The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '学'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Education means something more than going to school.
教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
Tom is always sleeping in class. It almost seems as if he goes to school just to catch up on his sleep.
トムは授業中寝てばかりいるので、学校に寝に行っているようなものだ。
He founded the school five years ago.
彼は5年前にその学校を創立した。
I lost my purse on my way to school.
学校に行く途中で財布を無くした。
My significant other works at a language school and loves it very much.
恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
To all appearances, he is a man of learning.
彼はどう見ても学者だ。
All of my kids want to learn French.
ウチの子どもたちは皆フランス語を学びたいと思っています。
I owe it to my parents that I was able to finish college.
私が大学を卒業できたのは両親のおかげだ。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.
We all wish, from the bottom of our hearts, that he pass the admission examination.
我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。
You used to do so when you were a university student.
あなたは大学生の頃はそうしてたもの。
How is it in a private school?
私立の学校はどういう感じですか。
The number of students who specialize in biology will increase from now on.
今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。
Strangely, the number of students is decreasing each year.
奇妙にも、学生の数が毎年減ってきている。
My elder brother is an authority on philosophy.
私の兄は哲学の権威者である。
He is a scholar, and ought to be treated as such.
彼は学者であり、そのように扱われるべきである。
Maths. Homework's about derivatives, but I really can't seem to cope with it.
数学。行列式のところが宿題になってるんだけど・・・どうも僕にはついていけなくて・・・。
He is often taken for a student because he looks so young.
彼は、とても若く見えるので学生と間違えられる。
The students are having a recess now.
学生たちは今休憩時間中です。
The impact of science on society is great.
社会に対する科学の影響は大きい。
He gathered men fresh from college and new to the business.
彼は大学を出たばかりで、その仕事に初めての者を集めた。
The school is only a five-minute walk.
学校までは歩いてほんの5分です。
We learn about ancient Rome and Greece.
私たちは古代ローマとギリシアについて学んでいる。
He is something of a scholar.
学者らしいところがある。
Don't come to school just for fun.
遊び半分に学校へ来るな。
The secret of Hegel's dialectic lies ultimately in this alone, that it negates theology through philosophy in order then to negate philosophy through theology.
They helped one another to make the school festival a success.
学園祭を成功させるために彼らは互いに助け合った。
A student consumes much of his time in study.
学生は多くの時間を勉学に費やす。
I am a student at London University.
私はロンドン大学の学生です。
I study abroad.
僕は留学しています。
Those who learn English cannot do without English dictionaries.
英語を学ぶものは英語の辞書なしではやっていけない。
Do you have a student fare?
学生割引はありますか。
Students bustled about all through the night.
学生は一晩中騒ぎ回った。
The students rebelled against the government.
その学生達は政府に対して反抗した。
They have done away with uniforms at that school.
彼らはその学校の制服を廃止した。
What is important is not which university you've graduated from but what you've learned in the university.
大切なのはどの大学を出たかではなくて、大学で何を学んだかである。
I have got into Hyogo University.
兵庫大学に入りました。
I'm taking Spanish this semester.
今学期はスペイン語を取っている。
Japan has caught up with Europe and America in medicine.
医学では日本は欧米に追いつきました。
I hate math most of all.
私は数学がいちばん嫌いだ。
His last lecture at Waseda brought down the house.
早稲田大学における彼の最後の講義は、万来の拍手喝采を浴びた。
The new term starts in April.
四月から新学期が始まる。
We absented ourselves from school.
私たちは学校を休みました。
He knows little of mathematics, still less of chemistry.
彼は化学は言うまでもなく数学もほとんど知らない。
A great revolution has taken place in technology.
科学技術において、大きな革命が起こった。
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.
もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
I came to know many university students.
私は多くの大学生と知り合うようになった。
Mary pretended she was sick to avoid going to school.
メアリーは学校へいかずにすむようにと、病気のふりをした。
Tom doesn't know how Mary will get to school tomorrow.
トムは明日メアリーがどうやって学校に行くのか知らない。
When it comes to mathematics, he is second to none in his class.
数学にかけては彼のクラスの誰にもひけをとらない。
Heat will break this chemical down into harmless gases.
熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
The teacher wants to do away with cheating on tests in school.
その先生は学校でのカンニングをなくしたいと思っています。
The college granted him a scholarship.
大学は彼に奨学金を与えた。
A student wants to see you.
学生がお会いしたいと言っています。
The president addressed his students as follows.
学長は生徒たちに次の通りに講演した。
I meet him at school now and then.
私は時おり学校で彼に会う。
A few days after his thirteenth birthday, Tony, too, graduated from school.
13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
Beginners should learn spoken English first.
初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。
He's saving up to go to college.
彼は大学に行けるように貯金している。
The majority of the successful candidates were university graduates.
合格者の過半数は大学出身者であった。
Our school stands on a hill.
私たちの学校は小高い丘の上にあります。
Due to his high grades, he will inevitably be accepted to the university.
彼は成績がいいから必ず大学に受かるだろう。
I am a junior high school student.
私は中学生です。
"Looks like Maki's a twin!" Ken said. "Really now," I replied, totally uninterested. Maki was a member of a ukulele club that ran beside our club in the school lounge. She looked lovely in Ken's eyes, but to me she was just the sixth cutest girl in class