UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That was the first time I had flown.飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。
The police started to look into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
The film started at 2 o'clock.映画は2時に始まった。
He took up golf this spring.彼はこの春からゴルフを始めた。
It began in the backyards of Des Moines and the living rooms of Concord and the front porches of Charleston.デモインの裏庭、コンコードの居間、チャールストンの玄関からそれは始まった。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
Anyhow let's begin.とにかく始めよう。
Tom has started to get a few wrinkles on his forehead.トムは額にしわがいくつかでき始めた。
Did you start to learn the piano when you were three, like Mozart?モーツアルトのように3歳のときにピアノを習い始めたのですか。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
Oh brother sky I take a step forward.兄弟なる空よ俺は歩き始めるよ。
The sleeves of the sweater began to unravel.セーターの袖がほぐれ始めた。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears.彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。
Now that we are all here, we can start the farewell party.みなさまがお揃いになったので、送別会を始められます。
Is it OK if we begin?始めていい?
They burst out into a storm of abuse.彼らは激しくののしり始めた。
Children begin school when they are six years old.子供たちは6歳で学校に行き始める。
I was in a great hurry to take the first train.私は始発電車に乗るためにとても急いだ。
Suddenly it began to rain.急に雨が降り始めた。
The concert is about to start.演奏会が始まろうとしている。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
The problem began to assume an international character.その問題は国際的な性格のものとなり始めた。
My son has taken to drinking and smoking.息子は酒、たばこを始めた。
We were impatient for the concert to begin.わたしたちはコンサートが始まるのを今かと待っている。
A telephone recording tells you what time the concert starts.電話案内がコンサートの開始時間を教えてくれますよ。
He did not repent of his idleness till he failed in the examination.彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。
He detected his men's misconduct.彼は部下の不始末を見つけた。
The stars shone all the time.その星は始終輝いていた。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
If he's late, it's OK to start the meeting without him.もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。
It was not until he was forty that he began to study German.四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。
The Battle of San Jacinto began at four o'clock in the afternoon.サンジャシントの戦いは午後4時に始まった。
The training session is scheduled to begin at 4 p.m.研修会は午後4時開始の予定。
Once you start, carry it on.いったん始めたら、やり続けてください。
All these late nights were beginning to tell on my health.このように連日遅くまで起きていたことが私の健康にこたえ始めていた。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
She began to sing.彼女は歌い始めた。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
We must begin before five.5時前の始めなければなりません。
Give me chapter and verse.一部始終を聞かせてくれ。
She started doing her homework right after dinner.彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。
Do you remember the day when you and I first met?あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。
He started going bald quite young.彼はとても若くして頭がはげ始めた。
You should make a fresh start in life.あなたは新たな人生を始めるべきだ。
His action throughout was correct.彼の行為は始めから終わりまで正しかった。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
Before the horse race begins the jockeys grip the reins tightly to restrain the impatient horses.競馬の騎手は、レースが始まる前、はやる馬を抑えて、手綱を握りしめる。
It was very cold, and what was worse, it began to rain.とても寒く、なお悪いことに、雨が降り始めた。
The rainy season has set in.梅雨が始まった。
Terrible shooting broke out the night before last.ひどい撃ち合いがおとといの晩に始まったのよ。
He has been well off since he started this job.彼はこの仕事を始めてから暮らし向きがよい。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
It has begun.始めました。
Her kindness has become a burden to me.彼女の親切が私には重荷になり始めた。
The English lesson started at 8:30.その英語の授業は8時30分から始まった。
It was not until he was thirty that he started to paint.彼は30歳になってはじめて絵を描き始めた。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発電車に飛び乗り、時間ぎりぎりでそこに到着した。
Napoleon's army now advanced and a great battle begins.ナポレオンの軍勢は今や進撃し、大きな戦いが始まる。
Tom started to unbutton his shirt.トムはシャツのボタンを外し始めた。
It's about time you set about cleaning the table.そろそろテーブルを片づけて始めてよい時間だよ。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night.冬のまっただなかの21ヶ月前に始まったことはこの秋の夜に終わったはずがない。
She started talking as soon as she got through.彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。
She began to cry at the sight of my face.彼女は私の顔を見て泣き始めた。
The boy began to make noise.その少年は騒ぎ始めた。
When the excitement died down, the discussion resumed.奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
The whole audience got up and started to applaud.全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
You should begin right away.すぐに始めたほうがよいでしょう。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
In for a penny, in for a pound.一度始めたことは、最後までやり通せ。
The concert starts at seven. We must not be late.コンサートは7時に始まります。遅れてはいけません。
The thief's pursuit began.泥棒の追跡が始まった。
Two men began to fight on the street at night.夜の道路で2人の男がけんかを始めた。
The fog began to disappear around ten o'clock.10時頃になって霧が消え始めた。
We started to walk.私達は歩き始めた。
A good beginning makes a good ending.始めよければ終わりよし。
Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.いったん喫煙を始めると、その悪癖を取り除くのは難しい。
Recently I started the diet.最近ダイエットを始めた。
The cause of the fire was his cigarette butt.火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。
Want of wit is worse than want of gear.才無しは財無しより、もっと始末が悪い。
The quarrel ended in their coming to blows.口論のはて取っ組み合いを始めた。
It will not be long before the new term begins.まもなく新学期が始まります。
What time does the first train leave?始発は何時に出ますか。
What shall I do with it?それをどう始末するの。
Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present.思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
I am beginning to understand.わかり始めています。
My boss is starting to get edgy.上司がイライラし始めている。
It was not long before the game began.まもなく試合が始まった。
"Why have you started learning to play the piano?" "Because I want to be a music teacher."「なぜピアノを始めたんですか」「音楽の先生になりたいから」
The Romans would never have had enough time for conquering the world if they had first been required to study Latin.ローマ人がもし始めからラテン語を学んでいたとしたら、世界征服など不可能だっただろう。
As soon as the new teacher entered the classroom, the students began to applaud.生徒たちは、新しい先生が教室に入るとすぐに拍手し始めた。
Let's get the party underway.パーティーを始めようぜ。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
We had better begin to prepare for the test.私達は試験勉強を始めた方がよい。
She began to cry at the sight of his face.彼女は彼の顔を見て泣き始めた。
I got up earlier than usual in order to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The concert began with a piano solo.演奏会はピアノ独奏から始まった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License