The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '太'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The drum faded away.
太鼓の音は遠のいていった。
Taro is taller than any other boy in his class.
太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
The sun had already risen when I woke up.
私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
He crossed the Pacific Ocean in thirty days.
彼は30日で太平洋を渡った。
The setting sun is not yellow, but orange.
夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
The sun gives us light and heat.
太陽は私達に光と熱を与える。
Taro, could you help me?
太郎、手伝ってくれる?
There is nothing to compare with her beauty.
彼女の美しさに太刀打ちできるものはない。
If you eat at this time of night, you'll get fat.
こんな時間に食べたら太るぞ。
No matter how fair the sun shines, still it must set.
太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.
人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
The sun was about to set.
太陽がまさに沈むところだった。
Don't put on weight.
太ってはいけません。
Who is taller, Ken or Taro?
ケンと太郎のどちらが背が高いですか。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.
太古の昔、恐竜は死に絶えた。
Being fat is a serious problem for me.
太っているのが私の切実な問題です。
Do you think I'm fat?
私は太っていると思いますか?
The sun had already set when he got home.
彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
Taro has a strong sense of responsibility.
太郎は責任感が強い。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.
昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
Taro concentrated on memorizing English words.
太郎は英単語を暗記するのに集中した。
The broad lines on the map correspond to roads.
地図上の太い線は道路に相当する。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.
コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
The sun gives light by day, and the moon by night.
昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
The moon does not shine as brightly as the sun.
月は太陽ほど明るくは光らない。
I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they?
あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。
Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine.
太宰治は39歳の時に自殺した。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.
もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。
Abrams knew that it rained.
太郎が雨が降ったことを知っていた。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.
我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
The sun is going down.
太陽がしずんでいく。
Neptune is the eighth planet of the solar system.
海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.
仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
Jupiter is the largest planet in the Solar System.
木星は、太陽系最大の惑星である。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.
雲がなければ太陽の喜びはない。
The sun shines during the day.
太陽は昼間輝く。
The scorching sun grilled us.
灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
Taro plays the guitar better than any other boy in his class.
太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。
"Who is younger, Hanako or Taro?" "Taro is."
「花子と太郎のどちらが若いですか」「太郎です」
The sun is about to sink.
今しも太陽が沈もうとしている。
The sun rose over the horizon.
太陽は地平線に昇った。
I think that Shintaro speaks English well.
私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.
来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
The sun sank slowly below the horizon.
太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.
私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
The Pacific is the largest ocean in the world.
太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。
We believed that the earth moves round the sun.
私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
The sun soon emerged from behind the clouds.
太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
The sun is much larger than the moon.
太陽は月よりもずっと大きい。
The sun was about to rise.
太陽がまさに昇ろうとしていた。
The sun is shining in the sky.
空には太陽が輝いています。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.
家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.
たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The sun is about to rise.
太陽が昇ろうとしている。
Taro will come here before long.
太郎はまもなくここへ来ます。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.
花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
The sun vanished behind a cloud.
太陽が雲の後ろに隠れた。
Taro is on the right side of his mother.
太郎はお母さんのお気に入りだ。
I've put on a lot of weight since Christmas.
クリスマス以来、ずいぶん太ってしまった。
The stout man got into a cab in haste.
太った男はあわててタクシーに乗り込んだ。
Our plane was flying over the Pacific Ocean.
われわれの飛行機は太平洋の上を飛んで行った。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.