UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '定'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our plane took off exactly on time at six.我々の飛行機はきっかり定刻の6時に離陸した。
May I have the check, please?お勘定をお願いします。
Please let me have my bill.お勘定をお願いね。
This is an interesting case where there is no principal determining element.これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。
He called the ball foul.彼はボールをファウルと判定した。
I wrote to inform him of my decision.私は自分の決定を知らせる手紙を彼に出した。
The plans for the company outing don't sound too exciting.社員旅行の予定、あまりぱっとしないよ。
As yet, the project is in the air.その計画は今のところ未決定である。
I need to escape from this decree.この定めから逃れないといけない。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
I'm going to go to the doctor this afternoon.きょうの午後医者へ行く予定にしている。
What time is your plane scheduled to leave?飛行機の出発予定は何時ですか?
Jim's uncle is due to retire next year.ジムの叔父は来年退職の予定である。
Let us suppose that the news is true.そのニュースが仮に正しいものと仮定してみよう。
He settled down in his native country.彼は故郷に定住した。
What are our plans for today?今日の予定は?
He denied knowing anything of their plan.彼は彼らの計画について何も知らないと否定した。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
I'd like the bill, please.勘定書をお願いします。
They finished the project on schedule.彼らは予定通りその計画を終えた。
We were arriving in Chicago at 9:00 p.m.私たちは午後9時シカゴ着の予定だった。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とか安定させた。
The question is who will make the decision.問題は誰が決定を下すかということだ。
You must come every six months for a check-up.半年に1回定期検診に来てください。
Work is behind schedule.仕事は予定より遅れている。
The schedule must be maintained.予定は守らなければならない。
He makes most, if not all, of the important decisions for his company.全部でないにしてもほとんどの場合、彼が会社の重要決定をしている。
The doctor ordered her to go on a strict diet.医者は彼女に厳しい規定食を勧めた。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
She denied John's having helped the lost boy.彼女はジョンが道に迷ったその少年を助けたことを否定した。
I suggest that we hold off on making a decision until all bids are in.入札が全部出そろうまで、決定を保留してはどうでしょう。
I will be seeing the doctor again next Friday.私は次の金曜日にもう一度医者に診察してもらう予定です。
He has a negative attitude to everything.彼は何事にも否定的な態度である。
Rain or shine, the opening ceremony is to begin at nine.晴雨にかかわらず、開会式は9時に始まる予定です。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
He denied the accusation.彼はその言いがかりを否定した。
Bob forgot to bring the pass, which made him late for school.ボブは定期券を持ってくるのを忘れて、そのために学校に遅れた。
I don't think that was a wise decision.それは賢い決定ではなかったと私は思います。
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
He had decided on a new policy.彼は新しい政策を決定していた。
Everyone should periodically receive a physical examination.人は誰でも定期的に健康診断をしてもらうべきだ。
There is no denying the fact.その事実を否定することはできない。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
We are to go on a hike tomorrow.ぼくたちは明日ハイキングに行く予定だ。
May I have the check, please?勘定をお願いします。
I aimed my gun at the target.僕は的に向けて銃のねらいを定めた。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
He will reach Kyoto the day after tomorrow.彼は明後日京都に到着する予定です。
We took a taxi so as to reach there on time.わたしたちはそこに定刻に着けるようにタクシーに乗った。
The bus arrived ten minutes late.バスは定刻より10分遅れて着いた。
I will put it down to your account.それはあなたの勘定につけておきましょう。
This boy denied having broken the window.この少年は窓を壊した事を否定した。
The committee decided to call off the strike.委員会はストライキの中止を決定した。
There's to be a strike on April 6th.4月6日にストライキが予定されている。
He will make a business trip to London next week.彼は来週ロンドンへ出張する予定だ。
We cannot make a change in our schedule.私達の予定を変更できない。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
It's you who has broken our agreement.我々の協定を破ったのは君のほうだ。
We are giving Tom a party on his birthday.私たちはトムのために誕生会を開く予定だ。
He is to stay here for a fortnight.彼は当地に二週間滞在する予定です。
I'm expecting a baby in the new year!年明けに子供が産まれる予定です♪
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
I want to go to the same school that Tom plans to go to.トムが行く予定の学校と同じところに行きたい。
The man drove his car at a uniform speed.その男は一定の速度で車を運転した。
We paid an account of 1000 dollars.私たちは1千ドルの勘定を払った。
Is the plane on schedule?飛行機は定刻どおりですか。
The gods have decreed that man is mortal.神々は人間はみな死ぬものと定めた。
The storm prevented us from arriving on time.嵐のために我々は定時に到着できなかった。
That's just standard practise, it's not like they're cutting corners.それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
I don't intend to flatly reject suicide, but I really wish parents would not make their children join in with them.むやみに自殺を否定しようとは思いませんが、親が子どもを道連れにするのはぜったいにやめてほしい、と思います。
Where will you visit?どこを訪れる予定ですか。
How much is the car you are planning to buy?君が買う予定をしている車はいくらですか。
Both of his parents are coming to Tokyo.彼の両親は上京する予定です。
He failed to come on time.彼は定刻どおりに来なかった。
She will do her best to be here on time.彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。
How long are you going to stay here?ここにどのくらい滞在する予定ですか。
I am not so stupid as to deny its great beauty.私は、それの偉大な美しさを否定するほど愚かではない。
By establishing Takeshima Day, it is hoped that more Japanese people will learn about the Takeshima islands.竹島の日を制定することで、より多くの日本人が竹島について知るようになると期待されている。
She used to visit me regularly.彼女は定期的に私をたずねてきたものだった。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
If you'd told me about it earlier, I could've been free. However, tomorrow I have plans to go back home.前もって言ってくれれば空けたのに。明日は実家に帰る予定だ。
They usually use an anchor to hold a yacht in place.ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。
This was an executive decision.これは経営者の決定だ。
The teacher affirmed the decision of the student council.その教師は学生自治委員会の決定を支持した。
He denied having written to me.彼は私に手紙を書いたという事を否定した。
They settled in Japan.彼らは日本に定住した。
Hey! Scott! Pay my bill!おい!スコット!俺の勘定を払って!
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと否定的なイメージが伴いがちである。
You are the next in line for promotion.君は次の昇任予定者です。
The ship left ahead of time.船は定刻前に出発した。
The interview is scheduled for 10:00 a.m. tomorrow.インタビューはあす午前10時予定されている。
Periodicals may not be removed from the reading room.定期雑誌類は閲覧室より帯出禁止。
Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them.川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。
He fitted his schedule to mine.彼は自分の予定を私のに合わせてくれた。
The prisoner denied that he had killed a policeman.囚人は警官を殺害したことを否定した。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License