Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All of his family work on a farm. 彼の家族はみな農場で働いている。 I went home and ate a hearty breakfast. 家に帰って朝食を腹一杯に食べた。 How did you find my house? どうやって私の家を見つけたのですか。 Everyone in his family is tall. 彼の家族の者たちは皆背が高い。 This house is not very big. この家はあまり大きくないです。 Not everybody wants to be an artist. 人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。 The whole family was sick in bed. 家族全員が病気で寝ていた。 The room was crowded with furniture. その部屋は家具でいっぱいだった。 I visit my friend's house at intervals. 私は時々友達の家を訪ねる。 He is an expert in the area of city planning. 彼は都市計画の分野の専門家だ。 You may take the book home so long as you don't get it dirty. 汚しさえしなければ本を家に持ってかえっていい。 As is often the case, the boy ran away from home. よくあることだが、その少年は家出をした。 I had no school today, so I spent the whole day at home watching TV. 今日は学校が休みだったので、一日中家でテレビを見ていた。 Let us go home. 家へ帰りましょう。 Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address. 新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。 That is her house. あれは彼女の家だ。 He dominates his family and makes all the decisions. 彼はその家を支配し、すべての決断をする。 I spent the best times of my life at my grandfather's house. 私は自分の人生で最も楽しい時を祖父の家で過ごした。 I saw a stranger enter that house. 私は見知らぬ人がその家に入るのを見た。 I don't like the house in which he lives. 彼のいる家は嫌いだ。 That politician has come down in the world since the so-called "Recruit scandal" was publicized. あの政治家はいわゆるリクルート・スキャンダルが発覚して以来落ち目になってしまった。 In one's reading, great writers of the past must be given the most attention. 書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。 It began to rain before I got home. 家に着く前に雨が降り始めた。 How huge a deficit can the nation stand? どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。 My house is only a mile from here. わたしの家はここからたった1マイルの所にある。 They are saving their money for the purchase of a house. 彼らは家を購入するため貯金をしている。 Mr. Aoyama has a large family to support. 青山さんは養う家族が多い。 The house with the damaged roof has been repaired. 屋根が破損した家は今では修理が完了している。 She was in a hurry to go home. 彼女は家に早く帰ろうと急いでいた。 I've got to get the house in order, so I'm busy now. 今、私は家を整理整頓しなければならないから、忙しい。 Many businessmen, in order to curry favor with government officials, will shower them with gifts and money. 多くの実業家たちは政府の役人にとり入るために、進物や金を惜しげもなくあたえる。 The most radical revolutionary will become a conservative the day after the revolution. 最も急進的な革命家が革命の翌日には保守になる。 There isn't much furniture in my room. 私の部屋にはあまり家具がおいてありません。 I have never had any enemies other than those of the state. 私は国家の敵以外に、敵を持った事がない。 Entering the house, I tripped over the mat. 家に入るとき、私はマットにつまずいた。 As it happened, my grandmother was not at home. あいにく祖母が家にいなかった。 I have to be back home by seven. 7時までに家に帰らなくてはならない。 Tom will take you home. トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。 Come to my house at eight. 8時に私の家に来て下さい。 The Smiths moved to Ohio. スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。 The old houses were torn down to make room for a supermarket. スーパーの敷地を取るために古い家は取り壊された。 She prepares wholesome meals for her family. 彼女は家族のために健康によい食事を準備する。 At such times, I think of my family, not my friends. 私がそんなときに思うのは、家族のことであり、友達のことではない。 It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 This house is no fortress or castle, but it still instills a sense of security. この家は砦でもお城でもないが、少し冷静になれる。 Stone was used to build their houses. 彼らの家を作るのに石が使われた。 The statesmen are barely coping with the intricate foreign affairs. 政治家たちは込み入った外交問題に何とか対処している。 The dog is in the house. 犬は家の中にいる。 He was a great general and statesman. 彼は偉大な将軍で政治家でもあった。 During the Stalinist era, prisoners at concentration camps became slaves in service of the state. スターリン時代には、強制収容所の収容者たちは国家のための奴隷となりました。 A professional is painting the house. 職人がその家にペンキを塗っている。 It occurred to me that I had left my purse at home. 財布を家に忘れてきたことをふと思い出した。 She married a musician. 彼女は音楽家と結婚した。 The house was in flames. 家は炎上していた。 The author described the murder case vividly. その作家は殺人事件を生々しく描写した。 My advice is for you to go home. 家に帰った方が良いと忠告します。 No sooner had Helen come home than she fell sick. ヘレンは家に戻るやいなや病気になった。 Night coming on, the boys went home. 夜がやって来たので、子供達は家に帰った。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 A man of wealth has to pay a lot of income tax. 資産家は高額の所得税を納めなければならない。 We won't be able to arrive home in time. 時間までに家に着けないよ。 We would move to a bigger house if we had more money. もっとお金があれば、もっと大きな家に引っ越すでしょう。 The way he spoke attracted the attention of a famous writer. 彼の話し方は有名な作家の注意をひいた。 As a businessman he is far above me. 実業家として彼は私よりはるかに優れている。 I spent the holidays decorating the house. 家の内装をして休日を過ごした。 The housekeeper interrupted the conversation. 家政婦が話をさえぎった。 You can't view Flash content on an iPad. However, you can easily email yourself the URLs of these web pages and view that content on your regular computer when you get home. iPadではFlashのコンテンツが見られないが、そのウェブページのURLを自分へ電子メールで簡単に送ったら、家に帰って普通のパソコンで見ることが出来る。 When she awoke, the family was there. 目を覚ますと、家族が来ていた。 The seventy year old man kept his twenty year old wife at home all the time; he had a dog in the manger attitude. 70才の老人は20才の妻をつねに家において離さなかった。その老人は底意地が悪かった。 A wife's activities are confined to domestic matters. 妻の活動は家事に限られている。 My house is a long way from here. 私の家はここから遠い。 I am longing for you to succeed as a businessman. 私はあなたが実業家として成功することを心から願っています。 I envied his new house. 彼の新しい家をうらやんだ。 Direct marketing is a means of allowing people to shop from home. ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。 My house is within easy reach of the station. 私の家は駅からすぐ近くにあります。 The thief slipped into the house. 泥棒はこっそり家に入った。 It's so hot outside that I want to spend all day in my air conditioned house. 外はひどく暑いので、エアコンの効いた家の中に一日中いたい気分だ。 A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family. 軽い風邪をひいていたので、家族と指宿へ行くことはできなかった。 There are many houses destroyed by the earthquake. 地震で破壊された家が多いです。 I would rather stay home than go out. 出かけるよりは家にいるほうがましだ。 A family should not spend all of its money to keep someone alive on a machine. 機械によって人を生かしておくために、家族がすべてのお金をつぎ込むべきではありません。 Whose house is opposite to yours? あなたの家の向かいにあるのは誰の家ですか。 She left her ticket at home. 彼女は切符を家に置き忘れた。 We got our roof damaged by the typhoon. 私たちは台風で家の屋根を壊されました。 There is no furniture left in the room. 部屋の中には1つの家具も残っていなかった。 Good news was in store for us at home. よい知らせが家で私たちを待っていた。 Put on your thinking cap and try to remember whose house you slept at last night. よく考えて、昨晩だれの家にとまったか、思い出すようにしなさい。 The great critic and poet is lecturing on philosophy. 偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。 George III has been unfairly maligned by historians. ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。 The house that Tom built is really nice. トムの建てた家はすばらしい。 As it began to rain, I ran into my house. 雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。 They came from all over the world to make their homes in this new land, which was thinly populated by native Indians. 彼らは、原住民のインディアンがわずかに住んでいたこの新世界に世界の各地からやってきて家を気付いたのであった。 Be it ever so humble, there's no place like home. いかに粗末であろうとも我が家に勝る所はない。 It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. 若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。 He always leaves home at seven. 彼はいつも七時に家を出ます。 Ken will be at home until noon. ケンは昼まで家にいるでしょう。 I have no family to provide for. 私に養うべき家族がありません。 The house is not occupied now. その家は今空き家だ。 She talked about her family. 彼女は自分の家族について話をした。 The Isonos would often go hiking. 磯野さん一家はよくハイキングに行ったものだ。