It was polite of him to offer his seat to the old man.
お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
I wish you could drop in at my house on your way home.
君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
The patrolman motioned me to pull over.
お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Can you tell me how to get to the nearest station?
最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.
コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
Please drop in at my house on your way home.
家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
Both sides had to compromise with each other.
双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
He went up to her and they shook hands.
彼は彼女に近寄って握手をした。
He dropped in at the bookstore.
彼は本屋に立ち寄った。
American senior citizens are comparatively well-off.
アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Be kind to old people.
お年寄りには親切にしなさい。
The liner will call at Kobe on Tuesday.
定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
The car drew in to let the truck pass.
車はトラックを通すためわきへ寄った。
He stood against the wall with his hands in his pockets.
彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
Don't fail to call on me when you come this way.
こちらに来たら立ち寄ってください。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.
私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.
その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i
Please see to it that children do not go near the pond.
子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
Don't go near the dog.
その犬に近寄っては行けない。
Please drop by and see me.
私のところへ立ち寄って下さい。
They contributed money to the Red Cross.
彼らは赤十字にお金を寄付した。
He is bound to drop in on us on his way.
彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.
それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Let's drop in on the Nakamoris'.
中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.
それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
I called at Nancy's house on my way home from school.
学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.
お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
He called at the baker's on the way home.
彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
I appreciate you stopping by.
お立ち寄りいただきありがとうございます。
A Mr Ono called to see you.
あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Drop by any time you are in town.
御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
You've told me something.
耳寄りな話だ。
Let's drop by his house.
彼の家に寄ってみよう。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.
女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
Wolves stalked the flock.
オオカミが羊の群れに忍び寄った。
You need to respect the elderly.
お年寄りは敬わなければならない。
Don't go near the dog.
犬に近寄るな。
He dropped in to see us.
彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
They have, among them, ruined our plan.
彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
She wrinkled her brows.
彼女は額に皺を寄せた。
Oh, OK. Well, can you get me one?
そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.
それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
Let's drop in for a drink.
ちょっと寄って飲んでいこう。
He purposed writing something for the paper.
彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Harry called at Tony's house.
ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
I really trust his ability.
彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
He was dependent on contribution for a part of capital.
彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
The ship will call at Yokohama.
その船は横浜に寄港する。
Every man desires to live long, but no man would be old.
誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
He will look in on me again this afternoon.
彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.
笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
I stepped aside so that he could pass.
彼が通れるように僕は脇に寄った。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.
この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Please drop in on your way home.
家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
I'll drop in on you sometime in the near future.
近いうちに立ち寄らせていただきます。
Tom was leaning against the rail.
トムは手すりに寄りかかっていた。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.
勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.