Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The pin pierced his finger and it began to bleed. ピンが彼の指に突き刺さり、血が出始めた。 The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound. 尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。 She started talking as soon as she got through. 彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。 She began to grumble and then to weep. 彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。 He that will lie, will steal. 嘘つきは泥棒の始まり。 When we arrived, the lecture had already begun. 私たちが着くと講演はもう始まっていた。 The custom originated in China. その習慣は中国で始まった。 Let's start! さぁ始めましょう。 The movie starts at ten o'clock. 映画は10時から始まる。 The doctor started to examine her. 医者は彼女を診察し始めた。 The boy began to make noise. その少年は騒ぎ始めた。 We'll begin work soon. すぐ仕事を始めよう。 The drivers began arguing about who was to blame for the accident. 運転手たちはその事故でだれが悪いのかについて議論を始めた。 I began a meeting with her. 彼女との出会いが始まった。 He began to eat lunch. 彼は昼食を食べ始めた。 Soon the plane begins to move, and then it takes off. 間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。 To love oneself is the beginning of a life-long romance. 生涯のロマンスは自己愛から始まる。 Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 Please give me the details of the accident. その事故の一部始終を私に話して下さい。 Its sharp claws began to open and close, open and close. その鋭いかぎ爪を開いては閉じ、開いては閉じ始めた。 To make matters worse, it began to snow. さらに悪いことには、雪が降り始めた。 I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining. 私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。 2001 is the year when the 21st century begins. 2001年は21世紀の始まる年です。 School begins on April 5th. 授業は4月5日から始まる。 She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity. 彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。 She started doing her homework right after dinner. 彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。 The baseball season opens before long. まもなく野球シーズンが始まる。 Let's start with Lesson Ten. 10課から始めましょう。 Let's get the party underway. パーティーを始めようぜ。 In England spring really begins with the first of May. イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。 I couldn't recognize him at first. わたしは始めは彼が誰なのかわからなかった。 He suddenly started doing an impression of an announcer and we all cracked up. 彼がいきなり、アナウンサーのまねをしてしゃべり始めたので笑ってしまった。 His English is not bad, seeing that he has studied for only two years. 習い始めて2年しかならないのを考えると、彼の英語も悪くない。 Then she began to walk again. それから彼女はまた歩き始めた。 Looking outside, it's beginning to rain. 外を見ると雨が降り始めている。 Some kids start to carry on at a supermarket when they are not allowed to buy some candy or other treat. 子供の中にはスーパーでお菓子かおやつを買ってもらえないとだだをこね始める子がいる。 In the patient's body the pulse began beating again. 患者の体内で再び脈打ち始める。 He began to talk nonsense after a while. しばらくして彼はわけのわからぬことをしゃべり始めた。 Tom was totally snockered before the party even began. トムはパーティーが始まる前から完全に酔っていた。 With the coming of spring, everything is gradually coming to life again. 春の到来とともに、すべてがまた徐々に活気付き始めた。 We waited in the movie theater for the film to start. 私たちは映画館の中で映画が始まるのを待った。 The dance had already started when I got there. 私がそこへ着いた時にはダンス・パーティーはすでに始まっていた。 I was on the point of leaving home when a light rain started to fall. 私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。 The witch hunt has begun. 魔女狩りが始まってしまった。 He began to shout. 彼は叫び始めた。 I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining. 私は花に水をやる必要はなかった。水をやった後でちょうど雨が降り始めた。 I started learning Chinese last week. 先週中国語を習い始めました。 We always begin with the hardest problems. 私たちはいつも困難な問題から始まる。 Once she starts talking, there is no stopping her. いったん話し始めると、彼女を止めることは出来ない。 Day began to break. 夜が更け始めた。 Our meeting rarely starts on time. 我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。 What time does the first train leave? 始発は何時に出ますか。 Both nations entered into a war. 両国家は戦争を始めた。 I'm stuck in a rut in my boring job and need to do something new. 退屈な仕事に飽き飽きだから、何か新しいことを始めなければ。 My boss is starting to get edgy. 上司がイライラし始めている。 All of a sudden, my mother began to sing. お母さんが突然歌い始めた。 I started to learn English with the aim of becoming a teacher. 私は教師になる目的で英語を学び始めた。 The pupils began to read all together. 生徒たちは声をそろえて読み始めた。 I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter. 私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。 It began to dawn. 夜が明け始めた。 Night coming on, people began to get home. 夜が近づいて、人々は家路につき始めた。 When spring arrives, I am going to take up a new sport. 春になったら、私は新しいスポーツを始めるつもりだ。 This is a difficult problem to solve. これは始末の難い問題だ。 I'll begin by introducing myself. まず私の自己紹介から始めましょう。 It is rumored that secret peace talks have already begun. 和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。 Classes begin next Tuesday. 授業は来週の火曜日に始まる。 To love oneself is the beginning of a life-long romance. 自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。 Please look up the first train to London in the railway guide. 鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。 Leaves begin to fall in October. 木の葉は十月に落ち始める。 I must catch the first train. 私は始発電車に乗らねばならない。 How soon does the show begin? ショーは後どれくらいで始まりますか。 Some of Martin Luther King's supporters began to question his belief in peaceful protests. マーティン・ルーサー・キング牧師の支持者の中には、平和的に抗議するという彼の信念に疑いの念を持つ物も現れ始めた。 It was not until he was thirty that he started to paint. 彼は30歳になってはじめて絵を描き始めた。 I hear he's just begun looking for another job. 彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。 Anyhow let's begin. とにかく始めよう。 Hardly had the rain stopped when the ground began to freeze. 雨が止んだとたんに地面がこおり始めた。 You've started warming up. 君はウオーミングアップを始めたな。 I begin to lose control of myself. オレ自身を制御する力を失い始める。 I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining. 花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。 Do you remember the day when you and I first met? あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。 Will we be in time for the beginning of the party? パーティーの開始に間に合うでしょうか。 We have started to recycle newspapers. 私たちは新聞の再生利用を始めました。 Today more and more people begin to use computers. 今日はますます多くの人々がコンピューターを使い始めている。 George began to climb all unawares. ジョージは何も知らずに階段をのぼり始めた。 We'll be starting college next year. 来年私たちは大学生活が始まります。 The movie will have started before we get there. 到着する前に映画が始まってしまうんでしょうね。 Let's begin at page 30. 30ページから始めましょう。 The new term starts in April in Japan. 日本では新学期は4月から始まる。 He gave us the signal to begin. 彼は私たちに始めるように合図した。 A new serial will begin in next month's issue. 来月号から新連載小説が始まります。 Now this is not the end. It is not even the beginning of the end. But it is, perhaps, the end of the beginning. 今は終わりではない。これは終わりの始まりですらない。しかしあるいは、始まりの終わりかもしれない。 A heavy rain began to fall. 雨が激しく降り始めた。 Our school starts at 7:15. 私たちの学校は7時15分に始まります。 We left early so that we can catch the first train. 我々は始発電車に乗るために早く出た。 The game starts at two tomorrow afternoon. その試合は明日の午後2時に始まる。 The examinations will begin on Monday next week. 試験は来週の月曜日から始まる。 You may as well begin to prepare your lessons. 予習を始めた方がいいですよ。 She began piano lessons when she was six years old. 彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。 He has set up a new business. 彼は新しい商売を始めた。 Can I begin? 始めていい?