It goes without saying military discipline is literally rigid.
言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
The couples carved their initials in oak trees.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
"Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!"
「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」
The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency.
STEPという文字は日本英語検定協会を表している。
Four is an unlucky number in Japanese.
4は日本語では縁起の悪い数字だ。
Please add up the numbers.
数字を合計して下さい。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.
レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.
赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
Don't be lazy, use the kanji you've been taught.
横着しないで、教わった漢字を使いなさい。
He explained the literal meaning of the phrase.
彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.
今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
He is a real fool.
彼は文字どおりのばかだ。
She can read even this difficult a kanji.
彼女はこんな難しい漢字も読めます。
Our family budget is in the red.
我が家の家計は赤字だ。
I can't read Arabic script.
アラビア文字は読めません。
His handwriting is poor.
彼は字が下手だ。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.
今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.
※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
The alphabet consists of 26 letters.
アルファベットは26文字で成り立っています。
Tom can't write yet.
トムはまだ字が書けない。
Tom can't read yet.
トムはまだ字が読めない。
Your handwriting is similar to mine.
あなたの書く字は私に似ている。
They contributed money to the Red Cross.
彼らは赤十字にお金を寄付した。
I can't memorize so many of these letters.
そんなにたくさんの文字を記憶できません。
What does this kanji mean?
この漢字はどういう意味ですか。
The couple carved their initials into the oak tree.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The U.S. is deep in the red.
アメリカはひどい赤字だ。
The company is losing money heavily.
その会社は巨額の赤字を出している。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.
文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
The Arabic script was replaced by the Roman alphabet.
アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.
私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
Tom didn't know what Mary's last name was.
トムはメアリーの苗字を知らなかった。
Add up this column of figures.
この数字の列を合計しなさい。
Write your name in capital letters.
大文字でお名前を書いて。
How is your family name written?
あなたの苗字はどのように書くのですか?
The two roads cut across the street from us.
2本の道が十文字に交差している。
How many grade four kanji have you memorised?
4級の漢字をどれだけ覚えていますか。
The priest made the sign of the cross.
牧師は十字架を作った。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.
私はモニターの文字を読む事が困難です。
I can't read handwritten script, so could you please write it in printed script?
くずし字は読めませんので、楷書で書いていただけませんか?
What do the initials NTT stand for?
頭文字のNTTは何を表していますか。
The company is in deficit.
同社は赤字である。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?
日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
Leave more space between characters.
字と字の間の空きをもっと広くしなさい。
I took it in a literal sense.
私はそれを文字どおりのいみにとった。
Please read the numbers on the meter.
メーターの数字を読んでください。
She wrote the date in numeric form.
彼女は日付を数字で書いた。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.