UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '字'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
Mother is having trouble making ends meet.母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
They were deep in the red and closed up shop.ひどい赤字だったので彼らは店をたたんだ。
Here are some words whose spelling may cause trouble.ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
The English alphabet has 26 letters.英語のアルファベットは26文字だ。
He is, so to speak, a walking dictionary.彼は、いわば、生き字引だ。
Japan's balance of payments has been running a huge surplus for many years.日本の国際収支は長年巨額の黒字を続けている。
That kanji is so complex, I can't read it.そんな漢字は僕が読めないほどたいへん複雑なんだ。
What do the initials NTT stand for?頭文字のNTTは何を表していますか。
When we came to the crossroads our cab slowed down.その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。
How is your last name written?あなたの苗字はどのように書くのですか?
The business is in the red.商売は赤字だ。
When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?).文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
Japan's trade surplus soared to a record high.日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
A capital letter is used at the beginning of a sentence.文の初めには大文字が用いられる。
We tried to make out the letters written on the wall.壁に書かれた文字を判読しようとした。
May eighth is World Red Cross Red Crescent Day.5月8日は世界赤十字デーです。
Please excuse my bad handwriting.字の汚いのをお許しください。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
I can't read Arabic script.アラビア文字は読めません。
She wrote the date in numeric form.彼女は日付を数字で書いた。
How many grade four kanji have you memorised?4級の漢字をどれだけ覚えていますか。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
I am bit weak at figures.ちょっと数字に弱いのです。
He is called a walking dictionary.彼は生き字引と呼ばれている。
She has beautiful handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
A budget deficit must be financed somehow.赤字は何とか埋め合わせなければならない。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
How do you read this kanji?この漢字の読みかたは何でしょうか。
His handwriting is poor.彼は字が下手だ。
Watanabe is my family name.渡辺が名字です。
Will you please check these figures?これらの数字が合っているか調べて下さい。
These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics.これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。
A capital letter is used at the beginning of a sentence.文頭には大文字が使われる。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross.避難民は赤十字の避難所に避難していた。
A crossroads is where two roads meet in an X.四つ角は二つの道が十字に交わった所である。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
He managed to make both ends meet.彼はどうにか赤字を出さずにすんだ。
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
The sign "&" stands for "and".&のマークはandの文字を表す。
She has good handwriting.彼女は字が上手だ。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Our teacher is, as it were, a walking dictionary.私たちの先生は、いわば、生き字引だ。
The Arabic script was replaced by the Roman alphabet.アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。
She writes an excellent hand.彼女は素晴らしい字を書く。
The Red Cross supplied the hospital with blood.赤十字は病院に血液を供給した。
Write the alphabet in capitals.アルファベットを大文字で書きなさい。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
A budget deficit will occur because of a revenue shortfall.赤字が発生するのは歳入不足の結果です。
What do the letters WHO stand for?WHOと言う文字は何の略字ですか。
The boy has learned to read.その男の子は字を読むことを覚えた。
Put the two sticks across each other.二本の棒を十文字に置きなさい。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
How many strokes does the kanji for "michi" have?「道」という漢字の総画数は何画ですか。
She is well able to read.彼女は十分字が読める。
She has very neat handwriting.彼女は字がとても上手だ。
The number of *****s in the hint has no relation to the number of characters in the word.ヒントの ***** の数と語の中の字数とは関係がありません。
Does anyone know Tom's family name?誰かトムの名字知らない?
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
My mother has good handwriting.私の母は字がきれいだ。
Tom is left-handed, but he writes with his right hand.トムは左利きだが、字を書くときは右手だ。
Four is an unlucky number in Japanese.4は日本語では縁起の悪い数字だ。
Don't be lazy, use the kanji you've been taught.横着しないで、教わった漢字を使いなさい。
This is a horseshoe magnet.これはU字形磁石です。
He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter.彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。
Tom can't read yet.トムはまだ字が読めない。
I am studying kanji.私は漢字を勉強しています。
The accountant will go into these figures.会計係はこれらの数字を調べるだろう。
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように書くのですか?
We must deliberate seriously on trade deficit.貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
The lovers engraved the oak tree with their initials.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
These figures don't add up.これらの数字は合計と合わない。
His handwriting is bad.彼は字が下手だ。
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
The couples carved their initials in oak trees.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。
My surname is Zhou.私の苗字は周と言います。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Will you please check these figures?この数字があっているか調べてください。
Read the meter.メーターの数字を読んでください。
Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read.トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。
'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?"『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」
How is your family name written?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
Our family budget is in the red.我が家の家計は赤字だ。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Add up this column of figures.この数字の列を合計しなさい。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
How huge a deficit can the nation stand?どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。
Please read the numbers on the meter.メーターの数字を読んでください。
He can read well enough.彼は十分字が読める。
Don't take that too literally.それをあまり文字どおりに受け取るな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License