UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Those present were, for the most part, students.出席した人はたいてい学生だった。
He is ready to learn anything from anybody.彼は誰からも何でも学ぼうとする。
I will be in high school next April.私は来年の四月に学校に入っています。
You'll find the shop between a bank and a school.銀行と学校の間にその店があります。
As many as ten students stood up all at once.10人もの学生が全く同時に立ち上がった。
Old words often take on new meanings because of inventions and technology.発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。
The new school year begins in April in Japan.日本では新学期が四月に始まる。
It is challenging and I am learning a lot.やりがいがあり、学ぶことが多いのです。
We learned that the moon goes around the earth.私たちは月が地球のまわりを回っていることを学んだ。
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
He is a diligent student, as students go.彼は学生並みに言えば勤勉です。
Do they learn English?彼らは英語を学びますか。
Tom met Mary on his way to school.トムは学校に行く途中でメアリーと会った。
Science can be dangerous when applied carelessly.科学は不注意に応用されると危険なことがある。
He is a famous physicist not only in Japan, but in the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
Our school has about one thousand students.私たちの学校には約1000人の生徒がいる。
Is it true that you are going to study in London?ロンドンに留学されるって本当ですか?
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
I heard the school bell ring.学校のベルが鳴るのが聞こえた。
What should I do if I become depressed while studying abroad?留学中に鬱になったときはどうすれば?
The students discussed the plan for many hours.学生たちは何時間もその計画について話し合った。
I mean this money for your study abroad.このお金はお前の外国留学にあてるつもりだ。
Not a few students came to the concert last Saturday.先週の土曜日には少なからぬ学生がコンサートにきた。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
The school has turned out many inventors.その学校は、多くの発明家を送り出している。
"A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..."「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」
The scholar carried out his lifework at the age of seventy.その学者は70才でライフワークを完成した。
Every child in the school took to the new teacher.その学校の児童はみんなその新しい先生になついた。
He was absent from school on account of illness.彼は病気で学校を欠席した。
Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education.彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。
Having a cold, I was absent from school.風邪を引いていたので、私は学校を休んだ。
The consultant, who is under the authority of the Chancellor, gives the committee advice on important questions.顧問は学長を推戴し、本会の重要事項に関し諮問に応じる。
John is good at maths.ジョンは数学が上手です。
I wasn't on time for school this morning.私は今朝学校に間に合いませんでした。
She attends school at night.彼女は夜、学校に通っている。
In the center of the university campus stands the statue of the founder.大学構内の中央に、創立者の像が立っている。
He is proud of his scholarship.学識を自慢している。
You should persist in your efforts to learn English.あなたはあくまでも英語を学ぶ努力をすべきだ。
A friend of mine is studying abroad.私の友人の一人は留学している。
I am a student.私は学校に通っています。
Next year, we'll be starting college.来年私たちは大学生活が始まります。
He is superior to me in mathematics.彼は数学で私に優っている。
He is not so much a teacher as a scholar.彼は教師というよりはむしろ学者だ。
Jane is absent from school today.ジェーンは今日学校を休んでいる。
He goes to school by bus.彼は学校にバスで行きます。
Quite a few students are absent today.かなり多くの学生が今日欠席している。
Many students were present at the lecture.多くの学生が講義に出席した。
I have got higher grades.僕は学校の成績が上がった。
Next week, I will sit a university entrance examination.来週、私は大学の入学試験を受ける。
Many people, if not most, look on literary taste as an elegant accomplishment.大部分ではないにしても多くの人々が文学的趣味を優美なたしなみと見なしている。
Illness prevented me from going to school.私は病気のために学校へ行けなかった。
Both you and I are students.あなたも私も学生です。
My brother is taking the entrance examination today.兄は今日入学試験を受けている。
She depended on her uncle for her school expenses for three years.彼女は3年間、学費を叔父に頼った。
We were caught in a shower on the way to school.私たちは学校へ行く途中にわか雨に会った。
He graduated from Tokyo University.彼は東京大学を卒業した。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
The first term starts in April.1学期は4月から始まる。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
I study math more seriously than I study English.私は数学を英語より熱心に勉強する。
He usually goes to school by bus.彼は、通常バスで学校へ行きます。
I went to elementary school in Nagoya.私は名古屋の小学校に通った。
It appears that he is a student.彼は学生らしい。
I'm taking Spanish this semester.今学期はスペイン語を取っている。
He tried to learn Greek, but soon got tired and gave it up.彼はギリシャ語を学ぼうとしたが、すぐに飽きてやめてしまった。
He was admitted to the school.彼はその学校に入れてもらった。
We students are now at our best.我々学生は、今が一番いいときだ。
That is my school.あれが私の学校です。
Scholarship must always be exact whether it is interesting or not.学問は興味を持たせる物であろうとなかろうと、常に正確でなければならない。
Less students study German today than formerly.今日ではドイツ語を勉強する学生の数は昔ほどではありません。
The scientist insisted on proceeding with the research.科学者はその研究を継続することを強く要求した。
Do you go to college?あなたは大学に行っていますか。
I have no idea what we are doing in our math class.数学の授業で何をやっているのかまったくわからない。
We must learn a lot about foreign countries.私たちは外国について多くのことを学ばねばならない。
School has closed for the Christmas holidays.学校はクリスマスでやすみになった。
He is in charge of the class.彼がその学級の担任だ。
I like both science and math.私は理科と数学の両方が好きだ。
A student visited the house of the great playwright.学生が偉大な劇作家の家を訪問した。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
My brother goes to the same school I do.弟は私と同じ学校へ通っている。
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.霊はこの世のどこにもいらっしゃいます。この学園はお社の跡地に作られていますので、特にお集まりになる傾向があります。
When I got to school, the race had already finished.私が学校に着いた時には、その競技は終わってしまっていた。
He is a good English scholar, and, what is more, a good teacher.彼は優れた英語学者であるが、さらに、教えるのも上手である。
Living near the school, I usually walk there.学校の近くに住んでいるので、普段は歩いて通学する。
I will make every effort to pass the entrance examination.入学試験に合格するためにあらゆる努力をするつもりだ。
Mr Hunt is principal of our school.ハント先生が私たちの学校の校長だ。
Hurry up, or you'll be late for school.急ぎなさいさもないと学校に遅れますよ。
The math homework was easier than I had expected.数学の宿題は予想していたよりも簡単だった。
Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light.その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
Students spend a lot of time playing.学生は多くの時間を遊びに費やす。
You are not supposed to smoke at school.学校でタバコを吸ってはいけません。
He has the faculty to learn languages easily.彼は言葉を簡単に学ぶ能力をもっている。
If I can get into university, I am hoping to learn to speak two foreign languages.大学に入れたら外国語を二つ話せるようになりたいと考えている。
Nobody is too old to learn.学べないほど年を取った人はいない。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
He dropped out when he was in the 7th grade.彼は中1の時に学校に来なくなった。
May I leave school early today?今日は学校を早退してもいいでしょうか。
Taro is very likely to pass the university entrance examination.太郎は大学入試に合格したそうだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License