The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '容'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You must take his state of health into account.
あなたは彼の容態を考慮に入れなければならない。
Kindly finish up the content of brochure hurriedly.
急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
It is by no means easy to master a foreign language.
外国語を習得することは決して容易なことではない。
Yesterday he was seriously ill, but today he is much better.
昨日は彼の容体はたいへん危なかったが、今日はだいぶんよい。
The court declared him innocent on the charge of murder.
法廷は彼のその殺人容疑について無罪とした。
The tropical sun glared down relentlessly.
熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
Ken inquired about his father.
ケンは彼のお父さんの容態を尋ねた。
Empty vessels make the most sound.
空の容器は一番音を立てる。
She went on trial charged with murdering her husband.
彼女は夫をころした容疑で裁判にかけられた。
It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like.
三浦容疑者の拘置中の過ごし方が明らかになった。
I hope that he will find his way easily.
道は容易にわかると思う。
The suspect wanted to avoid being arrested.
容疑者は逮捕を免れたいと思った。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.
どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
Could you show me what you're serving?
料理の内容を見せてもらえますか。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
She asked after his father.
彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
It is now a fully accepted idea that all occupations should be open to women.
すべての職業が女性に開かれるべきだ、というのは今や完全に許容されている考え。
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.
契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
He has a huge capacity for accepting other people. That's what makes him special.
彼の魅力って、包容力があるところよね。
The descent to hell is easy.
地獄への転落は容易である。
It is hard to get to the heart of the thing.
ものの核心にふれることは容易ではありません。
He was arrested for murder.
彼は殺人の容疑で逮捕された。
Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference.
眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。
The hall was so large as to hold more than 1,000 people.
そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。
That church organization takes in refugees.
あの教会施設は避難民を収容している。
She is sensitive about her looks.
彼女は自分の容貌を気にしている。
How much distance could you accept in a long distance relationship?
あなたが許容できる『遠距離恋愛』の距離は?
Please inform me of any change in his condition.
彼の容体のどんな変化も知らせて下さい。
The content of his speech was very good.
彼のスピーチの内容はとても良かった。
His chief attraction lies in his character, not his books.
彼の一番の魅力は容貌にではなく、性格にある。
Write a paragraph by using adjectives to describe the person's appearance.
その人の格好を画きに形容詞を使って段落を書いてください。
This book is easy to read.
この本を読むのは容易だ。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.
全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
The condition of the patient is on the turn.
病人の容態は変わりかけている。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.
英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
A freshly baked cake doesn't cut easily.
焼きたてのケーキは容易に切れない。
It isn't always easy to know a good book from a bad one.
良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。
A swarm of bees attacked us without mercy.
蜂が容赦なく襲ってきた。
It is easier to sympathize with sorrow than to sympathize with joy.
喜びに同情するより悲しみに同情するほうが容易だ。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.
保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
My mother has gone to the beauty shop.
母は美容院に行っています。
The house could accommodate two families.
その家は二世帯の家族を収容できる。
He will learn these things not so much from what the other man says as from how he says it.
これらのことは、相手の話の内容からというよりもむしろその話し方から知られることになるだろう。
It was not easy to get a lot of money in a short time.
短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
This is an old book with a new face.
この本は見かけこそ新しそうだが内容は以前と変っていません。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.
これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
How many barbers work in that barbershop?
あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
The princess was beautiful beyond description.
その王女は形容できないほど美しかった。
There wasn't much in what he said.
彼の言ったことにはあまり内容がなかった。
Please don't be so surprised that I'm speaking this language and listen to the content of what I'm actually saying.
私がこの言語を話すことにそんなに驚かないで、私が話している内容をちゃんと聞いて下さい。
You should not lose your patience when dealing with kids.
子供に対するときは寛容さを失ってはいけません。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.
ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
Testing Koko's IQ is not easy.
ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
The suspect told a lie to the inspector.
容疑者は捜査官にうそを言った。
This hall holds two thousand people.
このホールは2,000人収容できる。
The tank has a capacity of fifty-gallons.
タンクの容量は50ガロンだ。
It is not easy to commit dates to memory.
日付を暗記することは容易ではない。
These containers are airtight.
これらの容器は気密になっている。
Read the kinds of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.
常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
Please accept my humble apologies.
どうかひらにご容赦ください。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.
不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
The two qualities are mutually exclusive.
その2つの性質は相容れない。
Teaching children is easier than teaching adults.
子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
She went to the hairdresser's to have her hair done.
彼女は髪を結ってもらうために美容院に行った。
She went to the hairdresser's.
彼女は美容室に行った。
She takes great pride in her appearance.
彼女は自分の容姿をとても満足している。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.
要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
His speech contained very little matter.
彼の演説には内容がほとんどなかった。
The ease with which he answered the question surprised us.
彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
She cares a lot about her personal appearance.
彼女は自分の容姿にとても気をつかっている。
The police arrested the suspect yesterday.
警察は昨日その容疑者を逮捕した。
It is by no means an easy job.
それは決して容易な仕事ではない。
English isn't easy to master.
英語をマスターするのは容易でない。
I can't put up with it any longer.
そのことはもはや容赦できない。
What you say is more important than how you say it.
話し方よりも話す内容の方が大事です。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.
有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks.
男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
Summarize the contents in 60 English words.
この内容を60語の英文で要約しなさい。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.
手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
Is there a hairdresser in the hotel?
ホテルの中に美容院はありますか。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
It is by no means easy to satisfy everyone.
全ての者を満足させることは決して容易ではない。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con