Everyone should periodically receive a physical examination.
人は誰でも定期的に健康診断をしてもらうべきだ。
We've set the meeting tentatively for Monday. It's subject to change.
われわれはその会合を暫定的に月曜日ときめています。それは変更することがあります。
The company has unofficially decided to employ me.
就職が内定した。
The answer was yes.
返答は肯定的なものだった。
He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame.
彼はのるかそるかのその案に決定を下したが、今や全ての責任を問われている。
I'll check my schedule.
予定表を見ましょう。
The Daito-maru is scheduled to sail at 4:00.
大東丸は4時に出港の予定です。
The gods have decreed that man is mortal.
神々は人間はみな死ぬものと定めた。
Please let me have my bill.
お勘定をお願いね。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.
青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
I'll pay the bill.
勘定は私が持ちましょう。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.
飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。
Between you and me, I'm going to quit my present job soon.
内緒の話だが僕は近々仕事を辞める予定だ。
I think it impossible to deny the fact.
その事実を否定することは不可能だと思う。
The conference was scheduled for March, but it has been put off till April.
その会議は3月に開かれる予定だったが、4月に延期された。
He borrowed a large sum of money on the strength of expected income.
彼は予定の収入をあてにして多額の金を借りた。
I calculated that it would cost 300 dollars.
それは300ドルかかると私は算定した。
Can you clearly define this word?
この語を明確に定義できますか。
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up.
定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.
参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。
As yet, the project is in the air.
その計画は今のところ未決定である。
They settled in the country.
彼らは田舎に定住した。
He who pays the piper calls the tune.
費用を受け持つ者に決定権がある。
He engaged to pay the bill as soon as possible.
彼はできるだけ早く勘定を払うと約束した。
We are leaving for Hawaii tonight.
私たちは今夜ハワイへ出発する予定です。
The mayor denied having taken a bribe.
市長は賄賂を受け取ったことを否定した。
We have to put off making a final decision until next week.
私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。
Are there reserved seats for this film?
この映画の指定席はありますか。
He instantly denied it.
彼は、すぐにそれを否定した。
Is Mr Ozawa going to be the next manager?
小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.
クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
She denied having been there.
彼女はそこへ行くことを否定した。
The new bridge will be as long as 1.5 km.
新しい橋は1.5Kmもの長さになる予定だ。
I'm not sure if he saw it.
彼がそれを見たのかどうか定かではありません。
The Japanese government made an important decision.
日本政府は重要な決定を行った。
If we decide to hire you, you will hear from us.
採用と決定したらご通知いたします。
Imagine, for the sake of argument, a tribal group in which mother-son incest was countenanced.
議論のため、母親と息子の近親相姦が黙認されている部族社会を仮定してみよう。
A wheat import ban was enacted.
小麦の輸入禁止が法律で規定された。
He denied having said such a thing.
彼はそんなことは言わなかったと否定した。
She has a negative attitude toward life.
彼女は人生に対して否定的な態度をとっている。
I am to meet the man tomorrow.
私は明日その男に会う予定だ。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.
鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
At times the train doesn't arrive on time.
時々列車は定時に着かない事がある。
This ruler has the scale in millimeters.
この定規にはミリメートルの目盛りがある。
There are many who won't agree with every decision or policy I make as president.
私が大統領として行った決定や政策に賛成しようとしない人間もたくさんいるだろう。
Keeton supposed that perhaps bird and animals know about these lines.
キートンはおそらく鳥や動物たちはこれらの磁力線について知っているのだろうと想定した。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.
新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
Our company decided on flat rate pricing.
我が社は均一料金にすることに決定した。
I plan to watch a game at the baseball field the day after tomorrow.
明後日野球場に野球を見に行く予定だ。
There's to be a strike on April 6th.
4月6日にストライキが予定されている。
The police ruled out the possibility of suicide in the case.
警察はその事件で自殺の可能性を否定した。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.
貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
There is no denying the fact that smoking is harmful.
喫煙が有害だという事実は否定できない。
The train pulled out on time.
列車は定刻通りに出発した。
That's common sense.
それは定石だよ。
What time is your plane scheduled to take off?
飛行機の出発予定は何時ですか?
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.