UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License