Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She had to part with her family when the war began. 戦争が始まったとき、彼女は家族と別れなければならなかった。 The frost has not begun to thaw yet. 霜はまだ溶け始めていない。 He began running. 彼は走り始めた。 His health has begun to decline now. 彼の健康はもう衰え始めた。 I know that things will get hairy if I don't start studying for my exams soon, but I just don't have any motivation. そろそろ試験勉強始めないとまずいのは分かってるんだけど、やる気が全然出ないんだよね。 As soon as he finished eating, he began to walk again. 彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。 Let's begin practicing voice projection. まず発声練習から始めましょう。 He started talking about his ideals as usual. 彼はいつものように自分の理想のことを語り始めた。 I started to make stew. 私はシチューを作り始めた。 Let us start our week. 仕事を始めよう。 Education begins at home. 教育は家庭に始まる。 She began piano lessons when she was six years old. 彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。 She had hardly begun to read the book before someone knocked at the door. 彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。 After Tom broke up with Mary, he started dating Alice. トムはメアリーと別れてからアリスと付き合い始めた。 Our teacher called the roll at the beginning of the class. 先生は授業の始めに出席をとった。 School begins at half past eight. 学校は8時半から始まる。 After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly. 放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。 The game was one point back and forth the whole game. 試合は終始一点を争うシーソーゲームだった。 It was during my college years that I took up tennis. わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。 People buy these tickets many months before the tournament starts. 人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。 All of a sudden, my mother began to sing. お母さんが突然歌い始めた。 Suddenly it began to rain. 急に雨が降り始めた。 What shall I begin with? 何から始めようか。 I am beginning to understand. わかり始めています。 We were impatient for the concert to begin. わたしたちはコンサートが始まるのを今かと待っている。 We will begin the meeting when Bob comes. ボブがきたら会議を始めます。 Once you have begun to do anything, never give it up. 何でもいったんやり始めたら、絶対にあきらめるな。 She began crying. 彼女は泣き始めた。 He began to feel afraid. 彼は怖くなり始めた。 You may as well begin at once. すぐに始めたほうがよいでしょう。 Now this is not the end. It is not even the beginning of the end. But it is, perhaps, the end of the beginning. 今は終わりではない。これは終わりの始まりですらない。しかしあるいは、始まりの終わりかもしれない。 The play begins at six this evening. その芝居は今晩6時に始まります。 My heart began to beat fast. 私の心臓はどきどきし始めた。 School begins in April. 学校は4月に始まる。 It was beginning to snow. 雪が降り始めていた。 The paint was coming off the wall. 壁からペンキが剥げ始めていた。 He began to tremble during the movie. 映画の最中に彼は震え始めた。 You must begin with such books as you can understand easily. 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 The baby began to cry like anything. 赤ちゃんは猛烈に泣き始めた。 Tom took off his tie and started unbuttoning his shirt. トムはネクタイを取ってシャツのボタンを外し始めた。 When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen. 学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。 To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences. クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。 Let's get started. 始めましょう。 I don't know everything about the event. 私はその事件の一部始終を知らない。 The new national elder-care insurance system starts next year, right? 来年から日本では介護保険制度が始まるね。 As soon as Tom gets here, we'll start the meeting. トムがここに到着したら、ミーテイングを始めよう。 It was very cold, and what was worse, it began to rain. とても寒く、なお悪いことに、雨が降り始めた。 One and a half years have passed since I started to learn Chinese. 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 Which shall I begin with? どちらから始めましょうか。 Shall we start? 始めましょうか。 To make matters worse, it began to thunder fiercely. さらに悪いことに、激しく雷が鳴り始めた。 For a start, I visited Jerusalem - a sacred place for three major religions. 手始めは、三大宗教の聖地、エルサレムを訪れることだった。 I'm a stranger here myself. 私もこの辺は始めてです。 John turned his back on the company and started on his own. ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。 He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears. 彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。 Why should he feel drowsy whenever he begins to study? 彼は勉強を始めるとどうして眠気を催すのだろうか。 She has taken to painting in oils. 彼女は油絵を始めた。 The new term starts in April. 四月から新学期が始まる。 It's already been five years since we began to study English. 私たちが英語の勉強を始めてからすでに5年になる。 War began five years later. 5年後に戦争が始まった。 Since you are here, we might as well begin. 君が来たのだから、始めた方がよかろう。 What time will the band start playing? バンドの演奏は何時に始まりますか。 He began to make excuses. 彼は言い訳を始めた。 Leo started to roar when he was two years old. レオは2歳のときに吠え始めた。 She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity. 彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。 At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next. とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。 They fell to quarreling again. 彼らはまたけんかを始めた。 The production of the automobile started in the 1980. その自動車の生産は1980年に始まった。 She is beginning to play the piano. 彼女はピアノを弾き始めるところだ。 You ought to get to work on time. 君は時間どおりに仕事を始めるべきだ。 Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 No sooner had I entered the hall than the ceremony began. 私が講堂に入るか入らないかのうちに式が始まった。 As soon as man is born, he begins to die. 生まれると同時に死は始まる。 His book begins with a tale of country life. 彼の本は田園生活の話から始まる。 It began to snow. 雪が降り始めた。 Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings. フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。 People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love. 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 School begins on April 5th. 授業は4月5日から始まる。 I had great difficulty at the beginning. 私は始めは非常に骨が折れた。 I wonder when the Civil War started. 南北戦争はいつ始まったのかしら。 The examinations will begin on Monday next week. 試験は来週の月曜日から始まる。 He began to talk nonsense after a while. しばらくして彼はわけのわからぬことをしゃべり始めた。 The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan. ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。 When we started out, there were things we didn't know. 私たちが始めた時、わからないことはあった。 Start reading where you left off. この前やめた所から読み始めなさい。 It began to rain before I got home. 私が帰宅する前に雨が降り始めた。 When the whistle blows, the race will start. 笛が鳴るとレースが始まります。 Let's begin. 始めましょう。 Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything. また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。 Go out and have a good time once in a while instead of just studying all the time. 終始勉強ばかりしていないで、たまには外出して楽しみなさい。 Pretty soon we'd better wrap up this break and get back to work. 休憩はこれくらいにして、ボチボチ仕事を始めますか。 Peace talks will begin next week. 和平会議が来週始まる。 In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated. 2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。 It started to snow. 雪が降り始めた。 Everybody started waving his flag. みんな旗を振り始めた。 His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep. 彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。 Anyhow let's begin. とにかく始めよう。 It is forty years since I began studying Japanese. 私が日本語の勉強を始めてから40年になる。 Does school start at eight-thirty? 学校は8時半に始まりますか。 Every actor has cold feet just before the beginning of a show. どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。