UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The students chose her chairman.学生たちは彼女を議長に選んだ。
I made friends with a student from abroad.私はある外国学生と親しくなった。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
We guarantee the cheapest price for a French language school in Quebec, Canada.ケベック、カナダ にあるフランス語語学スクールの最も安い料金を保証します。
She got her master's degree three years ago.彼女は3年前に修士の学位をとりました。
The school looks like a prison.その学校はまるで刑務所のように見える。
You played hooky yesterday?昨日学校をさぼったの?
Those students whose names have been called will begin their exams.名前を呼ばれた学生は試験を始めてください。
He is well versed in geometry.彼は幾何学に精通している。
The scholar carried on his lifework.その学者はライフワークを続けた。
They have to study hard for the math test.彼らは数学のテストのために一生懸命勉強しなければなりません。
There are 2,000 students in the school.その学校には二千人の学生が在学している。
Tom arrived at school earlier than usual this morning.トムは今朝いつもより早く学校に着いた。
The names of the students who failed in the examination were posted on the bulletin board.試験に落ちた学生の名前は掲示板に張り出された。
After high school, he went to college and studied to be a minister, like his father.高校卒業後、彼は大学へ進み、父同様牧師になるための勉強をした。
Dr. Patterson, a psychologist, has tested Koko's IQ.心理学者のパターソン博士はココの知能指数をテストした。
Students bustled about all the night.学生は一晩中騒ぎ回った。
Most students like sports.たいていの学生はスポーツが好きだ。
It is never too late to learn.学ぶに遅すぎることなし。
The building which stands on the hillside is our school.丘の中腹に建っている建物は私たちの学校です。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
She is diligent and smart enough to win a scholarship.彼女は奨学金が得られるほどまじめで頭も良い。
Some of the students went by bus, and others on foot.学生たちはバスで行く者もいれば、歩いて行く者もいた。
Tom is behind everybody in mathematics.トムは数学でだれよりも遅れている。
Luckily she won a scholarship.彼女は幸いにも奨学金を得た。
When I was in my first years of grade school, my father taught me a haiku and I longed to be a poet. On my Tanabata wish, I also wrote "Please make me a poet". Thirty years have passed and my wish has been granted. I am without doubt an invalid.小学校低学年の頃、僕は父に俳句を教えられ、俳人に憧れた。七夕の願い事も「はい人になれますように。」と書いた。あれから30年、願いはかなった。今や僕は紛れもない廃人だ。
Not only does she do house work, she is a teacher.彼女は家事を切り盛りするだけでなく学校の先生もしている。
It's a shortcut to the school.学校への近道だ。
What are you going to do after you leave school?学校を出たあと、どうするつもり?
Our School was founded in the 20th year of Meiji.私たちの学校は明治20年に開校した。
We think little of him as a scholar.私たちは彼を学者としてたいしたものと思わない。
Whenever I needed money as a college student, my parents always came through.わたしが大学生の時お金が必要になると、いつも両親は無理をしてでも何とかしてくれた。
He is poor at chemistry.彼は化学が不得手だ。
The committee consists of scientists and engineers.その委員会は科学者と技術者からなる。
Russian is very difficult to learn.ロシア語は大層学びにくい。
We learned that the moon goes around the earth.私たちは月が地球のまわりを回っていることを学んだ。
He is not so much a journalist as a scholar.彼はジャーナリストというよりはむしろ学者だ。
More than one student studies French in our class.我々のクラスでフランス語を勉強している学生はひとりではない。
He was educated at a public school.彼は公立学校で教育を受けた。
He is always late for school.彼はいつも学校に遅刻する。
She showed me a picture of her mother as a schoolgirl.彼女は学校時代のお母さんの写真を私にみせてくれた。
She is a genius at mathematics.彼女は数学にかけては天才です。
I've loved French cakes since elementary school.私のフランスケーキ好きは小学校の時からです。
"Yes, I was," said the student.「いいえ、いました」とその学生は答えた。
His methods are not scientific.彼の方法は科学的ではない。
We went to school under the cherry blossoms in spring.私たちは春桜の花の下を通学した。
The boy was good at mathematics so everybody considered him a genius.その少年は数学が得意であったので、皆は彼を天才と思った。
We were caught in a shower on the way to school.私たちは学校へ行く途中にわか雨に会った。
On graduating from college, she got married.大学を卒業するとすぐに彼女は結婚した。
Our school begins at eight.学校は8時に始まります。
A wise man profits from his mistakes.賢者は己の失策から学ぶ。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
I was admitted to school without having to take an entrance examination.無試験で入学を許可された。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
He is going to school on a bus.彼はバスで学校に通っている。
Mary pretended she was sick to avoid going to school.メアリーは学校へいかずにすむようにと、病気のふりをした。
I have no idea what we are doing in our math class.数学の授業で何をやっているのかまったくわからない。
I'm studying art at school.私は学校で美術を勉強しています。
Technological progress has made Japan what she is.日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。
He came to school after a long absence.彼は久しぶりに学校に来た。
Once I started college, I barely had time to sleep.私は大学に入学すると、ろくに睡眠時間もとれなかった。
The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates.もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。
Now that my brother is a university student, he has to do a lot of reading.今や兄は大学生になったから、おおいに読書をしなければなりません。
I'm not a junior high school student.私は中学生ではありません。
Alfred, King of England, was a great scholar as well as a great ruler.英国王アルフレッドは、偉大な統治者であるとともに偉大な学者であった。
Students from the suburbs come to school by bus.郊外から通う学生はバスで通学している。
This theory was founded on a scientific basis.この理論は科学的な基礎の上に立っていた。
Today's young literary enthusiasts are afraid of becoming sentimental. This may be because it is a way that one's heart may be hurt.今の文学青年はセンチメンタルになることを怖れている。これも傷つけられるのを怖れる一種のさもしい心のあらわれかも知れない。
While he likes English, he is weak in mathematics.彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
Mary is an ingenuous student.メアリーは純真な学生です。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
This will be a good opportunity for me to use my language skills to my advantage.これは私の語学の能力を有利に使える好機である。
I was keen on classical music in my school days.学生時代は、クラシック音楽に夢中でした。
He walks to school.彼は徒歩通学だ。
You should investigate the fact from a medical viewpoint.医学的な見地からその事実を調査するべきだ。
He is fresh from college, so he has no experience.彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。
She was accepted at Harvard.彼女はハーバード大に入学した。
School begins tomorrow.学校は明日から始まります。
Mary had to go to school.メアリーは学校に行かねばなりませんでした。
This girl is still in elementary school, yet she has a wine-tasting master license. I didn't know one could get qualified without even drinking alcohol.この女の子、まだ小学生なのに利き酒師の資格を持っているんだってさ。お酒が飲めなくても資格が取れるなんて知らなかったよ。
He was not allowed to enroll in the college.彼はその大学に入学を許可されなかった。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
The next stage was to enter a good arts school.次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。
At this language centre, about 15 international languages are taught, including English.この語学センターでは、英語をはじめ世界15か国の外国語が学べる。
The school should do away with the uniform.その学校は、制服を廃止すべきだ。
Algebra is a branch of mathematics.代数は数学の一分野である。
They regarded him as a good scholar.彼らは彼のことを優れた学者だと見なしていた。
She earns money by taking in students.彼女は学生を下宿させて収入をえている。
His diligence and good conduct earned him the scholarship.勤勉と品行方正とが彼にその奨学金を受けさせた。
An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。
Hassan went to school.ハサンは学校に行きました。
She lives within a stone's throw of the school.彼女は学校のすぐ近くに住んでいる。
I was asked by my uncle what I intended to be when I graduated from college.大学を卒業したら何になるつもりかと私は伯父に聞かれた。
He wanted to be respected by the students.彼は学生たちに尊敬されたかった。
The standards for admission to this school are very high.この学校の入学基準はとても高い。
Philosophy is often regarded as difficult.哲学は難しいと思われがちだ。
He got good marks in math.彼は数学でよい点を取った。
The hall was filled with students, many of whom were girls.ホールには学生がいっぱいだったが、その多くは女子学生だった。
In her elementary school days, Mary dreamed of becoming a teacher.メアリーは小学生のころ先生になることを夢見ていた。
He could not go to college.彼は大学に行けなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License