UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I used to go to school with Ken.私はよく健と一緒に学校へ行ったものです。
I met a group of hikers, some of whom were university students.私はハイカーのグループに出会ったが、その人たちの一部は大学生だった。
We want to learn some Japanese songs.私たちは日本の歌をいくつか学びたい。
He got up late and was late for school.彼は朝寝坊して学校に遅れた。
He was educated at a public school.彼は公立学校で教育を受けた。
He couldn't get his ideas across to the students.彼は自分の考えを学生達に理解させる事ができなかった。
How far is it from here to your school?ここからあなたの学校までどれくらいありますか。
I remember my school days very well.私は学校時代をよく覚えている。
Beginners should learn spoken English first.初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。
He is what we call a scholar.彼はいわゆる学者である。
The student insulted the teacher.その学生は教師を侮辱した。
She usually walks to school.彼女はいつも歩いて通学する。
It is very interesting to learn Esperanto.エスペラントを学ぶのは興味深いことだ。。
He studies hardest of all the students.彼はすべての学生の中で一番よく勉強する。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大に入学した。
I am a student.私は学校に通っています。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
"Looks like Maki's a twin!" Ken said. "Really now," I replied, totally uninterested. Maki was a member of a ukulele club that ran beside our club in the school lounge. She looked lovely in Ken's eyes, but to me she was just the sixth cutest girl in class「マキちゃんて双子らしいよ」健が言った。「知らんがな」俺は興味がないので冷たく返す。マキちゃんというのは学生ラウンジで俺たちのサークルの隣に陣取っているウクレレサークルの女の子だ。健の目にはずいぶん可憐に映っているようだが、俺に言わせればクラスで6番目に可愛いくらいの普通の娘だ。
It is necessary that he should go to college.彼は大学に行く必要がある。
He dropped out of college in the first year.彼は1年目で大学を辞めた。
My uncle lives near the school.おじは学校の近くに住んでいる。
I'll be late for school!学校に遅れちゃう!
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
The cost of operating schools continued to rise.学校を運営する費用が上昇し続けた。
I have to walk to school.私は歩いて学校に行かなければならない。
All of my kids want to learn how to speak French.ウチの子どもたちは皆どうやってフランス語を話すのかを学びたいと思っています。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
Nobody is too old to learn.年をとりすぎて学べない人はいない。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
I go to school by bus.僕はバスで学校へ行きます。
It covers everything from the fundamentals of microbiology to the latest news.微生物学の基本から最新の情報までを網羅する。
To the best of my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
I always go to school on foot.いつも歩いて学校へ行く。
Science produced the atomic bomb.科学が原子爆弾を生み出した。
It was one of the great discoveries in science.それは科学における偉大な発見の一つだった。
I have got only a week left before school starts.あと1週間で学校が始まってしまいます。
One can't expect everything from schools.学校に全てを求めることはできない。
The prominent psychologist resembles my uncle in appearance.その著名な心理学者は、見た目が私の叔父に似ている。
You have an English test tomorrow, so don't get bogged down in your math homework tonight.明日は英語のテストだろう、だったら今晩は数学の宿題にかかずらわっちゃだめだ。
I feel happiest when I am in school.私は学校にいる時が一番楽しい。
My father beat me almost black and blue for playing truant from school.学校をサボった事で、父は僕をあざができるほどたたいた。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
Because I am a student of old language.なぜなら私は古い言語を学んでいる学生だから。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
The college has a placement bureau for students.その大学には学生のための就職課がある。
He graduated from college last year.彼は昨年大学を卒業した。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
I graduated from university last year.私は去年大学を卒業した。
I study math harder than I study English.私は数学を英語より熱心に勉強する。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
He was absent from school yesterday because he was ill.彼は昨日病気で学校を休んだ。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
Our school is further away than the station.学校は駅よりも遠いです。
School being over, we went home.学校が終わると、我々は家に帰った。
It is a pity that the teacher is leaving our school.あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。
The fact is I didn't go to school today.実は今日は学校に行きませんでした。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
Instead of going to school, he stayed at home.彼は学校に行かずに家にいた。
This math problem beats me.私にはこの数学の問題はわからない。
The ocean floor is being studied by some scientists.大洋の底は今科学者によって調査されている。
That's why I was absent from school yesterday.そんなわけで私は昨日学校を休んだのです。
His parents told him to get into a university.彼の両親は彼に大学へ行くように言った。
My house is near the school.私の家は学校の近くにあります。
He made up his mind to study medicine at university.彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
We think little of him as a scholar.私たちは彼を学者としてたいしたものと思わない。
On my way to school each day, I see dogs.毎日学校に行く途中で、私は犬を目にする。
But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world.しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。
He is known to everyone as a great scholar.彼は優れた学者としてすべての人々に知られている。
What are you going to do after you leave school?学校を出たあと、どうするつもり?
Few students use pencils these days.最近、鉛筆を使う学生はほとんどいない。
The ecologist warned us that petroleum was not merely a blessing but also a curse.石油は天の恵みであるだけでなく災いのもとでもある、とその生態学者は私たちに警告した。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるのではない。
At last, I graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
Only in philosophy can you use a circular argument and get praised for it.循環論法すれば賞賛を浴るのは哲学だけです。
The school authorities started to take action at their request.彼らの要請に応じて学校側が動き出した。
I ran to school, but the bell had already rung.学校へ走って行ったがベルはとっくに鳴っていた。
Most students do the sights of Kyoto on their school excursion.たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。
School is over at 3:30.学校は三時半に終わる。
The students noted the professor's main points.学生達は教授の話の要点に注意を向けた。
Desert ecology is a new field of study.砂漠の生態学は新しい学問分野である。
The school is across from our house.学校はうちの向かいにあります。
When I got to school, the race had already finished.私が学校に着いた時には、そのレースは既に終わっていた。
I wonder why John is always late for school.ジョンはどうしていつも学校に遅れるのだろう?
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるわけでない。
He is considered one of the greatest scientists in our country.彼は我が国で最も偉大な科学者のうちの一人だと考えられている。
Do you go to school by bus on a rainy day?雨の日にはバスで学校へいきますか。
He majored in Japanese literature at the university.彼は大学で国文学を専攻をした。
His bag is right here, so he cannot have gone to school yet.彼の鞄はここにあるから、彼はまだ学校に行ったはずがない。
Admission is free for preschool children.未就学のお子様は入場無料です。
I'm very interested in classical literature.私は古典文学に非常に興味があります。
I asked the student what image he had of black people.学生に黒人に対するイメージを聞いた。
You see some trees in front of the school.学校の前に何本か木が見えます。
You were absent from school yesterday.あなたは昨日学校を休みました。
She cannot attend school on account of illness.彼女は病気のために学校に行けない。
He was a great authority on astronomy, or the science of the heavenly bodies.彼は天文学、即ち天文の学問の偉大な権威であった。
My interest in politics is strictly academic.政治に対する私の関心は専ら学問上のものです。
We learn about the structure of the heart in junior high school.心臓の構造については中学で習う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License