Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly. 放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。 Children begin school at the age of six. 子供たちは6歳で学校に行き始める。 Our school begins at eight-thirty. 私たちの学校は8時半に始まります。 Father took his place at the head of the table and began to say grace. 父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。 She has taken up knitting in her spare time. 彼女は余暇に編み物を始めた。 Our conversation opened, as usual, upon the weather. 私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。 It was beginning to snow. 雪が降り始めていた。 I wondered what time the concert would begin. 私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。 The leaves of the trees began to turn red. 木々の葉が紅葉し始めた。 Ken stopped talking and began to eat. ケンは話すのをやめて食べ始めた。 Let's get cracking at 8. 8時から始めよう。 Autumn is just around the corner. It's about time the weather started cooling off. 秋はもうすぐだ。そろそろ涼しくなり始めてもいいころだ。 Once you have begun to do anything, never give it up. 何でもいったんやり始めたら、絶対にあきらめるな。 We had better begin to prepare for the test. 私達は試験勉強を始めた方がよい。 The children are beginning to get out of hand. 子供たちは手が付けられなくなり始めている。 How and when life began is still a mystery. 生命がどの様にして、いつ、始まったかは依然として謎である。 The history of glass is extremely long, and begins in the ancient Orient. ガラスの歴史は極めて古く、古代オリエントに始まりました。 The teacher looked around the classroom and started to talk. 先生は教室を見回して話し始めた。 He started going bald quite young. 彼はとても若くして頭がはげ始めた。 We started to walk. 私達は歩き始めた。 The bell rang, and the train began to move. ベルが鳴って、列車は動き始めた。 The lawn always looked better on Tuesdays, but I began to notice he wasn't getting as close to the trees as he used to. 芝はいつも火曜日にはきれいになっていたが、以前ほど木に近いところまでは刈っていないことに気がつき始めた。 The leaves have begun to change color. 葉が色付き始めた。 Let's begin on page 30. 30ページから始めましょう。 Tom took off his tie and started unbuttoning his shirt. トムはネクタイを取ってシャツのボタンを外し始めた。 The story begins a long time ago. 話は遠い昔に始まる。 Please give me the details of the accident. その事故の一部始終を私に話して下さい。 I've only just started studying Italian. 私はイタリア語を勉強し始めてから日が浅い。 The next year, World War I broke out. 翌年、第一次世界大戦が始まりました。 Next year, we'll be starting college. 来年私たちは大学生活が始まります。 Well begun is half done. 始まりがよければ半分できたも同じ。 As soon as he finished eating, he began to walk again. 彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。 Whoever gets home first starts cooking the supper. 誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。 The athletes sat around killing time, waiting for their game to start. 選手達はすわって時間をつぶしながらゲームの始まるのを待っていた。 Will the meeting please come to order? これより会議を始めます。 If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do. もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。 In primitive societies barter was used. 原始社会では、物々交換が行われた。 A heavy rain began to fall. 雨が激しく降り始めた。 When was it that you first met her? あなたが始めて彼女に会ったのはいつでしたか。 Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent. 退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。 He took up his pen and began to write. 彼はペンをとり上げて書き始めた。 The private detectives accompanied the President everywhere. 私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。 The police started to look into the murder case. 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man. 故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。 My son has taken to drinking and smoking. 息子は酒、たばこを始めた。 Be sure to put out the fire before you leave. 出かける前に火の後始末をしなさい。 Passengers became nervous when the plane began to vibrate. 機体が揺れ始めて乗客は不安になった。 The forest fire occurred through carelessness. その山火事は火の不始末から出た。 That was the first time I had flown. 飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。 The leaves have begun to color. 葉が色付き始めた。 May I begin? 始めていい? School starts at 8:40. 授業は8時40分から始まる。 This problem is hard to solve. So you had better begin with that one. この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。 They sat on a park bench and began talking. 彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。 When the excitement died down, the discussion resumed. 奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。 I was impatient for the game to start. 試合が始まるのが待ちきれなかった。 To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences. クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。 The film began at 2. 映画は2時に始まった。 Baseball is said to have been invented in Cooperstown in 1839. 野球は1839年にクーパーズタウンで始められたといわれている。 If you are a member of a primitive community and you wish to produce, say, food, there are two things that you must do. もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。 Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me. 彼が言ったことの真意が徐々にわかり始めた。 She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity. 彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。 Suddenly rain began to fall. 突然雨が降り始めた。 I tell you it's no good your being angry with me. いっておくが、私に起こっても始まらないよ。 It began to snow heavily as I got off the train. 列車から降りたときに激しく雪が降り始めた。 At last, they began to count down cautiously. ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。 The cause of the fire was his cigarette butt. 火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。 School begins in April. 学校は4月に始まる。 She began writing a report at eight, finishing it at twelve. 彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。 School begins at nine and is over at six. 学校は9時に始まり6時に終わる。 Have you begun studying English? 英語を勉強し始めましたか。 Public opinion began to change. 世論は変わり始めた。 You should do away with that dog. あの犬は始末すべきだよ。 She left home early in the morning for fear that she would miss the first train. 彼女は始発列車に乗り遅れないように朝早く家を出た。 All of a sudden, large drops of rain began falling from the dark sky. 急に暗い空から大粒の雨が降り始めた。 We began to see what we can deduce from it. 我々はそこから推測できることがわかり始めた。 I started learning Chinese last week. 先週中国語を習い始めました。 You must begin with such books as you can understand easily. 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 What time does school begin? 学校は何時に始まりますか。 We never know the worth of water till the well is dry. 水の価値は井戸がかれて始めて分かる。 Soon the plane begins to move, and then it takes off. 間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。 He started to learn Spanish from the radio. 彼はラジオでスペイン語を勉強し始めた。 She began to sing. 彼女は歌い始めた。 It started to rain. 雨が降り始めた。 I watched the play from beginning to end. 私はその劇を始めから終わりまで見た。 I must catch the first train. 私は始発電車に乗らねばならない。 I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health. その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。 The boy started crying. その男の子は泣き始めました。 The rain began to turn into snow. 雨が雪に変わり始めた。 The volcano has become active again. 火山が再び活動を始めた。 School begins in spring. 学校は春から始まります。 I started sailing last year. 私は昨年ヨットの操縦を始めた。 We will begin the party when he comes. 彼がきたらパーティーを始めましょう。 The summer vacation begins in July. 夏休みは7月から始まる。 Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit. いったんタバコを吸い始めると、その悪習をやめるのは難しい。 Recently he launched a new business. 最近彼は新しい事業を始めた。 Many improvements have been made since this century began. 今世紀が始まって以来、多くの進歩があった。 We began to walk again as soon as she was recovered. 私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。 Day began to break. 夜が更け始めた。 The new school year begins in April in Japan. 日本では新学期が四月に始まる。