UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Television enables us to learn about foreign manners and customs.テレビのおかげで我々は外国の風俗習慣について学ぶことができる。
Through obedience learn to command.服従することによって命令することを学べ。
I'm putting myself through school, so I can't have things that are that expensive.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
You used to do so when you were a university student.あなたは大学生の頃はそうしてたもの。
He came to school even though he was unwell.彼は病気なのに学校に来ています。
One is never too old to learn.いくつになっても学ぶことはある。
He is above the ordinary type of student.彼は普通の学生じゃない。
He boasts of his education.彼は学歴を鼻にかけている。
Pip was seventeen and John was sixteen, but they were both still at school.ピップは17歳でジョンは16歳でしたが、2人ともまだ学校に通っていました。
We were caught in a shower on the way to school.私達は学校へ行く途中でにわか雨にあった。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
Our school begins at eight in the morning.学校は朝八時から始まります。
I didn't study math at all.私は数学をまったく勉強しませんでした。
He is by far the best student.彼はだれよりもはるかによくできる学生だ。
They looked on him as a great scholar.彼らは彼を大学者とみなした。
I studied Italian in Firenze, not in Peruja.イタリア語はフィレンツェで学びました、ペルージャではありません。
No man is so old, but he may learn.学べないほど年を取った人はいない。
As I am not good at math, I hope my parents will allow me to have a private tutor.数学が苦手なので家庭教師をつけてもらいたい。
I think he is not so much a novelist as he is a scholar.彼は小説家というよりもむしろ学者であると思う。
He studied interior decoration.彼は室内装飾を学んだ。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
He got to school just in time.彼はちょうど間に合って学校に着いた。
Science rests upon observation.科学は観察に基づいている。
We live in the neighborhood of the school.私たちは学校の近くに住んでいる。
University was a wonderful experience.大学はすばらしい経験だった。
He speaks English as fluently as any student in his class.彼はクラスのどの学生にも劣らず流ちょうに英語を話す。
The man who stops learning is as good as dead.学ぶことをやめたら、人は死んだも同然である。
Why don't you go to school with us?私たちといっしょに学校に行かない。
He is superior in mathematics and English to everyone else from these.数学と英語では彼はこの中の誰よりも優れている。
I was a student at that time.当時私は学生だった。
Rejecting the urging of his physician father to study medicine, Hawking chose instead to concentrate on mathematics and physics.内科医である父は医学を勉強するようしきりに勧めたが、ホーキングはそれを受け入れず、その代わりに数学と物理学に専念することにした。
On my way home from school, I was caught in a shower and got wet to the skin.学校からの帰り道、にわか雨にあってずぶ濡れになった。
Now that I have finished this assignment I want to go to sleep, but I have to go to school.この課題を終えたとき眠たいが、これから学校に行かなければならない。
The trouble is that my son does not want to go to school.困ったことに私の息子は学校に行きたがらない。
I told him about our school.私は彼に私たちの学校のことを話した。
She instructs students in English.彼女は学生に英語を教える。
He made a figure in his school days.彼は学校時代から異彩をはなっていた。
We were caught in a shower on our way from school.私たちは学校から帰る途中でにわか雨にあった。
I was not being taught to experiment or even to repeat experiments.僕は実験方法を学んでいたのではなかったし、実験を再現する方法を学んでいるのでさえなかった。
Clive wants to be an electronic engineer.クライブは電子工学の技術者になりたい。
He is far from a scholar.彼は決して学者ではない。
My work at school was well above average.僕の学校の成績は平均をかなり上回ってきた。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
Mail your application for admission directly to the school office.入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。
Your record in mathematics is good.あなたは数学の成績がよい。
I intend to study abroad next year.私は来年留学するつもりです。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years.昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。
I don't go to school Saturday.土曜日に学校に行きません。
She was absent from school because she was sick.彼女は病気のために学校を休んだ。
At length, he came to understand the theory.彼はついにその学説を理解するにいたった。
We learn English at school.私たちは学校で英語を学ぶ。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。
He is a young man who really has the air of a student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
From a literary point of view, his work is a failure.文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
School will break for the summer.学校は夏休みになる。
Having finished breakfast, I hurried to school.朝食を食べて、急いで学校に行った。
A majority of students dislike history.学生の大多数が史学を嫌っている。
The last time I read classical Japanese literature was in high school.私は高校以来、日本の古典文学を読んだことがありません。
I learned a lot from him.私は彼からたくさんのことを学んだ。
This college was established in 1910.この大学は1910年に創立された。
You will soon get accustomed to your new school.君はすぐに今度の学校に慣れるでしょう。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
She is studying fine art at school.彼女は学校で美術を学んでいる。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
Illness made him give up his studies.病気のために彼は学業をあきらめた。
The second term came to an end.二学期は終わった。
The student failed to account for the mistake.その学生は、間違いの原因を説明できなかった。
It's time to go to school.学校に行く時間です。
I have math homework today.今日は数学の宿題がある。
Are you taking politics this semester?今学期は政治学を取っていますか。
I was laughed at in school today.ぼくは今日学校で笑われてしまった。
I am a university student.大学生です。
I am very glad school is over.学校が終わってとてもうれしいのです。
The notice could not be made out by the students.掲示文は学生にはわからなかった。
I don't like math, much less physics.私は数学が好きではない。まして物理は好きではない。
He is superior to me in mathematics.数学では彼は私よりもすぐれている。
One who is not willing to learn is not worth teaching.学ぶ気のない者には教えるだけ無駄だ。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
The scholar carried out his lifework at the age of seventy.その学者は70才でライフワークを完成した。
The older of the two daughters is in college.ふたりの娘のうち、姉のはほうは大学に在籍中である。
Not all the students attended the meeting.すべての学生が会合に出席したわけではなかった。
The school is only a five-minute walk.学校までは歩いてほんの5分です。
I think he is not so much a scholar as a novelist.彼は学者であるというよりもむしろ小説家であるとおもう。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.そして彼らはその文学、映画、音楽などの感動を通して世界に影響を与えつづけるだろう。
Above all, logic requires precise definitions.とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
Scientists are working hard to put an end to AIDS.科学者たちはエイズを撲滅するために懸命に努力している。
He was absent from school because he was sick.彼は病気のため、学校を休んだ。
I had been studying mathematics about an hour, when I felt sleepy.数学を1時間ほど勉強していたら、眠くなった。
You'd better not go to school tomorrow.君は明日学校を休まなければならないだろう。
Mr Baker is not so much a teacher as a scholar.ベイカー先生は教師というよりはむしろ学者だ。
I understand now why he didn't go to a university.なぜ彼が大学に行かなかったのか今わかった。
The first thing you must learn is to stand on your own ideas.諸君がまず学ばなければならないことは、自分自身の考えによって自立することである。
It was April 1905 when a school was built on the site of the theatre.芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。
We all wish, from the bottom of our hearts, that he pass the admission examination.我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。
That is how I learned English.それが私が英語を学んだ方法です。
As is usual, Bob came to school late this morning.いつものことだが今朝もボブは学校に遅刻した。
He is superior in learning to me.彼は私より学識が優れている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License