UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License