UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Did you catch the first train?あなたは始発電車に間にあいましたか。
After getting downsized he started off on a clean slate and started a business working out of a home office.リストラされた彼は心機一転、自宅を拠点にSOHOビジネスを始めた。
Once we start reading a book, we should read it all the way through.いったん本を読み始めたら、終わりまで読むべきです。
Suddenly it started to rain very hard.突然雨が激しく降り始めた。
Let's get started.始めましょう。
If you want to skate well, you should take it up seriously.スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。
She began piano lessons when she was six years old.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
She went on talking to her friend even after the class began.彼女は授業が始まっても友達に話し続けた。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
I ate breakfast quickly so I would be in time for the first bus.始発のバスに乗るために、急いで朝食を食べました。
The audience could hardly wait for the concert to begin.聴衆はコンサートが始まるのをどうにも待ちきれなかった。
The new school year begins in April in Japan.日本では新学期が四月に始まる。
You should begin with easier questions.もっともやさしい問題から始めた方がいい。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
A man has free choice to begin love, but not to end it.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
This style of costume originated in Paris.この服装様式はパリに始まった。
The question began to assume a new character.その問題は新しい性格を帯び始めた。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
I got up earlier than usual to get the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The police started to look into the murder case.警察がその殺人事件を調べ始めた。
The tulips have begun to come up.チューリップが芽を出し始めた。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
The doctor started to examine her.医者は彼女を診察し始めた。
Today I started a new Esperanto course.今日から新しいエスペラントの講座が始まりました。
We three sisters opened a coffee shop.私たちは姉妹3人で喫茶店を始めた。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
The pin pierced his finger and it began to bleed.ピンが彼の指に突き刺さり、血が出始めた。
I'll begin by introducing myself.まず私の自己紹介から始めましょう。
The two boys began to blame each other.その二人の少年はお互いに非難し始めた。
She has taken to painting in oils.彼女は油絵を始めた。
Science begins when you ask why and how.なぜ、どうして、と問いかけるときから科学は始まる。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
Tom started to feel like his life wasn't worth living.トムは自分の人生が生きるに値しないという感じを持ち始めた。
Most students are tired of having to take examinations all the time.大抵の学生は始終試験を受けなければならないことでいやになっている。
War began five years later.5年後に戦争が始まった。
It was not until he was forty that he started to paint pictures.彼が絵を描き始めたのは40歳になってからだった。
He set out on his career as a corporation lawyer.彼は会社の顧問弁護士としての生涯を始めた。
How soon does the concert begin?あとどれくらいでコンサートは始まるのですか。
Let's start!始めましょう。
Some kids start to carry on at a supermarket when they are not allowed to buy some candy or other treat.子供の中にはスーパーでお菓子かおやつを買ってもらえないとだだをこね始める子がいる。
I board the train at the terminal.私は始発駅で電車に乗る。
Whoever gets home first starts cooking the supper.誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
School has started and I like it so far.学校が始まりましたが、今のところいやなことはありません。
His age is beginning to tell on him.彼の年齢が彼に影響を与え始めた。
When I first got to New York, I was in a daze.始めてニューヨークに着いたときは、全く西も東も分からなかった。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
The man began to take off his hat, glasses and mask.男は帽子、眼鏡、仮面を脱ぎ始めた。
I wondered what time the concert would begin.私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
She began to sing, and we chimed in.彼女が歌い始め、僕達もいっしょに歌った。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
I knew it all along.始めから知っていました。
I started a new blog. I'll do my best not to be one of those people who blogs a lot right at the start and then quits blogging.新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ!
He began to sing.彼は歌い始めた。
The leaves on the trees have begun to turn red.木々の葉が紅葉し始めた。
Her business was started with capital of $2,000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
Kelly cleared his throat and begin to speak.ケリーはせき払いをして、話し始めた。
The play begins at 2 p.m.試合開始は午後2時。
The water hardly began to boil when she added the ingredients.お湯が沸騰し始めるとすぐに彼女は加えた。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
Well begun is half done.始めよければ半ば成功。
The meeting will begin at 6:00 and dinner will be served at 7:00.会議は6時から始まります。そして夕食は7時に出されます。
I was in a great hurry to take the first train.私は始発電車に乗るためにとても急いだ。
There are so many things to tell you that I don't know where to start.話すことが多すぎて、どこから始めたらいいか分からない。
You are in my thoughts at all times.私は始終あなたのことを考えています。
There you go again.また始まった。
The weather will delay the start of the race.天候のためレースの開始は遅れるだろう。
We will begin the meeting when Bob comes.ボブが来たら私達は会議を始めます。
I will start working on July first.7月1日から仕事を始めます。
My boss is starting to get edgy.上司がイライラし始めている。
She turned up just as we were starting our meal.私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。
Charity begins at home.慈愛は家庭から始まる。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
The little boy got into mischief when he was left alone.一人になるとその子はいたずらを始めた。
He started washing his car.彼を洗車をし始めた。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業が始まるのは8時半からだ。
His incompetence began to irritate everyone.彼の無能ぶりに誰もが苛立ち始めた。
Next year, we'll be starting college.来年私たちは大学生活が始まります。
After Tom broke up with Mary, he started dating Alice.トムはメアリーと別れてからアリスと付き合い始めた。
He resumed reading after lunch.彼は昼食後また読書を始めた。
The first class begins at 8:30.1時間目は8時半に始まります。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
The enemy launched an attack on us.敵は我々に攻撃を開始した。
He started his job in his early forties.彼は彼の仕事を40代のはじめに始めた。
A lot of flowers begin to bloom in spring.春にはたくさんの花が咲き始める。
So friendly was his letter that she was deeply moved and began to cry.あまりにも彼の手紙が優しかったので、彼女は感動して泣き始めた。
Suddenly rain began to fall.急に雨が降り始めた。
His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep.彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。
School begins on the April 8th.学校は4月8日から始まる。
A good beginning makes a good ending.始めが肝心。
As soon as man is born, he begins to die.生まれると同時に死は始まる。
Today is my second day of my side job.アルバイトを始めて今日で2日目です。
To make matters worse, it began to snow.さらに悪いことには、雪が降り始めた。
They sat on a park bench and began talking.彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。
Beethoven goes to the piano, sits down at it, and begins to play.ベートーベンはピアノのところの行き、それに向かって座り、弾き始める。
I watched the play from beginning to end.私はその劇を始めから終わりまで見た。
When the whistle blows, the race will start.笛が鳴るとレースが始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License