Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm feeling the breath of life. | 魂の吐息を感じ始めた。 | |
| War began five years later. | 5年後に戦争が始まった。 | |
| Did you start to learn the piano when you were three, like Mozart? | モーツアルトのように3歳のときにピアノを習い始めたのですか。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 我々は港の方へ航行し始めた。 | |
| He had hardly left home when it began to rain. | 彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。 | |
| They used those primitive tools. | 彼らはああいった原始的な道具を使っていた。 | |
| The sun had barely risen at the foot of the mountain when she set out alone up the slope. | 山の麓に日が昇るが早いかただ一人山を登り始めた。 | |
| It started to rain. | 雨が降り始めた。 | |
| The dry season will set in soon. | 乾季がまもなく始まる。 | |
| The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room. | お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。 | |
| In for a penny, in for a pound. | 一度始めたことは、最後までやり通せ。 | |
| His age is beginning to tell on him. | 彼の年齢が彼に影響を与え始めた。 | |
| Large-scale road construction began. | 大規模な道路工事が始まった。 | |
| It was while I was in Hokkaido that I first met the poet. | その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。 | |
| The radio warned us of the coming earthquake and we started gathering our things. | ラジオで地震の警告をしたので、私たちは荷物をまとめ始めた。 | |
| The students sat still all the time. | 学生たちは終始じっと座っていた。 | |
| Press this button to start the machine. | 機械を始動するには、このボタンを押しなさい。 | |
| Let's begin at the last line but one. | おわりから二行目より始めよう。 | |
| Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed. | マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。 | |
| I'll begin by introducing myself. | まず私の自己紹介から始めましょう。 | |
| She put the machine in motion. | 彼女はその機械を動かし始めた。 | |
| The game was delayed on account of snow. | 雪の為に競技の開始が遅れた。 | |
| Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line. | 彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。 | |
| The various animals started going, "Woof, woof!" and "Meow, meow!" and "Cock-a-doodle-doo!" | 「ワンワンッ!」「ニャーニャー!」「コケコッコー!」と、動物たちが一斉に鳴き始めた。 | |
| The game was one point back and forth the whole game. | 試合は終始一点を争うシーソーゲームだった。 | |
| What time will the band start playing? | バンドの演奏は何時に始まりますか。 | |
| Want of wit is worse than want of gear. | 才無しは財無しより、もっと始末が悪い。 | |
| The primitive man was frightened at the sign of the beast. | 原始人はその猛獣を見ておびえた。 | |
| There are so many things to tell you that I don't know where to start. | 話すことが多すぎて、どこから始めたらいいか分からない。 | |
| Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present. | 思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。 | |
| How soon will the meeting begin? | どの位したら会は始まるか。 | |
| What's the boarding time? | 搭乗開始は何時からですか。 | |
| In the first place, we must have capital to begin it with. | まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。 | |
| The bear began tearing at the tent. | 熊はテントを引っかき始めた。 | |
| We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved? | 今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。 | |
| He began to play the music written by a pianist in that country. | 彼はその国のピアニストによって作曲された曲を演奏し始めた。 | |
| All these late nights were beginning to tell on my health. | このように連日遅くまで起きていたことが私の健康にこたえ始めていた。 | |
| I thought it had started to rain. | 私は雨が降り始めたのだと思った。 | |
| We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily. | だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。 | |
| The police began to go into the matter in no time. | 警察は直ちにその事件の調査を開始した。 | |
| Our conversation opened, as usual, upon the weather. | 私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。 | |
| School starts at 8:40. | 授業は8時40分から始まる。 | |
| We're going to begin the descent for Honolulu. | ホノルル着陸のため降下を始めます。 | |
| First it thundered, and then it started to rain. | 雷が鳴ると、雨が降り始めた。 | |
| His action throughout was correct. | 彼の行為は始めから終わりまで正しかった。 | |
| The summer vacation begins in July. | 夏休みは7月から始まる。 | |
| When we arrived at the stadium, the game had already started. | スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。 | |
| Our school starts at 7:15. | 私たちの学校は7時15分に始まります。 | |
| The leaves began to turn red and yellow. | 木の葉が赤や黄色になり始めた。 | |
| I started a new blog. I'll do my best to keep it going. | 新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ! | |
| When we arrived, the lecture had already begun. | 私たちが着くと講演はもう始まっていた。 | |
| His health has begun to decline now. | 彼の健康はもう衰え始めた。 | |
| Let's begin with this problem. | この問題から始めましょう。 | |
| I got up early so that I might be in time for the first train. | 私は始発電車に間に合うように早く起きた。 | |
| It gradually dawned on me that I had misunderstood him. | 彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。 | |
| I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time. | 前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。 | |
| Today I started a new Esperanto course. | 今日から新しいエスペラントの講座が始まりました。 | |
| I thought rain was beginning to fall. | 私は雨が降り始めたのだと思った。 | |
| Sentences begin with a capital letter. | 文は大文字で始まる。 | |
| At first each man had paid $10. | 始めそれぞれの男性は10ドルずつ払いました。 | |
| Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me. | 彼が言ったことの真意が徐々にわかり始めた。 | |
| Is it OK if we begin? | 始めていい? | |
| In Japan, the rainy season usually begins in June. | 日本では梅雨は普通六月に始まる。 | |
| A crowd was gathering around him. | 彼の周りには人がたかり始めた。 | |
| The leaves have begun to turn. | 葉の色が変わり始めた。 | |
| She began to grumble and then to weep. | 彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。 | |
| Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. | 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 | |
| When we went to the hall, the concert had already begun. | 私達が会場についたときにはすでにコンサートが始まっていた。 | |
| This style of hairdressing first appeared in the early 19th century. | この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。 | |
| The ceremony began with his speech. | 儀式は彼の話から始まった。 | |
| Anne was just about to leave the house when the phone began ringing. | 電話が鳴り始めたとき、アンは出かけようとしていたところだった。 | |
| A start should be made at once. | すぐ始めなければならない。 | |
| Our school begins at eight in the morning. | 学校は朝八時から始まります。 | |
| I got up earlier than usual to get the first train. | 始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。 | |
| When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly. | 試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。 | |
| Please remember to put out the fire before you go home. | 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 | |
| The story begins a long time ago. | 話は遠い昔に始まる。 | |
| It began to rain, but we walked on. | 雨が降り始めましたが、私たちは歩き続けた。 | |
| May I begin by thanking every one for your warm welcome? | 皆様の温かい歓迎に感謝することで、始めたいと思います。 | |
| He's started writing a novel. | 彼は小説を書き始めました。 | |
| Whatever the origin is, Valentine's Day has had a long and romantic history. | どういう始まりであったにせよバレンタインデーには長いロマンチックな歴史がある。 | |
| Suddenly, my mother started singing. | 突然、母は歌い始めた。 | |
| He sat at his desk and began to prepare for the exam. | 彼は机に向かって座り、試験勉強をし始めた。 | |
| Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year. | 毎年7月に選手権大会が終わると、彼は翌年の準備を始める。 | |
| I tell you it's no good your being angry with me. | 行っておくが私にとって怒っても始まらないよ。 | |
| She began doing her homework immediately after dinner. | 彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。 | |
| It was not until he was thirty that he started to paint. | 彼は30歳になってはじめて絵を描き始めた。 | |
| Nothing ventured, nothing gained. | 冒険をしなければ何も始まらない。 | |
| The dog, seeing me beyond his reach, began barking. | 犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。 | |
| Shall we begin now? | 今始めましょうか。 | |
| Morning worship begins at eleven o'clock. | 朝の礼拝は11時に始まります。 | |
| She began crying. | 彼女は泣き始めた。 | |
| He began to eat lunch. | 彼は昼食を食べ始めた。 | |
| I had wanted to catch the first train. | 私は始発列車に乗りたかった。 | |
| People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love. | 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 | |
| The meeting began at nine o'clock sharp. | 会合は9時きっかりに始まった。 | |
| In primitive societies barter was used. | 原始社会では、物々交換が行われた。 | |
| Those students whose names have been called will begin their exams. | 名前を呼ばれた学生は試験を始めてください。 | |
| The rain has let up, so we can begin. | 小雨になりました。開始できます。 | |
| The manager said, "Let's begin with this job." | この仕事から始めよう、と支配人がいった。 | |