UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please remember to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
I had hardly started to eat when I noticed that she was crying.私は食べ始めるすぐに彼女が泣いていることにきづいた。
I got up early to catch the first train.始発列車に乗るために早起きした。
My eyesight is beginning to fail.視力が衰え始めた。
A lot of flowers begin to bloom in spring.春にはたくさんの花が咲き始める。
Suddenly, it began to rain.突然雨が降り始めた。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
The shooting started around noon.撃ち合いがお昼頃に始まったのよ。
Lying and stealing live next door to each other.嘘付きは泥棒の始まり。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
Now that we are all here, we can start the farewell party.みなさまがお揃いになったので、送別会を始められます。
Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present.思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。
School begins in April.学校は4月に始まる。
My heart began to race.私の心臓はどきどきし始めた。
Have you begun studying English?英語を勉強し始めましたか。
He took up golf this spring.彼はこの春からゴルフを始めた。
When the cold winter began, the old man's health deteriorated.寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。
My heart began to beat fast.私の心臓はどきどきし始めた。
When spring arrives, I am going to take up a new sport.春になったら、私は新しいスポーツを始めるつもりだ。
If only you had told me the whole story at that time!君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。
We never know the worth of water till the well is dry.水の価値は井戸がかれて始めて分かる。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
After he left, she started feeling uneasy.彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
The rainy season begins in June.雨期は六月から始まる。
The meeting will begin at 6:00 and dinner will be served at 7:00.会議は6時から始まります。そして夕食は7時に出されます。
Let's get started.さあ、始めましょう。
The Romans would never have had enough time for conquering the world if they had first been required to study Latin.ローマ人がもし始めからラテン語を学んでいたとしたら、世界征服など不可能だっただろう。
I started to learn English with the aim of becoming a teacher.私は教師になるつもりで英語を学び始めた。
When did you begin studying English?君はいつ英語を学び始めたのか。
They burst out into a storm of abuse.彼らは激しくののしり始めた。
No sooner had we reached the station than it began to rain.私たちが駅に着くやいなや雨が降り始めた。
The dog began to run.その犬は走り始めた。
They began to run all at once.彼らは皆同時に走り始めた。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
Chopin sits at the piano and begins to play.ショパンはピアノに向かってすわり、ひき始める。
After that, internal temperature begins to climb rapidly.その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。
If you want security in your old age, begin saving now.老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。
He started to learn Spanish from the radio.彼はラジオでスペイン語を勉強し始めた。
In Japan the new term begins in April at school.日本では学校の新学期は4月から始まります。
The game was one point back and forth the whole game.試合は終始一点を争うシーソーゲームだった。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。
Two men began to fight on the street at night.夜の道路で2人の男がけんかを始めた。
He started his day with a good breakfast.彼はまずたっぷりと朝食を食べることから始めた。
Suddenly it began to rain.急に雨が降り始めた。
His wounded leg began to bleed again.彼の負傷した脚がまた出血を始めた。
Pretty soon we'd better wrap up this break and get back to work.休憩はこれくらいにして、ボチボチ仕事を始めますか。
Then let us begin.では始めましょう。
You should do away with that dog.あの犬は始末すべきだよ。
The water hardly began to boil when she added the ingredients.お湯が沸騰し始めるとすぐに彼女は加えた。
That was the first time I had flown.飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
Life begins when you pay taxes.税金を払ったら実生活の始まりだ。
Let's begin at the last line but one.おわりから二行目より始めよう。
Suddenly, it started to look almost nice and warm.急に、この地下室はすばらしく暖かいところのように思え始めたの。
The invention of the transistor introduced a new era.トランジスタの発明で新しい時代が始まった。
Shall we begin now?今始めましょうか。
He contends that primitive life once existed on Mars.火星にはかつて原始的な生物が存在していたと彼は力説した。
What time does the game start?その試合は何時に始まりますか。
He began to make excuses.彼は言い訳を始めた。
Only through protest can a free and open society be maintained.しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。
The first term starts in April.1学期は4月から始まる。
We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily.だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。
She began to despair of success.彼女は成功をあきらめ始めた。
What account can you give of your misbehavior?君は自分の不始末をどう弁明するのか。
The moon began to show her pale face from behind the clouds.月が青白い顔を雲間から見せ始めた。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
Whether he comes or not, we'll begin the party on time.彼が来ても来なくても、時間通りにパーティーを始めよう。
It began to rain.雨が降り始めた。
Her kindness has become a burden to me.彼女の親切が私には重荷になり始めた。
According to the weather forecast, the rainy season will set in next week.天気予報によれば、雨季が来週始まるそうだ。
A waterfall of sweat began to pour down my face.滝のような汗が顔から流れ始めた。
His constant complaints aroused my rage.彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
The dirty rain started to fall on me.やがて濁った雨がオレを濡らし始めた。
I knew it all along.始めから知っていました。
She began doing her homework immediately after dinner.彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。
He started his job in his early forties.彼は彼の仕事を40代のはじめに始めた。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
As soon as man is born he begins to die.人は生まれるとすぐ死に始める。
School starts in September in Europe.ヨーロッパでは学校は9月に始まる。
It's been forty years since I began to study Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
You should start as early as possible.できるだけ早く始めなさい。
I started sailing last year.私は昨年ヨットの操縦を始めた。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は8時半に始まります。
She started doing her homework right after dinner.彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。
He started to study in earnest.彼は本気になって勉強を始めた。
He began to sing.彼は歌い始めた。
After Tom dumped Mary, she started seeing John.メアリーはトムにフラれてからジョンと付き合い始めた。
We had lived there for ten years when the war broke out.戦争が始まったとき、私たちはそこに10年間住んでいた。
I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me.私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。
Love begins playing his old tricks every spring.春ごとに恋は例のいたずらを始める。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
Leaves begin to fall in October.木の葉は十月に落ち始める。
Is it OK if we begin?始めていい?
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License