UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '屋'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please have the maid carry it to my room.どうぞ女中さんにそれを私の部屋へ運ばせてください。
He is always complaining of his room being small.彼は自分の部屋が狭いといつも文句を言っている。
Nagoya is a city that's famous for its castle.名古屋は城で有名な都市だ。
She rented a four-room flat.彼女は4部屋のアパートを借りた。
I'd like a room in the corner of the building.角部屋でお願いします。
I'm in the attic.屋根裏部屋にいるよ。
She was dazzled by the gorgeous room.彼女はその豪華な部屋に目のくらむ思いがした。
Tom was the only one who saw Mary sneak into the room.メアリーが部屋に忍び込んだのを目撃したのは、トム一人だけだった。
You must keep your room tidy.部屋をきちんとしておかなくてはならない。
There is no wool so white that a dyer can't make it black.染物屋が黒くできないほど白い羊毛はない。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
The bookstore across from the station is very large.駅前の本屋はとても大きい。
Do you have a room of your own?君は自分用の部屋を持っていますか。
Tom listened to music in his room until late at night.トムは夜遅くまで部屋で音楽を聞いた。
There is a white dove on the roof.白いはとが屋根にいます。
Please put the light out when you leave the room.部屋を出るときは電灯を消して下さい。
She owns a large mansion.彼女は大きな屋敷を持っている。
On entering her room, she began to read the letter.部屋に入るとすぐに彼女は手紙を読み出した。
I followed her into the room.私は彼女に付いて行き、その部屋に入った。
His room was covered with dust.彼の部屋はほこりでいっぱいだった。
I got along so well with the guy sitting next to me at the pub that we ended up drinking together till dawn.飲み屋で隣り合わせた奴と意気投合しちゃってさ、朝まで飲んじゃったよ。
Will the room be available for the meetings?その部屋を会議に使うことはできますか。
His room was brightly lit.彼の部屋は明かりがこうこうとついていた。
Make your room tidy.部屋の中をきちんと整理しなさい。
We decorated the room ourselves.私たち自身が部屋を飾ったのです。
Allocate a room for research purposes.研究用として一部屋取っておいて。
May I have your room number?部屋番号をお願いします。
She hasn't cleaned her room yet.彼女はまだ部屋を掃除していません。
She was locked up in a room.彼女は部屋に閉じこめられた。
It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son.大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。
Please book a room for her.彼女のために部屋を予約してください。
I wish I had a room of my own.私自身の部屋があったらなあ。
Be sure to turn off the light when you leave the room.部屋を出るときには、必ず電気を消してください。
I would like a less expensive double room.あまり高くない2人部屋を予約したいのですが。
The roof was dripping.屋根は雨漏りしていた。
The pipe shop is across the street.パイプ屋は通りの向こう側です。
He was very glad when she offered to help him fix his roof.彼女が屋根の修理を手伝いましょうかと言った時、彼は大喜びしました。
This room doesn't get much sun.この部屋はあまり日光が当たらない。
The extra room proved very useful when we had visitors.その余分な部屋は客があった時に大変役に立つ事がわかった。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
They say this old house is haunted.この古い屋敷には幽霊が出るそうだ。
I cleared the roof of snow.屋根の雪を取り除いた。
She has a large mansion.彼女は大きな屋敷を持っている。
She came completely naked into the room, rendering him speechless.彼女は素っ裸で部屋へ入り込んで彼を絶句させた。
I love the sound of rain on the roof.私は屋根に当たる雨の音が好きだ。
I heard someone come into the room.私は誰かが部屋に入ってくるのを聞いた。
A specialist has his own strength.餅屋は餅屋。
My favorite bar is located below the railway, so I always hear the clanging noise of the trains passing by when I'm drinking.私がよく行く飲み屋はガード下にあるため、いつもガタンゴトンという電車の通過音を聞きながら飲んでいる。
The room is ready for us to move into.その部屋は引っ越せるばかりになっている。
Sweeping the room is my daughter's job.部屋を掃除することが娘の仕事です。
Is it the vacuum cleaner's fault that the room is dusty?部屋がほこりっぽいのは掃除機のせい?
He commanded me to leave the room immediately.彼は私にすぐに部屋から出るようにと命令した。
You have to clean your room.部屋を掃除しなければならない。
They used to go for a drive to Nagoya Port on weekends.彼らはよく週末に名古屋港までドライブに行ったものだった。
Is there a book store in the hotel?ホテルに本屋はありますか。
Nancy papered her room green.ナンシーは部屋の壁にグリーンの紙をはった。
There was hardly anyone in the room.部屋にはほとんど人はいなかった。
We noticed the man enter her room.わたしたちはその男が彼女の部屋に入るのを見た。
You mustn't enter this room without permission.許可なしにこの部屋に入ってはいけない。
A cat dashed out of the room.猫が部屋から飛び出した。
She always keeps her room clean.彼女はいつも自分の部屋をきれいにしておく。
Keep your room neat and tidy.自分の部屋はきちんと片づけておきなさい。
I found a piece of paper in the room.私はその部屋の中で一枚の紙切れを見つけた。
The room was warm.部屋は暖かかった。
He built a doghouse with his son on Sunday.彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。
Don't nose about my room.私の部屋の中をかぎ回るのはやめなさい。
I added a room to my house.私は1部屋立て直した。
He burst into the room.彼は突然部屋に入ってきた。
The gardener had tulips of various kinds.植木屋さんはさまざまな種類の鬱金香を持っていた。
There is little furniture in my room.私の部屋にはほとんど家具がない。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋さんで髪を刈ってもらいました。
This is the room where the author killed himself.ここがその作家が自殺した部屋です。
Do you hear someone moving around in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
When she entered the room, he stood up.彼女が部屋に入ると彼は立ち上がった。
Why don't we go to the bookstore on foot?歩いて本屋へいきましょう。
Tom walked in the room.トムは部屋の中に入った。
Do not leave the lights on when you leave the room.部屋を出るときは電灯をつけっぱなしにしないようにね。
The room was in a state of neglect.部屋はほったらかしのままだった。
He set up as a butcher.彼は肉屋を開業した。
Mayuko came out of the room.マユコが部屋から出てきた。
She would often practice the violin on the roof.彼女は屋上でよくヴァイオリンの練習をしていたものだ。
There used to be a bake-shop on this corner.この角に昔は、パン屋があった。
She cleaned the room, and ran errands.彼女は部屋を掃除し、使い走りをしてくれた。
He remembered that Room 418, a very small room, was empty.彼は418号室というとても狭い部屋が空室だったことを思い出しました。
He made a small dog house.彼は小さな犬小屋を作った。
Tom's room is horribly messy and you can't even put your foot anywhere.トムの部屋はひどく散らかっていて足の踏み場もない。
I don't mind sharing the room with him.私は彼と相部屋でもかまわない。
The room is hot.部屋が暑い。
He came into the room.彼は部屋に入ってきた。
The room was all messed up.部屋は散らかり放題だった。
He made himself heard across the room.彼は部屋中に聞こえるような声で話した。
This room is for VIPs.この部屋は要人用です。
He got up suddenly and walked out of the room.彼は突然立ち上がり、その部屋から歩き去りました。
There was little furniture in the room.部屋にはほとんど家具はなかった。
Nagoya is famous for its castle.名古屋といえば名古屋城である。
Entering the room, I found her playing the piano.その部屋に入ると、彼女がピアノを弾いていた。
The rent is high, otherwise the room is satisfactory.部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
My fifth-year junior school son has transferred into a school in Nagoya from Shizuoka.小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。
She wouldn't let him in.彼女はどうしても彼を部屋の中に入れようとしなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License