You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.
「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。
She is consistent in her opinions.
彼女の考えは首尾一貫している。
Cultures have a coherent view of the world.
それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
The dog ate the fish, bones, tail and all.
犬はその魚を骨も尾も全部食べた。
The dog quivered its tail.
その犬は尾を震えさせていた。
The primates include not only the apes, but also man.
霊長類は尾の無いサルだけでなく人間も含む。
The detective shadowed the suspect for four blocks.
その刑事は容疑者を4ブロックに渡って尾行した。
I succeeded in reaching the top of the mountain.
私は首尾よく山頂に到達できた。
Like All Ball, this one doesn't have a tail.
オールボールのように、この子猫にも尾がないのです。
The boy caught the dog by the tail.
その少年はその犬の尾をつかんだ。
The boy passed the examination with success.
少年は首尾よく試験に合格しました。
I saw the white trail of his frozen breath.
私には彼の凍った息が白く尾を引くのが見えた。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.
多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
I've got something on you.
俺はお前の尻尾をつかんでいる。
The dog, wagging its tail, followed its master.
その犬は尾を振りながら、主人の後についていった。
He succeeded in swimming across the river.
彼は首尾よくその川を泳いで渡った。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.