UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant.レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。
We will have a math quiz tomorrow.明日数学の小テストがある。
You must not be late for school.学校に遅刻してはいけない。
This is the school where my father used to go.ここは私の父が通った学校だ。
Many a student studies at the library.多くの学生が図書館で勉強している。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
This school has several foreigners on the roll.この学校には数人の外国人が在籍している。
My brother is a college student.私の兄は大学生です。
The writer is said to have studied at a university in Germany when young.その作家は若い頃、ドイツの大学で学んだと言われている。
It is necessary that he should go to college.彼は大学に行く必要がある。
We cannot decide whether to go to college or not.僕たちは大学へ行くべきか否かを決めかねている。
Less students study German today than formerly.今日ではドイツ語を勉強する学生の数は昔ほどではありません。
Who was absent from school last week?先週学校を休んだのは誰ですか。
While I was going to school, I was caught in a shower.学校に行く途中、私はにわか雨にあった。
Each boy student has a school badge on his cap.男子生徒のめいめいが帽子に学校のバッジをつけています。
The linguist is fluent in several Chinese dialects.その言語学者はいくつかの中国語の方言を流暢に話す。
At last, I graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
We have a boxing club in our school.私たちの学校にはボクシング部がある。
Our school library is small, but new.私たちの学校の図書館は小さいが新しい。
Science has made rapid progress in this century.科学は今世紀になって急速な進歩を遂げた。
The teacher intervened in the quarrel between the two students.先生が二人の学生の口論を取り成した。
In dog ethology the leader is called 'alpha'; after that it continues with 'beta' and 'gamma'.トップのリーダーは犬の行動学では「アルファ」と呼ばれ、以下「ベータ」「ガンマ」と続きます。
He started learning English at the age of eleven.彼は11歳の時から英語の学習をはじめました。
He is absent from school.彼は学校を休んでいる。
The students volunteered for community service.学生達は地域社会への奉仕を志願した。
You'll find the shop between a bank and a school.銀行と学校の間にその店があります。
Now the school has a boy from England.今その学校にはイギリスから来た少年がいます。
He could learn without instruction.彼は指導されなくても学ぶことができた。
He has an extraordinary faculty for mathematics.彼は並外れた数学の才能を持っている。
He was convinced of the necessity of learning it.彼はそれを学ぶ必要性を確信していた。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Professor Smith is recognized to be one of the greatest scholars in English philology.スミス教授は英語学では、最高級の学者の一人とみとめられている。
He has not taken the highest level evaluation, but he is good at mathematics.彼は数学が得意なのだが最高の判定を取ったことがない。
Life at this college is nothing like I expected.この大学での生活は全く期待はずれだ。
The school does not allow students to smoke on campus.その学校では構内での生徒達の喫煙を禁止している。
He was very learned, but he didn't know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
It is for this reason that he left school.彼が学校を辞めたのは。これが理由です。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
She always prides herself on her academic background.彼女はいつも自分の学歴を自慢している。
We had no school on account of the typhoon.台風のため学校が休みになった。
Takeshi is making great progress with math.タケシはめきめき数学の力をつけている。
The number of students who come late to class has lately been increasing.遅刻する学生の数が最近増えている。
What do you want to study at college?大学で何を勉強したいのか。
The students are having a recess now.学生たちは今休憩時間中です。
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。
I didn't think that university would be so much fun.大学がこんなに楽しいとは思ってなかった。
We learned why the French Revolution broke out.私達はフランス革命が起きた理由を学んだ。
I was keen on classical music in my school days.学生時代は、クラシック音楽に夢中でした。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
Study the student more.学生はもっと勉強しなさい。
Have you figured out the math problem yet?その数学の問題はもう解けましたか。
She is inferior to him in math.彼女は、彼より、数学において劣っている。
French is difficult to learn.フランス語を学ぶのはむずかしい。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
It is common for students to skip breakfast before going to school.生徒が朝飯を食べずに学校へ行くことも多いです。
If you want to study in the United States, you need to get a student visa.もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。
I once wanted to be an astrophysicist.私は一時期、天体物理学者になりたかった。
He hardly studies chemistry.彼は化学はほとんど勉強しない。
His students adored him.学生たちは彼に心酔していた。
I hope you behaved well at school today.今日はおまえは学校で行儀よくしてくれただろうな。
He drove to school.彼は車で学校へ行った。
This classroom can accommodate only thirty students.この教室には三十人の学生しか入れない。
This is an error common among Japanese students.これは日本人の学生によく見られる誤りです。
When she saw that they had no schools, she started one.学校がないのを知ると自分で学校を開いた。
The building on the right side is a school.右側にある建物は学校だ。
We had an early lunch at school.私たちは学校で早めに弁当を食べた。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
He has shown an apt for mathematics.彼は数学の才能を開花した。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
The love of a young maiden is a poem. The love of an old maid is philosophy.少女の恋は詩なり。年増の恋は哲学なり。
You were in the second year of middle school last year, right?あなたがたは去年中学2年生でしたね。
This was how he entered the university.このようにして、彼はその大学に入学した。
My sister goes to a university.私の姉は大学へ通っている。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
He is a master of English literature.彼は英文学の大家だ。
He is a scholar, and ought to be treated as such.彼は学者であり、そのように扱われるべきである。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
To the best of my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
He was granted admission to the university.彼はその大学への入学を許可された。
She was absent from school owing to sickness.彼女は病気のため学校を欠席した。
I think that I'm not academically oriented.僕は学問には向いていないと思うんだ。
What do you want to do after you finish college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
He is always late for school.彼はいつも学校に遅れる。
My sister works as an assistant to a college professor.姉は大学の先生の助手として働いている。
I haven't decided yet whether I'll go to college or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
Sue is the best tennis player in our school.スーは私たちの学校で一番テニスが上手だ。
Students are open to influence of their teachers.学生達は教師の影響を受けやすい。
He differs from the common run of student.彼は世間一般の学生とは違っている。
School begins at half past eight.学校は8時半から始まる。
I used to keep a diary in English when I was a student.僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。
The problem is that my son doesn't want to go to school.困ったことに息子が学校に行きたがらないのです。
The two students parted when they reached the corner.二人の学生は曲がり角にくると別れた。
After her graduation from college, she went over to the United States.大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。
My sister became a college student.私の姉は大学生になりました。
He is often absent from school.彼はしばしば学校を休みます。
The geologists explored for oil on our farm.地質学者が私たちの農場で石油の実地調査を行った。
He is involved in working out the mathematical problem.彼はその数学の問題を解くのに熱中している。
I used to play tennis when I was a student.私は学生の頃はよくテニスをしたものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License