UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

How soon does the concert begin?あとどれくらいでコンサートは始まるのですか。
He began to sing.彼は歌い始めた。
She entered into conversation with that old woman.彼女はその老婦人と話を始めた。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼が言ったことの真意が徐々にわかり始めた。
Tom has already begun.トムはもう始めている。
Saturday is the pottery class I've been attending since last year.土曜日、去年から通い始めた陶芸教室。
You should begin right away.すぐに始めたほうがよいでしょう。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
He began to study in earnest.彼はまじめに勉強をし始めた。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
Let's get the party underway.パーティーを始めようぜ。
If I should be late, start dinner without me.万一遅れたら、私ぬきで夕食を始めなさい。
I am beginning to remember it.私はだんだんそれを思い出し始めてきた。
She tends to get carried away when arguing about that matter.彼女はその問題を論じ始めると我を忘れてしまうことがある。
Let us start our week.仕事を始めよう。
In the patient's body the pulse began beating again.患者の体内で再び脈打ち始める。
I gave in to temptation and began to smoke a cigarette.私は誘惑に負けて煙草を吸い始めた。
Morning worship begins at eleven o'clock.朝の礼拝は11時に始まります。
The dirty rain started to fall on me.やがて濁った雨がオレを濡らし始めた。
The water hardly began to boil when she added the ingredients.お湯が沸騰し始めるとすぐに彼女は加えた。
She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity.彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
No sooner had he done it than he began reading.彼はそれを終えるとすぐ読書を始めた。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
Shall we start the meeting now?では会議を始めましょうか。
As soon as the new teacher entered the classroom, the students began to applaud.生徒たちは、新しい先生が教室に入るとすぐに拍手し始めた。
The mast broke and our ship went adrift.マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
You should make a fresh start in life.あなたは新たな人生を始めるべきだ。
It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life.夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。
Then it dawned on me that they were speaking Spanish.彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。
Let's begin at the beginning.最初から始めよう。
After that, internal temperature begins to climb rapidly.その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。
How long will you have been working here by the end of next year?来年末までで、ここで働き始めてどれくらいの期間になりますか。
Please remember to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
I'm a stranger here myself.私もこの辺は始めてです。
Let's begin with that question.その質問から始めましょう。
It began late one Sunday afternoon, deep in the woods.その話は、ある日曜日の午後も遅くなった頃、奥深い森の中で始まったんだ。
When did you begin playing golf?あなたはいつゴルフを始めたのですか。
Discussing the matter further will get you nowhere.その件は話し合っても始まらない。
Its sharp claws began to open and close, open and close.その鋭いかぎ爪を開いては閉じ、開いては閉じ始めた。
He started off with a good breakfast.彼はまず朝食をたっぷりとることから始めた。
She took a deep breath and then started to talk about herself.彼女は深呼吸してから、身の上を語り始めた。
Life begins when you pay taxes.税金を払ったら実生活の始まりだ。
Ken stopped talking and began to eat.ケンは話すのをやめて食べ始めた。
In Japan, the rainy season usually begins in June.日本では梅雨は普通六月に始まる。
In Japan, the new school year begins in April.日本では新学期が四月に始まる。
My labor has started.陣痛が始まりました。
When the cold winter began, the old man's health deteriorated.寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。
School begins in April.学校は4月に始まる。
A crowd gathered of itself.群集がひとりでに集まり始めた。
A hunt is on for the runaway.脱走者に対する捜索が始まっている。
He started to learn Spanish from the radio.彼はラジオでスペイン語を勉強し始めた。
I will start working on July first.7月1日から仕事を始めます。
He didn't start to paint until he was thirty.彼は30歳になってから絵をかき始めた。
It is forty years since I began studying Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
She started dancing when she was eight.彼女は八歳のときにダンスを始めた。
When did it begin to rain?雨はいつ降り始めましたか。
Children begin school at the age of six.子供たちは6歳で学校に行き始める。
When Nicole heard that her favorite singer had died, she burst into tears.ニコルは彼女の一番好きな歌手が死んだと聞くと、急にワッと泣き始めた。
It's starting now.ほら、始まるわよ。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
And began my first letter to Terry Tate.そしてテリーテイトに私の最初の手紙を書き始めた。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
He started to study in earnest.彼は本気になって勉強を始めた。
I got the engine going.エンジンを始動させた。
We'll begin work soon.すぐ仕事を始めよう。
The story begins far in the past.話は遠い昔に始まる。
He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.彼は午後いっぱい使って昨年のほうれん草の根を始末した。
The play began exactly on time.劇はちょうど定刻に始まった。
Since he became a third year student, the only day he came to school was the day of the opening ceremony.その学生が3年生になって学校に来たのは始業式の日だけです。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。
He began to shout.彼は叫び始めた。
I started using PCs recently.最近パソコンを始めた。
In for a penny, in for a pound.一度始めたことは、最後までやり通せ。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
It's time to hit the books.さあ、そろそろ本気で勉強を始めなくちゃ。
He began to feel afraid.彼は怖くなり始めた。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
The tide is coming in.潮が満ち始めている。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
Kelly cleared his throat and begin to speak.ケリーはせき払いをして、話し始めた。
The Battle of San Jacinto began at four o'clock in the afternoon.サンジャシントの戦いは午後4時に始まった。
The history of every country begins in the heart of a man or a woman.あらゆる国の歴史は男なり女なりの心の中に始まる。
Night coming on, people began to get home.夜が近づいて、人々は家路につき始めた。
Pretty soon we'd better wrap up this break and get back to work.休憩はこれくらいにして、ボチボチ仕事を始めますか。
Primitive calculating machines existed long before computers were developed.原始的な計算機が、コンピューターの開発されるずっと以前に存在していた。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
They are about to start.彼らは始めるところです。
What's the boarding time?搭乗開始は何時からですか。
We may as well begin without him.彼なしで始めてもよかろう。
Discussing the matter further will get you nowhere.その毛は話し合っても始まらない。
Suddenly, it began to rain.突然雨が降り始めた。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
It has begun.始まった。
Charity begins at home.慈愛は家庭から始まる。
Father established his business 40 years ago.父はこの事業を40年前に始めた。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License