UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.いったんタバコを吸い始めると、その悪習をやめるのは難しい。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
The dance had already started when I got there.私がそこへ着いた時にはダンス・パーティーはすでに始まっていた。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
The new school year begins in April in Japan.日本では新学期が四月に始まる。
The private detectives accompanied the President everywhere.私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。
She began to sing.彼女は歌い始めた。
When the teacher started shouting, they dropped what they were doing and ran out.先生が怒鳴り始めると生徒たちは一切をすっぽかして逃げ出した。
I knew it all along.始めから知っていました。
The students sat still all the time.学生たちは終始じっと座っていた。
At first he had trouble adjusting to living in his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
When will the show begin?ショーはいつ始まりますか。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
In England spring really begins with the first of May.イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。
Shall we begin?さぁ始めましょう。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
In Tokyo, the cold season starts in the middle of November.東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。
If we begin early, we can finish by lunch.早く始めれば昼飯までに終えられる。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
School begins at eight-thirty.授業は8時半に始まる。
He began to indulge in drinking after he lost his wife.彼は妻を失ってから酒にふけり始めた。
I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
Why does he become drowsy whenever he begins to study?なぜ彼は勉強を始めるといつも眠くなるのですか。
As soon as man is born, he begins to die.生まれると同時に死は始まる。
Plant these seeds before summer sets in.夏が始まる前にこれらの種をまきなさい。
Our campaign was not hatched in the halls of Washington.我々の運動は、ワシントンのホールから始まったわけではない。
The story begins far in the past.話は遠い昔に始まる。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発電車に飛び乗り、時間ぎりぎりでそこに到着した。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
Because of global warming, it's starting to melt in some parts of Alaska.地球温暖化のために、アラスカではそれが溶け始めている地域もある。
In Japan the school year begins in April.日本では学年は4月に始まる。
It was not until he was forty that he began to study German.四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。
When we started out, there were things we didn't know.私たちが始めた時、わからないことはあった。
To make matters worse, it began to snow.さらに悪いことには、雪が降り始めた。
She began to cry in a loud voice.彼女は大声で泣き始めました。
The new term starts in April.四月から新学期が始まる。
He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.彼は午後いっぱい使って昨年のほうれん草の根を始末した。
Want of wit is worse than want of gear.才無しは財無しより、もっと始末が悪い。
Suddenly rain began to fall.急に雨が降り始めた。
On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support.また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。
Once you start, carry it on.いったん始めたら、やり続けてください。
Lying and stealing live next door to each other.嘘付きは泥棒の始まり。
After we had tea, we began the discussion.お茶を飲んでから議論を始めた。
He started an argument for smoking.彼は喫煙に賛成する議論を始めた。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
It was while I was in Hokkaido that I first met the poet.その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
He began to learn English.彼は英語を習い始めた。
Suddenly it began to rain.急に雨が降り始めた。
The first term starts in April.1学期は4月から始まる。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
The meeting will start at four o'clock sharp.会合は4時ちょうどに始まるだろう。
I got the machine running.機械を始動させた。
I didn't enjoy every minute of the party.私はそのパーティーの始めから終わりまでを楽しんだ訳ではない。
The place where a river starts is its source.川の始まるところが、水源である。
And began my first letter to Terry Tate.そしてテリーテイトに私の最初の手紙を書き始めた。
Once she starts talking, she is hard to stop.彼女はいったん話し始めると止めどがない。
We entered into a serious conversation.我々は真剣な話し合いを始めた。
I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time.前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
The game was delayed on account of snow.雪の為に競技の開始が遅れた。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
I don't know everything about the event.私はその事件の一部始終を知らない。
He dates the custom from the colonial days.その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。
He began by saying that he would not speak very long.彼はあまり長くは話さないつもりですといって話を始めた。
She set about writing the essay.彼女はそのエッセイを書き始めた。
Our school starts at 7:15.私たちの学校は7時15分に始まります。
The examination begins next Monday.試験は今度の月曜日に始まります。
The examinations will begin on Monday next week.試験は来週の月曜日から始まる。
The police have started a nationwide hunt for the criminal.警察は犯人の全国的な捜索を開始した。
Before long, the moon began to appear.やがて月が見え始めた。
2001 is the year when the 21st century begins.2001年は21世紀の始まる年です。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
Every actor has cold feet just before the beginning of a show.どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。
Tom was in Boston when the war began.戦争が始まったとき、トムはボストンにいた。
The following is what he started to think, as he made his way to room 418.418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。
A strong wind began to set in.強風が陸の方へ吹き始めた。
He started singing.彼は歌い始めた。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night.冬のまっただなかの21ヶ月前に始まったことはこの秋の夜に終わったはずがない。
Then it dawned on me that they were speaking Spanish.彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。
After 11 o'clock the guests began to leave by twos and threes.11時を過ぎると、お客たちは三々五々帰り始めた。
You must answer for your careless conduct.あなたはその不始末に責任を取らねばならない。
He had been reading for two hours when she came in.彼が本を読み始めてから2時間たった時に、彼女が入ってきた。
The primitive man was frightened at the sight of a savage beast.原始人はどう猛な獣を見ておびえた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
I got up earlier than usual to get the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
If I should be late, start dinner without me.万一遅れたら、私ぬきで夕食を始めなさい。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は8時30分までは始まらない。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
The question is when to start.問題はいつ始めるかだ。
Let's get started.始めましょう。
I hope we can start this task next month.この仕事を何とか来月中に始めたいと考えています。
Once you have begun to do something, never give it up.いったん物事を始めた以上、途中で放棄してはいけない。
School begins at 8:10 a.m.学校は午前8時10分から始まる。
I began a meeting with her.彼女との出会いが始まった。
I started learning Chinese last week.私は先週中国語を習い始めました。
Afterwards there will be hell to pay.後始末が大変だよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License