UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License