The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '太'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The insulin was making her fat.
インシュリンを打つので彼女は太っていた。
If it were not for the sun, we could not live.
もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。
The problem is that solar energy just costs too much.
問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
France can't be matched for good wine.
良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
Born in America, Taro speaks good English.
アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.
明日の今ごろは太平洋の上を飛んでいることでしょう。
Dinosaurs died out a very long time ago.
太古の昔、恐竜は死に絶えた。
There's a lot of glare.
太陽の照り返しが強い。
Abrams intended to bark.
太郎が吠えるつもりだった。
Taro weighs no less than 70 kilograms.
太郎は体重が70キロもある。
You must not put on weight.
太ってはいけません。
Abrams handed Browne the cigarette.
太郎が次郎にタバコを渡した。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.
たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
After the rain, the sun emerged from the clouds.
雨の後、太陽が雲間から現れた。
He is not as fat as he was.
彼は以前ほど太ってない。
Bill is really fighting the battle of the bulge.
ビルは太らないように頑張っているね。
The sun shines in the daytime and the moon at night.
太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
Taro gets angry quite quickly.
太郎はすぐに腹を立てる。
We watched the sun setting behind the mountains.
我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。
The sun was coming up then.
そのとき太陽がのぼるところだった。
Our plane was flying over the Pacific Ocean.
われわれの飛行機は太平洋の上を飛んで行った。
Taro, go brush your teeth.
太郎、歯を磨いてきなさい。
I am at a loss to know what Taro means.
太郎がどういうつもりなのか私には知りようもありません。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.
太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
The river flows into the Pacific Ocean.
この川は太平洋に注いでいる。
A boy was beating the drum.
少年がその太鼓を叩いていた。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.
もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
If it were not for the sun, nothing could live.
太陽がなければ、誰も生きれないだろう。
She seems to get fatter and fatter.
彼女はますます太っていくようだ。
If you wash it, your car will shine in the sun.
君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
The police were unable to cope with such violence.
警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。
He is Taro's brother.
彼は太郎の兄です。
The sun doesn't shine at night.
夜は太陽が輝かない。
The sun vanished behind a cloud.
太陽が雲の後ろに隠れた。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?
太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
Some ancient people thought of the sun as their God.
古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
The sun has nine planets.
太陽は9つの惑星を持つ。
My uncle is slender, but my aunt is stout.
叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
Mike made a rude table from the logs.
マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
Abrams knew that it rained.
太郎が雨が降ったことを知っていた。
The sun in the sky never raised an eye to me.
空の太陽は俺に目もくれやしない。
"Welcome!" "Yo." "Oh, what, it's only Keita?"
「いらっしゃ~い」「よぉ」「なんだ、啓太か・・・」
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?
「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
The sun on the horizon is wonderful.
地平線上の太陽は素晴らしい。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.
昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
The sun is a flaming ball.
太陽は燃える球体である。
Abrams chased Browne.
太郎が次郎を追った。
I'm so fat.
僕はすごく太ってる。
The earth goes around the sun.
地球は太陽の周りを公転している。
Taro is the taller of the two boys.
太郎は2人の男の子のうち、背の高い方だ。
Taro ordered some English conversation textbooks from London.
太郎は何冊かの英会話テキストをロンドンに注文した。
He balanced himself on a log.
彼は丸太の上に上手く乗っていた。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.
真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
The sun is brighter than the moon.
太陽は月よりも明るい。
The sun is about to rise.
太陽が今昇ろうとしている。
Patty exposed her back to the sun on the beach.
パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
Will you lend a hand, Taro?
太郎、手伝ってくれる?
You will get fat if you eat too much.
食べ過ぎると太る。
Their cattle are all fat.
彼らの牛はみんな太っている。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.
来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
No matter how much I eat, I never get fat.
どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。
It hurts to even walk with my thigh muscles aching.
太股が筋肉痛で歩くのもつらい。
How fast Taro can run!
太郎はなんて速く走れるんだろう。
I'm extremely fat.
僕はすごく太ってる。
Recently, I've been putting on a little weight around my waist. I guess it's middle-age spread.
最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
The sun rises in the east and sets in the west.
太陽は東から昇り、西へ沈む。
The Pacific Ocean is one of the five oceans.
太平洋は五大洋の一つです。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.
この世で太陽の影響を受けないものはない。
Abrams bet Browne a cigarette that it rained.
太郎がタバコを次郎に雨が降ると賭けた。
They thought he was the son of the Sun.
彼らは彼が太陽の御子であると思った。
Taro is very likely to pass the university entrance examination.
太郎は大学入試に合格したそうだ。
He crossed the Pacific Ocean in thirty days.
彼は三十日で太平洋を渡った。
The Panama Canal connects the Atlantic with the Pacific.
パナマ運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
Is it true that you won't gain weight no matter how many vegetables and fruits you eat?
野菜や果物はいくら食べても太らないって本当ですか?
Being fat is a serious problem for me.
太っているのが私の切実な問題です。
He got so stout that his collar did not meet.
あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。
This river falls into the Pacific Ocean.
この川は太平洋に注いでいる。
That was written by Taro Akagawa.
それは赤川太郎によって書かれた。
"We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card."