UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The planets revolve around the sun.惑星は太陽の周囲を回転する。
Abrams bet Browne a cigarette that it rained.太郎がタバコを次郎に雨が降ると賭けた。
The sun is the brightest star.太陽は一番明るい星だ。
Taro is on the right side of his mother.太郎はお母さんのお気に入りだ。
Jane is fat, rude, and smokes too much. But Ken thinks she's lovely and charming. That's why they say love is blind.ジェーンは太ってるし、態度も悪いし、煙草もぷかぷか吸うし。でも、ケンは彼女のことを可愛くてチャーミングだと思ってるんだな。『あばたもえくぼ』っていうけど、まさにそれだな。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.私は明日の今ごろ太平洋の上を飛んでいるだろう。
If you eat too much, you will get fat.食べ過ぎると太りますよ。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
Stay thin.太らないように。
He is fatter than when I last saw him.彼はこの前会った時より太っている。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ何も生きられないだろう。
The sun is shining brightly.太陽は明るく照っている。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
That was written by Taro Akagawa.それは赤川太郎によって書かれた。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
He is overweight.彼は太り過ぎている。
Laugh and be fat.笑って太れ。
Dinosaurs died out a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
The stout man leaped over the shallow ditch and stumbled.太った男が浅い溝を飛び越えて、よろけた。
Look at the setting sun.沈んでいく太陽を見てごらん。
Do you think I'm fat?私は太っていると思いますか?
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
If you eat a lot, you'll eventually get fat.たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
Taro speaks English, doesn't he?太郎は英語を話しますね。
This river falls into the Pacific Ocean.この川は太平洋に注いでいる。
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
Recently, I've been putting on a little weight around my waist. I guess it's middle-age spread.最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
Abrams knew that it rained.太郎が雨が降ったことを知っていた。
I've never read Dasai.太宰ってなんか読んだことないんだわ。
They had been thumping the drum all along.彼らは太鼓をずっとたたき続けた。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
The river flows into the Pacific Ocean.川は太平洋に流れ込んでいる。
Taro is the taller of the two boys.太郎は2人の男の子のうち、背の高い方だ。
Taro died two years ago.太郎は2年前に死んだ。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
Kim is so tight, if you stuck a lump of coal up her ass, in two weeks you'd have a diamond!キムちゃんはすごく閉まる太ももあるんで、石炭の塊を入れば、2週後で、ダイヤモンドを出してるよ!
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
Bob was somewhat chubbier than his brother.ボブは兄より太りぎみだった。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
The fat girl is eating too much sweets with lots of sugar.その太った女の子は砂糖の多い甘い物を食べ過ぎています。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
I am at a loss to know what Taro means.太郎がどういうつもりなのか私には知りようもありません。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
A boy was beating the drum.少年がその太鼓を叩いていた。
The fat woman was holding a monkey.その太った女性は猿を抱きかかえていた。
She was fatter ten years ago than she is now.彼女は10年前のほうが今より太っていた。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
We flew the Atlantic in a few hours.私たちは太平洋を2、三時間は飛んだ。
Taro speaks English better than me.太郎は私よりも上手に英語を話します。
I'll gain weight again!また太ってしまう!
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
Taro is the most famous of the three.太郎は3人の中で一番有名です。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
On December 27th 1923, the crown prince was shot by Daisuke Namba.大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。
Yesterday I played tennis with Taro.昨日、僕は太郎とテニスをした。
The sun came out.太陽が出てきた。
Taro is taller than any other boy in his class.太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
Taro will come here before long.太郎はまもなくここへ来ます。
Is it true that you won't gain weight no matter how many vegetables and fruits you eat?野菜や果物はいくら食べても太らないって本当ですか?
The man was too fat to move by himself.その男は太りすぎていて1人では動けなかった。
Osamu Dazai committed suicide.太宰治は、自殺した。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they?あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。
Japan faces the Pacific on the east.日本は東は太平洋に面する。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
Taro speaks English better than I.太郎は私よりも上手に英語を話します。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
The sun was about to rise.太陽がまさに昇ろうとしていた。
The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
The sun is a flaming ball.太陽は燃える球体である。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
She seem to be getting fatter.彼女はますます太っていくようだ。
There are a lot of stars larger than our own Sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
My uncle is slender, but my aunt is stout.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
It seems that Taro doesn't have any girlfriends.太郎君は女友達がいないようです。
Tom is slightly overweight.トムは少し太めだ。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
The sun had already set when he got home.彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License