べ過ぎています。
The sun was about to rise.太陽がまさに昇ろうとしていた。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
He is Taro's brother.彼は太郎の兄です。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
The sun went below the horizon.太陽は地平線の下へ沈んだ。
Taro is on the right side of his mother.太郎はお母さんのお気に入りだ。
The lunar month is shorter than the calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
The sun went below the horizon.太陽は地平線下に没した。
Mike made a crude table out of logs.マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
No matter how much I eat, I never get fat.どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。
Don't expose your skin to the sun for too long.あまり長い時間肌を太陽にさらしてはいけない。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
Dinosaurs died out a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
No matter how fair the sun shines, still it must set.太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
Tom is slightly overweight.トムは少し太めだ。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
The logs flamed brightly.丸太はあかあかと燃え上がった。
Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
The sun rose from the sea.海から太陽が昇った。
The boat sailed across the Pacific Ocean.その船は太平洋を横断した。
The fat woman was holding a monkey.その太った女性は猿を抱きかかえていた。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
The oil ran through a thick pipe.石油が太いパイプの中を流れた。
Jane is fat, rude, and smokes too much. But Ken thinks she's lovely and charming. That's why they say love is blind.ジェーンは太ってるし、態度も悪いし、煙草もぷかぷか吸うし。でも、ケンは彼女のことを可愛くてチャーミングだと思ってるんだな。『あばたもえくぼ』っていうけど、まさにそれだな。
Our plane was flying over the Pacific Ocean.われわれの飛行機は太平洋の上を飛んで行った。
There's a lot of glare.太陽の照り返しが強い。
He's on a diet because he is a little overweight.彼は太りすぎているのでダイエット中です。
He is fatter than when I last saw him.彼はこの前会った時より太っている。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Tom got fatter.トムは太った。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
He is Taro's older brother.彼は太郎の兄です。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
I may be plump, but I'm vigorous.私は太り気味かもしれないが、すこぶる健康だよ。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
The sun came out from behind the clouds.太陽が雲間から顔を出した。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
Are you watching your weight?太らないように気をつけているの?
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
His voice is thin even though he is fat.彼は太っているくせに声は細い。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
He wrote the Chinese poem in bold strokes.彼はその漢詩を肉太に書いた。
The sky became as dark as if the sun had sunk.まるで太陽が沈んでしまったかのように空は暗くなった。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
He is too fat to run fast.彼は速く走るには太りすぎています。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
The sun is shining.太陽が輝いている。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
The sun sometimes shone.太陽は時折顔を見せた。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
The opera was graced with the august presence of the Crown Prince and Princess.そのオペラにはおそれ多くも皇太子殿下ご夫妻が足を運ばれた。
I have chubby fingers, so I can't use a small keyboard.俺、指が太いから、小さなキーボードじゃだめなんだよ。
A lunar month is shorter than a calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
Taro speaks English better than I.太郎は私よりも上手に英語を話します。
The opera ain't over till the fat lady sings.太った女性が歌うまでオペラは終わらない。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License