UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
The sun was shining brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
I've never read Dasai.太宰ってなんか読んだことないんだわ。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
My uncle is thin, but my aunt is fat.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
Don't expose your skin to the sun for too long.あまり長い時間肌を太陽にさらしてはいけない。
He was large, not to say fat.彼は太っていると言えないまでも大柄だった。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
Taro has a low boiling point.太郎はすぐに腹を立てる。
If the sun were to stop shining, all living things would die.もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
His voice is thin even though he is fat.彼は太っているくせに声は細い。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
Don't get fat.太ってはいけません。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
The sun is much larger than the moon.太陽は月よりもずっと大きい。
He wrote the Chinese poem in bold strokes.彼はその漢詩を肉太に書いた。
Tom is slightly overweight.トムは少し太めだ。
The sun is farther from the earth than the moon.太陽は月よりも地球から遠いところにある。
The sun was almost gone.太陽はほとんど沈んでいた。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
No matter how fair the sun shines, still it must set.太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
There is no new thing under the sun.太陽の下、新しいものは何ひとつない。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
The tides are influenced by the moon and the sun.潮の干満は月と太陽の影響を受ける。
The Pacific Ocean is one of the five oceans.太平洋は五大洋の一つです。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
If you wash it, your car will shine in the sun.君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。
The sun was shining bright.太陽はきらきらと輝いていた。
Taro has a really strong sense of responsibility.太郎は責任感が強い。
Why can Taro speak English so well?どうして太郎はそんなに上手に英語が話せるの?
Just between you and me, that fat ugly witch is on a diet.ここだけの話だけど、あの太った見苦しい魔女はダイエット中なの。
Are you watching your weight?太らないように気をつけているの?
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean.静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。
A fat white cat sat on a wall and watched the two of them with sleepy eyes.太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
We will explore every planet that goes around the sun.我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
Tom got fatter.トムは太った。
The sun came out from behind the clouds.太陽が雲間から顔を出した。
The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
You can see the sun peeking through the clouds.雲の切れ間から太陽が見えます。
Do you think I'm fat?私は太っていると思いますか?
The sun glared down on us.太陽はギラギラと我々に照りつけた。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
He grew no fatter.彼は少しも太らなかった。
The sun appeared from behind the clouds.太陽が雲のうしろから顔を出した。
Though he dieted, he still remained too fat.彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
The sun is brighter than the moon.太陽は月よりも明るい。
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
Taro is not always here.太郎がいつもここにいるとは限らない。
The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself.苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
He failed in the attempt to sail across the Pacific Ocean.彼は太平洋を横断する企てに失敗した。
She half dragged, half carried the log.彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
My uncle is slim, but my aunt is fat.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
I played tennis with Taro yesterday.きのう私は太郎とテニスをした。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
Without the light of the sun, we could see nothing.太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
He is Sandayu Momochi.彼は百地三太夫です。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
He crossed the Pacific Ocean in thirty days.彼は30日で太平洋を渡った。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
The prince and princess made their way through the cheering crowd.皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
He is not as fat as he was.彼は以前ほど太ってない。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
He is more famous than Taro.彼は太郎よりも有名です。
Taro, go brush your teeth.太郎、歯を磨いてきなさい。
On December 27th of the 12th year of the Taisho era, the crown prince was shot at by Nanba Daisuke.大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License