UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
That boy's name is Shintaro Wada.あの少年の名前は和田慎太郎です。
Taro, dinner's ready!太郎、ご飯ですよ。
Taro speaks English, doesn't he?太郎は英語を話しますね。
He is too fat to run fast.彼は速く走るには太りすぎています。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
My sister is sensitive about her thick legs.私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
The sun shines during the day.太陽は昼間輝く。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
Do you think I'm fat?私は太っていると思いますか?
He is fatter than when I last saw him.彼はこの前会った時より太っている。
Do you think I'm fat?私って太ってると思う?
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
Don't allow yourself to become fat.太らないようにしなさいね。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
Abrams handed the cigarette to Browne.太郎がタバコを次郎に渡した。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
My uncle is slender, but my aunt is stout.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
The sun is about to set.太陽が沈もうとしている。
The ship made for the Pacific Ocean.船は太平洋に向かった。
She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat.彼女はボートでの太平洋横断に成功した。
She was, unlike her daughter, of small stature and her body was fat on the sides. It was as if a human head had been fitted unto the body of a pig.からだは、その娘とは違って、丈が低く、横にでぶでぶ太って、豚の体に人の首がついているようだ。
It seems that Taro doesn't have any girlfriends.太郎君は女友達がいないようです。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.明日の今ごろは太平洋の上を飛んでいることでしょう。
Tom is slightly overweight.トムは少し太めだ。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
We'll use energy sources such as the sun and wind.私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
He is sawing a log into boards.彼は丸太をのこぎりでひいて板にしている。
The sun was about to rise.太陽がまさに昇ろうとしていた。
He is overweight.彼は太り過ぎている。
Taro and Hanako are going to get married next spring.太郎と花子は来春結婚する予定です。
Taro died two years ago.太郎は2年前に死んだ。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近とても太った。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
Being fat is a serious problem for me.太っているのが私の切実な問題です。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
There are a lot of stars larger than our own sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
Would you lend me a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
John covers the Kanto area and Taro covers the Kansai area.ジョンは関東地区、そして太郎は関西地区を担当している。
Every day they killed a llama to make the Sun God happy.毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。
John is too fat to run fast.ジョンは速く走るには太りすぎている。
He sawed logs for the fireplace.彼は暖炉用に丸太を鋸で切った。
The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
The Pacific is very wide.太平洋は非常に広大だ。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
The Pacific Ocean is one of the five oceans.太平洋は五大洋の一つです。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
The sun doesn't always shine.太陽はいつも輝いているわけではないのだ。
Dinosaurs died out a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
We saw the sun rise above the horizon.私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。
The Panama Canal connects the Atlantic with the Pacific.パナマ運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
We enjoyed a long voyage across the Pacific Ocean.私達は太平洋の長い航海を楽しんだ。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
This river falls into the Pacific Ocean.この川は太平洋に注いでいる。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
The opera ain't over till the fat lady sings.太った女性が歌うまでオペラは終わらない。
If you don't get more exercise, you'll get fat.もっと運動をしないと太るよ。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht.私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
He crossed the Pacific Ocean in thirty days.彼は三十日で太平洋を渡った。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
He is Taro's brother.彼は太郎の兄です。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
Taro has a low boiling point.太郎はすぐに腹を立てる。
Yesterday I played tennis with Taro.昨日、僕は太郎とテニスをした。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
Don't eat so much. You'll get fat.そんなに食べてはいけません。太りますよ。
Next to Taro, Jiro is the tallest boy.太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
She was fatter ten years ago than she is now.彼女は10年前のほうが今より太っていた。
We flew the Atlantic in a few hours.私たちは太平洋を2、三時間は飛んだ。
A meal without wine is like a day without sunshine.葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。
Except for Taro, Jiro is the tallest.太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
I gave it a try figuring that anything is worth a try. But putting together a program like this is something I'm no match for.物は試しにやってはみたけれど、このプログラムつくり、僕が太刀打ちできるような簡単なものじゃなかったね。
He is Taro's older brother.彼は太郎の兄です。
Osamu Dazai committed suicide.太宰治は、自殺した。
I think that Shintaro speaks English well.私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。
He has a thick neck.彼は太い首をしている。
Jupiter is the largest planet in the Solar System.木星は、太陽系最大の惑星である。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
There are a lot of stars which are larger than our sun.宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
The sun appeared from behind the clouds.太陽が雲のうしろから顔を出した。
Shelly's really filled out since the last time I saw her.シェリーは僕が最後にあって以来本当に太ったなぁ。
Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean.静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License