The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '学'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There were fewer children attending school in our village in 1975 than in 1965.
私たちの村では、1965年よりも1975年の方が学校に通っている子供は少なかった。
It is not given to everybody to study abroad.
誰もかれも留学出来るわけではない。
Would you mail this letter for me on your way to school?
学校にいく途中、この手紙を投かんしていただけますか。
I want to have a full and enriching student-life.
大いに充実した学生生活を送りたい。
You don't have to go to school on Sunday.
君は日曜日に学校に行く必要がない。
Mr Tani is not so much a scholar as a journalist.
谷氏は学者というよりはむしろジャーナリストだ。
If it were not for examinations, how happy our school life would be!
もし試験がなかったら僕たちの学校生活はなんと楽しいことだろう。
I'd like to try out the aerobics class for a day.
エアロビクス教室に一日入学したいのですが。
Algebra is a branch of mathematics.
代数は数学の1部門です。
The speech made by the student was interesting.
その学生がしたスピーチは面白かった。
She goes to a school for the deaf.
彼女はろう学校に通っている。
I did not reach school in time.
私は時間までに学校に着かなかった。
John isn't well enough to go to school today.
ジョンは今日学校に行けるほど元気になっていません。
If my boy had not been killed in the traffic accident, he would be a college student now.
あの子が交通事故で死ななかったら、今ごろは大学生になっているだろう。
It seems as it was a shot-gun wedding so they're having a quiet wedding with only family and a couple of friends from university invited.
できちゃった婚のため身内と大学の友人2人しかよばない地味婚にするそうです。
I always go to school on foot.
いつも歩いて学校へ行く。
We go to school every day except Sunday.
私達は日曜以外毎日学校へ行く。
That fact is of great importance from the viewpoint of science.
その事実は科学の観点からすれば非常に重要です。
We all learn by experience.
私達はみな経験から学ぶものです。
How was the math test?
数学のテストはどうでしたか。
John picked a quarrel with college kids near him at the bar.
ジョンはバーで近くにいた大学生にからんだ。
Are you a student?
学生さんですか?
The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying.
学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。
Now that I am well again, I want to study space science in college.
私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。
Is Japanese taught in your school now?
あなたの学校では今日本語を教えていますか。
Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji.
丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。
It was at Oxford University that Tom studied history.
トムが歴史を研究したのはオックスフォード大学でだった。
Mike goes to school by bus.
マイクはバスで学校に通っている。
I go to school by bicycle.
私は自転車で学校に行きます。
He excels in mathematics.
彼は数学が優れている。
Ken goes to school by bus.
健はバス通学をしている。
School starts in September in Europe.
ヨーロッパでは学校は9月に始まる。
It is true that she teaches French at school.
彼女が学校でフランス語を教えているのは本当だ。
It's about time you went to school.
そろそろ学校に行く時間です。
This is a sociological study on abortion.
これは妊娠中絶に関する社会学的研究である。
Where did you find it, at school or at home?
どこでそれを見つけたの、学校、それとも家で?
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.
考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
Hanako has attended an American college for four years.
花子は4年間アメリカの大学に通っている。
“The Satanic Verses” by Salman Rushdie is a real masterpiece of modern literature.
サルマン・ラシュディの『悪魔の詩』は、近代文学の傑作の一つと見なされている。
Admission is free for preschool children.
未就学のお子様は入場無料です。
They have to study hard for the math test.
彼らは数学のテストのために一生懸命勉強しなければなりません。
The Greeks made theoretical models of geometry.
ギリシャ人たちは幾何学の理論的原形を作った。
Observation is a passive science, experimentation an active science.
観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。
Nobody is too old to learn.
学ぶに遅すぎることなし。
Tom is always sleeping in class. It almost seems like he goes to school just to catch up on his sleep.
トムは授業中寝てばかりいるので、学校に寝に行っているようなものだ。
This girl is the flower of the school.
あの娘は学校の花です。
All I need to know about life, I learned from a snowman.
人生で知らなきゃいけない事は、みんな雪だるまから学んだ。
My daughter won't find it easy to get accustomed to the new school.
私の娘は新しい学校に慣れるのがたやすいとは思わないだろう。
He goes to school to study every day.
私は毎日勉強するために学校へ行く。
In general, Susie is a nice student.
概して、スージーはよくできる学生です。
Let me tell you about the origin of this school.
この学校の成り立ちをお話しましょう。
They dropped out of school.
彼らは、学校を中退した。
Beginners should learn spoken English first.
初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。
He is not so much a scholar as a popular writer.
彼は学者というよりもむしろ流行作家だ。
This is the school where my father used to go.
ここは私の父が通った学校だ。
We need to learn a lot of things in our youth.
若いときに多くのことを学ぶ必要がある。
A stranger asked me the way to the school.
見知らぬ人が私に学校への道を尋ねた。
You're dating a Keio university student, aren't you?
あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
One student says the purge is still going on in China and terror is widespread.
学生のひとりによれば、中国では今なお粛清が行われ、恐怖政治が横行しているとのことです。
The man who stops learning is as good as dead.
学ぶことをやめてしまった人は、死んだも同然である。
He did well in all subjects, particularly mathematics.
彼は全科目うまくいったが、とりわけ数学がうまくいった。
Our school is famous for its club activities.
私たちの学校はクラブ活動で有名です。
If I were you, I would apply for the scholarship.
もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。
In his school days he wasn't as gentle as he is now.
学生時代は彼は今ほど優しくなかった。
It seems that Ali is very interested in Myrmecology.
アリさんはアリ学に興味がだいぶありそうです。
Some scholars ascribe the settlement of America to social unrest in Western Europe.
学者の中には、アメリカ入植を西ヨーロッパの社会不安のせいにする者もいる。
I've loved French cakes since elementary school.
私のフランスケーキ好きは小学校の時からです。
He is eager for a chance to study abroad.
彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
What did you major in at college?
大学では何を専攻されていたんですか?
Do you know the reason why two-thirds of the students did not attend the student meeting?
3分の2の学生が学生大会に欠席した理由がわかりますか。
She looked back on her school days.
彼女は学生時代を思い出した。
I hear she has been absent from school.
彼女はずっと学校を休んでいるそうだ。
My brother's an authority on philosophy.
私の兄は哲学の権威だ。
She cannot attend school on account of illness.
彼女は病気のために学校に行けない。
He drove to school.
彼は車で学校へ行った。
This book is a must for every student studying English.
この本は我々英学生にとっては正に座右の書である。
He was educated at a public school.
彼は公立学校で教育を受けた。
We had good time while learning English.
私たちは英語を学びながら、楽しい時間を過ごした。
Many students took part in the contest.
多くの学生がコンテストに参加しました。
We will have a math class tomorrow.
わたしたちは明日数学の授業があります。
He differs from the common run of student.
彼は世間一般の学生とは違っている。
Do you walk to school?
学校までは歩きですか?
She is well versed in Spanish literature.
彼女はスペイン文学に明るいです。
The lecturer spoke generally about American literature and specifically about Faulkner.
講演者はアメリカ文学一般について、そしてとりわけ、フォークナーについて話をした。
Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening.