UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As soon as I left home, it began to rain.家を出るとすぐに雨が降り始めた。
The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers.この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
She began lessons in piano at age 6.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
If you want security in your old age, begin saving now.老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。
The flowers are opening.花が咲き始めている。
When did it begin to rain?雨はいつ降り始めましたか。
They began to run all at once.彼らは皆同時に走り始めた。
It is no use quarreling with fate.運命に文句を言ってみたところで始まらない。
The new national elder-care insurance system starts next year, right?来年から日本では介護保険制度が始まるね。
The price of the carpet is determined by three factors.カーペットの値段は3つの要素で始まる。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
It began to rain cats and dogs.雨が土砂降りに降り始めた。
All of a sudden, my mother began to sing.お母さんが突然歌い始めた。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with T and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
If he's late, it's OK to start the meeting without him.もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。
War began five years later.5年後に戦争が始まった。
He began to shout.彼は叫び始めた。
The three of them began to laugh.三人共が笑い始めました。
He is the last man to commit an irregularity.彼は不始末をしでかすような男ではない。
We didn't start with much money or many endorsements.我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。
I arrived at the stadium at 4:00 p.m., but the game had already started.私は午後四時に球場に到着したが、試合はすでに始まっていた。
I wonder when the Civil War started.南北戦争はいつ始まったのかしら。
It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life.夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。
The boat began to take in water and soon sank.そのボートは浸水し始めてまもなく沈んだ。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は八時三十分から始まるから。
My plan is to spend the New Year's holiday in Australia.年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
Baseball is said to have been invented in Cooperstown in 1839.野球は1839年にクーパーズタウンで始められたといわれている。
Mr. Morita started a business by using borrowed money as capital.森田さんは借りた金を資金にして事業を始めた。
Large-scale road construction began.大規模な道路工事が始まった。
Production is turning down.生産が落ち始めている。
They started working right away.彼らはすぐに仕事を始めた。
The apple has begun to decay.そのりんごは腐り始めている。
You've only been on the job for about 15 minutes.あなたは働き始めてまだ15分ぐらいしか経っていないよ。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
He began to talk nonsense after a while.しばらくして彼はわけのわからぬことをしゃべり始めた。
Whenever I get ready to go shopping, he invariably starts getting on my back.私が買い物に出かけようとするときはいつも、彼は決まってうるさいことを言い始める。
Why does he become drowsy whenever he begins to study?彼は勉強を始めるとどうして眠気を催すのだろうか。
It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30.あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。
Shall we begin?始めましょうか。
A good beginning makes a good ending.始めが肝心。
The meeting begins at three.会合は3時から始まります。
Let's start with Lesson Ten.10課から始めましょう。
The two boys began to blame each other.その二人の少年はお互いに非難し始めた。
I hear he's just begun looking for another job.彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
The little boy got into mischief when he was left alone.一人になるとその子はいたずらを始めた。
People can easily start loving, but not so easily stop.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
She took a deep breath and then started to talk about herself.彼女は深呼吸してから、身の上を語り始めた。
The meeting began at five in the afternoon.会合は午後五時に始まった。
The new term starts in April.四月から新学期が始まる。
They were eager for the game to begin.彼らは試合の始まるのを待ちこがれていた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
He started off with a good breakfast.彼はまず朝食をたっぷりとることから始めた。
They began to quarrel among themselves.彼らは仲間うちでけんかを始めた。
She began piano lessons when she was six years old.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。
Anyhow let's begin.とにかく始めよう。
At first he had trouble getting used to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
What's the boarding time?搭乗開始は何時からですか。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は八時三十分に始まる。
School begins in spring.学校は春から始まります。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
School begins at nine.学校は九時から始まります。
School begins at half past eight.学校は8時30分に始まります。
The film began at 2.映画は2時に始まった。
He immediately started the next attack on the republic.彼はすかさず共和国への次の攻撃を開始した。
The police began to go into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
I hurriedly started searching in earnest.俺は慌てて探し物に本腰を入れ始めた。
As soon as man is born, he begins to die.生まれると同時に死は始まる。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
Whoever gets home first starts cooking the supper.誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。
Is it OK if we begin?始めていい?
To borrow an argument from Karl Popper, a hypothesis is only of value if it can be tested.カール・ポッパーの議論を借用するなら、仮説は実地に試みられて始めて価値を持つのである。
I got up earlier than usual so that I might catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
It will not be long before the new term begins.まもなく新学期が始まります。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
It's no use crying over spilt milk.すんでしまったことをいつまでもくよくよしても始まらない。
We could accomplish what we had started before.私たちは以前始めたことを成し遂げることができた。
The cat started to scratch the carpet.猫はじゅうたんをひっかき始めた。
You should start as early as possible.できるだけ早く始めなさい。
The fog began to disappear around ten o'clock.10時頃になって霧が消え始めた。
We were impatient for the concert to begin.わたしたちはコンサートが始まるのを今かと待っている。
It has just started to snow in Vicenza.ヴィチェンツァではちょうど今雪が降り始めた。
Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present.思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。
What time does the first train leave?始発は何時に出ますか。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
Let's get started right away.今すぐ始めよう。
Does school start at eight-thirty?学校は8時半に始まりますか。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.子供たちはキャンプに行くと、原始的な生活を楽しむ。
After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work.家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。
Love begins playing his old tricks every spring.春ごとに恋は例のいたずらを始める。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早く起きたので、始発列車に間に合った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License