UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We study English every day.私たちは毎日英語を学ぶ。
Apparently an old friend of mine is going to a university in Osaka in Spring.幼なじみが春から大阪の大学に行くらしい。
My little brother goes to an elementary school.弟は小学校へ通っています。
I graduated from the school.学校を卒業した。
Mathematics is her weak point.数学は彼女の弱点です。
Tom mastered French studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
Do you go to school by bus or by train?あなたはバスで通学するのですか、それとも電車でですか。
School begins at half past eight.学校は8時30分に始まります。
He is a doctor and a university professor.あの人は医者でありまた大学の先生でもある。
The school is within walking distance of my house.学校は私の家から歩いていける距離だ。
Those who have never thought about the value of life should not study medicine.生命の尊さを考えた事のない人は医学を志すべきではない。
This theory was first proposed by this 28 years old physicist.その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。
Hurry up. You'll be late for school.急げ、学校に遅れるよ。
Illness forced him to give up school.病気のため、彼はやむを得ず退学した。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
Such scientists as Einstein are rare.アインシュタインのような科学者はまれである。
He is endowed with unusual ability in mathematics.彼は非凡な数学的才能に恵まれている。
I'm going to give up math.僕は数学をあきらめるよ。
When his theory was first put forward, nobody bought it.彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。
Children learn to swim in school today.このごろは子供は学校で泳ぎを習う。
Having finished breakfast, I hurried to school.朝食を食べたので急いで学校に行った。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
Do they learn English?彼らは英語を学びますか。
My girlfriend works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
I was a student at that time.当時私は学生だった。
His study of optics led him to the invention of the magnifying glass.光学の研究で彼は拡大鏡の発明をした。
They held a party in honor of the famous scientist.彼らはその著名な科学者に敬意を表して宴会を催した。
Paul prefers English to math.ポールは数学より英語が好きです。
Every Tuesday morning an old lady called Mrs. Lark came to the children sang.毎週火曜日の朝、ラーク先生と呼ばれている老婦人ご学校にやって来ました。
What did you major in at college?大学時代の専攻は何でしたか?
Students have a holiday on Foundation Day.学生は創立記念日で休みだ。
Are you a Japanese student?君は日本の学生ですか。
I was just wondering if Tom could possibly still be at school.トムさんはまだ学校にいるかどうか考えていただけです。
She is working hard this semester.彼女は今学期がんばって勉強している。
We usually play tennis after school.私たちはたいてい学校が終わってからテニスをします。
My SO works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
She couldn't study abroad for lack of money.彼女は資金不足で留学できなかった。
He studied economics at college.彼は大学で経済を学んだ。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
At any rate, I'll go to college after graduating from high school.とにかく、私は高校を卒業したら大学へ行きます。
On account of an accident, I was late for school.事故のため学校に遅れた。
I wonder if it's possible to teach myself perfect pitch.絶対音感は独学で学べるのだろうか。
The scientist is famous both at home and abroad.その科学者は国の内外で有名である。
Jim goes to school by bus.ジムはバス通学です。
Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too.団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。
I met him just as he was coming out of school.私はちょうど学校から出てくるところで彼にあった。
In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university."アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。
Philosophy is not a thing one can learn in six months.哲学は6ヶ月で学べるものではない。
Do you like school?学校は好き?
We were caught in a shower on our way home from school.私たちは学校から帰る途中でにわか雨にあった。
Chris is in a risky situation in science class.クリスは学科の授業でおちこぼれそうです。
In science class, we drew pictures of cells.科学のクラスで私達は細胞の絵を書きます。
Our school has accepted three Americans as exchange students.私たちの学校は3人のアメリカ人を交換留学生として受け入れた。
You will derive great benefits from learning English.英語の学習から大いに利益を得るだろう。
He is at home in phonetics as well as linguistics.彼は言語学だけでなく音声学にも通じている。
She passed the entrance examination to the girl's high school.彼女は女子高校の入学試験に合格した。
The fact was of interest to the scientists.その事実は科学者たちには興味があった。
Two boys are absent from school today.今日は二人の男生徒が学校を休んでいる。
No man is so old he cannot learn.誰も学べないほど年老いているということはない。
My house is near the school.私の家は学校の近くにあります。
How do you go to school every day?毎日どのようにして学校へ行くのですか。
Learning is one thing, and common sense another.学識と常識は別物だ。
This is such an easy problem as any student can solve.これはどんな学生でも解けるようなやさしい問題だ。
He respects Einstein, an American scientist.彼はアメリカの科学者であるアインシュタインを尊敬している。
Will you walk down to the school with me?学校まで一緒に歩いてくれませんか。
Most of them were university students.彼らの大部分は大学生だった。
You'll soon get accustomed to your new college life.あなたはすぐに新しい大学生活に慣れるだろう。
We went to school under the cherry blossoms in spring.私たちは春桜の花の下を通学した。
There are ten thousand students in this university.この大学には1万人の学生がいる。
The committee consists of scientists and engineers.その委員会は科学者と技術者からなる。
Neither of those two students passed the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
We will have a math quiz tomorrow.明日数学のテストがある。
Admission to students only.学生に限り入場可。
I'd like to learn French.フランス語を学びたいんです。
What should I do if I become depressed while studying abroad?留学中に鬱になったときはどうすれば?
Where is your school?あなたの学校はどこですか。
He is a physicist.彼は物理学者だ。
I was a member of the soccer club when I was in junior high.私は中学のときはサッカー部員だった。
We study English, and that subject is important today.私達は英語を学ぶが、それは今日では重要な科目だ。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth.彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。
I kept company with him since we were students.私は学生の時から、彼と親しくつき合っている。
Politics is the science of how who gets what, when and why.政治学とは、誰が、いかにして、何を、何時そして何故、手に入れるかについての学問である。
The picture reminds me of my student days.この写真は私に学生時代を思い出させてくれる。
Science has brought about many changes in our lives.科学は私たちの生活にたくさんの変化を引き起こした。
We were caught in a shower on the way to school.私達は学校へ行く途中でにわか雨にあった。
The biologist is proud of his historic discovery.その生物学者は自分の歴史的な発見を誇りに思っている。
Generally speaking girls are better linguists than boys.概して女の子の方が男の子より語学がうまい。
I had known his name for some time before I entered this school.私は本校に入学する前から、彼の名前を知っていた。
He drove to school.彼は車で学校へ行った。
I ran because I was late for school.私は学校に遅れたので走った。
Our college is far from the station.大学は駅から遠いのです。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は、母語が日本語ではない学生を対象としている。
I applaud your decision to study medicine.医学を勉強しようという君の決心に私は拍手を送る。
The aim of science is, as has often been said, to foresee, not to understand.科学の目的は、しばしば言われてきた様に、理解する事ではなく、予見する事です。
Born in a rich family, he would have studied in England.もし彼が金持ちの生まれであったなら、イギリスに留学したことであろう。
She was good at mathematics in high school.彼女は高校時代数学が得意でしたよ。
She went to school in spite of the pain in her leg.彼女は足が痛かったにもかかわらず学校へ行った。
He knows little of mathematics, still less of chemistry.彼は化学は言うまでもなく数学もほとんど知らない。
The group was made up of teachers and students.その団体は教師と学生から成り立っていた。
This university was founded in 1843.この大学は1843年に創設された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License