UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
I'll call for you at 7 tomorrow morning.明日の朝7時に誘いに寄るよ。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License