Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Will you drop in to see me on your way? 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 Wolves stalked the flock. オオカミが羊の群れに忍び寄った。 He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 The flood water reached the level of the windows. 洪水は窓の高さまで押し寄せた。 You don't have to be very old to remember that event. あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。 She contributed to the Red Cross. 彼女は赤十字に寄付した。 Don't approach the dog. その犬に近寄っては行けない。 The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband. 先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。 Let's stop at the next gas station. 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up. 外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。 Twelve years old is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 The dam gave way and sent a great flush of water down the valley. ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。 Let me donate what little money I have with me. ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。 Please drop in when you happen to be in the neighborhood. 近くへおいでのときはお立ち寄りください。 Please drop by my home. 私の家へお立ち寄りください。 Where is the nearest subway station? 最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか? He walked up to her. 彼は彼女の方に歩み寄った。 The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 The liner will call at Kobe. 敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 I really trust his ability. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 You must respect senior citizens. お年寄りは敬わなければならない。 He dropped in to see us. 彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。 Donations to philanthropic programs are tax-exempt. 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 Disarmament is sure to make for peace. 軍縮は必ずや平和に寄与する。 If I have time, I'll drop in. 時間があったら寄ります。 Please visit us in our new office. 新しい事務所にお立ち寄りください。 Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap. 慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。 Please drop by and see me. 私のところへ立ち寄って下さい。 Please drop in on your way home. 家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。 Drop in on us when you next visit London. 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 I'm going to drop by the supermarket. スーパーに寄ってきます。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 They have, among them, ruined our plan. 彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。 He sank under the weight of age. 彼は寄る年波で弱った。 He bestowed a large amount of money on the institute. 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 I stepped aside for the old lady to pass. 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people. 混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。 The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital. 事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。 If you're ever in the area, give me a call. こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。 See to it that the baby does not go near the stove. 赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。 As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 Have them send you an application form over the Internet. インターネットで願書を取り寄せるといいよ。 It was polite of him to offer his seat to the old man. お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。 Keep away from the dog. 犬に近寄るな。 Let's go over to your girlfriend's place! 彼女のところに寄って行こう! Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 Your gift will go far towards helping to build the children's hospital. あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。 Your contribution to the school is tax-deductible. 学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。 His house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 These seats are reserved for old people. これらの座席はお年寄りのために取ってある。 Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh. 笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。 I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。 The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather. 悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。 Tom was leaning against the rail. トムは手すりに寄りかかっていた。 I appreciate you stopping by. お立ち寄りいただきありがとうございます。 Old men are apt to forget. 年寄りはものを忘れがちである。 They scraped up enough money to buy a gift for their mother. 彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。 He contributed a lot of money. 彼は大金を寄付した。 In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 That organization depends on voluntary contributions. その組織の運営は自発的な寄付に依存している。 Can you tell me the way to the nearest post office? 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 Let's call at his house. 彼の家に寄ってみよう。 It is good to be kind to old people. お年寄りにやさしくすることはよいことだ。 The ambulances carried the injured to the nearest hospital. 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 He lured her with trinkets. 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 We should be kind to the aged. お年寄りには親切にするべきだ。 She helped the old man across the street. 彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 I stepped aside so he could pass. 彼が通れるように僕は脇に寄った。 He is unquestionably the oldest man in the village. 彼は疑いなく村一番の年寄りだ。 I always drop in at her house when I go to Tokyo. 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 Please drop in when you come this way. こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。 Old people deserve respect. お年寄りは敬わなければならない。 When you take shelter, make sure you go under a big tree. 寄らば大樹の陰。 I appeal to you to contribute to the new clinic. 新しい病院に寄付をお願いいたします。 He stopped over at Los Angeles and Chicago. 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 He made a show of helping the old man. 彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。 The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 My parents told me we should respect the old. 両親は私に年寄りを敬うように言った。 The money you give them will be put to good use. 君が寄付するお金は立派に使われるだろう。 Waves are beating the shore. 波が浜に打ち寄せている。 Keep these seats for the elderly. お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。 Be kind to old people. お年寄りには親切にしなさい。 Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a そして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。 A strange man came up to us. 変なおじさんが近寄ってきました。 The puppies nestled against their mother. 子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。 To offer your seat to the old that is a kindness indeed. お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。 It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 You have to respect the old. お年寄りは敬わなければならない。 You've told me something. 耳寄りな話だ。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 He donated $10,000 to the refugee fund. 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 American senior citizens are comparatively well-off. アメリカのお年寄りは比較的裕福である。 Though he is old, he is still equal to the task. 彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。 Let's drop in at that coffee lounge. ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。