UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The leaves on the trees have begun to turn red.木々の葉が紅葉し始めた。
I started to learn English with the aim of becoming a teacher.私は教師になるつもりで英語を学び始めた。
How soon does the show begin?ショーは後どれくらいで始まりますか。
School begins at 8:30 a.m.授業は午前8時30分に始まる。
A fight started about nothing between them.彼らの間でつまらないことをめぐってけんかが始まった。
You should begin right away.すぐに始めたほうがよいでしょう。
A crowd gathered of itself.群集がひとりでに集まり始めた。
People buy these tickets many months before the tournament starts.人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。
When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all.ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。
I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes.私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。
A telephone recording tells you what time the concert starts.電話案内がコンサートの開始時間を教えてくれますよ。
He started to study in earnest.彼は本気になって勉強を始めた。
For some reason, I feel sleepy when I start studying.なぜか勉強を始めると眠くなっちゃうんだ。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は八時三十分から始まるから。
The tulips have begun to come up.チューリップが芽を出し始めた。
The history of glass is extremely long, and begins in the ancient Orient.ガラスの歴史は極めて古く、古代オリエントに始まりました。
The witch hunt has begun.魔女狩りが始まってしまった。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時30分に始まります。
The volcano has become active again.火山が再び活動を始めた。
At last, they began to count down cautiously.ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
The girls began to laugh when they heard the story.女の子達はその話を聞くと笑い始めた。
The bus ride made her feel so sick that she began to vomit.彼女はバスに酔って吐き始めた。
He spoke on more and more eloquently.彼はますます雄弁に話し始めた。
Enough money was available for him to begin his business.彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
I'm feeling the breath of life.魂の吐息を感じ始めた。
You may as well begin at once.君はすぐに始めた方がよい。
The boy started crying.その男の子は泣き始めました。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
Hardly had we started when it began to rain.私たちが出発するかしないうちに雨が降り始めた。
Want of wit is worse than want of gear.才無しは財無しより、もっと始末が悪い。
What time does the game start?その試合は何時に始まりますか。
Will it be convenient for you to start work tomorrow?明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
The trees are putting forth leaves.木々が葉を出し始めた。
Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them.生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。
He began to talk nonsense after a while.しばらくして彼はわけのわからぬことをしゃべり始めた。
He took up gardening after he retired.彼は退職後庭いじりを始めた。
He set out to read the book through in a day.彼は一日で読み切るつもりでその本を読み始めた。
She entered into conversation with zeal.彼女は熱心に会話を始めた。
She went on talking to her friend even after the class began.彼女は授業が始まっても友達に話し続けた。
He began to play an old song.彼はなつかしい歌を弾き始めました。
Suddenly, it began to rain.突然雨が降り始めた。
Fishing often starts to go with the start of the Ayu season.鮎漁の解禁日に合わせて漁が始まることが多い。
They entered into a discussion.彼らは討論を始めた。
On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support.また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。
Our campaign was not hatched in the halls of Washington.我々の運動は、ワシントンのホールから始まったわけではない。
If he's late, it's OK to start the meeting without him.もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。
The training session is scheduled to begin at 4 p.m.研修会は午後4時開始の予定。
I want to talk to the famous pianist before his concert.コンサートが始まる前に、その有名なピアニストにインタビューしたいと思っていました。
She tends to get carried away when arguing about that matter.彼女はその問題を論じ始めると我を忘れてしまうことがある。
Let's begin the discussion after he comes.彼がきてから討議を始めよう。
They set to work at once.彼らはすぐに仕事を始めた。
My father is much better. He will be up and about in a week.父はずっとよろしい。一週間もすればまた仕事を始めるでしょう。
How soon will the meeting begin?どれくらいで会議は始まりますか。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
The new school year begins in April in Japan.日本では新学期が四月に始まる。
We waited in the movie theater for the film to start.私たちは映画館の中で映画が始まるのを待った。
It began raining just now.たった今雨が降り始めた。
Every actor has cold feet just before the beginning of a show.どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
The primitive man was frightened at the sign of the beast.原始人はその猛獣を見ておびえた。
We started a campaign against smoking.私たちは喫煙反対の運動を開始した。
When we went to the hall, the concert had already begun.私達が会場についたときにはすでにコンサートが始まっていた。
The concert starts at seven. We must not be late.コンサートは7時に始まります。遅れてはいけません。
You should start as early as possible.できるだけ早く始めなさい。
What time does school begin?学校は何時に始まりますか。
In 1972, Dr. Francine Patterson started to teach sign language to Koko.1972年に、フランシーヌ・パターソン博士はココに手話を教え始めた。
Morning worship begins at eleven o'clock.朝の礼拝は11時に始まります。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
He began to make excuses.彼は言い訳を始めた。
Then let us begin.では始めましょう。
No sooner had I entered the hall than the ceremony began.私が講堂に入るか入らないかのうちに式が始まった。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
She pulled herself together and started to talk again.彼女は気を取り直し、また話し始めた。
When I started traveling, I rarely felt lonely.私が旅を始めた時、寂しさを感じることはまれだった。
What time does it start?何時に始まるの?
May I start eating now?もう食べ始めてもいいですか。
Tom started studying French three years ago.トムは3年前にフランス語の勉強を始めた。
We started to walk.私達は歩き始めた。
I want to start learning French. Can you recommend me any materials to study with?フランス語を始めようと思うんだけど、おすすめの教材を紹介してくれない?
It began to snow heavily as I got off the train.列車から降りたときに激しく雪が降り始めた。
The police began to go into the matter in no time.警官はすぐにその問題を詳しく調査し始めた。
It began to rain.雨が降り始めた。
Charity begins at home.慈悲は家庭に始まる。
All of a sudden, it began raining.突然雨が降り始めた。
It will not to do blame him for the accident.その事故を彼のせいにしても始まらない。
Will the meeting please come to order?これより会議を始めます。
Autumn came and the leaves started to fall.秋になり、木の葉が落ち始めた。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
He began to eat lunch.彼は昼食を食べ始めた。
She began lessons in piano at age 6.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
She started doing her homework right after dinner.彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。
He detected his men's misconduct.彼は部下の不始末を見つけた。
The flame has begun to fade.その炎は衰え始めた。
The price of the carpet is determined by three factors.カーペットの値段は3つの要素で始まる。
People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、始めたいと思います。
He began to indulge in drinking after he lost his wife.彼は妻を失ってから酒にふけり始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License