UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do you think I'm getting fat?私は太っていると思いますか?
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
I think all fat people should go on a diet.太っている人はみんなダイエットすべきだと思う。
The sun is larger than the moon.太陽は月より大きい。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
I enjoyed the voyage across the Pacific.私は太平洋横断の航海を楽しんだ。
The sun sunk below the horizon.太陽が水平線の下に沈んだ。
The sun is shining in the sky.空には太陽が輝いています。
No country can match France's good quality wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
The summer sun glared down on us.夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine.太宰治は39歳の時に自殺した。
I'm extremely fat.僕はすごく太ってる。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
It seems that Taro doesn't have any girlfriends.太郎君は女友達がいないようです。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
We will explore every planet that goes around the sun.我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
He balanced himself on a log.彼は丸太の上に上手く乗っていた。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
Taro speaks English better than I do.太郎は私よりも上手に英語を話します。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.明日の今ごろは太平洋の上を飛んでいることでしょう。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The sun, moon, and stars are all part of the universe.太陽、月、星は宇宙の一部である。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
I'm getting a spare tire around my waist. I guess it's middle age creeping up on me.最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
The sun shines during the day.太陽は昼間輝く。
He is a bit on the heavy side.彼は少々太りぎみです。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
Taro's and Hanako's desk is small.太郎と花子共有の机は小さい。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
Don't get fat.太らないように。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
Do you think I'm fat?私って太ってると思う?
Don't put on weight.太ってはいけません。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
Our plane was flying over the Pacific Ocean.われわれの飛行機は太平洋の上を飛んで行った。
You must go on a diet because you are too fat.太りすぎだから、あなたはダイエットをしなければいけません。
They thought he was the son of the Sun.彼らは彼が太陽の御子であると思った。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
Their cattle are all fat.彼らの家畜は全部太いです。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
They elected Taro captain of their team.彼らは太郎をチームのキャプテンに選んだ。
If the sun were to rise in the west, I would never give up the plan.もし太陽が西から上がっても、私は計画をあきらめない。
If you eat too much, you will get fat.食べ過ぎると太りますよ。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
No matter how much I eat, I never get fat.どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。
I'm very fat.僕はすごく太ってる。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
The earth moves around the sun in 365 days.地球は365日で太陽の周りを一周する。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
If you wash it, your car will shine in the sun.君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
The sun was almost gone.太陽はほとんど沈んでいた。
A samurai's blood runs in Taro's veins.太郎には侍の血が流れている。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
He is not as fat as he was.彼は以前ほど太ってない。
The writer is living in a log cabin.その作家は丸太小屋に住んでいる。
Taro is studying hard.太郎は一生懸命勉強している。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
The sun disappeared behind a cloud.太陽が雲のかげに隠れた。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
The sun was shining brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
Taro speaks English, doesn't he?太郎は英語を話しますね。
The ship made for the Pacific Ocean.船は太平洋に向かった。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance.飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
Shota said that he was shy about seeing her.翔太は彼女に会うのが恥ずかしいと言いました。
Is it true that you won't gain weight no matter how many vegetables and fruits you eat?野菜や果物はいくら食べても太らないって本当ですか?
He is overweight.彼は太り過ぎている。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
That was written by Taro Akagawa.それは赤川太郎によって書かれた。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
He is on the heavy side.彼はいくぶん太り気味だ。
Though he dieted, he still remained too fat.彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.太った女性も、若いカップルも、眠っているインド人も、そして、背の高い黒服の男も。しかし、今では皮膚も肉も髪もなくなって、ぼんやり光る白い頭蓋骨から、からっぽの眼窩がにらみつけていた。
"We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card."「背が伸びて入らないわよね」「そう、断じて太ったわけではない!」「成長したという便利な言葉は我々の切り札」
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
The lunar month is shorter than the calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
Hey Taro! It sure has been a while! How're you doing?アッ、太郎!久しぶり!元気?
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
Between you and me, the fat ugly man is on a diet.ここだけの話だけど、あの太った醜い男は減量中なのだ。
Taro will come here before long.太郎はまもなくここへ来ます。
He crossed the immense pacific on a raft.彼は広大な太平洋をいかだで横断した。
The sun came out.太陽が出てきた。
If you eat at this time of night, you'll get fat.こんな時間に食べたら太るぞ。
He is Sandayu Momochi.彼は百地三太夫です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License