UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License