UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '存'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We keep shiitake mushrooms dry.椎茸を乾燥させて保存します。
God is the absolute being.神は絶対の存在である。
It is even becoming accepted even in exam-English that that called "simple future tense" does not exist.「未来形」というのは存在しない、ということは受験英語でも一般的になりつつあります。
Without air there can be no wind or sound on the moon.大気のないが故に、月には風も音も存在し得ない。
No atheist worth his salt will try to prove that God does not exist.まともな無神論者は、神の不存在を証明しようとはしない。
It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime.天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。
You were my Yoda and I'll miss your right-on-target advice.あなたは私にとってヨーダのような存在でした、あなたの的を射たアドバイスを恋しく思うでしょう。
Talking of Mr Yamada, do you know what has become of his son?山田さんと言えば、あの人の息子さんはどうなったか御存知ですか。
You know about that, don't you?御存知ですよね。
The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。
They don't see the extent to which they depend on others.自分たちがどの程度他人に依存しているのかを悟っていない。
Japan depends on foreign countries for oil.日本は石油を外国に依存している。
We take it for granted that television exists.テレビの存在を当然のことと思っている。
It's a drama where you can enjoy the delicate workings of a woman's mind.女心の機微を存分に楽しめるドラマである。
If it were not for water, human life would be impossible.もし水が無ければ、人間は生存できないだろう。
Which means that our perception of any situation depends only partly on sensory signals being received at that time.これはつまり、私たちがどんな状況を知覚する場合でも、私たちの知覚は、その時に五感が知覚する信号だけに依存しているわけではないということである。
That sentence doesn't exist in any song.この文はどれでも歌で存在しません。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
I enjoyed talking with you this evening very much.今夜はあなたとのお話を存分に楽しみました。
The old custom is still kept up in that district.その地方ではその古い風俗がなお存続している。
Do you believe in ghosts?幽霊の存在を信じますか。
You stood out in our circle.われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。
If you will lend me the money, I shall be much obliged to you.もしそのお金を貸してくださるなら、たいへんありがたく存じます。
There seems to be little agreement as to how to preserve the evidence in such cases.そのような事件の場合、証拠をどのように保存するかについては一致した見解はないようである。
Do you know kabuki?歌舞伎はご存じですか。
Do you know where to go or whom to ask for information?情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。
Do you happen to know where she lives?彼女がどこに住んでいるのか、もしやご存知ですか。
Natural resources are not limitless.天然資源は無限に存在するわけではない。
This building should be kept as a national heritage.この建物は国民的遺産として保存すべきだ。
Do you know how to get there?道順はご存知ですか。
She was a Christian in life.彼女は存命中キリスト教徒であった。
He is an indispensable member for the staff.そのスタッフにとって彼はなくてはならぬ存在だ。
There is little, if any, of such distribution of control.そのような分配された支配はほとんど存在しない。
As you know, we were late due to the heavy rain.ご存知のように、私たちは大雨のせいで遅れたのです。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
God exists.神は存在する。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
Good traditions should be preserved.よい伝統は保存されるべきだ。
All existence you see before you must be wiped out.視界の存在を全て破壊しろ。
If you want to keep meat for long, freeze it.肉を長く保存しておきたいなら冷凍しなさい。
It is the oldest wooden building in existence.それは現存する最古の木造建築である。
I'm a deeply religious man and believe in life after death.私は信心深い男で、死後の生命の存在を信じています。
It's very interesting that in Chinese the concept of tense does not exist.中国語に時制の概念が存在しないことは興味深い。
I've come this far, so I'll keep going.乗りかかった船ということでやっていく所存です。
You know the rest of the story.ぞの後の話はご存知でしょう。
I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group.このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。
They searched here and there looking for survivors.生存者を求めて彼らはあちこちをさがし回った。
He contends that primitive life once existed on Mars.火星にはかつて原始的な生物が存在していたと彼は力説した。
A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital.高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。
You also know Mr Kimura very well.木村さんはあなたもご存じでしょう。
Tokyo, as you know, is one of the financial centers of the world.ご存知のように、東京は世界の金融の中心地だ。
I'm sorry for you.お気の毒に存じ上げます。
Of course, to be valuable, an old carpet must be in good condition.もちろん、古いカーペットが価値があるためには、いい状態に保存されていなければならない。
Believing in God is not evil in itself.神の存在を信じる事それ自体は悪ではない。
If it were not for water, no living things could live.水がなければ、生き物は生存することができない。
Do you believe in ghosts?君は幽霊の存在を信じるか。
Society exists for the sake of the individual.社会は個人のために存在する。
English, as you know, is very much a living language.英語は、ご存知の通り、今も確実に生きている言語である。
Ghosts exist.幽霊は存在する。
You say Nessie is an imaginary being, but I think she exists.君はネッシーなんて架空の存在だと言うが、僕はいると思うよ。
Our existence is a miracle in itself.人間の存在自体が奇跡である。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存じのように、UNとは国際連合のことです。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
As you know.ご存じの通り。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
Do you know any good restaurant around here?このあたりによいレストランをご存知ではありませんか。
Save it on the external hard drive.外付けのハードディスクに保存しておいて。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
I appreciate your kindness.ご親切ありがとう存じます。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
Viruses will exist as long as man.ウィルスは人類が存在する限り存在するであろう。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
This is the largest building in existence.これが現存する最大の建物です。
I believe in ghosts.幽霊は存在すると思う。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
If it were not for water, there would be no life on the earth.もし水がないなら、地上に生物は存在しないだろう。
Matter can exist as a solid, liquid, or gas.物体は固体、液体、気体として存在する。
Nowadays nobody believes in ghosts.最近は誰も幽霊の存在など信じない。
In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God.キリスト教信者は、一人の神が存在し、イエスキリストは神の子であると信じている。
If it were not for air and water, nothing alive would exist.もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。
Do you know about Singapore?シンガポールについてご存じですか。
Maybe you don't know this, but nobody could ever take your place.あなたにはわからないかもしれないけど、あなたは私にとってかけがえのない存在なのよ。
He is the greatest living artist.彼は現存する最高の芸術家である。
They canned the fruits to preserve them.彼らは果物を保存するために缶詰めにした。
Are you aware of anything concerning his past life?彼の前身については何かご存じですか。
He was enjoying himself to his heart's content.彼は思う存分楽しんでいた。
His existence was recognized.彼の存在が認められた。
Do you know where I might find small cowboy boots?どこに行けば、小さなカウボーイブーツが手にはいるかご存じですか。
I do believe in ghosts.私は幽霊の存在を本当に信じている。
In which folder did you save the file?どのフォルダにファイルを保存しましたか。
As you already know.既にご存じのように。
Do you know Professor Brown by any chance?ひょっとして、あなたはブラウン教授をご存知ですか。
There are only two primes between 10 and 14.10から14までの間に、素数がただ2個存在する。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place.自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License