UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To love oneself is the beginning of a life-long romance.生涯のロマンスは自己愛から始まる。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
You must answer for your careless conduct.あなたはその不始末に責任を取らねばならない。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Father took his place at the head of the table and began to say grace.父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。
What time does it start?何時に始まるの?
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
It started to snow.雪が降り始めた。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
To be surprised, to wonder, is to begin to understand.驚くことに、不思議に思うことは理解し始めるということなんだ。
The apple has begun to decay.そのりんごは腐り始めている。
Tom started to feel like his life wasn't worth living.トムは自分の人生が生きるに値しないという感じを持ち始めた。
Tom started to unbutton his shirt.トムはシャツのボタンを外し始めた。
Since you're here, we might as well begin.君が来たのだから、始めた方がよかろう。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
The thief's pursuit began.泥棒の追跡が始まった。
The place where a river starts is its source.川の始まるところが、水源である。
I want to start learning French. Can you recommend me any materials to study with?フランス語を始めようと思うんだけど、おすすめの教材を紹介してくれない?
The man suddenly started shooting his gun.その男は突然、銃を撃ち始めた。
When spring arrives, I am going to take up a new sport.春になったら、私は新しいスポーツを始めるつもりだ。
I had wanted to catch the first train.私は始発列車に乗りたかった。
They set to work at once.彼らはすぐに仕事を始めた。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
Tom was in Boston when the war began.戦争が始まったとき、トムはボストンにいた。
School begins at eight-thirty.学校は8時半から始まる。
Tom locked himself in the bathroom and started to cry.トムはトイレに閉じこもり、泣き始めた。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.私はちょうど家を出ようと思っているところに、小雨が降り始めた。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗って、やっとそこに間に合った。
It is six years since I started to study English.私は英語を始めてからもう6年になる。
Shall we start the meeting now?では会議を始めましょうか。
To make matters worse, he began to drink sake.さらに悪いことに彼は酒を飲み始めた。
My time for these exercise and reading was at night, after work or before it began in the morning, or on Sundays.こういう練習や読書のための私の時間は、夜、仕事の後、朝、仕事が始まる前、日曜である。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
The council began at 9:00 and should be finished by 10:45.会議は、9時に始まったので、10時45分までに終わるはずだ。
His book begins with a tale of country life.彼の本は田園生活の話から始まる。
He began to sing.彼は歌い始めた。
I had hardly started to work when it began to rain.働きはじめるとすぐ雨が降り始めた。
The weather will delay the start of the race.天候のためレースの開始は遅れるだろう。
Business is at last beginning to pick up.景気はやっと上向き始めた。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
The ground started to shake and the alarm rang.大地が揺れ始め、警報が鳴り響いた。
The movie will have started before we get there.到着する前に映画が始まってしまうんでしょうね。
At first he had trouble adjusting to living in his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
We could accomplish what we had started before.私たちは以前始めたことを成し遂げることができた。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
Meeting is the beginning of separation.会うは別れの始め。
He took up gardening after he retired.彼は退職後庭いじりを始めた。
His drinking habit is an old one.彼の飲酒癖は今に始まったことではない。
He began to learn English.彼は英語を習い始めた。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
She began to despair of success.彼女は成功をあきらめ始めた。
The primitive man was frightened at the sign of the beast.原始人はその猛獣を見ておびえた。
When did you begin learning German?君は、いつドイツ語の勉強を始めましたか。
They started early for fear they should miss the first train.彼らは始発電車に乗り遅れないように早く出発した。
I arrived at the stadium at 4:00 p.m., but the game had already started.私は午後四時に球場に到着したが、試合はすでに始まっていた。
Hard labor was beginning to tell on his health.厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。
My heart began to beat fast.私の心臓はどきどきし始めた。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年始めて日本文化に触れた。
The buds began to open.つぼみがほころび始めた。
We may as well cool our jets and wait until it starts moving again.動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら。
The examination begins next Monday.試験は今度の月曜日に始まります。
You should think before you begin to speak.きちんと考えてから話し始めなくてはいけません。
It started to rain.雨が降り始めた。
They are about to start.彼らは始めるところです。
As soon as he finished eating, he began to walk again.彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。
Getting the novel, he begin to read it.その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。
The leaves began to turn red and yellow.紅葉が始まった。
Start reading where you left off.この前やめた所から読み始めなさい。
He begins to sketch no matter where he is.彼はどこでもスケッチを始める。
My daughter has taken up doll collecting.私の娘は人形を集め始めた。
The paint was coming off the wall.壁からペンキが剥げ始めていた。
He's charging me roughly four times as much as he charged when he started cutting my lawn.彼が私の芝を刈り始めた時の金額のざっと4倍を請求してくるであろう。
Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present.思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。
The boat began to take in water and soon sank.そのボートは浸水し始めてまもなく沈んだ。
Most students are tired of having to take examinations all the time.大抵の学生は始終試験を受けなければならないことでいやになっている。
When does it begin?それはいつ始まりますか。
I'm just beginning.私は今始めたところです。
The dog began to run.その犬は走り始めた。
We had lived there for ten years when the war broke out.戦争が始まったとき、私たちはそこに10年間住んでいた。
She began writing a report at eight, finishing it at twelve.彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。
The audience could hardly wait for the concert to begin.聴衆はコンサートが始まるのをどうにも待ちきれなかった。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
The new term starts in April.四月から新学期が始まる。
The flowers are opening.花が咲き始めている。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
The rainy season has set in.雨季が始まった。
He didn't start to paint until he was thirty.彼は30歳になってから絵をかき始めた。
He took up golf this spring.彼はこの春からゴルフを始めた。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
In Japan a new school year starts in April.日本では新学期は4月に始まる。
When we started out, there were things we didn't know.私たちが始めた時、わからないことはあった。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
The game starts at two tomorrow afternoon.その試合は明日の午後2時に始まる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License