There were a lot of Australian teachers at the English conversation school I went to previously.
前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。
Is he the man painted by the newspapers as an up-and-coming scholar?
彼が新進気鋭の学者と新聞で紹介された男かい。
The school should do away with uniforms.
その学校は、制服を廃止すべきだ。
The incident gave a shock to the whole school.
その事件は学校中にショックを与えた。
Mathematics is difficult for me.
数学は私には難しい。
On my way to school each day, I see dogs.
毎日学校に行く途中で、私は犬を目にする。
You played hooky yesterday?
昨日学校をさぼったの?
She resolved on going to college.
彼女は大学へ行こうと決心した。
I never liked biology.
生物学は好きになれません。
The learned are apt to despise the ignorant.
学のある人はとかく無知な人を軽蔑する。
Admission to students only.
学生に限り入場可。
Not all the students are against the plan.
学生の全員が計画に反対しているわけではない。
Our college is far from the station.
大学は駅から遠いのです。
I'd like to learn French.
フランス語を学びたいんです。
Jane is not capable of learning from experience.
ジェーンは経験から学ぶ能力がない。
We saw the sights of the city this afternoon.
今日の午後この町を見学した。
The girl's name reminds me of my happy school days.
その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
He decided to major in medicine in college.
彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
My sister is too young to go to school.
妹は学校へ行く年齢になっていません。
A new principal is administering the school.
新しい校長が学校を管理運営している。
He is engaged in medical research.
彼は医学の研究に携わっている。
Masako usually walks to school.
正子はふだん歩いて学校へ行く。
He was a professor at Cambridge University.
彼はケンブリッジ大学の教授であった。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.
戦後日本は科学と工学に大いに進歩した。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.
僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
You're dating a Keio student, aren't you?
あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
A student wants to see you.
学生がお会いしたいと言っています。
I'm good at math.
私は数学が得意だ。
I don't understand electronics shoptalk.
電子工学の専門用語がわからない。
I decided to go abroad to study.
留学することを決めた。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.
ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
He doesn't have to go to school today.
彼は今日は学校へ行かなくてもいい。
After her graduation from college, she went over to the United States.
大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。
How did you come to school?
どうやって学校に来ましたか。
Throughout the United State large numbers of young people enter college every year.
米国全土では毎年膨大な数の若者が大学にはいる。
My girlfriend works at a language school and loves it very much.
恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.
日本の学生は知識を蓄積する事は大変得意だ。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.
科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
He expelled the students from the room.
彼は学生を部屋から出した。
He is a fine classical scholar.
彼は立派な古典学者です。
Statistics deals with collected numbers representing facts.
統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
He lives within a stone's throw of the school.
彼は学校から目と鼻の先に住んでいる。
In order to live happily and healthily with parakeets or parrots, you should understand the science of animal behavior for domesticated birds, and consider the emotional effect of losing them eventually.
インコやオウムと仲良く楽しく健やかに暮らすために、飼鳥の行動学やペットロスについて考える。
She graduated from Kobe University.
彼女は神戸大学の出身です。
They regarded him as a good scholar.
彼らは彼のことを優れた学者だとみなしていた。
I go to school by bus.
僕はバスで学校に行きます。
He's a student of Japanese literature.
彼は日本文学の研究者だ。
Brown is not so much a writer as a scholar.
ブラウンは、作家というよりむしろ学者である。
He is nothing but a student.
彼はただの学生にしかすぎない。
You must not cast a spell upon someone inside the school.
学校内で人に魔法をかけるはダメです。
Tom mastered French studying by himself.
トムは独学でフランス語をマスターした。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.