Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Chiyonofuji carried all before him. | 千代の富士は、向かうところ敵無しだった。 | |
| The millionaire intended to purchase the masterpiece regardless of cost. | その大富豪は費用には関係なくその傑作を購入するつもりだった。 | |
| Wealth, as such, does not matter much. | 富はただそれだけでは大したものではない。 | |
| Oil is abundant in that country. | その国は石油が豊富である。 | |
| It is not too much to say that health is above wealth. | 健康はあらゆる富にまさると言っても過言ではない。 | |
| I want to climb Mt. Fuji again. | もう一度富士山に登りたい。 | |
| Mt Fuji can be seen from here. | ここから富士山が見える。 | |
| No matter how rich he may be, he is never contented. | どんなに富んでも彼は決して満足しない。 | |
| I looked down on Mt. Fuji from the window of the plane. | 私は飛行機の窓から富士山を見下ろした。 | |
| We can see Mt. Fuji clearly today. | 今日は富士山がはっきりと見える。 | |
| The land yields heavy crops. | その土地は穀類を豊富に産出する。 | |
| Mt. Fuji is noted for its beautiful shape. | 富士山は姿が美しいので有名です。 | |
| I've always wanted to climb Mt. Fuji. | ずっと富士山に登りたいと思っていた。 | |
| His house is at the foot of Mt. Fuji. | 彼の家は富士山のふもとにある。 | |
| He made a great fortune in his lifetime. | 彼は一代で巨万の富を得た。 | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなく人格にあるのだ。 | |
| Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji. | 丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。 | |
| It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God. | 富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。 | |
| Health is above wealth. | 健康は富以上だ。 | |
| We see things differently according to whether we are rich or poor. | 我々は貧富に応じて物事を見る。 | |
| That country is rich in minerals. | その国は鉱物資源に富んでいる。 | |
| Tom is more experienced in business than me. | トムは私よりも商売経験が豊富だ。 | |
| True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook. | なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。 | |
| His life was full of variety. | 彼の人生は変化に富んでいた。 | |
| Have you ever climbed Mt. Fuji? | あなたは富士山に登ったことがありますか。 | |
| You should eat some vegetables rich in vitamins. | ビタミンが豊富にある野菜を食べた方がいい。 | |
| How did she come to know so much about fish? | 彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。 | |
| This novel is very imaginative. | この小説は想像力に富んでいる。 | |
| Born in a poor family, he is anxious for wealth. | 貧しい家族に生まれたので、彼は富を欲しがっている。 | |
| Her dream is to lead a life full of variety. | 彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。 | |
| After climbing Mt. Fuji, I got the inspiration for a poem. | 富士山に登った後で一首浮かんだ。 | |
| Health is above wealth, for the former is more important than the latter. | 健康は富にまさる。なぜなら前者は後者より大事なことだから。 | |
| That country abounds in oil. | あの国は石油が豊富だ。 | |
| The war diminished the wealth of the country. | 戦争がその国の富を減らした。 | |
| By and by Mt. Fuji came into sight. | まもなく富士山が見えてきた。 | |
| Mt. Fuji is covered with snow in winter. | 富士山は冬には雪でおおわれます。 | |
| Japan is not rich in natural resources. | 日本では天然資源が豊富ではない。 | |
| Japan is not abundant in natural resources. | 日本は天然資源に富んでない。 | |
| They gained great wealth. | 彼らは大きな富を得た。 | |
| It is needless to say health is above wealth. | 健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。 | |
| I have never climbed Mt. Fuji. | 私はまだ富士山に登ったことがない。 | |
| Needless to say, health is above wealth. | 言うまでもないことだが、健康の方が富より大事だ。 | |
| Green peas are high in iron and contain nutrients that improve the colour of fingernails. | グリーンピースは鉄分が豊富で爪の色がよくなる成分が含まれている。 | |
| She is very human. | 彼女は人間性に富んでいる。 | |
| Fossil fuels are abundant in that vast continent. | その広大な大陸には化石燃料が豊富にある。 | |
| Many young people make use of their summer vacation to climb Mt. Fuji. | 多くの若い人たちは夏休みを利用して富士山に登る。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。 | |
| How did she get to know so much about fish? | 彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。 | |
| Japan is famous for Mt. Fuji. | 日本は富士山で有名です。 | |
| Mt. Fuji is higher than any other mountain in Japan. | 富士山は日本のどの山よりも高い。 | |
| I have seen Mt. Fuji. | 私は富士山を見たことがあります。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。 | |
| A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful. | 富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。 | |
| I don't care for wealth and fame. | 私は富や名声はほしくない。 | |
| We have decided to climb Mt. Fuji this summer. | 私達はこの夏富士山に登る事に決めました。 | |
| It was when I was eight years old that I climbed Mt. Fuji with my father. | 私が父に連れられて富士山に登ったのは、8才のときでした。 | |
| Wisdom is better than gold or silver. | 富は一生の宝、知は万代の宝。 | |
| He tried to accumulate wealth. | 彼は富を蓄積しようとした。 | |
| The mountains in this part of the country are full of variety. | この辺の山々は変化に富んでいる。 | |
| There are a lot of fish in that lake. | その湖には魚が豊富にいる。 | |
| Despite his riches, he's not contented. | 富があっても、彼は満足していない。 | |
| Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description. | 君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源に富んでいる。 | |
| We admired the view of Mt. Fuji. | 私たちは富士山の景観に感嘆した。 | |
| I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again. | 富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。 | |
| He owes his wealth to good luck. | 彼の富は幸運のおかげである。 | |
| He was experienced in business. | 彼は経験豊富なビジネスマンだった。 | |
| Have you ever climbed Mt. Fuji? | 富士山に登ったことがありますか。 | |
| The vitamin pill contains abundant nutrition. | このビタミン剤は栄養分を豊富に含んでいる。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源が豊富だ。 | |
| Happiness does not consist simply in wealth. | 幸福は単に富にあるのではない。 | |
| Rich mineral deposits have been discovered recently in Afghanistan. | 最近アフガニスタンでは、豊富な鉱物資源が発見された。 | |
| Jiro made a sketch of Mt. Fuji. | 次郎は富士山をスケッチした。 | |
| Young as he is, he has much experience. | 若いが彼は経験豊富です。 | |
| He went up Mt. Fuji. | 彼は富士山に登った。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。 | |
| I dream of a society whose wealth is distributed fairly. | わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。 | |
| This book is full of figures of speech. | この本は言葉のあやに富んだ本だ。 | |
| America abounds in oil. | アメリカは石油が豊富だ。 | |
| The Japanese pride themselves on Mt. Fuji, a cone-shaped mountain. | 日本人は円錐形の山、富士山を誇りにしている。 | |
| Mt. Fuji is a beautiful sight at sunset. | 日没時の富士山は美しい眺めだ。 | |
| He was rich in experiences. | 彼は豊富な経験をもっていた。 | |
| He is a man of wit. | 彼は機知に富んだ人だ。 | |
| The mountain whose top is covered with snow is Mt. Fuji. | 雪で頂上が覆われている山が富士山です。 | |
| Curry sauce is very nourishing. | カレーのルーは非常に滋養に富んでいる。 | |
| He built on his father's fortune. | 彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。 | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなくて、人柄である。 | |
| I've never climbed Mt. Fuji. | 私は富士山に登った事がない。 | |
| He is a very imaginative writer. | 彼はたいへん想像力に富んだ作家です。 | |
| They have a large stock of information. | 彼らは豊富な情報をもっている。 | |
| He climbed Mt. Fuji. | 彼は富士山に登った。 | |
| It goes without saying that health is above wealth. | 健康が富に勝るということは言うまでもない。 | |
| That country is rich in mineral resources. | その国は鉱産物が豊富です。 | |
| Oranges are rich in vitamin C. | オレンジはビタミンCが豊富だ。 | |
| I can't picture what Mt. Fuji looks like in the spring. | 富士山は春にはどんなかしら。 | |
| He has a lot of teaching experience. | 彼は教職の経験が豊富だ。 | |
| English is a language abounding in idiomatic expressions. | 英語はイディオム表現に富んだ言語である。 | |
| He has long experience in teaching. | 彼は教職の経験が豊富だ。 | |
| Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that. | 健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。 | |
| Foreigners admire Mt. Fuji. | 外国人は富士山を賛美する。 | |