Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's not easy to figure out the cost. 費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。 This hotel can accommodate 500 guests. このホテルは500人の客を収容できる。 In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded. アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。 Attached is the tentative agenda. 仮の議事内容を送付しました。 Her condition turned for the worse last night. 彼女の容態は昨晩悪化した。 Summarize the contents in 60 English words. この内容を60語の英文で要約しなさい。 The popularity of a web site depends on its content. ホームページの人気は内容次第。 It is not easy to be understood by everybody. すべての人から理解されるのは容易ではない。 She asked about his father's condition. 彼女は彼の父親の容態を尋ねた。 In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection. 英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。 Yesterday I went to the hairdresser's. 昨日美容院へ行きました。 It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design. エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。 A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks. 男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。 Eating between meals is bad for the figure. 間食は美容に悪い。 His condition was, if anything, worse than in the morning. 彼の容態は、朝より悪くなっていた。 It's not easy for me to travel alone in Japan. 私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。 The content of his speech was very good. 彼のスピーチの内容はとても良かった。 This book is easy to read, since it's written in simple English. この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 The tolerance of ambiguities is necessary in learning a language. 言語を学ぶには曖昧さに対する寛容性が必要である。 The hall could seat a thousand people before it was partitioned. ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。 The room has a seating capacity of 200. 部屋の収容人員は200人だ。 It is by no means an easy job. それは決して容易な仕事ではない。 He told her firmly to realize how serious her condition was. 彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。 The suspect was innocent of the crime. 容疑者はその罪を犯していなかった。 I could hardly follow what Jane said in her speech. ジェーンの話の内容が、ほとんど聞き取れなかった。 Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'. 容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。 How many persons does this hall hold? このホールは何人収容できますか。 The suspect was given the third degree until he confessed his crime. 容疑者は自白するまできびしい尋問を受けた。 I asked after my sick friend. 私は病気の友人の容態を聞いた。 Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con 内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。 You must take his state of health into account. あなたは彼の容態を考慮に入れなければならない。 How many barbers work in that barbershop? あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか? Teaching children is easier than teaching adults. 子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。 His excitement is easily accountable. 彼の興奮は容易に説明できる。 Is there a hairdresser in the hotel? ホテルの中に美容院はありますか。 She went to the hairdresser's. 彼女は美容室に行った。 It is easy to be wise after the event. 事後に事を悟るのは容易だ。 Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent). 名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。 I expect her to pass the examination easily. 容易に試験に通ると思う。 Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies. 二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。 "How is her condition?" "She must have absolute bed rest." 「先生の容態は?」「絶対安静だ」 Researchers Identify New Receptor Complex in Brain 研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。 These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood. こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。 It was not easy to get a lot of money in a short time. 短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。 Yoshio resembles his mother in personality and his father in appearance. ヨシオは性格は母親に、容貌は父親に似ている。 He was arrested for murder. 彼は殺人の容疑で逮捕された。 Tanaka has been arrested on suspicion of murder. 田中容疑者が殺人の疑いで逮捕されました。 Guns are readily accessible to Americans. 銃はアメリカ人には容易に手に入る。 That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost. そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。 Leaving what it means to one side, what's with the high-falutin' language? 内容はさておき、なにこの物々しい話し方は? Her condition got worse last night. 彼女の容態は昨晩悪化した。 Read the sort of books that you can easily understand. 容易に理解できるような本を読みなさい。 Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily. 野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。 We often use gestures to convey simple messages. 私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。 This room can hold three hundred people. この部屋は三百人収容できる。 This book is easy to read. この本を読むのは容易だ。 The police were inquiring into the suspect's past. 警察は容疑者の過去を知りたがっていた。 It was an argument of little substance. ほとんど内容のない議論だった。 Please write in a way that concretely conveys the question. 質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。 The hotel has accommodation for one hundred. そのホテルには100人を収容する施設がある。 It was not easy for us to find his house. 私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。 It is by no means easy to master a foreign language. 外国語を習得することは決して容易なことではない。 The police will suspect him of the murder. 警察は彼にその殺人の容疑をかけるだろう。 The hall was so large as to hold more than 1,000 people. そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。 He has too much pride in his appearance. 彼は自分の容姿にうぬぼれている。 Everyone could easily see his disappointment. 誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。 Scientists can easily compute the distance between planets. 科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。 The argument that smoking is injurious has become accepted. たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。 It's not easy to come by watermelons at this time of year. この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。 Like the great scholar that he was, he answered the question easily. さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。 It is not easy to get rid of a bad habit. 悪習を取り除くのは容易ではない。 She had no illusions about her looks. 彼女は自分の容姿については、思い違いはしていなかった。 It is not easy to speak naturally on the radio. ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。 The princess was beautiful beyond description. その王女は形容できないほど美しかった。 She takes great pride in her appearance. 彼女は自分の容姿をとても満足している。 He has a huge capacity for accepting other people. That's what makes him special. 彼の魅力って、包容力があるところよね。 Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on. 私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。 The hotel can accommodate 300 people. そのホテルは300人の客を収容できる施設がある。 Kate looks amazing. ケイトの容姿は素晴らしい。 His condition changed for the worse. 彼の容体が悪化した。 To calculate the capacity, multiply the length by the width by the depth. 容積を計算するためには縦と横と深さをかければよい。 The debate has been interesting, confusing, and sometimes horrifying. ここでの討論はおもしろいものでしたし、困惑させるもの、ときにはぞっとする内容のものもありました。 '-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective. 「-osity」は語尾が「-ous」の形容詞から作られる抽象名詞の語尾。 Mary took her beauty sleep before the big party. メアリーは大事なパーティーの前なので美容を保つのに睡眠を取った。 The boy faintly resembled his father in appearance. 少年は容貌が父親にかすかに似ている。 She went on trial charged with murdering her husband. 彼女は夫をころした容疑で裁判にかけられた。 Could you suggest a good beauty parlor near here? この辺によい美容院があったら教えてくれませんか。 The suspect began to confess at last. 容疑者はついに口を割った。 In those days it was far from easy to come by a good job. 当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。 The police have found no trace of the suspect yet. 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。 Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person. 要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。 These containers are airtight. これらの容器は気密になっている。 Yesterday he was seriously ill, but today he is much better. 昨日は彼の容体はたいへん危なかったが、今日はだいぶんよい。 The content of his speech is not relevant to the subject. 彼の話の内容は主題と一致していない。 A swarm of bees attacked us without mercy. 蜂が容赦なく襲ってきた。 A man is as old as he feels and a woman as old as she looks. 男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。 The accused was acquitted on two of the charges. 被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。 Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual. 非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。 He interviewed the suspect today. 今日、彼は容疑者に接見した。 I meet her on occasion at a beauty shop. 彼女とはときおり美容院で会います。