UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
This is a good place to start the analysis.これはその分析を始めるのに良い箇所だ。
The apple has begun to decay.そのりんごは腐り始めている。
Well begun is half done.始まりがよければ半分できたも同じ。
The leaves have begun to color.葉が色付き始めた。
The trees are putting forth leaves.木々が葉を出し始めた。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
It suddenly started raining.突然雨が降り始めた。
He is beginning to pick up his health again.彼は健康を取り戻し始めた。
At that time, bicycles were just starting to get popular and, here and there, there were many unskilled beginners who ran into people and broke through their hedges.その頃は自転車の流行り出した始めで、下手な素人がそこでも此処でも人を轢いたり、塀を突き破ったりした。
I had hardly started to work when it began to rain.働きはじめるとすぐ雨が降り始めた。
The boy started crying.その男の子は泣き始めました。
School begins at 8:10 a.m.学校は午前8時10分から始まる。
In Japan a new school year starts in April.日本では新学期は4月に始まる。
The strain is beginning to tell on him.無理が彼の体にこたえ始めた。
The pupils began to read all together.生徒たちは声をそろえて読み始めた。
After a while she began to play the piano again.しばらくして彼女は再びピアノを弾き始めた。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
The sleeves of the sweater began to unravel.セーターの袖がほぐれ始めた。
You may as well begin at once.君はすぐに始めた方がよい。
The police started to look into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
Put the lid on and start at high flame, when it boils set to medium flame and boil for about seven minutes.ふたをして始めは強火、沸騰したら中火にして約7分間煮ます。
People can easily start loving, but not so easily stop.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
It is no use crying over spilt milk.すんでしまったことをいつまでもくよくよしても始まらない。
It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30.あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。
The police have started a nationwide hunt for the criminal.警察は犯人の全国的な捜索を開始した。
School starts in September in Europe.ヨーロッパでは学校は9月に始まる。
I had hardly started to eat when I noticed that she was crying.私は食べ始めるすぐに彼女が泣いていることにきづいた。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
The manager said, "Let's begin with this job."この仕事から始めよう、と支配人がいった。
Recently he launched a new business.最近彼は新しい事業を始めた。
I don't know everything about the event.私はその事件の一部始終を知らない。
Suddenly, it began to rain.突然雨が降り始めた。
Soon the plane begins to move, and then it takes off.間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。
I had no sooner closed the door than somebody started knocking on it.ドアを閉じるとすぐに誰かがノックし始めた。
I got up earlier than usual to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
Her kindness has become a burden to me.彼女の親切が私には重荷になり始めた。
She began to talk to the dog.彼女はその犬に話し始めた。
Suddenly rain began to fall.急に雨が降り始めた。
After he left, she started feeling uneasy.彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。
The two boys began to blame each other.その二人の少年はお互いに非難し始めた。
The trees began to come into leaf.木々は葉をつけ始めた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
Suddenly, my mother started singing.突然、母は歌い始めた。
Mr. Morita started a business by using borrowed money as capital.森田さんは借りた金を資金にして事業を始めた。
My plan is to spend the New Year's holiday in Australia.年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
He began to play the music written by a pianist in that country.彼はその国のピアニストによって作曲された曲を演奏し始めた。
Tom locked himself in the bathroom and started to cry.トムはトイレに閉じこもり、泣き始めた。
Let's begin practicing voice projection.まず発声練習から始めましょう。
All of a sudden, large drops of rain began falling from the dark sky.急に暗い空から大粒の雨が降り始めた。
Shall we begin?さぁ始めましょう。
Oh, the streetlights have turned on.あ、街灯がつき始めました。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
The general meeting began at 9 am on the dot.総会は9時ちょうどに始まった。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
It was during my college years that I took up tennis.わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。
Beethoven goes to the piano, sits down at it, and begins to play.ベートーベンはピアノのところの行き、それに向かって座り、弾き始める。
The first term starts in April.1学期は4月から始まる。
The quarrel ended in their coming to blows.口論のはて取っ組み合いを始めた。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
We started a campaign against smoking.私たちは喫煙反対の運動を開始した。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
The game was delayed on account of snow.雪の為に競技の開始が遅れた。
Tell us the story from beginning to end.その話を始めから終わりまで話して下さい。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
It has been six years since I started to study English.英語を学び始めてから6年です。
They wondered what to do first.彼らは何から始めるべきか考えた。
I will start working on July the first.7月1日から仕事を始めます。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。
In England spring really begins with the first of May.イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.私はちょうど家を出ようと思っているところに、小雨が降り始めた。
It began to snow.雪が降り始めた。
The students sat still all the time.学生たちは終始じっと座っていた。
The opera starts at seven.オペラは7時に始まります。
The man suddenly started shooting his gun.その男は突然、銃を撃ち始めた。
Many improvements have been made since this century began.今世紀が始まって以来、多くの進歩があった。
School begins at eight-thirty.学校は8時30分に始まります。
In Japan the school year begins in April.日本では学年は4月に始まる。
Her business was started with capital of $2000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
He began to indulge in drinking after he lost his wife.彼は妻を失ってから酒にふけり始めた。
To make matters worse, he began to drink sake.さらに悪いことに彼は酒を飲み始めた。
Both countries entered into peace negotiations.両国は平和交渉を開始した。
As soon as he got on the bus, it began to move.彼がバスに乗るとすぐにバスは動き始めた。
My heart began to race.私の心臓はどきどきし始めた。
She set about writing the essay.彼女はそのエッセイを書き始めた。
That was when I started going to the pool for exercise.運動のためプールにも通い始めた頃でした。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
Sentences begin with a capital letter.文は大文字で始まる。
Hard labor was beginning to tell on his health.厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。
I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner.先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。
He dates the custom from the colonial days.その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
It's starting now.ほら、始まるわよ。
I must catch the first train.私は始発電車に乗らねばならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License