Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She lives in a two-story house. | 彼女は2階建ての家に住んでいる。 | |
| He was born so poor that he received hardly any school education. | 彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。 | |
| I've just been to my uncle's house. | 丁度おじさんの家に行ってきたところだ。 | |
| My wife is preparing dinner right now. | 家内は今、夕食の支度をしている。 | |
| He is one of the greatest artists in Japan. | 彼は日本の最高の芸術家の1人です。 | |
| Look at that red-roofed house. | あの赤い屋根の家を見てよ。 | |
| I did not miss my purse until I returned home. | 家に帰るまでは財布がないことに気がつかなかった。 | |
| As soon as I got home, the telephone rang. | 家に着くとすぐ電話が鳴った。 | |
| Tom has a beautiful garden. | トムの家にはきれいな庭がある。 | |
| The cave did for our hiding place. | その洞窟が私たちの隠れ家になった。 | |
| The politician spoke with an important air. | その政治家は尊大な態度で話した。 | |
| They had to stay at home all day. | 彼らは一日中家にいなければならなかった。 | |
| He was too drunk to drive home. | 彼は非常に酔っぱらっていたので家まで車を運転していくことはできなかった。 | |
| Please say hello to your family. | どうかあなたのご家族によろしくお伝えください。 | |
| He came home dead tired. | 彼はくたくたになって家に帰ってきた。 | |
| My family goes skiing every winter. | うちは家族で毎年冬スキーに行きます。 | |
| Let's drop by his house. | 彼の家に寄ってみよう。 | |
| The brave fireman rescued a boy from the burning house. | その消防夫は勇敢にも燃え盛る家から赤ん坊を救った。 | |
| I built a house within a stone's throw of the forest. | 森からすぐ近いところに私は家を建てた。 | |
| With his death, the oldest family in this village died out. | 彼が死んでこの村で一番古い家系が絶えてしまった。 | |
| Since it was raining, we stayed at home. | 雨が降ったので私達は家にいた。 | |
| He is a man of wealth. | 彼は資産家だ。 | |
| He lived in a house remote from the village. | 彼は人里離れた家に住んでいた。 | |
| I like to give gifts to my family and friends. | 私は家族や友人に贈り物をするのが好きです。 | |
| He was ambitious of success in business. | 彼は実業家として成功したいと熱望していた。 | |
| He thinks he is something of a painter. | 彼は自分がちょっとした画家だと思っている。 | |
| I see a house. | 家が見えます。 | |
| He usually drops in at my place. | 彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。 | |
| The roof of my house is red. | 私の家の屋根は赤い。 | |
| He was not a financial burden on her. | 彼は家計の上で彼女の負担にはなっていなかった。 | |
| The Smiths had their house painted white. | スミス家は家を白く塗ってもらった。 | |
| Many families now have two breadwinners with both husbands and wives working. | 今では多くの家庭が共稼ぎで、夫と妻の両方が働いている。 | |
| His house was on fire. | 彼の家が燃えていた。 | |
| The house requires large repairs. | その家は大修理をようする。 | |
| I am used to hearing the train pass by my house. | 私は列車が家のそばを通る音を聞き慣れています。 | |
| He worked hard in order that his family might live in comfort. | 彼は家族の者が不自由なく暮らせるように一生懸命働いた。 | |
| May I take a few days off to visit my family? | 家族の所へ行きたいものですから、2~3日休みをとってもいいでしょうか。 | |
| Come to my house. | 家に来てよ! | |
| John grew up to be a great artist. | ジョンは大きくなって偉大な芸術家になった。 | |
| A wooden house burns more easily than a stone house. | 木造の家は石造の家よりも燃えやすい。 | |
| He was born rich. | 彼は金持ちの家に生まれた。 | |
| The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience. | 意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。 | |
| I was almost home when the car ran out of gas. | 家のそばまで来て車のガソリンが切れた。 | |
| They often drop in at my house. | 彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。 | |
| One Tuesday I stayed home because I had an appointment with the dentist later in the morning. | ある火曜日のこと、午前中の遅い時間に歯医者に行くことになっていたので家にいた。 | |
| The girls clubbed together to help the poor family. | 少女たちは協力してその貧しい家族を助けた。 | |
| She seems to be laboring under the family handicap. | 彼女は家庭的なハンディキャップに苦しんでいるようだ。 | |
| Is it near your house? | それは君の家の近くにありますか。 | |
| Please tell me about you and your family. | あなた達家族について話してください。 | |
| May I go home now? | もう家に帰ってもよいですか。 | |
| I visit my friend's house at intervals. | 私は時々友達の家を訪ねる。 | |
| We have a house for rent. | 貸し家を持っています。 | |
| I don't like him coming to my house so often. | 彼がしょっちゅう私の家に来るのは嫌だ。 | |
| It is not good for your health to shut yourself in all day. | 一日中家に閉じこもるのは健康に良くない。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| They must have arrived home by this time. | 彼らは今時分もう家に着いているころだ。 | |
| It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework. | 今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。 | |
| In that village only one family remains. | その村はただ一家族しか残っていなかった。 | |
| Her house is near the park. | 彼女の家は公園の近くにある。 | |
| She threatened to set our house on fire. | 彼女は私たちの家に火をつけると脅してきた。 | |
| Please remember me to all your family. | ご家族によろしく。 | |
| My wish is to be a painter. | 私の望みは画家になることだ。 | |
| She is behind in her rent. | 彼女は、家賃の支払いが遅れている。 | |
| Style is to the writer what color is to the painter. | 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 | |
| The house was undermined by the flood. | 洪水で家の土台が削り取られた。 | |
| I'm not always at home on Sundays. | 私は日曜日にいつも家にいるとは限らない。 | |
| Stay at home. | 君は家にいなさい。 | |
| Be sure to drop in at my house. | 必ず私の家に立ち寄りなさい。 | |
| The writer is well known to us. | その作家は私たちによく知られています。 | |
| I aim to be a writer. | 私は作家を目指している。 | |
| I would rather sit reading in the library than go home. | 家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。 | |
| "Don't say such rubbish!" said the farmer. | 「おんどりゃー馬鹿言ってんじゃねー」農家は言った。 | |
| Does Tom have to stay home today? | トムは今日家にいなければいけませんか。 | |
| This is the house where he lived. | これが彼の住んでいた家です。 | |
| Come home at once. | すぐに家に帰りなさい。 | |
| We moved into this house last month. We will settle down soon. | われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。 | |
| The house is under repairs. | その家は修理中である。 | |
| He was surprised to find the great artist's masterpiece hung on the wall upside down. | その偉大な画家の傑作が壁にさかさまにかかっているを見て、彼は驚いた。 | |
| My uncle constantly causes his family trouble. | おじはいつも家族に波風を立てるようなことをする。 | |
| Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade. | 党の主な方針を守らない政治家は、だれしも反逆分子として、烙印を押されるだろう。 | |
| Theirs is an old family. | 彼らの家は古い家柄です。 | |
| My wife loves apple pie. | 家内はアップルパイが大好きだ。 | |
| The house that Tom built is really nice. | トムの建てた家はすばらしい。 | |
| I can't draw, but my sister is a great artist. | 私は絵はだめだけど姉は素晴らしい芸術家だ。 | |
| You should write home once a month. | 月に1度は家に手紙を書くべきだ。 | |
| Before saying goodbye to their neighbors, the Smiths had to tie up some loose ends inside the house. | 近所の人たちに、お別れをいうまえに、スミスさんの一家は家の中の最後の取り片づけをしなければならなかった。 | |
| The seventy year old man kept his twenty year old wife at home all the time; he had a dog in the manger attitude. | 70才の老人は20才の妻をつねに家において離さなかった。その老人は底意地が悪かった。 | |
| I would rather stay at home than go out on such a cold day. | こんな寒い日には外出するより家にいるほうがましだ。 | |
| She lives alone in a house of enormous dimensions. | 彼女はとてつもなく大きな家にひとりで住んでいる。 | |
| The last bus having gone, we had to walk home. | 最終バスが出てしまったので、私達は歩いて家に帰らねばならなかった。 | |
| I would rather go out than stay at home. | 家で休むくらいならむしろ外出したい。 | |
| Please tell us about your family. | 家族について話してください。 | |
| I studied the structure of Ainu families. | 私はアイヌの家族の構造を研究した。 | |
| If you have a good garden, it will enhance the value of your house. | よい庭がついていれば家の価値を高めるでしょう。 | |
| She proved to be a great musician. | 彼女は偉大な音楽家であることがわかった。 | |
| We overlook the bay from our house. | 私たちの家からは下に湾が見える。 | |
| Born on 2006 Feb 23, at 2730g, our family's treasure. | 2006年2月23日、2730㌘で誕生した我が家の宝物。 | |
| He usually comes home late. | 彼は普通遅く家に帰ります。 | |
| Many great thinkers who were unknown while alive became famous after death. | 生前に無名であった多くの偉大な思想家は、死後に名声を得た。 | |
| There is a stranger in front of the house. | 見知らぬ男が家の前にいる。 | |