UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
Before the horse race begins the jockeys grip the reins tightly to restrain the impatient horses.競馬の騎手は、レースが始まる前、はやる馬を抑えて、手綱を握りしめる。
No sooner had we entered the hall than the ceremony began.ぼくたちが講堂に入るとすぐ式が始まった。
It suddenly started raining.突然雨が降り始めた。
I hope we can start this task next month.この仕事を何とか来月中に始めたいと考えています。
School begins at half past eight.学校は8時30分に始まります。
It started to rain.雨が降り始めた。
The doctor started to examine her.医者は彼女を診察し始めた。
The sleeves of the sweater began to unravel.セーターの袖がほぐれ始めた。
As soon as you have done that, I would like you to start preparing supper.あなたは、それをやり終えたらすぐに、夕食の準備を始めていただきたい。
The production of the automobile started in the 1980.その自動車の生産は1980年に始まった。
What shall I do with it?それをどう始末するの。
The stress began to tell on his heart.ストレスが心臓に影響し始めた。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗り、ちょうど間に合ってそこに着いた。
This problem is hard to solve. So you had better begin with that one.この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。
Before the exam, he began to study in earnest.試験前に彼はまじめに勉強を始めた。
Let's begin.さぁ始めましょう。
In Japan the school year begins in April.日本では学年は4月に始まる。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
The police began to go into the matter in no time.警察はすぐにその事件を調べ始めた。
She began piano lessons when she was six years old.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
We never know the worth of water till the well is dry.水の価値は井戸がかれて始めて分かる。
There's no point starting a shop selling take-away lunches; there are already plenty.弁当屋さんを始めたってむだだよ。ざらにあるからね。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
We may as well begin without him.彼なしで始めてもよかろう。
It is still undecided when we will begin.いつ始めるのかはまだ決まっていない。
Suddenly the plane begins to rock and the seat belt signs come on.突然、飛行機が揺れ始め、シートベルトのサインがつきます。
The concert is about to start.演奏会が始まろうとしている。
He is the last man to commit an irregularity.彼は不始末をしでかすような男ではない。
I slept late and I missed the first train.私は寝坊して始発電車に乗り遅れた。
I'm a stranger here myself.私もこの辺は始めてです。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
Let the game begin.さあ試合を始めましょう。
How soon will the meeting begin?どれくらいでミーティングが始まりますか。
Please look up the first train to London in the railway guide.鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。
What's the boarding time?搭乗開始は何時からですか。
For a start, I visited Jerusalem - a sacred place for three major religions.手始めは、三大宗教の聖地、エルサレムを訪れることだった。
The training session is scheduled to begin at 4 p.m.研修会は午後4時開始の予定。
A crowd gathered of itself.群集がひとりでに集まり始めた。
Nothing ventured, nothing gained.冒険をしなければ何も始まらない。
My older brother started to take interest in Japanese folk songs when he was around 12 years old.兄が民謡に興味を抱き始めたのは十二歳ごろだった。
Suddenly, my mother started singing.お母さんが突然歌い始めた。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
Anne was just about to leave the house when the phone began ringing.電話が鳴り始めたとき、アンは出かけようとしていたところだった。
They came to terms with each other on how to start a joint venture.共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。
The police began to go into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future.明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。
To make matters worse, it began to rain.さらに悪いことに雨が降り始めた。
You should start as early as possible.できるだけ早く始めなさい。
That was when I started going to the pool for exercise.運動のためプールにも通い始めた頃でした。
Once you start, carry it on.いったん始めたら、やり続けてください。
The second showing will start soon.二回目の上映がまもなく始まります。
Will the meeting please come to order?これより会議を始めます。
That was the first time I got on a plane.飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。
Birth is, in a manner, the beginning of death.誕生は、ある意味では、死の始めである。
It is no use quarreling with fate.運命に文句を言ってみたところで始まらない。
No sooner had I entered the hall than the ceremony began.私が講堂に入るか入らないかのうちに式が始まった。
After 6 p.m. the employees began to disappear.6時を過ぎると従業員は帰り始めた。
In Japan, the new school year begins in April.日本では新学期が四月に始まる。
In Japan, school starts in April.日本では学校は4月から始まる。
She turned up just as we were starting our meal.私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。
I got the machine running.機械を始動させた。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
How long will you have been working here by the end of next year?来年末までで、ここで働き始めてどれくらいの期間になりますか。
The pain has started to ease now.痛みは今は和らぎ始めている。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼の言ったことの真意が徐々にわたしにわかり始めた。
The man took up with his wife.その男は妻と交際し始めた。
Tom and Mary started walking.トムとメアリーは歩き始めた。
Soon after that, I began to fall asleep.その後すぐ、私は眠りに落ち始めた。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
So friendly was his letter that she was deeply moved and began to cry.あまりにも彼の手紙が優しかったので、彼女は感動して泣き始めた。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
The three of them began to laugh.三人共が笑い始めました。
Passengers became nervous when the plane began to vibrate.機体が揺れ始めて乗客は不安になった。
Let's get the party underway.パーティーを始めようぜ。
She set about her homework at once.彼女はすぐ宿題を始めた。
A man has free choice to begin love, but not to end it.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
We began to see what we can deduce from it.我々はそこから推測できることがわかり始めた。
I had wanted to catch the first train.私は始発列車に乗りたかった。
I've been very busy since the new term started.新学期が始まってからというもの、とっても忙しいの。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
The 1990s began with the Gulf incident.1990年代は湾岸紛争で始まった。
You should think before you begin to speak.きちんと考えてから話し始めなくてはいけません。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
As soon as I left home, it began to rain.家を出るとすぐに雨が降り始めた。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
At that time, bicycles were just starting to get popular and, here and there, there were many unskilled beginners who ran into people and broke through their hedges.その頃は自転車の流行り出した始めで、下手な素人がそこでも此処でも人を轢いたり、塀を突き破ったりした。
Pretty soon we'd better wrap up this break and get back to work.休憩はこれくらいにして、ボチボチ仕事を始めますか。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
Put the lid on and start at high flame, when it boils set to medium flame and boil for about seven minutes.ふたをして始めは強火、沸騰したら中火にして約7分間煮ます。
I don't know everything about the event.私はその事件の一部始終を知らない。
The witch hunt has begun.魔女狩りが始まってしまった。
I started sailing last year.私は昨年ヨットの操縦を始めた。
Do you remember the day when you and I first met?あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。
Let's begin on page 30.30ページから始めましょう。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は八時三十分に始まる。
This is the first time I've worked as a coordinator, so I may not have the hang of it yet.私、幹事をやるのが始めてだから要領が悪いのかもしれません。
The meeting will begin at 6:00 and dinner will be served at 7:00.会議は6時から始まります。そして夕食は7時に出されます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License