UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He began running.彼は走り始めた。
The meeting began at nine o'clock sharp.会合は9時きっかりに始まった。
It is forty years since I began studying Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
I'm just beginning.私は今始めたところです。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."「おわったの」「それどころかまだ始めていないよ」
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
Then it dawned on me that they were speaking Spanish.彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。
Suddenly rain began to fall.急に雨が降り始めた。
Birth is, in a manner, the beginning of death.誕生は、ある意味では、死の始めである。
His English is not bad, seeing that he has studied for only two years.習い始めて2年しかならないのを考えると、彼の英語も悪くない。
They started working right away.彼らはすぐに仕事を始めた。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
He suddenly started doing an impression of an announcer and we all cracked up.彼がいきなり、アナウンサーのまねをしてしゃべり始めたので笑ってしまった。
As soon as we reached there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
The flame has begun to fade.その炎は衰え始めた。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
If you want to skate well, you should take it up seriously.スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
Tom took off his tie and started unbuttoning his shirt.トムはネクタイを取ってシャツのボタンを外し始めた。
The trees began to come into leaf.木々は葉をつけ始めた。
The leaves on the trees have begun to change colors.木々の葉が紅葉し始めた。
Shall we begin?始めましょうか。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は8時30分までは始まらない。
I wondered what time the concert would begin.私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
A whistle is blown at the start of a game.ゲームの開始には笛が吹かれる。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。
Tom was totally snockered before the party even began.トムはパーティーが始まる前からすっかり酔っ払っていた。
The game starts at two tomorrow afternoon.その試合は明日の午後2時に始まる。
The athletes sat around killing time, waiting for their game to start.選手達はすわって時間をつぶしながらゲームの始まるのを待っていた。
Did you catch the first train?あなたは始発電車に間にあいましたか。
Tell us the story from beginning to end.その話を始めから終わりまで話して下さい。
They entered into a heated discussion.彼らは激しい議論を始めた。
It's difficult to get the car going on cold mornings.寒い朝に車を始動させることは難しい。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
We three sisters opened a coffee shop.私たちは姉妹3人で喫茶店を始めた。
Let's begin.始めましょう。
It will not be long before the new term begins.まもなく新学期が始まります。
The dog began to run.その犬は走り始めた。
Montgomery was where it all began.モンゴメリーは、そのすべてが始まった所であった。
In Japan, the new semester begins in April.日本では新学期は4月から始まる。
Shall we begin?さぁ始めましょう。
Beethoven goes to the piano, sits down at it, and begins to play.ベートーベンはピアノのところの行き、それに向かって座り、弾き始める。
I started learning Chinese last week.先週中国語を習い始めました。
We left early so that we can catch the first train.我々は始発電車に乗るために早く出た。
I started to think I had behaved foolishly.愚かな行為をしたのかもしれないと思い始めた。
Mr. White soon began to feel guilty.まもなくホワイト氏は悪いことをしたなぁと思い始めました。
As it began to rain, I ran into my house.雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
It was while I was in Hokkaido that I first met the poet.その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。
His constant complaints aroused my rage.彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
When I started using a computer I was taken in by Norton's CPU hungry software and had a lot of trouble.パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。
Eric has begun to sing.エリックは歌い始めた。
The bell rang, and the train began to move.ベルが鳴って、列車は動き始めた。
How soon does the concert begin?あとどれくらいでコンサートは始まるのですか。
He took up his pen and began to write.彼はペンをとり上げて書き始めた。
School begins at half past eight.学校は8時30分に始まります。
The millionaire began life as a poor boy.その大富豪は貧しい少年として生涯を始めた。
Let's start with Lesson Ten.10課から始めましょう。
As soon as he got on the bus, it began to move.彼がバスに乗るとすぐにバスは動き始めた。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼の言ったことの真意が徐々にわたしにわかり始めた。
He began singing.彼は歌い始めた。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
With the coming of spring, everything is gradually coming to life again.春の到来とともに、すべてがまた徐々に活気付き始めた。
He started an argument for smoking.彼は喫煙に賛成する議論を始めた。
School has started and I like it so far.学校が始まりましたが、今のところいやなことはありません。
We won't start till Bob comes.ボブが来るまで私たちは始めません。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
I had wanted to catch the first train.私は始発列車に乗りたかった。
The apple has begun to decay.そのりんごは腐り始めている。
Mr. Morita started a business by using borrowed money as capital.森田さんは借りた金を資金にして事業を始めた。
Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future.明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。
We may as well cool our jets and wait until it starts moving again.動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら。
We could accomplish what we had started before.私達は以前始めた事を成し遂げる事が出来た。
A waterfall of sweat began to pour down my face.滝のような汗が顔から流れ始めた。
The story begins far in the past.話は遠い昔に始まる。
The summer vacation begins in July.夏休みは7月から始まる。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。
The boy started crying.その男の子は泣き始めました。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
The eastern sky was getting light.東の空が白み始めていた。
Let us start our week.仕事を始めよう。
The English entered into the tea trade at that time.イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
Her business was started with capital of $2000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
School begins on April 5th.授業は4月5日から始まる。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me.私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。
It began to rain cats and dogs.雨が土砂降りに降り始めた。
The twenty-first century begins in 2001.21世紀は2001年に始まる。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
Early education for children usually begins at home.子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。
I hurriedly started searching in earnest.俺は慌てて探し物に本腰を入れ始めた。
Liar today, thief tomorrow.嘘つきは泥棒の始まり。
It was very cold, and then before long it began to rain on top of it.ひどく寒かったしそのうちおまけに雨まで降り始めた。
He began to address the audience slowly.彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License