Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I just dropped in to say goodbye. お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。 She drew the chair towards her. 彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。 The generous dentist contributed some two billion yen to charity. 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 He passed by my house but didn't drop in. 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 A generous man contributed some two billion yen to charity. ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。 I'll call for you at 7 tomorrow morning. 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 Why don't you stop by for a little while? ちょっと寄ってかない? He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 No sooner had the dog seen me than it ran up to me. 犬は私を見るなり私に走り寄った。 Please drop in when you happen to be in the neighborhood. 近くへおいでのときはお立ち寄りください。 See to it that the baby does not go near the stove. 赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。 Can you order it for me? 取り寄せていただけますか。 Please drop in on your way home. 帰りに寄って下さいよ。 My father is too old to work. 私の父はとても年寄りなので働けません。 It will make for the society. それは社会に寄与するのだ。 I'm going to drop in at his house on my way home. 私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。 In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Will you drop in to see me on your way? 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 Keep away from the dog. 犬に近寄るな。 The money you give them will be put to good use. 君が寄付するお金は立派に使われるだろう。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 He bestowed a large amount of money on the institute. 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 The patrolman motioned me to pull over. 警察官に車を路肩に寄せるように合図された。 The old must be respected. 年寄りは大事にしなければならない。 Try us again next Monday. 来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。 He lured her with trinkets. 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 Wave after wave surged upon the beach. 波また波が岸辺に押し寄せた。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 He dropped in on a friend. 彼は友達のところに立ち寄った。 I have a bad squint. 斜視です。(寄り目)。 Be sure to drop in to see us tomorrow evening. 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life. さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。 Two's company, three's crowd. 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 She wrinkled her brows. 彼女は額に皺を寄せた。 A Mr. Ono called to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 A stranger came up to me and asked me the time. 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 He called at my house. 彼は私の家に立ち寄った。 We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 Mr White called his assistant over and said the following: ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 I want to take a better look at that painting. I want to stand closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 The League of Nations did not make for peace. 国際連盟は平和に寄与しなかった。 The cat crept toward the bird. 猫は小鳥に忍び寄った。 Pull over to the side, please. 道の脇に寄せてください。 The liner will call at Kobe. 敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 Have them send you an application form over the Internet. インターネットで願書を取り寄せるといいよ。 He went up to her and they shook hands. 彼は彼女に近寄って握手をした。 I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 I'm often told that I'm hard to approach. みんなから近寄りがたいってよく言われます。 If I have time, I'll drop in. 時間があったら寄ります。 I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways. ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。 You know, there are more and more old people. ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。 Why don't we drop over to see her? ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 Be kind to old people. お年寄りには親切にしなさい。 The prime minister's speech did not make for peace. 首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。 Don't approach the dog. その犬に近寄っては行けない。 Please drop in to see us next time you come to London. 今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。 Please drop by my home. 私の家へお立ち寄りください。 Where is the nearest telephone? 最寄りの電話はどこですか。 Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 The ship will touch at Yokohama and Kobe. その船は横浜と神戸に寄港するだろう。 Be so kind as to help the old. お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 Please drop in on your way home. 家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。 In order to see that picture better, I want to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 He walked up to her. 彼は彼女の方に歩み寄った。 Tom wrinkled his brow like he was displeased. トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。 On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries. 来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。 He called at the baker's on the way home. 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 This organization relies entirely on voluntary donations. この組織は百パーセント寄付に頼っている。 He gave away all his money to charity. 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 We stopped over in Athens on our way to Paris. パリに行く途中、アテネに立ち寄った。 Don't fail to call on me when you come this way. こちらに来たら立ち寄ってください。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 I appreciate you stopping by. お立ち寄りいただきありがとうございます。 I really trust his ability. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 Archie made a move on her. アーチーは彼女に言い寄った。 He stopped over at Los Angeles and Chicago. 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 That is such a high mountain as old people can't climb. あれは年寄りには登れないような高い山だ。 When you take shelter, make sure you go under a big tree. 寄らば大樹の陰。 He kicked in a lot of money. 彼は大金を寄付した。 He donated $10,000 to the refugee fund. 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 That person's house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 Can you direct me to the nearest subway station? 最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。 If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair. 私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。 To offer your seat to the old that is a kindness indeed. お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。 Can we effect a compromise? お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に寄ってください。 Be sure to drop in at my house. 必ず私の家に立ち寄りなさい。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 This net here is to keep off mosquitoes. この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。