UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She started talking with a stranger.彼女は見知らぬ人と話を始めた。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
The question is when to start.問題はいつ始めるかだ。
School starts at 8:40.授業は8時40分から始まる。
It was very cold, and what was worse, it began to rain.とても寒く、なお悪いことに、雨が降り始めた。
How and when life began is still a mystery.生命がどの様にして、いつ、始まったかは依然として謎である。
When the excitement died down, the discussion resumed.奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。
They began to quarrel among themselves.彼らは内輪げんかを始めた。
His meeting began at five in the afternoon.会合は午後5時に始まった。
We got up early and set about cleaning our house.私たちは早起きして、家の掃除を始めた。
The dog, seeing me beyond his reach, began barking.犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。
It'll be opening time, time I get down there.そこにたどりついたときはもう開始の時刻になっているだろう。
We were impatient for the concert to begin.わたしたちはコンサートが始まるのを今かと待っている。
I had great difficulty at the beginning.私は始めは非常に骨が折れた。
The game starts at two tomorrow afternoon.その試合は明日の午後2時に始まる。
Today I started a new Esperanto course.今日から新しいエスペラントの講座が始まりました。
Our conversation opened, as usual, upon the weather.私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。
Jim set out to write something in his notebook.ジムは手帳に何か書き始めた。
The customers gave him fleeting glances, then returned to their conversations.お客たちは、チラッとその人の方をみるが、またすぐに話を始める。
He began to indulge in drinking after he lost his wife.彼は妻を失ってから酒にふけり始めた。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
Why does he become drowsy whenever he begins to study?なぜ彼は勉強を始めるといつも眠くなるのですか。
I made an early start in order to catch the first bus.私は始発バスに乗れるように、早めに出かけた。
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。
It started again!また始まった!
A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man.故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。
I was impatient for the game to start.試合が始まるのが待ちきれなかった。
It started to snow.雪が降り始めた。
The English entered into the tea trade at that time.イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
You may as well begin at once.すぐに始めたほうがよいでしょう。
When did you begin studying English?君はいつ英語を学び始めたのか。
The private detectives accompanied the President everywhere.私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。
He started going bald quite young.彼はとても若くして頭がはげ始めた。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
He began singing.彼は歌い始めた。
Let's get going.さあ、始めましょう。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
A crowd was gathering around him.彼の周りには人がたかり始めた。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
At first each man had paid $10.始めそれぞれの男性は10ドルずつ払いました。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
War suddenly broke out.戦争が突然始まった。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
Let's get the show on the road.さあ、計画を始めよう。
What account can you give of your misbehavior?君は自分の不始末をどう弁明するのか。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
Before long, the moon began to appear.やがて月が見え始めた。
He began to look for a job.仕事を捜し始めました。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
Plant these seeds before summer sets in.夏が始まる前にこれらの種をまきなさい。
It is no use quarreling with fate.運命に文句を言ってみたところで始まらない。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
The primitive man was frightened at the sight of a savage beast.原始人はどう猛な獣を見ておびえた。
I'm just beginning.私は今始めたところです。
The flowers are opening.花が咲き始めている。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
To our amusement, the curtain began to rise ahead of time.定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
Let's begin with that question.その質問から始めましょう。
It's already been five years since we began to study English.私たちが英語の勉強を始めてからすでに5年になる。
Once you begin, you must continue.君はいったん始めたら、続けなければいけません。
The bus ride made her feel so sick that she began to vomit.彼女はバスに酔って吐き始めた。
He took up golf this spring.彼はこの春からゴルフを始めた。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
After we had tea, we began the discussion.お茶を飲んでから議論を始めた。
We could accomplish what we had started before.私たちは以前始めたことを成し遂げることができた。
I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
Our university usually starts on April 1st.私達の大学は通常4月一日から始まります。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年始めて日本文化に触れた。
We were all ears when he started to tell us his secret.彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。
The twenty-first century starts in just a few years.21世紀はほんの数年で始まる。
I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner.先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。
Soon the plane begins to move, and then it takes off.間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
The water began to boil.お湯が沸き始めた。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
I should have brought my umbrella. Large raindrops are starting to fall.パラパラと雨が降り始めたな。傘持ってくればよかったよ。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
When spring arrives, I am going to take up a new sport.春になったら、私は新しいスポーツを始めるつもりだ。
We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily.だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。
She began to grumble and then to weep.彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。
I am going to start a new job next week.私は来週、新しい仕事を始めます。
School begins on the April 8th.学校は4月8日から始まる。
Let's resume reading where we left off last week.先週止めたところからまた読み始めましょう。
He began to eat lunch.彼は昼食を食べ始めた。
The invention of the transistor introduced a new era.トランジスタの発明で新しい時代が始まった。
As soon as he finished eating, he began to walk again.彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。
She had hardly begun to read the book before someone knocked at the door.彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。
I'll begin by introducing myself.まず私の自己紹介から始めましょう。
She began to cry in a loud voice.彼女は大声で泣き始めました。
We have started to recycle newspapers.私たちは新聞の再生利用を始めました。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早く起きたので、始発列車に間に合った。
The meeting will commence.会合は午後三時から始まる。
Let's get started.始めましょう。
I started this job an hour ago.私は1時間前に仕事を始めた。
I hope we can start this task next month.この仕事を何とか来月中に始めたいと考えています。
I've been very busy since the new term started.新学期が始まってからというもの、とっても忙しいの。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License