Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I live miles away from the nearest station. 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 The puppies nestled against their mother. 子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。 I wish you could drop in at my house on your way home. 君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。 He walked up to her. 彼は彼女の方に歩み寄った。 Keep out of harm's way. 君子危うきに近寄らず。 I have a bad squint. 斜視です。(寄り目)。 He dropped in at the bookstore. 彼は本屋に立ち寄った。 Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a そして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。 He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 Be sure to drop in on us if you come our way. こちらにおいでの際は必ずお寄りください。 We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up. 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 That charity is named after a person who donated about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 Please see to it that children do not go near the pond. 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again. 灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。 Don't lean against this wall. この壁に寄りかかってはいけない。 If you have time, why don't you drop by his gallery? 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross. 彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 The car drew in to let the truck pass. 車はトラックを通すためわきへ寄った。 No one went near him. 誰も彼には近寄らなかった。 His house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 He was leaning against the rail. 彼は手すりに寄りかかっていました。 She devoted her money to social welfare. 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 Let's drop in at that coffee lounge. ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。 If I have time, I'll drop in. 時間があったら寄ります。 That organization depends on voluntary contributions. その組織の運営は自発的な寄付に依存している。 Waves are beating the shore. 波が浜に打ち寄せている。 Please drop by when you go out for shopping sometimes. 買い物ついでにでもお寄りください。 Please let me know the closest station to your office. 貴社の最寄り駅を教えて下さい。 I stepped aside for the old lady to pass. 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 He lured her with trinkets. 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people. 混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。 Be so kind as to help the old. お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way. 私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。 Be kind to old people. お年寄りにはやさしくしなさい。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 I really trust his ability. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 Every man desires to live long, but no man would be old. 誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。 The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him. 勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 Let's call at his house. 彼の家に寄ってみよう。 Where's the nearest subway station? 最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。 Both sides had to compromise with each other. 双方が互いに歩み寄らねばならなかった。 I used to drop in at the bookstore on my way home. 私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it. 私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。 He bestowed a large amount of money on the institute. 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 He gave away all his money to charity. 彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。 A strange man came up to us. 変なおじさんが近寄ってきました。 Don't come near the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 Waves were battering the shore. 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 My father is so old that he is hard of hearing. 私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。 The ship will touch at Yokohama and Kobe. その船は横浜と神戸に寄港するだろう。 Old people deserve respect. お年寄りは敬わなければならない。 When you take shelter, make sure you go under a big tree. 寄らば大樹の陰。 The liner will call at Kobe on Tuesday. 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 He passed by my house but didn't drop in. 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 He called at the baker's on the way home. 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 Be sure to drop in to see us tomorrow evening. 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 I gave my old clothes for the flea market sale. 私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。 Let's drop in for a drink. ちょっと寄って飲んでいこう。 You have to respect the old. お年寄りは敬わなければならない。 She is kind to old people. 彼女はお年寄りに親切です。 It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats. イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。 Please visit us in our new office. 新しい事務所にお立ち寄りください。 Where is the nearest police station? 最寄りの警察署はどこですか。 Tom wrinkled his brow like he was displeased. トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。 A lot of tourists invaded the island. 多くの観光客がその島に押し寄せた。 Would you like me to order it? お取り寄せいたしましょうか。 Would you mind standing aside? 脇へ寄ってくださいませんか。 You need to respect the elderly. お年寄りは敬わなければならない。 Drop by my office this evening. 夕方会社にお立ち寄りください。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather. 悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。 They are all alike. 彼らはみんな似たり寄ったりだ。 If you have time, please drop in on us. もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 The dam gave way and sent a great flush of water down the valley. ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。 He went up to her and they shook hands. 彼は彼女に近寄って握手をした。 "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 The killers stole up on him. 殺し屋たちが彼に忍び寄った。 Be sure to call on me when you come this way. こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital. 事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。 The beggar accosted me for money. 乞食が寄ってきて金をねだった。 Shall I stay like this until morning embracing you? このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。 He went from door to door asking for contributions. 彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。 He will look in on me again this afternoon. 彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。 Drop in at my house any time you want. いつでもわが家へお寄りください。 They dropped in at our house on their way from the movie. 彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。 I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 These seats are reserved for old people. これらの座席はお年寄りのために取ってある。 In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life. さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。 We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore? 電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?