UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There are many guesses about how language began, but the fact is that no one really knows.言語がどのように始まったのかについてはいくつも推論はあるが、実はだれもあまり知らない。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
I got up earlier than usual to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The tide is coming in.潮が満ち始めている。
The Battle of San Jacinto began at four o'clock in the afternoon.サンジャシントの戦いは午後4時に始まった。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
When we entered the room, we took up our talk.部屋に入ると私達は再び話を始めた。
As soon as I left home, it began to rain.家を出るとすぐに雨が降り始めた。
Let the game begin.さあ試合を始めましょう。
My boss is starting to get edgy.上司がイライラし始めている。
Get set.よし始め。
Since you are here, we might as well begin.君が来たのだから、始めた方がよかろう。
When does the movie start?映画はいつ始まるの?
I have been corresponding with a pen pal in the USA for a year.米国のペンフレンドと文通し始めて1年になる。
How long will you have been working here by the end of next year?来年末までで、ここで働き始めてどれくらいの期間になりますか。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
The frost has not begun to thaw yet.霜はまだ溶け始めていない。
In the patient's body the pulse began beating again.患者の体内で再び脈打ち始める。
He begins to sketch no matter where he is.彼はどこでもスケッチを始める。
We started to walk.私達は歩き始めた。
School begins on the eighth of April.学校は4月8日から始まる。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
The movie starts.映画が始まります。
With the coming of spring, everything is gradually coming to life again.春の到来とともに、すべてがまた徐々に活気付き始めた。
Let us start our week.仕事を始めよう。
A good beginning makes a good ending.始めよければ終わりよし。
As soon as he finished eating, he began to walk again.彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。
The meeting will begin at 6:00 and dinner will be served at 7:00.会議は6時から始まります。そして夕食は7時に出されます。
When Nicole heard that her favorite singer had died, she burst into tears.ニコルは彼女の一番好きな歌手が死んだと聞くと、急にワッと泣き始めた。
The question is when to start.問題はいつ始めるかだ。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
Hardly had we started when it began to rain.私たちが出発するかしないうちに雨が降り始めた。
She started talking as soon as she got through.彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。
The twenty-first century starts in just a few years.21世紀はほんの数年で始まる。
If you want to skate well, you should take it up seriously.スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
You may as well begin at once.すぐに始めたほうがよいでしょう。
School begins at half past eight.学校は8時半から始まる。
As soon as the game started, it began to rain.試合が始まるとすぐ雨が降り始めた。
Those two used to get along so well together but even with them you can sense a chill coming on.うまくいっていたあのふたりも、とうとう秋風が立ち始めたね。
My heart began to race.私の心臓はどきどきし始めた。
The council began at 9:00 and should be finished by 10:45.会議は、9時に始まったので、10時45分までに終わるはずだ。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
Let's get started.さあ、始めましょう。
The trees are putting forth leaves.木々が葉を出し始めた。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。
Yes, it has already started.はい、すでに始まっています。
May I start eating now?もう食べ始めてもいいですか。
Lying and stealing live next door to each other.嘘付きは泥棒の始まり。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
He is the last man to commit an irregularity.彼は不始末をしでかすような男ではない。
After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work.家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。
I started sailing last year.私は昨年ヨットの操縦を始めた。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
That was the first time I had flown.飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。
To borrow an argument from Karl Popper, a hypothesis is only of value if it can be tested.カール・ポッパーの議論を借用するなら、仮説は実地に試みられて始めて価値を持つのである。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
It is necessary for you to start at once.あなたはすぐに始めなければなりません。
School will open on Monday.学校は月曜日に始まります。
The cause of the fire was his cigarette butt.火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。
I will start working on July first.7月1日から仕事を始めます。
The room started to spin after I drank too much.飲み過ぎて部屋が回り始めた。
She began to get the feel of her new office.彼女は新しいオフィスの感じをつかみ始めていた。
Once you begin, you must continue.君はいったん始めたら、続けなければいけません。
The athletes sat around killing time, waiting for their game to start.選手達はすわって時間をつぶしながらゲームの始まるのを待っていた。
Oh, the streetlights have turned on.あ、街灯がつき始めました。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
I had no sooner closed the door than somebody started knocking on it.ドアを閉じるとすぐに誰かがノックし始めた。
Let's get the show on the road.さあ、計画を始めよう。
When spring arrives, I'm going to take up a new sport.春になったら新しいスポーツを始めるつもりです。
The baby started to cry.赤ちゃんが泣き始めた。
He began singing.彼は歌い始めた。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
The eastern sky was getting light.東の空が白み始めていた。
What time does boarding begin?何時に搭乗開始ですか。
Then let us begin.では始めましょう。
She went on talking to her friend even after the class began.彼女は授業が始まっても友達に話し続けた。
Let's begin.始めましょう。
Only through protest can a free and open society be maintained.しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。
Let's begin.さぁ始めましょう。
Night coming on, people began to get home.夜が近づいて、人々は家路につき始めた。
Production is turning down.生産が落ち始めている。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
Discussing the matter further will get you nowhere.その毛は話し合っても始まらない。
The custom originated in China.その習慣は中国で始まった。
The rain began to turn into snow.雨が雪に変わり始めた。
He set out on his career as a corporation lawyer.彼は会社の顧問弁護士としての生涯を始めた。
So friendly was his letter that she was deeply moved and began to cry.あまりにも彼の手紙が優しかったので、彼女は感動して泣き始めた。
It'll be opening time, time I get down there.そこにたどりついたときはもう開始の時刻になっているだろう。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
Let's start!始めましょう。
School starts in September in Europe.ヨーロッパでは学校は9月に始まる。
His health has begun to decline now.彼の健康はもう衰え始めた。
Next year, we'll be starting college.来年私たちは大学生活が始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License