The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '小'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The novels he wrote are interesting.
彼が書いた小説は面白い。
I'd rather have a room of my own, however small it may be.
どんなに小さくてもいいから自分の部屋がもてればいいのだが。
I have read the novel before.
その小説は以前読んだことがある。
I have no small change about me.
私は小銭の持ち合わせがない。
This shirt is too small for me to wear.
このシャツは小さすぎて着られない。
My son is small for his age.
息子は年の割には小柄だ。
Who do you think is the writer of this novel?
この小説の作者はだれだと思いますか。
Keep your voice down.
小さい声で話してください。
I haven't read this new novel, and my sister hasn't either.
私はまだこの新しい小説を読んでいないし、妹もまだ読んでいない。
Small children often like books about dragons and other monsters.
小さな子どもは恐竜や他の怪物の本が好きなものである。
My dog is smaller than yours is.
僕の犬は君のより小さい。
The birds fluttered away at the noise.
小鳥が物音にはばたきして飛び去った。
The ring I gave her had a tiny stone in it.
私が彼女に与えた指輪には小さい宝石がついていた。
He's started writing a novel.
彼は小説を書き始めました。
Our class is a small one.
私達のクラスは小人数のクラスである。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.
みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
Mother bought us a puppy.
母は私たちに小犬を買ってくれた。
Be an angel and turn the radio down.
お願いだからラジオの音を小さくしてちょうだい。
I built this dog house all by myself.
私は一人でこの犬小屋を作った。
A long time ago, there lived an old king on a small island.
昔ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。
She danced with joy.
彼女は喜んで小躍りをした。
We arrived at a small town in Hokkaido.
私たちは北海道の小さな町に着いた。
My father owns a small business in Fukuoka.
父は福岡に小さな店を持っています。
A boy is walking across the street.
一人の小さな男の子が道を横切っている。
There used to be a hut around here.
以前はこのあたりに小屋があった。
Little birds sing merrily.
小鳥達は楽しそうに歌う。
The class was too big so we split up into two smaller groups.
クラスが大きすぎるので二つのより小さなグループに分割した。
Detective stories hold a special attraction for me.
私は推理小説に興味があります。
You should advocate disarmament.
君は軍備縮小を支持すべきだ。
That small star is brightest.
あの小さい星が一番明るい。
Pretty soon there were trolley cars going back and forth in front of the Little House.
そうするうちに小さいおうちの前を電車が行ったり来たりするようになりました。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.
小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.
日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。
The wheat is ready for harvest.
小麦はもう収穫できる。
His novel has been translated into Japanese.
彼の小説は日本語に翻訳された。
You got the date wrong when you were filling in the check.
あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
Don't you have anything smaller than this?
これよりも小さいのはないですか。
He was the cock of the walk.
あいつは小山の大将だった。
Don't pick at me.
小言を言わないでください。
Can I pay for the book by check?
本の代金を小切手で支払ってもよいですか。
Do you have one a little smaller?
もう少し小さいのはありますか。
This stable contains twelve stalls.
この馬小屋にはしきりが12ある。
I went to elementary school in Nagoya.
私は名古屋の小学校に通った。
I have a good opinion of this novel.
この小説はたいした物だと思う。
There were many journalists who praised Ogawa with, "bravo, good show!"
「お見事、よくやった」と小川選手を褒め称える報道が多かった。
I like love stories.
私は恋愛小説が好きです。
The taxi I took was very old and small.
私がひろったタクシーはとても古くて小さかった。
I am staying with my uncle for the time being, but later I will move to a small apartment.
当座のところ、僕は叔父の家に泊めてもらっているが、将来小さなアパートに移るつもりだ。
He suddenly took a liking to detective stories.
彼は突然探偵小説が好きになった。
I am halfway through this detective story.
この推理小説はまだ半分ぐらいしか読んでいない。
I'm a little hungry.
ちょっと小腹がすいたな。
He supplemented his lecture with a booklet.
彼は講義を小冊子で補った。
It's not a road, but a path.
それは道路ではなくてただの小道です。
He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel.
彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。
Our world is getting smaller and smaller.
私たちの世界は、だんだん小さくなってきている。
Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted.
彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.
今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
She will often sit there feeding birds.
彼女は小鳥にえさをやりながら、よくそこに座っている。
I have a friend whose father is a famous novelist.
私には父親が有名な小説家である友達がいる。
He still writes novels from time to time, but not as often as he used to.
彼は今でも時折小説を書いているが以前ほどではない。
Tom is reading a short story.
トムは短編小説を読んでいる。
After his wedding, Alain left his small, moldy apartment and led an extravagant life.
結婚の後、アランは黴だらけの小さいアパートを出て、生活が華美に流れた。
Nutella is not very well known in Japan. However, in America and Europe it's a popular spread and various sized jars of Nutella may be seen lined up inside many grocery stores and supermarkets.
He would swear at the naughty boys in the neighborhood.
彼はよく近所の腕白小僧たちをののしったものだ。
He makes a mountain out of a molehill.
小さいことを大げさに騒ぐ。
Small businesses are often absorbed by a major company.
小企業は大企業にしばしば、吸収される。
Ozawa had not eaten anything since morning, or rather since the previous night.
小沢は朝から――というより、昨夜から何も食べていなかった。
Mr Koizumi is really full of himself.
小泉さんは本当に自惚れの強い男だね。
The new model will retail for 30,000 yen.
新型は小売価格3万円で販売される。
In addition to being a doctor, he was a very famous novelist.
彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。
This booklet is free of charge.
この小冊子は無料だ。
That book is small.
あの本は小さい。
He aimed at the bird.
彼は小鳥を狙った。
The unprecedented drought did severe damage to the wheat harvest.
前例のない干ばつが小麦の収穫に甚大な被害をもたらした。
Her new novel has been highly praised.
彼女の今度の小説は多いに賞賛されている。
Could you find me a house that has a small garden?
小さな庭つきの家を探してくれませんか。
Under no circumstances can we accept checks.
どんなことがあっても小切手は受け取れません。
I used to like chocolate when I was small.
私は小さいころチョコレートが好きだった。
Naoki was poor and lived in a small cabin.
直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.
小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
That job will take at least ten days.
その仕事は最小限10日はかかるだろう。
Will you take a check?
小切手で受け取ってもらえますか。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
It might be a bit big but this envelope will do just fine. It's better to be too big than too small.
ちょっと大きいけど、この封筒でいいや。大は小を兼ねるって言うし。
Mr. Koizumi talks endlessly without stopping.
小泉さんは話の切れ目のない人です。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.
彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
The owner of the small dog gripped its neck and scolded it.
小さな犬の飼い主は首を捕まえてしかりつけました。
Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller.
現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。
He is as great a novelist as ever lived.
彼は偉大な小説家だ。
And so the two little rabbits lived together happily in the big forest; eating dandelions, playing Jump The Daisies, Run Through The Clover and Find The Acorn all day long.