UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is fatter than when I last saw him.彼はこの前あったときより太っている。
The dew evaporated when the sun rose.露は太陽が昇ると蒸発した。
He is Sandayu Momochi.彼は百地三太夫です。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
The sun is shining hot.太陽は暑く照りつけている。
That was written by Taro Akagawa.それは赤川太郎によって書かれた。
My uncle is slim, but my aunt is fat.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine.太宰治は39歳の時に自殺した。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
They elected Taro captain of their team.彼らは太郎をチームのキャプテンに選んだ。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
Taro's and Hanako's desk is small.太郎と花子共有の机は小さい。
They say that you don't gain weight no matter how much you eat in the morning.朝はどれだけ食べても太らないらしいですよ。
My sister is thin, but I'm a little overweight.姉はやせているが、私は少し太っている。
Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
If you eat that much, you'll get fat.そんなに食べると太るよ。
Taro bought a used car last week.太郎は先週中古車を買った。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
Taro asked after her father.太郎は彼女の父親の容態を尋ねた。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
"Welcome!" "Yo." "Oh, what, it's only Keita?"「いらっしゃ~い」「よぉ」「なんだ、啓太か・・・」
The sun is setting below the horizon.太陽が地平線の下へ沈もうとしている。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
Abrams chased Browne.太郎が次郎を追った。
There are a lot of stars larger than our own sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
The sky is clear and the sun is bright.空は晴れ、太陽は輝いている。
My sister is sensitive about her thick legs.私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
She seem to be getting fatter.彼女はますます太っていくようだ。
I am at a loss to know what Taro means.太郎がどういうつもりなのか私には知りようもありません。
Abrams knew that it rained.太郎が雨が降ったことを知っていた。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
Taro died two years ago.太郎は2年前に死んだ。
The sun rises above the houses.太陽が家並みの上に出る。
Abrams bet Browne a cigarette that it rained.太郎がタバコを次郎に雨が降ると賭けた。
I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they?あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
I think that Shintaro speaks English well.私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
She was fatter ten years ago than she is now.彼女は10年前のほうが今より太っていた。
Taro has a really strong sense of responsibility.太郎は責任感が強い。
Taro is the taller of the two boys.太郎は2人の男の子のうち、背の高い方だ。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
It hurts to even walk with my thigh muscles aching.太股が筋肉痛で歩くのもつらい。
He is not as fat as he was.彼は以前ほど太ってない。
I have chubby fingers, so I can't use a small keyboard.俺、指が太いから、小さなキーボードじゃだめなんだよ。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
The prince and princess made their way through the cheering crowd.皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
Does this dress make me look fat?このドレスだと太って見える?
Taro speaks English better than I.太郎は私よりも上手に英語を話します。
I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht.私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
Taro had to eat dirt and resigned.太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
Taro and Hanako are going to get married next spring.太郎と花子は来春結婚する予定です。
Dinosaurs died out a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
The lunar month is shorter than the calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
Abrams intended to bark.太郎が吠えるつもりだった。
Though he dieted, he still remained too fat.彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
Taro is the most famous of the three.太郎は3人の中で一番有名です。
Taro passes for a scholar.太郎は学者で通っている。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.私は明日の今ごろ太平洋の上を飛んでいるだろう。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
The earth is small compared with the sun.太陽に比べると地球は小さい。
This river flows into the Pacific Ocean.この川は太平洋に流れ込みます。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
Don't mention that she's put on weight.彼女に太ったねなんて言うのは禁物だ。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
Tom got fatter.トムは太った。
The oil ran through a thick pipe.石油が太いパイプの中を流れた。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
The sun sets earlier in winter.太陽は冬には早く沈む。
He is too fat to run fast.彼は速く走るには太りすぎています。
The sun is about to rise.太陽が今昇ろうとしている。
Taro is not always here.太郎がいつもここにいるとは限らない。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
The sun is going down behind the hill.太陽が丘の向こうに沈もうとしている。
He grew no fatter.彼は少しも太らなかった。
The sun is shining.太陽が輝いている。
I enjoyed the voyage across the Pacific.私は太平洋横断の航海を楽しんだ。
He turned out to be a real disappointment after we went through hell and high water to find him.鉦や太鼓で探しあてた割には、あいつ期待はずれだったよな。
He was the first man to cross the Pacific.彼は最初に太平洋を渡った人だった。
A lunar month is shorter than a calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
The drum faded away.太鼓の音は遠のいていった。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License