The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '太'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The sun in the sky never raised an eye to me.
空の太陽は俺に目もくれやしない。
My uncle is slim, but my aunt is fat.
叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
He crossed the Pacific Ocean in a sailboat.
彼はヨットで太平洋を横断した。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.
ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。
I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht.
私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。
The sun was about to rise.
太陽がまさに昇ろうとしていた。
The heat of the sun hardens clay.
太陽の熱は粘土を固くする。
Taro died two years ago.
太郎は2年前に死んだ。
If you wash it, your car will shine in the sun.
君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
The broad lines on the map correspond to roads.
地図上の太い線は道路に相当する。
The boat sailed across the Pacific Ocean.
その船は太平洋を横断した。
The sun is a flaming ball.
太陽は燃える球体である。
The tropical sun glared down relentlessly.
熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
She has put on weight recently.
彼女は近頃太ってきた。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.
今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
Tom is a little chubby.
トムは少し太めだ。
We take the blessing of the sun for granted.
私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
The sun had already risen when I woke up.
私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
Taro had to eat dirt and resigned.
太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
The sun is shining brightly.
太陽が照り輝いている。
The summer sun glared down on us.
夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
Lady Otohime gave Urashima Taro a beautiful Tamate-box.
乙姫様は浦島太郎に美しい玉手箱をくれました。
Cut the quartered pak-choi into, slightly wide, strips.
1/4カットの白菜を太めの千切りにザクザク切る。
Hey Taro! It sure has been a while! How're you doing?
アッ、太郎!久しぶり!元気?
The sun is much larger than the moon.
太陽は月よりもずっと大きい。
That was written by Taro Akagawa.
それは赤川太郎によって書かれた。
She was, unlike her daughter, of small stature and her body was fat on the sides. It was as if a human head had been fitted unto the body of a pig.
からだは、その娘とは違って、丈が低く、横にでぶでぶ太って、豚の体に人の首がついているようだ。
I've put on weight recently.
最近、太ってきました。
The desert sun grilled him.
砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk.
このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。
She seems to get fatter and fatter.
彼女はますます太っていくようだ。
The crown prince is the one who is to succeed to the throne.
皇太子は、皇位を継承する人です。
He wrote the Chinese poem in bold strokes.
彼はその漢詩を肉太に書いた。
The sun has nine planets.
太陽は9つの惑星を持つ。
Except for Taro, Jiro is the tallest.
太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
The earth goes around the sun.
地球は太陽の周囲を回る。
The sun was shining bright.
太陽はきらきらと輝いていた。
He declared that the earth goes round the sun.
地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
Don't allow yourself to become fat.
太らないようにしなさいね。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.
太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they?
あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。
The sun gives light and heat.
太陽は光と熱を出す。
My sister is sensitive about her thick legs.
私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
There are a lot of stars larger than our own Sun.
私達の太陽より大きな星はたくさんある。
If there was no sun, we would not be able to live.
太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.
人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
The earth moves around the sun in 365 days.
地球は365日で太陽の周りを一周する。
They elected Taro captain of their team.
彼らは太郎をチームのキャプテンに選んだ。
The pig is growing fat.
豚は太ってきている。
The sun appeared on the horizon.
地平線に太陽が見えてきた。
Ancient Egypt used a solar calendar with 365 days in a year.
古代エジプトでは、1年を365日とする太陽暦が用いられた。
The stout man got into a cab in haste.
太った男はあわててタクシーに乗り込んだ。
If you wash it, your car will shine in the sun.
洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
Taro speaks English better than me.
太郎は私よりも上手に英語を話します。
If it were not for the sun, nothing could live.
太陽がなければ何も生きられないだろう。
The sun is going down behind the hill.
太陽が丘の向こうに沈もうとしている。
That boy's name is Shintaro Wada.
あの少年の名前は和田慎太郎です。
Without the Sun, we could not live on the Earth.
太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。
The sun gives us heat and light.
太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
Tom is slightly overweight.
トムは少し太めだ。
You will get fat if you eat too much.
食べ過ぎると太る。
Abrams handed Browne the cigarette.
太郎が次郎にタバコを渡した。
Don't get fat.
太らないように。
The sunshine tempted people out.
太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.
もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Eating konjac, you will never gain weight.
こんにゃくは、太らない。
The setting sun is not yellow, but orange.
夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
I think all fat people should go on a diet.
太っている人はみんなダイエットすべきだと思う。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.
彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
Will you lend a hand, Taro?
太郎、手伝ってくれる?
Taro is not always here.
太郎がいつもここにいるとは限らない。
Hawaii is often referred to as "The Pearl of the Pacific."
ハワイはよく「太平洋の真珠」だと言われる。
There are a lot of stars which are larger than our sun.
宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
Their cattle are all fat.
彼らの家畜は全部太いです。
I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun.
庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。
Taro concentrated on memorizing English words.
太郎は英単語を暗記するのに集中した。
The sun shines during the day.
太陽は昼間輝く。
The sun set below the dam.
太陽が地平線の下に沈んだ。
My waist size has recently increased. I guess it's middle-age spread.
最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.
太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
After the rain, the sun emerged from the clouds.
雨の後、太陽が雲間から現れた。
I want a car that runs on solar power.
太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sun went behind the clouds.
太陽が雲の中へ入った。
If the sun were to rise in the west, I would never give up the plan.
もし太陽が西から上がっても、私は計画をあきらめない。
The sun sends out light.
太陽は光を放つ。
The sun is shining above our heads.
太陽が私達の頭上に輝いている。
It was believed that the sun went around the earth.
太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.
合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.
私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
The fat girl is eating too much sweets with lots of sugar.
その太った女の子は砂糖の多い甘い物を食べ過ぎています。
Taro ordered some English conversation textbooks from London.
太郎は何冊かの英会話テキストをロンドンに注文した。
The sun was hidden by thick clouds.
太陽は厚い雲におおわれた。
The sun gives us light and heat.
太陽は私達に光と熱を与える。
France can't be matched for good wine.
良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
I'll gain weight again!
また太ってしまう!
The sun sets earlier in the winter.
太陽は冬には早く沈む。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.