UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License