UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '容'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
The report exaggerated the capacity of the hall.その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
The barber gave him a haircut.その理容師は彼の髪を刈った。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
The suspect began to confess at last.容疑者はついに口を割った。
The princess was beautiful beyond description.その王女は形容できないほど美しかった。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
The policeman wouldn't let go of the suspect.警官は容疑者を開放しようとしませんでした。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態は、朝より悪くなっていた。
It is not easy to speak naturally on the radio.ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
His condition changed for the worse.彼の容体が悪化した。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement.社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。
Teaching children is easier than teaching adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
I meet her on occasion at a beauty shop.彼女とはときおり美容院で会います。
If you alter the plan, you must inform the team members of the changes.計画に変更を加えたら、チーム・メンバーに変更内容を教える必要があります。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
He has a huge capacity for accepting other people. That's what makes him special.彼の魅力って、包容力があるところよね。
Read such books as can be easily understood.容易に理解できるような本を読みなさい。
I asked after my sick friend.私は病気の友人の容態を聞いた。
I couldn't understand what he was saying.私は彼の話の内容が分からなかった。
The suspect told a lie to the inspector.容疑者は捜査官にうそを言った。
He solved the problem with ease.彼はその問題を容易に解決した。
Her condition grew worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
Yoshio resembles his mother in personality and his father in appearance.ヨシオは性格は母親に、容貌は父親に似ている。
The court declared him innocent on the charge of murder.法廷は彼のその殺人容疑について無罪とした。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
The suspect is a caucasian female.容疑者は白人の女性だ。
This hotel can accommodate over 1,000 guests.このホテルは千人以上の客が収容できる。
It won't be easy to find someone capable of taking his place.彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
In any case please stop using "pretty" when describing a man.それにしても男に綺麗って形容はやめろよな~。
What you say is more important than how you say it.話し方よりも話す内容の方が大事です。
Once you've formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
The content of his speech was very good.彼のスピーチの内容はとても良かった。
Kate has a good figure.ケイトの容姿は素晴らしい。
Speaking English isn't easy.英語で話すことは容易でない。
Speaking English is not easy.英語を話すことは容易ではない。
How many persons does this hall hold?このホールは何人収容できますか。
There wasn't much in what he said.彼の言ったことにはあまり内容がなかった。
I expect her to pass the examination easily.彼女は容易に試験にとおると思う。
The contents of the box are listed on the label.箱の内容はラベルに表示されている。
It is not easy to master English.英語を習得するのは容易ではない。
Please accept my apologies for what I said just now.今言ったことをどうかご容赦ください。
It is easy for us to speak Japanese.私たちが日本語を話すことは容易です。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
This book is easy to read.この本を読むのは容易だ。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
The lecture covered a lot of ground.その講演の内容は多岐にわたっていた。
He was arrested for murder.彼は殺人の容疑で逮捕された。
If you can read rapidly and with good understanding, you will probably find it easy to remember a good deal of what you do read.速い速度でよく理解して本を読むことができれば、たぶん読んだことをたくさん記憶することが容易にできるでしょう。
Guns are readily accessible to Americans.銃はアメリカ人には容易に手に入る。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
Translation is by no means easy.翻訳は決して容易ではない。
I expect her to pass the examination easily.容易に試験に通ると思う。
It was not easy for us to find his house.私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
The boy faintly resembled his father in appearance.少年は容貌が父親にかすかに似ている。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
Airplanes have made it easy to travel abroad.飛行機は外国旅行を容易にした。
You can easily see the politician in him.彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。
I hope that he will find his way easily.道は容易にわかると思う。
Those ideas are alien to our way of thinking.そういう考え方は私たちの考え方とは相容れない。
The question is not so easy that anyone can answer it.その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
It is not easy to be understood by everybody.すべての人から理解されるのは容易ではない。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
Mary asked after his father.メアリーは彼の父親の容態を尋ねた。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
The descent to hell is easy.地獄への転落は容易である。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話す事は容易ではない。
The condition of the patient turned for the better.患者の容体は好転した。
The content of the letter had an interesting effect on my marriage.その手紙の内容は私の結婚に面白い結果をもたらした。
It is not easy to commit dates to memory.日付を暗記することは容易ではない。
Tom was arrested for murder.トムは殺人の容疑で逮捕された。
Her condition took a turn for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
Mary took her beauty sleep before the big party.メアリーは大事なパーティーの前なので美容を保つのに睡眠を取った。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
The hotel has accommodation for one hundred.そのホテルには100人を収容する施設がある。
Charles always takes the line of least resistance.チャールズはいつも一番容易な方法をとる。
This hall can hold 5,000 people.このホールは5000人収容できる。
Some English adverbs function as adjectives.英語の副詞の中には形容詞の役目をするものがある。
It was not easy to put out the fire at once.火事をすぐに消すことは容易ではなかった。
This hall holds 2,000 people.このホールは2000人収容できる。
She goes to the beauty salon at least once a week.彼女は少なくとも週一回美容院へ行く。
Her condition turned for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
It is not easy to be an umpire today.今日では審判になるのは容易ではない。
Our interests clash with theirs.我々の利益は彼らの利益と相容れない。
The police were inquiring into the suspect's past.警察は容疑者の過去を知りたがっていた。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
This hall contains two thousand people.このホールは2000人を収容する。
To calculate the capacity, multiply the length by the width by the depth.容積を計算するためには縦と横と深さをかければよい。
The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License