It isn't always easy to know a good book from a bad one.
良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.
彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
Teaching children is easier than teaching adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
Mary took her beauty sleep before the big party.
メアリーは大事なパーティーの前なので美容を保つのに睡眠を取った。
This hotel has accommodations for 1000 guests.
このホテルは千人を収容する設備がある。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.
報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
His condition was, if anything, worse than in the morning.
彼の容態は、朝より悪くなっていた。
It's no easy matter to maintain a family of six.
6人家族を養うのは容易なことではない。
Could you show me what you're serving?
料理の内容を見せてもらえますか。
She solved the problem with ease.
彼女は容易にその問題を解決した。
A man is as old as he feels and a woman as old as she looks.
男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
We will not tolerate anyone who engages in terrorism.
我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。
She went to the hairdresser's to have her hair done.
彼女は髪を結ってもらうために美容院に行った。
Could you suggest a good beauty parlor near here?
この辺によい美容院があったら教えてくれませんか。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con
It is now a fully accepted idea that all occupations should be open to women.
すべての職業が女性に開かれるべきだ、というのは今や完全に許容されている考え。
The hotel has accommodation for one hundred.
そのホテルには100人を収容する施設がある。
What does breakfast include?
朝食の内容は、どのようなものですか。
She asked about his father's condition.
彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
They asked after my father.
彼女達は父の容体をたずねた。
Rodrigo's family went to the dog pound to adopt a dog.
ロドリゴの家族は犬を引きとるため動物収容所に行った。
English isn't easy to master.
英語をマスターするのは容易でない。
His speech contained very little matter.
彼の演説には内容がほとんどなかった。
Translation is by no means easy.
翻訳は決して容易ではない。
The suspect was innocent of the crime.
容疑者はその罪を犯していなかった。
It's not honest being honest all the time.
いつも正直であるというのは、容易なことではない。
It was not easy to put out the fire at once.
火事をすぐに消すことは容易ではなかった。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.
我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
It's not easy to come by watermelons at this time of year.
この季節にスイカを手に入れるのは容易ではない。
Attached is the tentative agenda.
仮の議事内容を送付しました。
In Esperanto an adjective ends in "a." The plural is formed by adding "j."
エスペラントは形容詞が「a」で終わります。複数形が「j」を付けて作られます。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version