Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
He contributed a lot of money.
彼は大金を寄付した。
Please let me know the closest station to your office.
貴社の最寄り駅を教えて下さい。
He is bound to drop in on us on his way.
彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.
彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
If you're ever in the area, give me a call.
こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
Be kind to the old.
お年寄りに優しくしてあげなさい。
He purposed writing something for the paper.
彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.
各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
Won't you look in on us?
私たちのところに寄っていきませんか。
Drop by any time you are in town.
御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Don't fail to call on me when you come this way.
こちらに来たら立ち寄ってください。
He contributed much money of his own accord.
彼は自発的に大金を寄付した。
Wolves stalked the flock.
オオカミが羊の群れに忍び寄った。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.
自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
He kept the invaders at bay with a machine gun.
彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
Let's drop in at that coffee lounge.
ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.
私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
If you come this way by any chance, drop in to see me.
もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
Once a man, twice a child.
年寄りは二度目の子ども。
He donated a lot of money.
彼は大金を寄付した。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.
彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He made advances to her.
彼は彼女に言い寄った。
On crowded buses young people should give their seats to old people.
混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.
近くへおいでのときはお立ち寄りください。
The wind drifted the sand.
風は砂を吹き寄せた。
We stopped over in Athens on our way to Paris.
パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
If you should come this way again, please drop in.
こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.