UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
Solar energy is a new source of energy.太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。
If the sun were to stop shining, all living things would die.もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
Taro asked after her father.太郎は彼女の父親の容態を尋ねた。
How fast Taro can run!太郎はなんて速く走れるんだろう。
If you don't get more exercise, you'll get fat.もっと運動をしないと太るよ。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
Without the Sun, we could not live on the Earth.太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。
Every day they killed a llama to make the Sun God happy.毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。
A fat white cat sat on a wall and watched them with sleepy eyes.太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Prince Charles will be the next king of England.チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
There is nothing new under the sun.太陽のもとに新しいものなどはない。
They named the baby Momotarou.彼らはその赤ん坊を桃太郎と名付けました。
You are my sunshine.きみは僕の太陽だ。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
I've never read Dasai.太宰ってなんか読んだことないんだわ。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
My waist size has recently increased. I guess it's middle-age spread.最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
She is large, not to say fat.彼女は太っているとはいえないまでも大柄な人だ。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
If it were not for the sun, we would all die.太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。
The house is heated by solar energy.その家は太陽エネルギーで暖房されている。
Far away across the Pacific lies the American Continent.太平洋のはるか向こうに、アメリカ大陸がある。
We enjoyed a long voyage across the Pacific Ocean.私達は太平洋の長い航海を楽しんだ。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
Bill is really fighting the battle of the bulge.ビルは太らないように頑張っているね。
I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they?あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
The cabin was built of logs.その小屋は丸太でできていた。
The stout man got into a cab in haste.太った男はあわててタクシーに乗り込んだ。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.私は明日の今ごろ太平洋の上を飛んでいるだろう。
You will get fat if you eat too much.食べ過ぎると太る。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
They thought he was the son of the Sun.彼らは彼が太陽の御子であると思った。
Abrams handed the cigarette to Browne.太郎がタバコを次郎に渡した。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
The sun glared down on us.太陽はギラギラと我々に照りつけた。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
The opera was graced with the august presence of the Crown Prince and Princess.そのオペラにはおそれ多くも皇太子殿下ご夫妻が足を運ばれた。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
My sister is sensitive about her thick legs.私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
Taro is very likely to pass the university entrance examination.太郎は大学入試に合格したそうだ。
The setting sun is not yellow, but orange.夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
The sun is the brightest star.太陽は一番明るい星だ。
My sister is thin, but I'm a little overweight.姉はやせているが、私は少し太っている。
Taro, dinner's ready!太郎、ご飯ですよ。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女はボートで太平洋を横断することができた。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun.真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。
The sun rose from the sea.海から太陽が昇った。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
It seems that Taro doesn't have any girlfriends.太郎君は女友達がいないようです。
Kim is so tight, if you stuck a lump of coal up her ass, in two weeks you'd have a diamond!キムちゃんはすごく閉まる太ももあるんで、石炭の塊を入れば、2週後で、ダイヤモンドを出してるよ!
The sun is about to set.太陽が沈もうとしている。
My uncle is slim, but my aunt is fat.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
Tom is a little chubby.トムは少し太めだ。
The insulin was making her fat.インシュリンを打つので彼女は太っていた。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
Taro concentrated on memorizing English words.太郎は英単語を暗記するのに集中した。
He is Sandayu Momochi.彼は百地三太夫です。
The sun is setting below the horizon.太陽が地平線の下へ沈もうとしている。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht.私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
Taro is taller than any other boy in his class.太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
Tom is slightly overweight.トムはちょっと太っている。
Taro enjoys the confidence of the president.太郎は社長の信頼が厚い。
If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean.静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。
A fat white cat sat on a wall and watched the two of them with sleepy eyes.太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License