UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The game was one point back and forth the whole game.試合は終始一点を争うシーソーゲームだった。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。
He lost his temper and began calling me names.彼はかんしゃくをおこして私をののしり始めた。
The rainy season has set in.梅雨が始まった。
I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes.私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。
There are so many things to tell you that I don't know where to start.話すことが多すぎて、どこから始めたらいいか分からない。
In 1972, Dr. Francine Patterson started to teach sign language to Koko.1972年に、フランシーヌ・パターソン博士はココに手話を教え始めた。
They are about to start.彼らは始めるところです。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
Chopin sits at the piano and begins to play.ショパンはピアノに向かってすわり、ひき始める。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
I started to think I had behaved foolishly.愚かな行為をしたのかもしれないと思い始めた。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
Summer vacation begins next Monday.夏休みは来週の月曜日から始まる。
We had better begin to prepare for the test.私達は試験勉強を始めた方がよい。
Oh brother sky I take a step forward.兄弟なる空よ俺は歩き始めるよ。
For a start, I visited Jerusalem - a sacred place for three major religions.手始めは、三大宗教の聖地、エルサレムを訪れることだった。
My heart began to race.私の心臓はどきどきし始めた。
I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner.先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
Our meeting rarely starts on time.我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。
It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do.やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
Want of wit is worse than want of gear.才無しは財無しより、もっと始末が悪い。
I began to sing when I was a youngster.まだ幼い時に歌を始めました。
Well begun is half done.始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。
Let's get cracking at 8.8時から始めよう。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
Our school begins at eight.学校は8時に始まります。
When the excitement died down, the discussion resumed.奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。
She left home early in the morning for fear that she would miss the first train.彼女は始発列車に乗り遅れないように朝早く家を出た。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
He gave us the signal to begin.彼は私たちに始めるように合図した。
Hurry up! The concert is starting.急ぎなさい。コンサートが始まりつつありますよ。
We began to walk again as soon as she was recovered.私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。
On hearing the noise, my brother started to cry.その物音を聞いた途端に、私の弟は泣き始めた。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
I started to learn English with the aim of becoming a teacher.私は教師になるつもりで英語を学び始めた。
Sooner begun, sooner done.早く始めれば早く終わる。
He set up in business.彼は商売を始めた。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
The chairman called the committee to order.議長は委員会の始まりを告げた。
Do you remember the day when you and I first met?あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。
Let's begin at the last line but one.おわりから二行目より始めよう。
The film started at 2 o'clock.映画は2時に始まった。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
The concert is about to start.演奏会が始まろうとしている。
He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears.彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。
Our campaign was not hatched in the halls of Washington.我々の運動は、ワシントンのホールから始まったわけではない。
No sooner had he done it than he began reading.彼はそれを終えるとすぐ読書を始めた。
Let's begin.さあ、始めましょう。
I gave in to temptation and began to smoke a cigarette.私は誘惑に負けて煙草を吸い始めた。
The paint was coming off the wall.壁からペンキが剥げ始めていた。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
The leaves have begun to color.葉が色付き始めた。
If he should arrive late, you may start the conference without him.もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。
The summer vacation begins in July.夏休みは7月から始まる。
My mother looked up the history of coffee cups.お母さんはコーヒーカップの歴史について調べ始めた。
The story begins a long time ago.話は遠い昔に始まる。
Suddenly rain began to fall.突然雨が降り始めた。
Once she starts talking, she is hard to stop.彼女はいったん話し始めると止めどがない。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
Life begins when you pay taxes.税金を払ったら実生活の始まりだ。
That was the first time I got on a plane.飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、始めたいと思います。
I began a meeting with her.彼女との出会いが始まった。
The customers gave him fleeting glances, then returned to their conversations.お客たちは、チラッとその人の方をみるが、またすぐに話を始める。
It began to dawn.夜が明け始めた。
The Romans would never have had enough time for conquering the world if they had first been required to study Latin.ローマ人がもし始めからラテン語を学んでいたとしたら、世界征服など不可能だっただろう。
It's been six years since I started to study English.私は英語を始めてからもう6年になる。
Now this is not the end. It is not even the beginning of the end. But it is, perhaps, the end of the beginning.今は終わりではない。これは終わりの始まりですらない。しかしあるいは、始まりの終わりかもしれない。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
The musician began to play the violin on the stage.その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
Suddenly, my mother started singing.お母さんが突然歌い始めた。
The leaves on the trees have begun to turn red.木々の葉が紅葉し始めた。
Shall we start the meeting now?では会議を始めましょうか。
He began to feel afraid.彼は怖くなり始めた。
Which shall I begin with?どちらから始めましょうか。
I must catch the first train.私は始発電車に乗らねばならない。
They came to terms with each other on how to start a joint venture.共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。
Both of us began to smile almost at the same time.私たち二人はほとんど同時に笑い始めた。
There are many guesses about how language began, but the fact is that no one really knows.言語がどのように始まったのかについてはいくつも推論はあるが、実はだれもあまり知らない。
He did not repent of his idleness till he failed in the examination.彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。
We three sisters opened a coffee shop.私たちは姉妹3人で喫茶店を始めた。
School will open on Monday.学校は月曜日に始まります。
The production of the automobile started in the 1980.その自動車の生産は1980年に始まった。
Peace talks will begin next week.和平会議が来週始まる。
School begins at nine.学校は九時から始まります。
Her business was started with capital of $2000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
When I first got to New York, I was in a daze.始めてニューヨークに着いたときは、全く西も東も分からなかった。
As soon as he finished eating, he began to walk again.彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。
Florence Nightingale is famous as the woman who began professional nursing.フローレンス・ナイチンゲールは専門職としての看護を始めた人として有名である。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
He began singing.彼は歌い始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License