UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

School begins on the April 8th.学校は4月8日から始まる。
You may as well begin to prepare your lessons.予習を始めた方がいいですよ。
Peace talks will begin next week.和平会議が来週始まる。
The concert is about to start.演奏会が始まろうとしている。
I got up earlier than usual in order to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
School starts next Monday.学校は今度の月曜に始まる。
The various animals started going, "Woof, woof!" and "Meow, meow!" and "Cock-a-doodle-doo!"「ワンワンッ!」「ニャーニャー!」「コケコッコー!」と、動物たちが一斉に鳴き始めた。
Large-scale road construction began.大規模な道路工事が始まった。
Business is at last beginning to pick up.景気はやっと上向き始めた。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
It's about time you set about cleaning the table.そろそろテーブルを片づけて始めてよい時間だよ。
Suddenly it started to rain very hard.突然雨が激しく降り始めた。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
The meeting will start at four o'clock sharp.会合は4時ちょうどに始まるだろう。
Suddenly, my mother started singing.突然、母は歌い始めた。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。
It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do.やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
We started a campaign against smoking.私たちは喫煙反対の運動を開始した。
Shall we start?始めましょうか。
When we went to the hall, the concert had already begun.私達が会場についたときにはすでにコンサートが始まっていた。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
When I started using a computer I was taken in by Norton's CPU hungry software and had a lot of trouble.パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
I've only just started studying Italian.私はイタリア語を勉強し始めてから日が浅い。
We'll begin work soon.すぐ仕事を始めよう。
Now let's begin the game.さあ試合を始めましょう。
The game starts at two tomorrow afternoon.その試合は明日の午後2時に始まる。
I arrived at the stadium at 4:00 p.m., but the game had already started.私は午後四時に球場に到着したが、試合はすでに始まっていた。
He had hardly left home when it began to rain.彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。
The war began three years later.3年後に戦争が始まった。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year.毎年7月に選手権大会が終わると、彼は翌年の準備を始める。
He put the machine in motion.彼はその機械を動かし始めた。
The wheel began to roll slowly.車輪はゆっくり転がり始めた。
It's been forty years since I began to study Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
When was it that you first met her?あなたが始めて彼女に会ったのはいつでしたか。
At last, it began to rain.ついに雨が降り始めた。
They wondered what to do first.彼らは何から始めるべきか考えた。
Enough money was available for him to begin his business.彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
The bell rang, and the train began to move.ベルが鳴って、列車は動き始めた。
The tulips have begun to come up.チューリップが芽を出し始めた。
In Japan, the new school year begins in April.新学年は日本では4月に始まる。
No sooner had we entered the hall than the ceremony began.ぼくたちが講堂に入るとすぐ式が始まった。
Suddenly the plane begins to rock and the seat belt signs come on.突然、飛行機が揺れ始め、シートベルトのサインがつきます。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
The whole audience got up and started to applaud.全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
The flame has begun to fade.その炎は衰え始めた。
Tests start next week.来週からテストが始まる。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
We left early so that we can catch the first train.我々は始発電車に乗るために早く出た。
When did it begin to rain?雨はいつ降り始めましたか。
His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep.彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。
The strain is beginning to tell on him.無理が彼の体にこたえ始めた。
Our meeting rarely starts on time.我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。
She began to cry at the sight of his face.彼女は彼の顔を見て泣き始めた。
I want to start learning French. Can you recommend me any materials to study with?フランス語を始めようと思うんだけど、おすすめの教材を紹介してくれない?
We were all ears when he started to tell us his secret.彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。
In Japan children as young as 3 begin violin lessons.日本では3才でバイオリンの練習を始める。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
I tell you it's no good your being angry with me.いっておくが、私に起こっても始まらないよ。
Let's begin with this problem.この問題から始めましょう。
She began to grumble and then to weep.彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。
School begins at 8:10 a.m.学校は午前8時10分から始まる。
The following is what he started to think, as he made his way to room 418.418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。
What time does school begin?学校は何時に始まりますか。
I was impatient for the game to start.試合が始まるのが待ちきれなかった。
You ought to get to work on time.君は時間どおりに仕事を始めるべきだ。
There has to be a first time for everything.ものには全て始めというのがあるはずだ。
The thief's pursuit began.泥棒の追跡が始まった。
Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth.世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。
The party opened with his speech.パーティーは彼のスピーチで始まった。
It's starting now.ほら、始まるわよ。
We will begin the meeting when Bob comes.ボブがきたら会議を始めます。
By and by the bitter north wind begin to blow.やがて厳しい北風が吹き始めるだろう。
He started his day with a good breakfast.彼はまずたっぷりと朝食を食べることから始めた。
Autumn came and the leaves started to fall.秋になり、木の葉が落ち始めた。
I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony.退職を契機に茶道を始めた。
She left home early in the morning for fear that she might miss the first train.始発列車に遅れないように、彼女は朝早く家を出た。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
We may as well cool our jets and wait until it starts moving again.動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら。
The volcano has become active again.火山が再び活動を始めた。
It was not until he was thirty that he started to paint.彼は30歳になってはじめて絵を描き始めた。
When one has too many irons in the fire, he doesn't know where to start working.一度にあまりたくさんのことに手を出すと、どこから始めてよいか、わからないものだ。
Suddenly, my mother started singing.お母さんが突然歌い始めた。
I tell you it's no good your being angry with me.言っておくが、私に怒っても始まらないよ。
The flood began to subside.洪水がおさまり始めた。
Women are finding out that many different roles are open to them.色々違った役割が開かれていることを、女性たちは今知り始めている。
You are in my thoughts at all times.私は始終あなたのことを考えています。
Your sense of humor is beginning to exert itself.君のユーモアのセンスが働き始めている。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
School begins at half past eight.学校は8時半から始まる。
Today is my second day of my side job.アルバイトを始めて今日で2日目です。
He started singing.彼は歌い始めた。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
His health has begun to decline now.彼の健康はもう衰え始めた。
In Japan, the rainy season usually begins in June.日本では梅雨は普通六月に始まる。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License