UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Whatever has a beginning also has an end.始めのあるものは何でも終わりもある。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
Science begins when you ask why and how.なぜ、どうして、と問いかけるときから科学は始まる。
Let's begin.始めましょう。
What shall I do with it?それをどう始末するの。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.子供たちはキャンプに行くと、原始的な生活を楽しむ。
The price of the carpet is determined by three factors.カーペットの値段は3つの要素で始まる。
His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep.彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。
When will the show begin?ショーはいつ始まりますか。
As soon as Tom gets here, we'll start the meeting.トムがここに到着したら、ミーテイングを始めよう。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."「おわったの」「それどころかまだ始めていないよ」
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
Please look up the first train to London in the railway guide.鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。
When I started using a computer I was taken in by Norton's CPU hungry software and had a lot of trouble.パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。
It was very cold, and then before long it began to rain on top of it.ひどく寒かったしそのうちおまけに雨まで降り始めた。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は8時30分までは始まらない。
Tom was in Boston when the war began.戦争が始まったとき、トムはボストンにいた。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
The English lesson started at 8:30.その英語の授業は8時30分から始まった。
The forest fire occurred through carelessness.その山火事は火の不始末から出た。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
She entered into conversation with that old woman.彼女はその老婦人と話を始めた。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
She is beginning to play the piano.彼女はピアノを弾き始めるところだ。
A telephone recording tells you what time the concert starts.電話案内がコンサートの開始時間を教えてくれますよ。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
Let's begin at page 30.30ページから始めましょう。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
I made an early start in order to catch the first bus.私は始発バスに乗れるように、早めに出かけた。
You are in my thoughts at all times.私は始終あなたのことを考えています。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗って、やっとそこに間に合った。
How soon will the meeting begin?どれくらいでミーティングが始まりますか。
School begins tomorrow.学校は明日から始まります。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
It began late one Sunday afternoon, deep in the woods.その話は、ある日曜日の午後も遅くなった頃、奥深い森の中で始まったんだ。
It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do.やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
Once she starts talking, there is no stopping her.いったん話し始めると、彼女を止めることは出来ない。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Let's begin with that question.その質問から始めましょう。
Her business was started with capital of $2000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
We may as well begin without him.彼なしで始めてもよかろう。
The radio warned us of the coming earthquake and we started gathering our things.ラジオで地震の警告をしたので、私たちは荷物をまとめ始めた。
The buds began to burst.つぼみがほころび始めた。
Tom was totally snockered before the party even began.トムはパーティーが始まる前から完全に酔っていた。
It is forty years since I began studying Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
The peace talks begin this week.平和会談は今週始まる。
Work doesn't always begin at nine.仕事はいつも9時に始まるとは限らない。
Our meeting rarely starts on time.我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。
The program starts at nine o'clock.番組は9時に始まる。
She began to talk to the dog.彼女はその犬に話し始めた。
As it began to rain, I ran into my house.雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。
When the teacher started shouting, they dropped what they were doing and ran out.先生が怒鳴り始めると生徒たちは一切をすっぽかして逃げ出した。
I thought rain was beginning to fall.私は雨が降り始めたのだと思った。
Fishing often starts to go with the start of the Ayu season.鮎漁の解禁日に合わせて漁が始まることが多い。
Night coming on, people began to get home.夜が近づいて、人々は家路につき始めた。
George began to climb all unawares.ジョージは何も知らずに階段をのぼり始めた。
He started to go to bed early.彼は早く寝始めた。
I board the train at the terminal.私は始発駅で電車に乗る。
To our amusement, the curtain began to rise ahead of time.定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。
The general meeting began at 9 am on the dot.総会は9時ちょうどに始まった。
When you start taking medicine it begins working on symptoms, like pain, right away, but that doesn't mean that the ulcer heals right away.薬を飲み始めると、すぐに痛みなどの症状はとれてきますが、すぐに潰瘍がなおるわけではありません。
They sat on a park bench and began talking.彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。
The police have started a nationwide hunt for the criminal.警察は犯人の全国的な捜索を開始した。
All these late nights were beginning to tell on my health.このように連日遅くまで起きていたことが私の健康にこたえ始めていた。
If only you had told me the whole story at that time!君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。
It has just started to snow in Vicenza.ヴィチェンツァではちょうど今雪が降り始めた。
I started to think I had behaved foolishly.愚かな行為をしたのかもしれないと思い始めた。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
Can I begin?始めていい?
I started this job an hour ago.私は1時間前に仕事を始めた。
We'll begin work soon.すぐ仕事を始めよう。
Let's start!さぁ始めましょう。
Let's start.始めましょう。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
The weather will delay the start of the race.天候のためレースの開始は遅れるだろう。
Her kindness has become a burden to me.彼女の親切が私には重荷になり始めた。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
Your sense of humor is beginning to exert itself.君のユーモアのセンスが働き始めている。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
The dance had already started when I got there.私がそこへ着いた時にはダンス・パーティーはすでに始まっていた。
The history of glass is extremely long, and begins in the ancient Orient.ガラスの歴史は極めて古く、古代オリエントに始まりました。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
Those two used to get along so well together but even with them you can sense a chill coming on.うまくいっていたあのふたりも、とうとう秋風が立ち始めたね。
She set about writing the essay.彼女はそのエッセイを書き始めた。
Suddenly, my mother started singing.お母さんが突然歌い始めた。
The first bus will leave 10 minutes behind time.始発のバスは定刻より10分遅れて出発します。
This problem is hard to solve. So you had better begin with that one.この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。
The 1990s began with the Gulf incident.1990年代は湾岸紛争で始まった。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
Birth is, in a manner, the beginning of death.誕生は、ある意味では、死の始めである。
Anne was just about to leave the house when the phone began ringing.電話が鳴り始めたとき、アンは出かけようとしていたところだった。
When spring arrives, I am going to take up a new sport.春になったら、私は新しいスポーツを始めるつもりだ。
In Japan the new term begins in April at school.日本では学校の新学期は4月から始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License