UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '定'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
I don't approve of his decision.私は彼の決定をよいと思わない。
The authorities managed to stabilize the currency.当局は自国の通貨を何とかして安定させた。
I paid an account of 10,000 yen.私は1万円の勘定を支払った。
I don't earn enough money to buy clothes regularly.洋服を定期的に買う余裕はありません。
I'd like the bill, please.勘定書をお願いします。
The umpire called the ball foul.審判はそのボールをファウルと判定した。
The weather has settled at last.やっと天候が定まった。
He denied the rumor.彼は噂を否定した。
Suppose I had gone to America.私がアメリカに行っていると仮定してください。
He brought pressure to bear on our decision.彼は我々の決定に圧力をかけた。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと否定的なイメージが伴いがちである。
Let's stop this fruitless discussion.こんな小田原評定はやめよう。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
You should perform regular maintenance on your car.あなたは車の定期点検をすべきです。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
Listen, um, I was wondering, what are you and Molly doing tonight?君とモリーは今夜何か予定があるのか。
Your subscription expires with the June issue.あなたの定期購読予約は六月号で切れます。
I never imagined anything like this.想定の範囲外だ。
This is an interesting case where there is no principal determining element.これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
This law came into existence in 1918.この法律は1918年に制定された。
Can it be true that he has denied that fact?彼がその事実を否定したというのははたして本当かしら。
I'll check my schedule.予定表を見ましょう。
Wages and salary are pay received at regular times.賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
He denied having met her.彼は彼女に会ったことを否定した。
I'm looking for some regular work.定職を探している。
Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt.部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。
You had better fix the bookcase to the wall.書棚は壁に固定したほうがいい。
We cannot rule out the possibility of an accident.事故が起きる可能性は否定できない。
Let's suppose that he is here.彼がここにいると仮定してみよう。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
Just for the record, I totally disagree with this decision.はっきり言っておくがこの決定には大反対である。
A new teacher's going to take charge of this class.新任の先生がこのクラスを担任される予定です。
An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.父は、定年までには、約30年働くことになる。
He explained at length what had been decided.彼は決定したことを詳しく説明してくれた。
He is due to start for Paris.彼はパリへ出発の予定です。
It's a bit much to expect me to pay the bill.私に勘定させるのは少々虫が良すぎる。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
I'd like the bill, please.お勘定して下さい。
It is provided that the applicants must be woman.志願者は女性に限ると規定されている。
I plan to stay here for three days.私は3日間、ここに滞在する予定です。
He is expected to go abroad next year.彼は来年は外国へ行く予定です。
The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency.STEPという文字は日本英語検定協会を表している。
He borrowed a large sum of money on the strength of expected income.彼は予定の収入をあてにして多額の金を借りた。
Flight 101 from Paris arrived one hour ahead of time.パリ発101便は予定より1時間前に到着した。
That airplane was not able to depart at the regular time.あの飛行機は定時に出発できなかった。
In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented.将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。
He had decided on a new policy.彼は新しい政策を決定していた。
At last, they came to a decision.ついに彼らは決定に達した。
"Strange isn't it. By the schedule around now we should have all witnessed an UFO, and united in researching." "From 'witnessed' it's never gunna happen."「おかしいよね。予定では今頃みんなUFOを目撃して、一丸となって研究してるはずだったんだけどさ」「目撃からしてアリエネー」
He instantly denied it.彼は、すぐにそれを否定した。
Are you booked for tomorrow?明日は予定が決まっていますか。
Tom set the alarm clock to go off 6:00 a.m.トムさんは目覚まし時計を六時に鳴るように設定しました。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
They usually use an anchor to hold a yacht in place.ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。
May I have the check, please?お勘定をお願いします。
My season ticket expires on March 31.私の定期券は3月31日で期限が切れる。
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。
At this rate, we'll have to change the schedule.この分では予定を変更せざるをえないだろう。
That's just standard practise, it's not like they're cutting corners.それは定石通りというだけで、手を抜いたわけではないのです。
He lost his balance and fell down.彼は安定を失って倒れた。
The airplane is to arrive at ten o'clock.飛行機の到着は10時の予定です。
The French president is scheduled to visit Japan next month.来月フランスの大統領が来日する予定だ。
We are going to have a meeting here tomorrow.私たちは明日ここで会議をもつ予定です。
This decision is not binding on all of you.この決定は諸君全部を拘束するものではない。
Sorry, but it looks like I'm booked up on that day.残念ながら、その日はすでに予定が入っています。
We left the final decision to him.我々は最終決定を彼にまかせた。
The President is to make a statement tomorrow.大統領は明日、声明を発表する予定である。
Above all, logic requires precise definitions.とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
Sure enough, he entertained doubts.案の定、彼は疑念を抱いていた。
No one can deny the fact.その事実は誰にも否定出来ない。
There is no denying the fact that smoking is harmful.喫煙が有害だという事実は否定できない。
The accused is to appear before the court on Friday.被告は金曜日に法廷に現れる予定です。
We met at the designated spot.私たちは所定の場所で会った。
Limit your remarks to the matter we are discussing.今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
Upon receiving your Certificate of Eligiblity, please come to the Japanese Embassy in London.在留資格認定証明書を貰って、ロンドンの日本大使館に来てください。
I guess that she is over thirty.彼女は30歳過ぎだと推定する。
There is no denying that English is the most widely spoken language in the world.英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。
She is going to marry Mr Johnson on June 4.彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。
Japanese companies have built up a reputation for quality.日本の会社は品質については定評を得ている。
The trains are running behind time.列車は定刻より遅れている。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow.会議はあさって東京で開かれる予定である。
There were assassination theories but it was not clear who would have killed him and for what reason. Even now the truth about his death is unclear.暗殺説もあるが、では誰が何のために暗殺したのかは特定されたわけではなく、いまだ真相は不明である。
We left the final decision to him.最終決定は彼に任せた。
The bill amounts to 500 dollars.勘定は合計500ドルになる。
The Prime Minister is to make a statement today.首相は本日声明を発表する予定です。
The doctor ordered her to go on a strict diet.医者は彼女に厳しい規定食を勧めた。
I am seeing a friend tomorrow.明日友達と会う予定だ。
Remember that we will inherit the results of your decisions.心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。
The decision rests with him.決定は彼しだいである。
He has big influence to fix the plan which the committee executes.彼はその委員会が実行する計画の決定に大きな影響力を持っている。
This table is shaky. Make it stay firm.このテーブルはがたつく。しっかり固定させてくれ。
What are you doing tonight?今晩は予定がある?
Waiter, give us separate checks please.ボーイさん、勘定は別々にしてください。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
The number of tickets was limited.切符の数は限定されていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License