UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom learned French perfectly studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
Admission is free for preschool children.就学前の子供は入場無料です。
A university job would give you a lot more free time.大学の仕事のほうが、今よりもはるかに自由な時間を持てるでしょう。
This scientific article reads like a novel.この科学論文は小説のように読める。
Discipline is rather mild at this school.この学校は規律がやや緩やかだ。
Mr Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
You're dating a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
I was laughed at in school today.ぼくは今日学校で笑われてしまった。
The boy was very sharp at physics.这个男孩儿精通物理学。
What do you want to study at college?あなたは大学で何を勉強したいのですか。
Some of the students were from Asia and the others were from Europe.学生の幾人かはアジア出身で、他はヨーロッパ出身だった。
Being only a student, I can't afford to get married.一介の学生にすぎないので、私は結婚する余裕がない。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.米国の研修医制度については、田中まゆみ氏の著書「ハーバードの医師づくり」(医学書院)を一部参考とさせていただきました。
Japanese high school students go to school 35 weeks a year.日本の高校生は年に35週間学校に行く。
He majors in English literature.彼は英文学を専攻している。
Our school is within ten minutes' walk of my house.学校は家から歩いて10分以内の所にある。
None of the students like tests at school.生徒はだれも学校のテストなど好きではない。
He's saving up to go to university.彼は大学に行けるように貯金している。
I hear he is to go abroad for study as soon as he graduates from school.彼は学校を卒業するとすぐに留学することになっているそうです。
I will study abroad when I have finished school.私は卒業したら留学するつもりです。
He's saving up to go to university.彼は大学へ行くのにお金を貯めている。
I'd rather stay home than go on the school trip.私は修学旅行にいくよりもむしろ家にいたいです。
I met a party of students on the street.通りで学生の一行にあった。
He doesn't show any interest in science.彼は科学には全然興味を示さない。
He has hardly studied this term.彼は今学期ほとんど勉強していない。
He told me about an old school behind a high wall in a dirty street.彼はきたない通りにある高い塀の中の古い学校について話してくれました。
His school stands on a high hill.彼の学校は高い丘の上に立っている。
She is an honor to our college.彼女は大学の名誉だ。
I had some difficulty making up my mind which colleges to apply to.どの大学を受けたらいいのか決めるのはなかなか難しかった。
This theory was founded on a scientific basis.この理論は科学的な基礎の上に立っていた。
Our principal wanted to admit Bob to our school.校長先生はボブを私たちの学校に入学させたいとおもっています。
Arriving at school, I found the race was over.学校に着いたとき、競争は終わっていました。
I'm proud of my school.私は学校を誇りに思っている。
The boy grew up to be a great scientist.その少年は大きくなって、偉大な科学者になった。
He got a good grade in mathematics.彼は数学でよい成績をとった。
The foreign executives visited the manufacturing plant.外国からの経営陣は製造工場を見学した。
I'm learning Japanese.私は日本語を学んでいます。
The student center is a good place to strike up conversations.学生センターは話をするのに良いところだ。
I like math.私は数学が好きだ。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Mathematics is his strongest subject.数学は彼の最も得意な科目です。
It is worthwhile learning Spanish.スペイン語は学ぶ価値がある。
This article was written by a college professor.この記事はある大学教授によって書かれた。
The school boasts a fine swimming pool.その学校には立派なプールがある。
You were going to the school.私は学校に行ってきました。
He is an authority on the humanities.彼は人文学の権威だ。
He was granted admission to the university.彼はその大学への入学を許可された。
I don't want to go to school today.今日、学校行きたくない。
He got full marks in mathematics.彼は数学で満点を取った。
I'm good at math.私は数学が得意だ。
Why don't you just call a spade a spade and admit that she dumped you for that American guy she met at the English school?彼女がおまえを捨てて英語学校で出逢ったアメリカ人の男性に乗り換えたことを認めてはっきり言ったらどうだい?
There was a controversy about the location of the new school.新しい学校の建設地については論争があった。
I majored in history.私は歴史学を専攻した。
I don't think that technology provides us with everything we need.科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。
The school is across from our house.学校はうちの向かいにあります。
The students assisted the professor in the investigation.学生たちは教授の調査の助手を務めた。
Bob forgot to bring the pass, which made him late for school.ボブは定期券を持ってくるのを忘れて、そのために学校に遅れた。
Those rules fostered discontent among students.その規則が学生の間の不満を強くした。
What does a Sovietologist study?ソビエト学者は何を勉強しますか?
We learned Russian instead of French.私たちはフランス語のかわりにロシア語を学んだ。
One who is not willing to learn is not worth teaching.進んで学ぼうとする気の無い者には教える甲斐がない。
He was warned not to be late for school again.彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。
On leaving school, he went to Africa.学校を卒業すると彼はアフリカへ行った。
I study math more seriously than I study English.私は数学を英語より熱心に勉強する。
Tom is just a friend from school.トムはただの学校の友達だよ。
You should avail yourself of every opportunity to learn.学習のあらゆる機会を利用すべきだ。
Such scientists as Einstein are rare.アインシュタインのような科学者はまれである。
I have to brush up my French before I go to Paris to study.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
My parents objected to my studying abroad.両親は私が留学することに反対した。
I met her on my way to school.学校へ行く途中で彼女にあった。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学に詳しい。
Next week, I will sit a university entrance examination.来週、私は大学の入学試験を受ける。
It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics.タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。
I was a student at that time.当時私は学生だった。
No other student in the class is as brilliant as he is.彼ほど頭の良い学生はクラスにはいない。
Many people, if not most, look on literary taste as an elegant accomplishment.大部分ではないにしても多くの人々が文学的趣味を優美なたしなみと見なしている。
The first subject that attracted my attention was philosophy.まず私の注意をひいたのは、哲学だった。
Are you a teacher here or a student?あなたはここの先生ですか、それとも学生ですか。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
Well, shall we devote ourselves to study today as well?・・・さあ、今日も勉学に勤しもうか。
School begins on April 8.学校は4月8日から始まる。
I had a good report last term.前学期は成績がよかった。
On my way to school each day, I generally see many dogs and cats.毎日学校に行く途中で、私は普通、多くの犬や猫を目にする。
Not a few students came to the concert last Saturday.先週の土曜日には少なからぬ学生がコンサートにきた。
The dog jumped at the girl on her way to school.犬が学校へ行く途中の女の子に飛びかかった。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
He returned to Japan after graduating from college.彼は大学卒業後日本に戻った。
Only 40 percent of students go on to university.わずか40%の生徒しか大学に進学しない。
He majors in social anthropology.彼は社会人類学を専攻している。
I asked Ann if she were a student.私はアンに、君は学生ですかと尋ねた。
Mathematics is basic to all sciences.数学はすべての科学の基礎である。
Please forget about the orienteering that you did at that outdoors school. Well, actually, you don't have to forget it, but the orienteering that we're doing here is completely different.林間学校でやったオリエンテーリングは忘れてください。いや、別に覚えててもいいんですが、とにかく、ここで言うオリエンテーリングはまったく別のものです。
If I can get into university, I am hoping to learn to speak two foreign languages.大学に入れたら外国語を二つ話せるようになりたいと考えている。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist.有名な物理学者であることに加えて、彼は偉大な小説家でもある。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar.彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。
I learned to live without her.僕は彼女無しに生きる術を学んだ。
The cost of operating schools continued to rise.学校を運営する費用が上昇し続けた。
Astronomy is by no means a new science.天文学は決して新しい科学ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License