Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I used to play tennis when I was a student. | 私は学生の頃はよくテニスをしたものだ。 | |
| Sally missed two weeks of school, so she has to work hard to catch up with her class. | サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。 | |
| Technology has given us immense power. | 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 | |
| I put on a cap when I go to school. | 学校に行くときは帽子を被ります。 | |
| The school is a half-mile walk from my house. | その学校は私の家から半マイル歩いたところにあります。 | |
| Those students didn't both pass the test. | その二人の学生は両方ともがテストに合格したわけではなかった。 | |
| That is how she learns English. | そうやって彼女は英語を学んでいる。 | |
| Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| She is a self-educated woman. | 彼女は独学の人です。 | |
| Having finished breakfast, I hurried to school. | 朝食を食べて、急いで学校に行った。 | |
| Everyone must learn on their own in the end. | 結局は誰でも自分で学ぶしかない。 | |
| On account of an accident, I was late for school. | 事故のため学校に遅れた。 | |
| Jim stayed with us while he was in Japan as an exchange student. | ジムは交換留学生として日本にいたとき、私たちの家に滞在した。 | |
| He is not a learned man, but a man of action. | 彼は学者でなくて活動家だ。 | |
| It was during my college years that I took up tennis. | わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。 | |
| I've been to Italy on a study abroad program. | イタリアに留学していたことがあります。 | |
| The second term came to an end yesterday. | 昨日2学期が終わった。 | |
| He walks to school. | 彼は歩いて学校に行っている。 | |
| The boy has a good school record. | その子は学校の成績が良い。 | |
| I go to school every day by bus. | 毎日バスで学校に通っています。 | |
| This is a mistake students are apt to make. | これは学生のよくする間違いだ。 | |
| The university graduated 500 students last year. | その大学は去年500名の卒業生を出した。 | |
| The scientist maintained that the theory should be tested through experiments. | 科学者はその理論は実験によって検証されるべきだと主張した。 | |
| I study at the University of Hyogo. | 私は兵庫の大学で勉強しています。 | |
| Progress in science was often barred by convention. | 科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。 | |
| He walks to school. | 彼は歩いて学校へ行く。 | |
| We celebrated the centenary anniversary day. | 学校の創立百年を祝った。 | |
| My brother is a college student. | 私の兄は大学生です。 | |
| She took the entrance exam yesterday. | 昨日彼女は入学試験を受けた。 | |
| Those who learn English cannot do without English dictionaries. | 英語を学ぶものは英語の辞書なしではやっていけない。 | |
| She takes part in many school activities. | 彼女はたくさんの学校の活動に参加している。 | |
| Not every student went there yesterday. | すべての学生が昨日そこへ行ったわけではない。 | |
| She adapted her teaching method to slow learners. | 彼女は教え方を学習の遅い生徒に合わせた。 | |
| I had a good report last term. | 前学期は成績がよかった。 | |
| He has some grave defects, but I think he is a great scholar all the same. | 彼は大きな欠点もあるが、やはり偉大な学者だと思う。 | |
| Both Nancy and Jane were absent from school. | ナンシーもジェーンも両方学校を休んだ。 | |
| The student was caught in the act of cheating. | その学生はカンニングの現場をみつかった。 | |
| Junko will have to study math tonight. | 淳子は今夜数学を勉強しなければならないだろう。 | |
| At first he had difficulty telling one student from another. | 最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。 | |
| We cannot keep up with him in mathematics. | 数学にかけては彼についていけない。 | |
| Our school is very close to the park. | 我々の学校は公園のすぐ近くにある。 | |
| She has a degree in biology. | 彼女は生物学の学位を持っている。 | |
| He often absents himself from school. | 彼は学校をよく休む。 | |
| They skip school all the time. | 彼らはいつも学校をサボっています。 | |
| I was caught in a shower on my way home from school, got soaking wet and caught a cold. | 学校からの帰りににわか雨に遭って、ぼくはずぶ濡れになって風邪をひいた。 | |
| The incident gave a shock to the whole school. | その事件は学校中にショックを与えた。 | |
| School begins at nine. | 学校は九時から始まります。 | |
| The students of this school are kind. | この学校の生徒は親切である。 | |
| No matter how old one may be, one can learn. | 人はどんなに年をとっても学ぶことができる。 | |
| Next week, I will sit a university entrance examination. | 来週、私は大学の入学試験を受ける。 | |
| You can study, no matter your age. | どんなに年をとっていても学ぶことはできる。 | |
| The bus stop is near our school. | バス停は学校の近くにある。 | |
| What are you going to do in college? | 大学で何をするつもりですか。 | |
| It's high time you left for school, isn't it? | もうとっくに学校へ出かけている時間じゃないの。 | |
| She got a part-time job so that she could study at college. | 彼女は大学で勉強できるようにアルバイトを見つけた。 | |
| Scientists are working hard to put an end to AIDS. | 科学者たちはエイズを撲滅するために懸命に努力している。 | |
| Studying a foreign language is hard. | 外国語を学ぶのは難しい。 | |
| Where did you come up with the idea that I'm familiar with robotics and such I wonder? | どこをどう考えたら、俺がロボット工学に明るいなどと思うんだろうか。 | |
| An article about our school appeared in the newspaper. | 私たちの学校の記事が新聞に出た。 | |
| The college is affiliated with the university. | そのカレッジは大学に付属している。 | |
| I'm best at math. | 数学が一番得意です。 | |
| I like mathematics, chemistry and the like. | 私は数学や化学などが好きです。 | |
| It is worthwhile reading classical works of literature. | 古典の文学書を読むことは価値のあることです。 | |
| The students have taken no notice of these instructions. | 学生たちはこれらの指示を無視している。 | |
| I was also impressed with the school's cleanliness and the students' pride in it. | 学校がきれいに保たれており、生徒がそれに誇りを持っていることも、印象深いものでした。 | |
| I used to go fishing in my school days. | 学生時代にはよく釣りにいったものだ。 | |
| His remark made my recollect my schooldays. | 彼の言葉は私に学生時代のことを思い起こさせた。 | |
| Sam managed to get on the school basketball team. | サムは学校のバスケットチームに入ることができた。 | |
| A student raised his hand when the teacher finished the reading. | 教師がそれを読み終えたとき、1人の学生が手を上げた。 | |
| Why should I go to school? | 何で学校に行かないといけないの? | |
| I didn't study math at all. | 私は数学をまったく勉強しませんでした。 | |
| I cannot look at this photo without being reminded of my school days. | この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。 | |
| She is what is called a learned fool. | 彼女はいわゆる学者馬鹿だ。 | |
| School was not essential in their lives. | 学校は彼らの生活に必要なかった。 | |
| Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature | 青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。 | |
| I never liked biology. | 生物学は好きになれません。 | |
| How do you like your new school? | 新しい学校はどうですか。 | |
| I like this school. | この学校が好きです。 | |
| I haven't studied physics much all semester. | 私は今学期物理をあまり勉強しなかった。 | |
| I'm an eighth grader. | 私は中学二年生です。 | |
| This book gives us a good idea of economics. | この本を読むと、経済学のことがよくわかる。 | |
| She has a dislike for snakes and mathematics. | 彼女はヘビと数学は嫌いだ。 | |
| He got a master's degree in law. | 彼は法学修士の学位を得た。 | |
| He had a traffic accident on his way to school. | 彼は学校に行く途中で交通事故に遭った。 | |
| I learned much about astronomy from him. | 私は彼から天文学について多くのことを学んだ。 | |
| She was accepted by Harvard. | 彼女はハーバード大学に受かった。 | |
| He is well versed in geometry. | 彼は幾何学に精通している。 | |
| Masako usually walks to school. | 正子はふだん歩いて学校へ行く。 | |
| He is a very nice student. | 彼は大変立派な学生です。 | |
| He was eager to return to school in September. | 彼は9月に復学したいと切に願った。 | |
| Do you go to school by bus on a rainy day? | 雨降りの日にはバスで学校にいきますか。 | |
| I was used to studying when I was a student. | 学生の時は勉強することになれていた。 | |
| A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source. | 良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。 | |
| There were hardly any teachers at the school that students could talk to. | 学生たちが学校で話のできる教師はほとんどいなかった。 | |
| Two boys are absent from school today. | 今日、男子2人が学校を休んでいる。 | |
| He put on high airs with his learning, and he was not popular. | 彼は学識を鼻にかけていたので人気が無かった。 | |
| The scholar spent what little money he had on books. | その学者は少しではあるが持っていた金を全部本につぎ込んだ。 | |
| Many students compete to get into the best universities. | 多くの学生が最高峰の大学群へ入学するために競争する。 | |
| I was in the ninth grade last year. | 私は去年中学3年生だった。 | |
| Learning a foreign language is difficult. | 外国語を学ぶ事はむずかしい。 | |