Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| My university has dormitories. | 私の大学には寮があります。 | |
| Not all the students of this school go on to university. | 本校の生徒の全員が大学に進学するわけではない。 | |
| I used to play tennis when I was a student. | 私は学生の頃はよくテニスをしたものだ。 | |
| He was admitted to college. | 彼は大学に入学を許可された。 | |
| Born in a rich family, he would have studied in England. | もし彼が金持ちの生まれであったなら、イギリスに留学したことであろう。 | |
| I don't go to school on Sundays. | 私は日曜には学校へ行きません。 | |
| The picture reminds me of my school days. | その絵を見ると私は学生時代を思い出す。 | |
| Can you walk to school, or do you have to take the bus? | 学校へは歩いていけますか、それともバスを使わなければいけませんか。 | |
| But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world. | しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。 | |
| Kenji is always the first to come to school. | 健二はいつも真っ先に学校に来る。 | |
| He is a student at Harvard. | 彼はハーバード大学の学生だ。 | |
| I put in an hour of jogging before I go to school. | 私は学校に行く前に一時間ジョギングに当てています。 | |
| As there are many absentees because of the flu, we were told that from tomorrow the classes will be temporary closed for 3 days. | インフルエンザの欠席者が多いから、明日から三日間学級閉鎖だって。 | |
| He was absent from school because he was sick. | 彼は病気のため、学校を休んだ。 | |
| I meet her at school now and then. | 私は時折学校で彼女に会う。 | |
| I can walk to school in half an hour. | 学校まで三十分で歩いて行けます。 | |
| The school is only a five-minute walk away. | 学校までは歩いてほんの5分です。 | |
| He hasn't studied abroad for nothing. | 彼は留学しただけのことはある。 | |
| I'm going to be late for school! | 学校に遅刻しそう! | |
| I graduated from university last year. | 私は去年大学を卒業した。 | |
| It is close to seven o'clock. We have to go to school. | もうすぐ七時だ。学校に行かなくちゃ。 | |
| On leaving school, she got married to her classmate. | 学校を出ると、彼女は級友と結婚した。 | |
| Science has made remarkable progress. | 科学は著しく進歩した。 | |
| John would often go mountain climbing when he was a student. | 学生時代、ジョンはよく登山に行ったものだ。 | |
| Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about. | 児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。 | |
| Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century. | 科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。 | |
| The number of students who come late to class has lately been increasing. | 遅刻する学生の数が最近増えている。 | |
| He is second to none in mathematics. | 彼は数学では誰にも劣らない。 | |
| He dropped out of college in the first year. | 彼は1年目で大学を辞めた。 | |
| I will study abroad when I have finished school. | 私は卒業したら留学するつもりです。 | |
| Space science is still in its infancy. | 宇宙科学はまだその緒についたばかりである。 | |
| The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge. | その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。 | |
| I am not as interested in literature as you. | 私は君ほど文学に興味はない。 | |
| Tom goes to school on foot. | トムは徒歩で通学している。 | |
| Where is your school? | あなたの学校はどこですか。 | |
| My father would not permit me to go on to college. | 父はぼくが大学へ行く事をどうしても許そうとはしなかった。 | |
| We had an early lunch at school. | 私たちは学校で早めに弁当を食べた。 | |
| Week 13: Learn about absolute, and relative, motion. | 第13週:絶対運動と相対運動について学習する。 | |
| She grounded her students thoroughly in English grammar. | 彼女は学生に英文法の基礎を徹底的に教え込んだ。 | |
| From a literary point of view, his work is a failure. | 文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。 | |
| I have to go to school. | 私は学校へ行かなければならない。 | |
| This book gives us a good idea of economics. | この本を読むと、経済学のことがよくわかる。 | |
| When will you come back to school? | あなたはいつ学校に戻ってきますか。 | |
| Where is the registrar's office? | 大学事務室はどちらですか。 | |
| Harvard University was founded in 1636. | ハーバード大学は1636年に設立された。 | |
| They were too naive to understand the necessity of studying. | 彼らは幼稚すぎて学ぶことの必要性を理解できなかった。 | |
| We used to compete furiously in college. | 我々は大学時代にはしのぎを削ったものだ。 | |
| What's the difference between religion and philosophy? | 宗教と哲学ってどこが違うんですか? | |
| What is the best way to learn a foreign language? | 外国語を学ぶ最もよい方法は何ですか。 | |
| I was used to studying when I was a student. | 学生の時は勉強することになれていた。 | |
| He is a man with profound learning. | 彼は深遠な学識を備えた人だ。 | |
| "What did the professor talk about?" the student asked. | 「教授は何について話していました?」と学生はたずねた。 | |
| Hassan went to school. | ハサンは学校に行きました。 | |
| The treaty bans the use of chemical weapons. | 条約は科学兵器の使用を禁止している。 | |
| She hinted that she might study abroad. | 彼女は留学するかもしれないとほのめかした。 | |
| Our school is very close to the park. | 我々の学校は公園のすぐ近くにある。 | |
| My father's little library consisted chiefly of books on polemic divinity, most of which I read. | 父のわずかの蔵書は主に論争神学の本から成り立っていたが、その大半を読んでいた。 | |
| Students bustled about all through the night. | 学生は一晩中騒ぎ回った。 | |
| He is a very nice student. | 彼は大変立派な学生です。 | |
| We learn much from experience. | 我々は経験から多くを学ぶ。 | |
| Akira is using that same dictionary that his father used as a student. | あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。 | |
| Taro is writing a term paper. | 太郎は学期末のレポートを書いているところだ。 | |
| The problem is that my son doesn't want to go to school. | 困ったことに息子が学校に行きたがらないのです。 | |
| Sam was able to enter the school's basketball team. | サムは学校のバスケットチームに入ることができた。 | |
| He started learning English at the age of eleven. | 彼は11歳の時から英語の学習をはじめました。 | |
| How was the math test? | 数学のテストはどうでしたか。 | |
| I want to go to school. | 学校に行きたいです。 | |
| Mrs. Tanaka and I were in the kendo club together when we were in college. | 田中さんは大学時代のフェンシング部の先輩です。 | |
| I want to study abroad, even if my parents are against it. | たとえ両親が反対しても私は留学したい。 | |
| Our campus festival is to be held next week. | 学園祭は来週行われることになっている。 | |
| Tom is going out with a Chinese exchange student. | トムは中国人の留学生と付き合っている。 | |
| Young people must profit from their bitter experiences. | 若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。 | |
| We all wish, from the bottom of our hearts, that he pass the admission examination. | 我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。 | |
| What is the hard part of learning Japanese? | 日本語学習のむずかしい部分は何ですか。 | |
| Not only does she keep house, but she also works as a school teacher. | 彼女は家事を切り盛りするだけでなく学校の先生もしている。 | |
| I need to study math. | 数学を勉強しないといけない。 | |
| The school is farther than the station. | 学校は駅よりも遠い。 | |
| On my way to school each day, I generally see many dogs and cats. | 毎日学校に行く途中で、私は普通、多くの犬や猫を目にする。 | |
| Have students read such books as will make them think more. | 学生にもっと考えさせるような本を読ませなさい。 | |
| Mathematics is my favorite subject. | 数学は私の好きな学科です。 | |
| For studying abroad, I can't decide whether I should go to Australia or Canada. | 留学先をオーストラリアにするかカナダにするか決められない。 | |
| School begins tomorrow. | 学校は明日から始まります。 | |
| This girl is the flower of the school. | あの娘は学校の花です。 | |
| See you tomorrow at school. | また明日学校でね。 | |
| I'm majoring in sociology. | 私は社会学を専攻している。 | |
| It is not good for a scientist to get emotional. | 科学者が感情的になるのはよくない。 | |
| With many students chatting, it was difficult to hear what the professor had to say. | 多くの学生がしゃべっていたため、その教授が言わんとすることを聞くのは難しかった。 | |
| Man hopes to master nature with science and technology. | 人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。 | |
| I arrived at school on time. | 私は学校に時間どおりに着いた。 | |
| Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky. | 古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。 | |
| He is a diligent student, as students go. | 彼は学生並から言うと勤勉です。 | |
| None of the students were late for school. | 学生は一人も遅刻しなかった。 | |
| There are more girls than boys in this school. | この学校は男子よりも女子が多い。 | |
| There is a big park near my school. | 私の学校の近くに大きな公園がある。 | |
| I intend to study abroad next year. | 私は来年留学するつもりです。 | |
| How do you go to school? | あなたはどうやって通学するのですか。 | |
| I'd rather stay home than go on the school trip. | 私は修学旅行にいくよりもむしろ家にいたいです。 | |
| Mathematics is difficult for me. | 数学は私には難しい。 | |
| I am interested in American literature. | 私はアメリカ文学に興味がある。 | |
| At that time, she was a student at Yale. | その頃彼女はエール大学の学生であった。 | |