It's by no means easy to master a foreign language.
外国語に熟達するのは決して容易ではない。
The police have found no trace of the suspect yet.
警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
She takes pride in her good looks.
彼女は容姿のいいことを自慢している。
He has a huge capacity for accepting other people. That's what makes him special.
彼の魅力って、包容力があるところよね。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version
It's easier to teach children than to teach adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
There is no substance in his speech.
彼の話は内容がない。
This hall holds a maximum of 1,000 people.
このホールは最大で1000人収容できる。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.
手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
She asked after his father.
彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.
警察はその強盗事件に関連のある容疑者を逮捕した。
This hotel can accommodate over 1,000 guests.
このホテルは千人以上の客が収容できる。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.
眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
I asked after my sick friend.
私は病気の友人の容態を聞いた。
Kate has a good figure.
ケイトの容姿は素晴らしい。
We used to compile survey results using spreadsheet programs but recently we feel that database software's summing methods are quicker so we use databases to total them.
Read the sort of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
The content of his speech is not relevant to the subject.
彼の話の内容は主題と一致していない。
This room can hold three hundred people.
この部屋は三百人収容できる。
How many barbers work in that barbershop?
あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
Please hurry and finish the prospectus.
急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
The tropical sun glared down relentlessly.
熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
For Hawking, writing this book was not easy.
ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
You can see this easily if you put a straw into a glass of water.
このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。
She runs a beauty shop.
彼女は美容院を経営している。
The island is easy to reach by boat.
その島は船で容易に行ける。
I can't put up with it any longer.
そのことはもはや容赦できない。
The hall was so large as to hold more than 1,000 people.
そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。
This hall holds two thousand people.
このホールは2,000人収容できる。
The contents of the box are listed on the label.
箱の内容はラベルに表示されている。
How many persons does this hall hold?
このホールは何人収容できますか。
It is not easy to be an umpire today.
今日では審判になるのは容易ではない。
Read such books as can be easily understood.
容易に理解できるような本を読みなさい。
We often use gestures to convey simple messages.
私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
Please review the contents and provide any appropriate feedback.
内容をご覧になり、適切なご意見をいただければ幸いです。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
To prevent the disease from spreading quickly was not an easy task.
その病気が急速に広がるのを防ぐのは容易な事ではなかった。
Tom was arrested for murder.
トムは殺人の容疑で逮捕された。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.