Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My first day in the university was rather boring. 大学での初日はかなり退屈だった。 I'm bored. 退屈だなあ。 The bowling shop's opening ceremony was boring. ボーリング店のオープニングセレモニーは退屈だった。 I'm bored. 退屈しちゃったよ。 You look bored. 君は退屈そうだ。 She found it dull living in the country. 彼女は田舎暮らしが退屈だと思った。 The show was so boring that Ann and I fell asleep. 映画はとても退屈だったのでアンと私は眠ってしまった。 If it weren't for music, the world would be a boring place. 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me. 美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。 Are you more likely to get worse ovulation pains if you have a tipped uterus? 子宮後屈があると、排卵痛が痛くなりやすいですか? It is useless to reason with a bigot. 偏屈な奴とまともに話し合っても無駄だ。 You must not give way to those demands. あなたはこれらの要求に屈してはならない。 He gave in to my views. 彼は私の意見に屈した。 She gave in to the temptation. 彼女はその試みに屈した。 We will never yield to force. 私たちは力には屈しないぞ。 We will never give in to terrorist demands. 我々は決してテロリストの要求に屈服しないであろう。 He finally surrendered to her. 彼は最後には彼女に屈した。 It was his lengthy narrative that bored me to death. 私を死ぬほど退屈させたのは、彼の長ったらしい話だった。 He gave in to my views. 彼は私の意見に屈した(私の意見を受け入れた)。 I'm always bored with films that have little action. アクション場面の少ない映画にはいつも退屈してしまう。 The speech was so boring that they went away one by one. 話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。 His success came of long years of perseverance. 彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。 He gave in to the temptation. 彼はその誘惑に屈した。 The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise. 経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。 The heart has its reasons, which reason does not know. 感情には、理性にはまったく知られぬ感情の理屈がある。 The more she talked, the more bored I got. 彼女が話せば話すほど、私はますます退屈になった。 Don't give way to their request. 彼らの要求に屈してはいけません。 She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time. 彼女は、その夕べを退屈でおもしろくないと、要するに時間の浪費だと思った。 He's not talking theory. 彼は理屈を言っているのではありませんね。 The holiday continues to be very boring. 休みがつづくととても退屈です。 I am no match for boredom. 私は退屈でかなわない。 The old man beguiled the weary day with cards. 老人はトランプで退屈な1日をまぎらした。 There's still a lot left to do, so I won't get bored. やるべきことがまだまだ残っていて、退屈しなくていいですね。 Defeat and failure make people too humble. 敗北や失敗は人間を非常に卑屈にする。 He is the last man to submit to authority. 彼はなかなか権威に屈するような男ではない。 I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer. 彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。 He yielded to temptation and took drugs. 彼は誘惑に屈し、麻薬に手を出してしまいました。 He yielded to pressure. 彼は圧力に屈した。 That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we? 背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。 As a matter of fact, his lecture was boring. 実際のところ、彼の講義は退屈であった。 I can't settle for this boring life. 私はこんな退屈な生活には我慢できない。 He would not submit to his fate. 彼は自分の運命に屈しようとはしなかった。 It will take you a whole lifetime to understand a crank like him. 彼のような偏屈を理解するには一生かかるよ。 You mustn't give in to their demands. 彼らの要求に屈伏してはならない。 I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily. 経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。 I was completely taken aback by her reasoning. 彼女の理屈には全く面食らった。 Death is preferable to dishonor. 死ぬ方が屈辱を受けるよりもましだ。 At last, she gave in to him and told him the secret. ついに彼女は彼に屈して秘密を漏らした。 My job is dull and boring. 仕事は退屈でつまらないです。 The communist gave in to his tough opponent at last. ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。 They made a stubborn resistance. 彼らは不屈の抵抗をした。 It was the teacher's narrative that bored me to death. 私を死ぬほど退屈させたのは、何よりも教授の話だった。 I am bored to death. 退屈で死にそうだ。 This novel is boring. この小説は退屈だ。 All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 I would rather die than live in dishonor. 屈辱を受けて生きるくらいなら死んだ方がましだ。 His novels are, for the most part, very boring. 彼の小説の大部分はとても退屈だ。 The coffee enabled me to stay awake during the dull concert. コーヒーのおかげで退屈なコンサートの間眠らないでおくことができた。 I won't be coerced. 私は強要には屈しません。 He succumbed to authority. 彼は権力に屈した。 Perfection is a trifle dull. 完璧というのはちょっと退屈なものなのである。 I'm bored and I have nothing to do. 退屈で何もすることがない。 The journey, as I recall it, was long and tedious. その旅行は私の覚えている限りでは長くて退屈だった。 Now, quit being so blasé about this. そんな退屈そうな顔しないの。 The government refuses to bow to public pressure. 政府は大衆の圧力に屈する事を拒否した。 If not for music, the world would be a dull place. 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 I am no match for boredom. 私は退屈でかなわない。 I'm bored. 退屈だな~。 Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted. 労働力の40パーセントはホワイトカラー労働者であり、その大部分は、退屈でばかばかしいデッチアゲ仕事をしている。 Jane spent a very flat weekend. ジェーンはとても退屈な週末を過ごした。 To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w 平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。 His explanation doesn't make sense at all. 彼の説明はまったく理屈に合わない。 I saw my old classmate last week. She's as boring as ever. 私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。 It's a dull job to clean a bike. 自転車の掃除は退屈だ。 He finally yielded to the request of his wife and bought a house. 彼は最後には妻の要求に屈して家を買った。 We can hardly settle things by theory alone. 物事を理屈だけで解決することはほとんどできない。 Listening to him, she got tired. 彼の話を聞いていて彼女は退屈した。 To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democrac アメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。 I got more and more bored as the speech went on. 演説が進むにつれてますます退屈になった。 Jane must stop giving way to her desire for chocolate. ジェーンはチョコレートを食べたいという思いに屈するのをやめるべきだ。 Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject. 幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。 It was his narrative that bored me to death. 私は死ぬほど退屈させたのは、なによりもかれの話だ。 Young people are prone to fall into temptation. 若者は誘惑に屈しやすいものだ。 Bored now. 退屈だなあ。 The audience looked bored. 聴衆は退屈そうだった。 The latter half of the drama was a little dull. その芝居の後半は少し退屈だった。 How can you bear such a humiliation? どうしてそんな屈辱が、我慢ができるのですか。 I am not going to take this lying down. 私には屈服するつもりはありません。 Finally they gave in to their enemy. とうとう彼らは敵に屈伏した。 Waiting for a train is tedious. 電車は待つことが退屈だ。 How boring this game is! この試合は何と退屈なのだろう。 She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time. 彼女にはその夜は退屈でおもしろくなかった。早い話が、時間の浪費であった。 He suffered an insult. 彼は甘んじて屈辱に耐えた。 Being bored, the audience began to yawn. 聴衆は退屈してあくびをし始めた。 Were it not for music, the world would be a dull place. 音楽がなければ、この世は退屈な所になるだろう。 This novel bores me. この小説は退屈だ。 You must not give in to his unreasonable demands. あなたは彼の不当な要求に屈してはいけない。 She was mortified by his frank remark. 彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。 Taro had to eat dirt and resigned. 太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。 It was so boring that I fell asleep. それは非常に退屈だったので私は眠ってしまった。