UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Sphinx began to walk around him.スフィンクスは彼のまわりを歩き始めた。
Let's begin practicing voice projection.まず発声練習から始めましょう。
School begins in April.学校は4月に始まる。
Our conversation opened, as usual, upon the weather.私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。
It started to rain.雨が降り始めた。
Tom was totally snockered before the party even began.トムはパーティーが始まる前からすっかり酔っ払っていた。
Well begun is half done.始まりがよければ半分できたも同じ。
How soon will the meeting begin?どれくらいで会議は始まりますか。
School starts at 8:40.授業は8時40分から始まる。
He got down on all fours and started searching for the ring.彼は四つん這いになって、指輪を探し始めた。
He took up gardening after he retired.彼は退職後庭いじりを始めた。
School begins on April 8.学校は4月8日から始まる。
They are about to start.彼らは始めるところです。
When spring arrives, I'm going to take up a new sport.春になったら新しいスポーツを始めるつもりです。
Be sure to put out the fire before you leave.出かける前に火の後始末をしなさい。
He started talking about his ideals as usual.彼はいつものように自分の理想のことを語り始めた。
He started his day with a good breakfast.彼はまずたっぷりと朝食を食べることから始めた。
I tell you it's no good your being angry with me.言っておくが、私に怒っても始まらないよ。
The baseball season opens before long.まもなく野球シーズンが始まる。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
The manager said, "Let's begin with this job."この仕事から始めよう、と支配人がいった。
War suddenly broke out.戦争が突然始まった。
The buds began to open.つぼみがほころび始めた。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
Let's start as soon as he comes.彼が来たら始めよう。
Suddenly it began to rain.急に雨が降り始めた。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
War broke out when the treaty was ignored.条約が無視されたときに、戦争が始まった。
He's started writing a novel.彼は小説を書き始めました。
Production is turning down.生産が落ち始めている。
The forest fire occurred through carelessness.その山火事は火の不始末から出た。
It is already five years since we began to study English.私たちが英語の勉強を始めてからすでに5年になる。
Discussing the matter further will get you nowhere.その件は話し合っても始まらない。
I began to sing when I was a youngster.まだ幼い時に歌を始めました。
I am going to start a new job next week.私は来週、新しい仕事を始めます。
My eyesight is beginning to fail.視力が衰え始めた。
To make matters worse, he began to drink sake.さらに悪いことに彼は酒を飲み始めた。
This isn't just a simple defeat: I lost the balance I kept my whole life and now absolutely everything collapses.これは一介の負けだけじゃない。一生保った平衡を失って、何もかもが崩れ始めている。
Looking outside, it's beginning to rain.外を見ると雨が降り始めている。
At last, they began to count down cautiously.ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
Shall we begin?さぁ始めましょう。
I plan to spend the New Year's holiday in Australia.年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。
You must answer for your careless conduct.あなたはその不始末に責任を取らねばならない。
With the coming of spring, everything is gradually coming to life again.春の到来とともに、すべてがまた徐々に活気付き始めた。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
The pupils began to read all together.生徒たちは声をそろえて読み始めた。
When the whistle blows, the race will start.笛が鳴るとレースが始まります。
Our school begins at eight.学校は8時に始まります。
Some stars began to appear in the night sky.夜の空に星が現れ始めた。
Today I started a new Esperanto course.今日から新しいエスペラントの講座が始まりました。
We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily.だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。
The opera starts at seven.オペラは7時に始まります。
She entered into conversation with zeal.彼女は熱心に会話を始めた。
The rainy season begins in June.雨期は六月から始まる。
The meeting will start at four o'clock sharp.会合は4時ちょうどに始まるだろう。
After Tom dumped Mary, she started seeing John.メアリーはトムにフラれてからジョンと付き合い始めた。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
A waterfall of sweat began to pour down my face.滝のような汗が顔から流れ始めた。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
They started early for fear they should miss the first train.彼らは始発電車に乗り遅れないように早く出発した。
I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes.私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。
Your sense of humor is beginning to exert itself.君のユーモアのセンスが働き始めている。
She set about writing the essay.彼女はエッセイを書き始めた。
I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony.退職を契機に茶道を始めた。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
The motorcycle started in pursuit at breakneck speed.オートバイはものすごいスピードで追跡し始めた。
There are so many things to tell you that I don't know where to start.話すことが多すぎて、どこから始めたらいいか分からない。
The game starts at two tomorrow afternoon.その試合は明日の午後2時に始まる。
We didn't start with much money or many endorsements.我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。
Can I begin?始めていい?
The general meeting began at 9 am on the dot.総会は9時ちょうどに始まった。
In Japan, the rainy season usually begins in June.日本では梅雨は普通六月に始まる。
He is in his early twenties.彼は20代の始めの方だ。
The examination begins next Monday.試験は今度の月曜日に始まります。
The meeting will begin at 6:00 and dinner will be served at 7:00.会議は6時から始まります。そして夕食は7時に出されます。
Hardly had the rain stopped when the ground began to freeze.雨が止んだとたんに地面がこおり始めた。
It began to rain.雨が降り始めた。
Children begin school at the age of six.子供たちは6歳で学校に行き始める。
My father began jogging last month.私の父は先月からジョギングを始めました。
There are many guesses about how language began, but the fact is that no one really knows.言語がどのように始まったのかについてはいくつも推論はあるが、実はだれもあまり知らない。
We always begin with the hardest problems.私たちはいつも困難な問題から始まる。
School begins on April the tenth.学校は四月十日から始まります。
I tell you it's no good your being angry with me.いっておくが、私に起こっても始まらないよ。
Please give me the details of the accident.その事故の一部始終を私に話して下さい。
She began to despair of success.彼女は成功をあきらめ始めた。
He put on his glasses and began to read.彼は眼鏡をかけて読み始めた。
Jim set out to write something in his notebook.ジムは手帳に何か書き始めた。
He began to address the audience slowly.彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
It began to rain before I got home.私が帰宅する前に雨が降り始めた。
When did you begin playing golf?あなたはいつゴルフを始めたのですか。
What time does the game start?その試合は何時に始まりますか。
The dirty rain started to fall on me.やがて濁った雨がオレを濡らし始めた。
He started to sing.彼は歌い始めた。
When you start taking medicine it begins working on symptoms, like pain, right away, but that doesn't mean that the ulcer heals right away.薬を飲み始めると、すぐに痛みなどの症状はとれてきますが、すぐに潰瘍がなおるわけではありません。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
He began by saying that he would not speak very long.彼はあまり長くは話さないつもりですといって話を始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License