Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How is he getting along with his school work? | あの人は学校の勉強の方ははかどっているのですか。 | |
| The fact was of interest to the scientists. | その事実は科学者たちには興味があった。 | |
| The school was established in 1650. | この学校は1650年に設立された。 | |
| The students are very busy in preparation for the school festival. | 生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。 | |
| When I was a university student, I always pulled an all-nighter before a test. | 学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。 | |
| Some children learn languages easily and others with difficulty. | 言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。 | |
| Dr. Hellebrandt is an associate professor in that excellent university. | ヘレブラント博士はそのすぐれた大学の准教授である。 | |
| It's important for today's young people to study English. | 英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。 | |
| Do you take in students? | 学生でも下宿させてもらえますか。 | |
| Science can be dangerous when applied carelessly. | 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 | |
| She went to college after she got married. | 彼女は結婚してから大学には行った。 | |
| I was a student at that time. | 当時私は学生だった。 | |
| Technological progress has made Japan what she is. | 日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。 | |
| I need to study math. | 数学を勉強しないといけない。 | |
| My brother is good at mathematics. | 私の兄は数学が得意です。 | |
| Does he go to school by bus? | 彼はバス通学をしていますか。 | |
| There will be no school a week from today. | 来週の今日は学校は休みだ。 | |
| We have two examinations during this term. | 今学期、2つの試験がある。 | |
| I will study abroad when I have finished school. | 私は卒業したら留学するつもりです。 | |
| Admission is free for preschool children. | 未就学児入場無料。 | |
| He majors in social anthropology. | 彼は社会人類学を専攻している。 | |
| It is common for students to go to school without eating breakfast. | 生徒が朝飯を食べずに学校へ行くことも多いです。 | |
| The teacher intervened in the quarrel between the two students. | 先生が二人の学生の口論を取り成した。 | |
| No man is the wiser for his learning. | 何人も学があるということでいっそう賢いということはない。 | |
| The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing. | 休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。 | |
| Do you go to school by bus on a rainy day? | 雨降りの日にはバスで学校にいきますか。 | |
| He studied hard with a view to gaining a scholarship. | 彼は奨学金をもらう目的で、一生懸命勉強した。 | |
| By and large, this school is one of the best. | 全般的に見てもこの学校は最優秀校のひとつだ。 | |
| Man hopes to master nature with science and technology. | 人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。 | |
| That's why so many students are absent today. | 非常にたくさんの学生が今日欠席なのはそういうわけなんです。 | |
| He is inferior to me in learning. | 彼は私より学識が劣っている。 | |
| How often do you study English at school? | 学校で何回英語を勉強しますか。 | |
| He asked me if I liked mathematics. | 彼は私に数学が好きかとたずねた。 | |
| He was poor, so he couldn't go to college. | 彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。 | |
| I'm very interested in classical literature. | 私は古典文学に非常に興味があります。 | |
| She majors in organic chemistry. | 彼女は有機化学を専攻している。 | |
| We go to school every day except on Sundays. | 私達は日曜以外毎日学校へ行く。 | |
| He was proud of his school record. | 彼は学校の成績を自慢していた。 | |
| When I was in college, I always studied most of the night just before a test. | 学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。 | |
| After he left school, he went to London. | 彼は学校を卒業したあと、ロンドンへ行った。 | |
| I was absent from school because I had a cold. | 風邪をひいていたので、学校を休んだ。 | |
| I met a group of hikers, some of whom were university students. | 私はハイカーのグループに出会ったが、その人たちの一部は大学生だった。 | |
| Seeing that it is 8 o'clock, I think you should leave for school soon. | 8時なのであなたはすぐに学校に行かなくてはいけないと思う。 | |
| He is a teacher at our school. | 彼は私たちの学校の先生です。 | |
| The speech made by the student was interesting. | その学生がしたスピーチは面白かった。 | |
| And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music. | そして彼らはその文学、映画、音楽などの感動を通して世界に影響を与えつづけるだろう。 | |
| A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. | 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 | |
| I put my son through college. | 私は息子を大学に上げた。 | |
| She watched the children going back to school. | 彼女は子供たちが学校へもどっていくのをみました。 | |
| You will have studied English for four years next March. | 来年の3月で君は英語を学んで4年たつことになる。 | |
| He hasn't studied abroad for nothing. | 彼は留学しただけのことはある。 | |
| No matter how old you are, it is still possible to learn. | どんなに年をとっても学ぶことはできる。 | |
| Mathematics is an easy subject for me. | 数学は私にはやさしい教科です。 | |
| Elementary school children go to school for a term of six years. | 小学生は6年間学校に通う。 | |
| A revolution has occurred in technology. | 科学技術において革命が起きた。 | |
| I hurried in order not to be late for school. | 私は学校に遅刻しないように急いだ。 | |
| The pupils burst out laughing. | 学童たちはどっと笑った。 | |
| He is a great authority on economics. | 彼は経済学の権威です。 | |
| Bob will play the leading role for the first time in the next school festival. | ボブは今度の学園祭で初めて主役を演じる。 | |
| It was not until he was forty that he began to study German. | 四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。 | |
| He had graduated from the university and was always showing off. | 彼は大学を卒業して、いつも見栄を張っていた。 | |
| Are you students? | あなたたちは学生ですか。 | |
| We have to wear school uniforms at school. | 私たちは学校では制服を着なければならない。 | |
| What time do you leave for school? | あなたは何時に学校に出かけますか。 | |
| She rents a room to a student. | 彼女は学生に部屋を貸している。 | |
| Would you mail this letter for me on your way to school? | 学校にいく途中、この手紙を投かんしていただけますか。 | |
| I ran because I was late for school. | 私は学校に遅れたので走った。 | |
| They rented the room on the second floor to a student. | 二階の部屋を学生に貸した。 | |
| It is not given to everybody to study abroad. | 誰もかれも留学出来るわけではない。 | |
| I used to go to school with him. | 彼と一緒に学校に行くのが常だった。 | |
| I'm actually a university teacher. | 正確に言うと私は大学講師です。 | |
| The first thing you must learn is to stand on your own ideas. | 諸君がまず学ばなければならないことは、自分自身の考えによって自立することである。 | |
| My university has a dormitory. | 私の大学には寮があります。 | |
| I'm fed up with math. | 僕はもう数学がうんざりだ。 | |
| In dog ethology the leader is called 'alpha'; after that it continues with 'beta' and 'gamma'. | トップのリーダーは犬の行動学では「アルファ」と呼ばれ、以下「ベータ」「ガンマ」と続きます。 | |
| There were quite a few students absent from class today. | 今日授業を欠席した学生は多かった。 | |
| Developing his ability of speaking English, it seems, is his purpose of studying abroad. | 英語を話すことを向上させることが、彼の留学の目的らしいね。 | |
| We made a promise to meet at school. | 我々は学校であう約束をした。 | |
| Tom is going out with a Chinese exchange student. | トムは中国人の留学生と付き合っている。 | |
| The boy was absent from school yesterday because of illness. | その少年は昨日、病気のため学校を欠席した。 | |
| I don't think any more students want to come. | 学生達の中で来たいと思う者はもうこれ以上はいないと思う。 | |
| He passes for a college student. | 大学生として通用します。 | |
| School begins at 8:30 a.m. | 学校は8時半から始まる。 | |
| Mr Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| The math homework was easier than I had expected. | 数学の宿題は予想していたよりも簡単だった。 | |
| The college is affiliated with the university. | そのカレッジは大学に付属している。 | |
| I am majoring in medicine. | 私は医学を専攻しています。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学をしただけのことはあった。 | |
| Since I was sick, I didn't go to school. | 私は病気だったので学校に行かなかった。 | |
| The man who stops learning is as good as dead. | 学ぶことをやめてしまった人は、死んだも同然である。 | |
| I haven't studied physics much all semester. | 私は今学期物理をあまり勉強しなかった。 | |
| I asked the student what image he had of black people. | 学生に黒人に対するイメージを聞いた。 | |
| He set up the school. | 彼はその学校を創立した。 | |
| He's saving up to go to college. | 彼は大学に行けるように貯金している。 | |
| We are the students of this school. | 私たちはこの学校の生徒です。 | |
| The math homework proved to be easier than I had expected. | その数学の宿題は私が思っていたより簡単であることがわかった。 | |
| Chris is very anxious to go to college. | クリスはとても大学に行きたがっている。 | |
| Those college students give me a bad headache. | あの学生たちのことを考えると本当に頭痛の種だ。 | |
| How do you get to school? | 君はどのようにして学校へ行きますか。 | |
| I never listen to this song without remembering my school-days. | この歌を聴くと必ず学校しだいを思い出します。 | |