UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The boy has a good school record.その少年は学業成績がいい。
I as well as you was late for school yesterday.君と同様、僕も昨日学校に遅れたんだよ。
Generally speaking, girls are better at learning languages than boys.概して女の子の方が男の子より語学がうまい。
He was late for school yesterday.彼は昨日学校に遅刻しました。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
Since he had a bad cold, he was absent from school today.ひどい風邪をひいたので、彼は今日学校を休んだ。
I'm a student.私は大学生です。
I go to school by bus.私は学校へバスで通っています。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
My children are in school.うちの子供は学校にいます。
He is reluctant to go to the college.彼は大学へ行きたがらない。
Why are you here when you should be in school?学校にいるはずのおまえがなぜこんな所にいるのか。
Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them.日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。
He came to school even though he was unwell.彼は病気なのに学校に来ています。
Remember to mail the letter on your way to school.学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.特に理解力がある訳でもない普通の中学生です。
The number of students going overseas has been increasing lately.最近海外へ行く学生が増えている。
My brother goes to college in Kobe.兄は神戸の大学に行っています。
Make the most of your college life.大学生活を有効に過ごしなさい。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
You learn something new every day.毎日新しい何かを学ぶものだ。
He is in charge of the class.彼がその学級の担任だ。
This chemical will prevent germs from breeding.この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
Jane is absent from school today.ジェーンは今日学校を休んでいる。
There used to be an elementary school here.ここにもとは小学校があった。
But he likes the long school holidays.でも彼は長い学校の休みが好きなんだよ。
He did not go to college for nothing.彼はさすが大学に行っただけのことはある。
Linda was called back from college by her father's sudden illness.リンダ父親の急病で大学から呼び出された。
His academic achievements are impressive.彼の学問的な業績には感銘を与えるものがある。
Both Nancy and Jane were absent from school.ナンシーもジェーンも両方学校を休んだ。
How is it in a private school?私立の学校はどういう感じですか。
I have five sons. Two of them are engineers, another is a teacher and the others are students.私には5人の息子がいる。そのうちの二人は技師で、他の一人は教師、あとは学生です。
Our teachers say ours is the best school in the state, and in a way, it is.私達の先生は、私達の学校が州で一番だというが、ある意味でそれは本当のことだ。
He was absent from school.彼は学校を欠席した。
This college was established in 1910.この大学は1910年に設立された。
He is every bit a scholar.彼はどの点からみても学者だ。
He got up late and was late for school.彼は朝寝坊して学校に遅れた。
Ken, who is a graduate student, went to the United States last year.大学院生のケンは去年アメリカに行った。
There was a marathon at school today and we were very tired.今日は学校でマラソンがあってとても疲れた。
I have hardly studied this term, so I'm going to study hard next term.私は今学期ほとんど勉強をしなかったので、来学期はうんと勉強をするつもりです。
Your record in mathematics is good.あなたは数学の成績がよい。
We will adopt your method at our school.我々の学校ではあなたの方法を採用します。
Which subject do you like best?どの学科が一番好きですか。
His great learning has at last been recognized.彼の偉大な学識はついに認められた。
The bus stop is near our school.バス停は学校の近くにある。
The students are making good progress in English.学生達は英語の力を伸ばしている。
He is in the tenth grade.彼は10年級に在学中だ。
Koko continued to learn fast.ココは速やかに学び続けた。
The teacher affirmed the decision of the student council.その教師は学生自治委員会の決定を支持した。
He studied economics at college.彼は大学で経済を学んだ。
I go to school by subway.私は地下鉄で学校に行く。
The school was established in 1650.この学校は1650年に設立された。
She is well versed in Spanish literature.彼女はスペイン文学に明るいです。
Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too.団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。
Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
Progress in science was often barred by convention.科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
What subjects are you taking at school?君は学校で何の科目を取っていますか。
In Japan, the new school year begins in April.日本では新学期が四月に始まる。
I graduated from Kyoto University.私は京都大学を卒業しました。
His methods are not scientific.彼の方法は科学的ではない。
I overslept and was late for school.僕は寝坊して学校に遅刻した。
On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience.一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。
There were quite a few students absent from class today.今日の授業を欠席した学生は多かった。
While crossing the street on my way to school, I met with an accident.私は学校へ行く途中で、通りを横断しているときに事故に遭った。
I used to play tennis as a young student.私は若い学生のころはよくテニスをしたものです。
Have you studied Darwin's theory of evolution?ダーウィンの進化論を学びましたか。
The students discussed the plan for many hours.学生たちは何時間もその計画について話し合った。
That's why he did not go overseas to study.そういうわけで、彼は海外留学しなかった。
The University Administration decided to set up a branch campus in New York.大学本部はニューヨークに分校を設立することを決定した。
The students are for the most part diligent.ここの大学生は大部分が真面目である。
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学の違いは何ですか?
The author lumps all the different European literatures together.著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。
I went to elementary school in Nagoya.私は名古屋の小学校に通った。
Jim stayed with us while he was in Japan as an exchange student.ジムは交換留学生として日本にいたとき、私たちの家に滞在した。
Both he and I were able to solve the math problem.彼も私もその数学の問題が解けた。
Read as many books as you can while you are a student.学生時代に出来るだけ多くの本を読むようにしなさい。
Don't be late for school again.2度と学校に遅れてはいけません。
Is he anything of a scholar?彼は少しでも学者と言えるだろうか。
John would often go mountain climbing when he was a student.学生時代、ジョンはよく登山に行ったものだ。
The majority of students here are diligent.ここの学生は大部分がまじめである。
He has never been late for school.彼は今まで1度も学校に遅刻した事がありません。
I was absent from school yesterday.きのう私は学校を休んだ。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
School begins in spring.学校は春から始まります。
Tom goes to school by bicycle.トムは自転車通学をしている。
School begins in April.学校は4月に始まる。
He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children.彼は小学校の教師だ。だから子どもの扱い方になれている。
Judging from what you say, he must be a great scholar.君の話から判断すると、彼は偉大な学者にちがいない。
Science can be dangerous when applied carelessly.科学は不注意に応用されると危険なことがある。
The closing of school was due to the snow.学校の制服は雪のためである。
He entered the university after failing the examination twice.彼は二度入試に失敗して大学に入学した。
The boy was expelled from music school when he was 12.少年は十二才で音楽学校を退学させられた。
I hope you behaved well at school today.今日はおまえは学校で行儀よくしてくれただろうな。
I had known his name for some time before I entered this school.私は本校に入学する前から、彼の名前を知っていた。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
I like art and music among my school subjects.私は学科では美術と音楽が好きです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License