UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It has been six years since I started to study English.英語を学び始めてから6年です。
A telephone recording tells you what time the concert starts.電話案内がコンサートの開始時間を教えてくれますよ。
The cat began to tear at the mouse it caught.猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗って、やっとそこに間に合った。
Fred took a liking to Jane and started dating her.フレッドはジェーンが好きになり、彼女と付き合い始めた。
The buds began to open.つぼみがほころび始めた。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
The motorcycle started in pursuit at breakneck speed.オートバイはものすごいスピードで追跡し始めた。
We had scarcely arrived at the Institution for the Blind when I began to make friends with the little blind children.私たちがその目の不自由な人のための施設に着くか着かないうちに、私は、幼くて目の見えない子供たちと友達になり始めていた。
At last, they began to count down cautiously.ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
Father took his place at the head of the table and began to say grace.父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。
If I should be late, start dinner without me.万一遅れたら、私ぬきで夕食を始めなさい。
He dates the custom from the colonial days.その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。
They began to quarrel among themselves.彼らは内輪げんかを始めた。
The leaves on the trees have begun to change colors.木々の葉が紅葉し始めた。
Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth.世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
I got up early in order to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
The concert is beginning now.今コンサートが始まろうとしている。
Her business was started with capital of $2,000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
The various animals started going, "Woof, woof!" and "Meow, meow!" and "Cock-a-doodle-doo!"「ワンワンッ!」「ニャーニャー!」「コケコッコー!」と、動物たちが一斉に鳴き始めた。
I was impatient for the game to start.試合が始まるのが待ちきれなかった。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
Let's start as soon as he comes.彼が来たら始めよう。
School begins at 8:30 a.m.授業は午前8時30分に始まる。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
When the excitement died down, the discussion resumed.奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。
School begins in April.学校は四月から始まります。
When he started to eat his chicken, it tasted a little funny.彼がチキンを食べ始めた時、それは少し変な味がした。
He began to study in earnest.彼はまじめに勉強をし始めた。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
School begins at 8:10 a.m.学校は午前8時10分から始まる。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
I watched the play from beginning to end.私はその劇を始めから終わりまで見た。
He started to go to bed early.彼は早く寝始めた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
At last, it began to rain.ついに雨が降り始めた。
The children are beginning to get out of hand.子供たちは手が付けられなくなり始めている。
To make matters worse, it began to thunder fiercely.さらに悪いことに、激しく雷が鳴り始めた。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、始めたいと思います。
I hope we can start this task next month.この仕事を何とか来月中に始めたいと考えています。
For some reason, I feel sleepy when I start studying.なぜか勉強を始めると眠くなっちゃうんだ。
Whatever the origin is, Valentine's Day has had a long and romantic history.どういう始まりであったにせよバレンタインデーには長いロマンチックな歴史がある。
You should do away with that dog.あの犬は始末すべきだよ。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
Be sure to put out the fire before you leave.出かける前に火の後始末をしなさい。
The first term starts in April.1学期は4月から始まる。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
In Tokyo, the cold season starts in the middle of November.東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。
They began to make violent attacks against the enemy.彼らは敵に激しい攻撃を開始した。
They used those primitive tools.彼らはああいった原始的な道具を使っていた。
School begins on April 8.学校は4月8日から始まる。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたとのことです。
War suddenly broke out.戦争が突然始まった。
I started to think I had behaved foolishly.愚かな行為をしたのかもしれないと思い始めた。
There's no point starting a shop selling take-away lunches; there are already plenty.弁当屋さんを始めたってむだだよ。ざらにあるからね。
We will begin by considering the concept of "quota".「割り当て」という概念を考察することから始めよう。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
Summer vacation begins next Monday.夏休みは来週の月曜日から始まる。
The ceremony began with his speech.儀式は彼の話から始まった。
Let the game begin.さあ試合を始めましょう。
As soon as the game started, it began to rain.試合が始まるとすぐ雨が降り始めた。
It is no use quarreling with fate.運命に文句を言ってみたところで始まらない。
Well, let's start our work.さて、わたしたちの仕事を始めよう。
I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time.前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
When the excitement died down, the discussion resumed.興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。
Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests.結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。
The English lesson started at 8:30.その英語の授業は8時30分から始まった。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
The drivers began arguing about who was to blame for the accident.運転手たちはその事故でだれが悪いのかについて議論を始めた。
He took up gardening after he retired.彼は退職後庭いじりを始めた。
The audience could hardly wait for the concert to begin.聴衆はコンサートが始まるのをどうにも待ちきれなかった。
War began five years later.5年後に戦争が始まった。
The play begins at 2 p.m.試合開始は午後2時。
I started to learn English with the aim of becoming a teacher.私は教師になる目的で英語を学び始めた。
It has begun.始めました。
He began by saying that he would not speak very long.彼はあまり長くは話さないつもりですといって話を始めた。
Two men began to fight on the street at night.夜の道路で2人の男がけんかを始めた。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
We three sisters opened a coffee shop.私たちは姉妹3人で喫茶店を始めた。
I'm just beginning.私は今始めたところです。
May I start eating now?もう食べ始めてもいいですか。
She lay down on the floor and started reading.彼女は床に横たわって読書を始めた。
I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter.私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。
He started to learn Spanish from the radio.彼はラジオでスペイン語を勉強し始めた。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with T and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。
It was not long before the game began.まもなく試合が始まった。
They are about to start.彼らは始めるところです。
You may as well begin to prepare your lessons.予習を始めた方がいいですよ。
A good beginning makes a good ending.始めよければ終わりよし。
I started to learn English with the aim of becoming a teacher.私は教師になるつもりで英語を学び始めた。
When spring arrives, I am going to take up a new sport.春になったら、私は新しいスポーツを始めるつもりだ。
Let's begin on page 30.30ページから始めましょう。
My father began jogging last month.私の父は先月からジョギングを始めました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License