Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is literally stupid. 彼は文字どおりの馬鹿だ。 I can't memorize so many of these letters. これらたくさんの文字を暗記できない。 What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system. 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 Write your name in capitals. 名前を大文字で書いてください。 You should not look down on her just because she writes a poor hand. 字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。 She can read even this difficult a kanji. 彼女はこんな難しい漢字も読めます。 It is as if he is carrying his cross all by himself. 彼は一人で十字架を背負っているような物だな。 How do you read this kanji? この漢字の読みかたは何でしょうか。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 Chinese characters are difficult to read. 漢字は読むのが難しい。 Don't be lazy, use the kanji you've been taught. 横着しないで、教わった漢字を使いなさい。 Please add up the numbers. 数字を合計して下さい。 The sun faded the lettering on the sign. 日光で看板の文字があせた。 He explained the literal meaning of the sentences. 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 In addition to classifying the data, the machine also checks the figures. その機械はデータを分類するだけでなく、数字もチェックする。 Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means. アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。 Tom has a good head for numbers. トムは数字に強い。 How do you spell your family name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? The lovers engraved the oak tree with their initials. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 The accident took place at a crossroads. その事故はある十字路で起こった。 We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch. 今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。 Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs. コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。 The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims. 赤十字は被災者に食料と医療を分配した。 In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red. このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 Your handwriting is similar to mine. あなたの書く字は私に似ている。 He lay at full length on the grass. 彼はその芝生に大の字になって寝そべった。 Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 Add up these figures. これらの数字を合計しなさい。 I am studying kanji. 私は漢字を勉強しています。 Seven is believed to be a lucky number. 7は幸運の数字だと信じられている。 How is your surname written? あなたの苗字はどのように書くのですか? "Contrastingly, do you love Kanji?" he asked. 「漢字は愛してる?」と聞きました。 This ought to bring in enough money to put us back in the black. これで赤字が解消されるんではないでしょうか。 In the English language many words contain letters which are not pronounced. 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 The country is trying hard to make up for her trade deficit. その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。 Tom asked Mary what her last name was. トムはメアリーに苗字を訊いた。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文頭には大文字が使われる。 Read the meter. メーターの数字を読んでください。 Alpha, beta and gamma are Greek letters. アルファ、ベータ、ガンマはギリシャ文字です。 Our household expense got into the red last month. 私たちの家計費は先月赤字になった。 It's difficult to read kanji. 漢字を読むのは難しいです。 The company once again went into the red. It is beyond saving. その会社はまた赤字になった。救いようがない。 His handwriting is bad. 彼は字が下手だ。 That publishing company is in the black. あの出版社は黒字だ。 He explained the literal meaning of the phrase. 彼はその句の文字どおりの意味を説明した。 He can read well enough. 彼は十分字が読める。 The sign "&" stands for "and". &のマークはandの文字を表す。 It's a good paper, apart from a few spelling mistakes. つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。 The initials USA stand for the United States of America. USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。 Write your name in capital letters. 大文字でお名前を書いて。 This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row. 今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。 The Arabic script was replaced by the Roman alphabet. アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。 Churches are designated on the map with crosses. 教会は地図の上では十字架で表されている。 Military discipline is literally rigid. 軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。 The company stopped losing money. あの会社は赤字を脱した。 Operate in the red. 赤字経営をする。 Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade. 大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 Here we explain about creating outlines of characters and paths. ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 The couples carved their initials in oak trees. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense. 私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。 Four is an unlucky number in Japanese. 4は日本語では縁起の悪い数字だ。 We must guard against mistakes in spelling. われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。 How is your family name written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? That kanji is so complex, I can't read it. そんな漢字は僕が読めないほどたいへん複雑なんだ。 He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. 彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。 These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics. これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。 The figure will be astronomical. 数字は天文学的なものだろう。 The couple carved their initials in an oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 A is the first letter of the alphabet. Aはアルファベットの最初の文字だ。 Write your name in capitals. 君の名前を大文字で書きなさい。 The ABC company is in the red again. ABC会社はまた赤字だ。 You had better not use those four-letter words. そういう四文字言葉は使わないほうがいい。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 I can't read Arabic script. アラビア文字は読めません。 The business is in the red. 商売は赤字だ。 This large type is easy on the eyes. この大きな活字は眼に楽だ。 The company was in the red and went under. 会社は赤字経営で倒産した。 The two roads cut across the street from us. 2本の道が十文字に交差している。 The Red Cross gets help to disaster victims without delay. 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 Small print looks dim. 小さい活字がかすんで見えます。 NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 How huge a deficit can the nation stand? どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。 Do you understand Roman numerals? ローマ数字わかる? To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in. その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を覚えられません。 Will you please check these figures? この数字があっているか調べてください。 Look up the word in the dictionary. 辞書のその文字をご覧。 Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it. 雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。 Don't take that too literally. それをあまり文字どおりに受け取るな。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を暗記できません。 She writes a very good hand. 彼女は字がすごくうまい。 The couple carved their initials into the oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted. 彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。 We went into the red last year. 昨年は赤字でした。 I took what she said literally. 私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。 How do you read this kanji? この漢字は何と読みますか。