Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Mind you come on time. | きっと定刻に来なさい。 | |
| Some boys don't like to bathe regularly. | 男の子の中には定期的に入浴するのが嫌いな子もいる。 | |
| It's behind schedule. | 予定より遅れている。 | |
| 'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive. | needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。 | |
| Debate is an academic game between the affirmative and the negative. | ディベートとは肯定側と否定側で交わされる知的ゲームである。 | |
| It's a school holiday tomorrow, so I'm planning to go somewhere and have fun. | 明日学校が休みなので遊びに行く予定です。 | |
| Do you remember what day of the week Blue Sky Sports is closed? | ブルースカイスポーツ店は、何曜日が定休日だったかしら。 | |
| I'm going to prepare for the term examination this afternoon. | 今日の午後は期末試験の準備をする予定です。 | |
| His plan is still in the air. | 彼の計画はまだ未定だ。 | |
| No one can deny the fact that there is no smoke without fire. | 火のない所に煙は立たないということは、誰も否定することはできません。 | |
| I will define happiness as this. | 私は幸福を次のように定義しよう。 | |
| He who pays the piper calls the tune. | 金を出す者に決定権がある。 | |
| We'll leave Tokyo for Osaka next week. | 私たちは来週大阪に向かって東京を出発する予定です。 | |
| The ship arrived at the port on schedule. | 船は予定通り港に到着した。 | |
| The trains are running behind time. | 列車は定刻より遅れている。 | |
| Let's leave the decision to Tom. | 決定はトムに任せよう。 | |
| Please let me have my bill. | お勘定して下さい。 | |
| My plan is to spend the New Year's holiday in Australia. | 年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。 | |
| The snow prevented us from arriving on time. | 雪のために私たちは定刻に着けなかった。 | |
| We are giving Tom a birthday party. | トムの誕生パーティーを開く予定だ。 | |
| I am not so stupid as to deny its great beauty. | 私は、それの偉大な美しさを否定するほど愚かではない。 | |
| What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena. | この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。 | |
| I have nothing on for today. | 今日は何の予定も無い。 | |
| We're having five guests tonight. | 今晩お客を5人招く予定だ。 | |
| Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect. | 意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。 | |
| This agreement was confirmed by three companies. | 今度の協定を三社で承認しあった。 | |
| Investigators are trying to pin down the cause of today's fire. | 鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。 | |
| We are giving Tom a party on his birthday. | 私たちはトムのために誕生会を開く予定だ。 | |
| My mother is to meet with my homeroom teacher tomorrow. | 母は担任の先生と会う予定である。 | |
| There are several ways to measure speed. | 速度を測定する方法はいくつかある。 | |
| God has ordained that all men shall die. | 神は人間はみな死ぬものと定めた。 | |
| She used to visit me regularly. | 彼女は定期的に私をたずねてきたものだった。 | |
| She's going to Ooita. | 彼女は大分に行く予定です。 | |
| The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company. | 取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。 | |
| Flawless precision is required in the measurements. | 測定には寸分の狂いもない精度が要求される。 | |
| There is very little probability of an agreement being reached. | 協定が結ばれる可能性は極めて少ない。 | |
| I plan to have lunch with him. | 私は彼と昼食を食べる予定だ。 | |
| When will you get through with work? | いつ仕事が終わる予定ですか。 | |
| He is going to study English next week. | 彼は来週英語を勉強する予定です。 | |
| The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic. | 温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。 | |
| The decision was acceptable to us all. | その決定は我々全員に満足のいくものであった。 | |
| I believe the ship will arrive on schedule. | 船はかならず予定どおりに着くと思う。 | |
| The umpire called the ball foul. | 審判はそのボールをファウルと判定した。 | |
| We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders. | 定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。 | |
| For the moment, we want to postpone making a decision. | さしあたり私たちは決定することを延期したいと思う。 | |
| Divorce tends to be associated with a negative image. | 離婚と言うと否定的なイメージが伴いがちである。 | |
| An agreement binding on both parties. | 当事者双方に義務を負わせる協定。 | |
| I am going to play tennis. | 私はテニスをする予定です。 | |
| From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined. | 組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。 | |
| She aimed at the target. | 彼女は的にねらいを定めた。 | |
| She denied having taken part in the scheme. | 彼女はそのたくらみに加わったことを否定した。 | |
| Today is our regular closing day. | 本日定休日。 | |
| The authorities are striving in vain to stabilize the currency. | 当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。 | |
| I don't think that was a wise decision. | それは賢い決定ではなかったと私は思います。 | |
| Have you got any plans? | 何か予定はあるの? | |
| It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America. | ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。 | |
| The French president is scheduled to visit Japan next month. | 来月フランス大統領が訪日する予定だ。 | |
| The police ruled out the possibility of suicide in the case. | 警察はその事件で自殺の可能性を否定した。 | |
| Bob is down for the coming tennis competition. | ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。 | |
| The plans are being made without regard to his schedule. | その計画は彼の予定を無視してたてられている。 | |
| Here, I'll confine this discussion to why many foreigners enjoy sumo. | ここでは私は議論を、なぜ相撲の好きな外国人が多いか、に限定したい。 | |
| That's common sense. | それは定石だよ。 | |
| The witness identified the thief in the police lineup. | 目撃者は警察の面通しで窃盗犯を特定した。 | |
| Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five. | あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。 | |
| He wasn't conscious of the president's decision to drop the line. | 彼は社長がその部門の廃止を決定したことを知らなかった。 | |
| I plan to leave Boston as soon as I can. | 出来るだけ早くボストンを出発する予定だ。 | |
| The train is to arrive on time. | 電車は時間どおりに着く予定だ。 | |
| How long do you plan to stay? | どのくらいの期間、滞在する予定ですか。 | |
| Periodicals may not be removed from the reading room. | 定期雑誌類は閲覧室より帯出禁止。 | |
| In spite of the terrible congestion, I was in time for the appointed time. | ひどい渋滞にもかかわらず、私は定刻に間に合った。 | |
| The bill amounted to 100 dollars. | 勘定書の総額は100ドルになった。 | |
| It's your stereotyping. | それは君の固定観念だよ。 | |
| What's your schedule for tomorrow? | 明日はどんな予定ですか。 | |
| This elevator's capacity is ten people. | このエレベーターの定員は10人だ。 | |
| I'm taking an exam in January. | 1月に試験を受ける予定です。 | |
| An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context. | 特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。 | |
| We plan to go hiking tomorrow. | ぼくたちは明日ハイキングに行く予定だ。 | |
| The schedule must be maintained. | 予定は守らなければならない。 | |
| This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house. | 若い男女が人里離れた洋館で恐怖の一夜を過ごすという、ホラーの定番スタイルだ。 | |
| The number of tickets was limited. | 切符の数は限定されていた。 | |
| I plan to spend the New Year's holiday in Australia. | 年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。 | |
| The bus arrived ten minutes late. | バスは予定の時間より10分遅れで着いた。 | |
| The weather has settled at last. | やっと天候が定まった。 | |
| If I had to define life in a word, it would be: Life is creation. | もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。 | |
| We are to meet at five this evening. | 今夕5時に会う予定です。 | |
| The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low. | 連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。 | |
| Our plans for tomorrow depend on the weather. | 明日の予定は、天候によるね。 | |
| It is difficult to peg the direction of interest deregulation. | 金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。 | |
| She insisted on my paying the bill for the dinner. | 彼女は私に食事の勘定を払うように言い張った。 | |
| The bus arrived ten minutes behind time. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| I have three years left until retirement. | 私は定年まで3年残っている。 | |
| I want to go to the same school that Tom plans to go to. | トムが行く予定の学校と同じところに行きたい。 | |
| This ruler has the scale in millimeters. | この定規にはミリメートルの目盛りがある。 | |
| The President is to make a statement tomorrow. | 大統領は明日、声明を発表する予定である。 | |
| Trains were arriving on time. | 列車は定刻に到着するところだった。 | |
| I plan to stay in the city. | 市内に滞在する予定です。 | |
| The athletic meeting went on as scheduled. | 競技は予定どおりに進行した。 | |
| I am due to speak tonight. | 私は今夜講演する予定だ。 | |
| He denied having met her. | 彼は彼女に会ったことを否定した。 | |
| Have you ever subscribed to any English language newspaper? | あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。 | |