The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '布'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My wallet was stolen yesterday.
昨日、私の財布が盗まれた。
Who holds the purse, rules the house.
財布を握っている者が家の支配者である。
You can give it back whenever you want to as I bought that book for missionary work.
いつ返してもらってもいいですよ。その本は布教用に買った本ですから。
There's a rumor going around that she got a new job.
彼女が新しい職についたという噂が流布している。
He was out of humor as he had lost his wallet.
彼は財布を失くしてしまって不機嫌だった。
Tom has an organ donor card in his wallet.
トムは財布にドナーカードを入れている。
I had my wallet stolen on the bus.
私はバスの中で財布を取られた。
I did not miss my purse until I returned home.
家に帰るまでは財布がないことに気がつかなかった。
It's likely to get cold tonight, so you may need an extra blanket.
今夜は寒くなりそうだから、余分に毛布が必要かもしれないね。
Could you bring me a pillow and blanket, please?
枕と毛布をもってきていただけるか。
Waaahhh! I lost my wallet.
ウワーン。財布をなくした!
We furnished the refugees with blankets.
我々は避難民に毛布を与えた。
This fabric is impermeable to water.
この布地は水を通さない。
It was so cold I clung to the blanket all day.
寒かったので一日中毛布が離せなかった。
I get caught in the rain, I'm late for my date, and I lose my pocketbook. It's just one thing after another today.
雨には降られるわ、デートに遅刻するわ、財布を落とすわ、今日は踏んだり蹴ったりだよ。
This world is but canvas to our imaginations.
この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。
The city supplied the earthquake victims with food and blankets.
市は地震の被災者に食料と毛布を支給した。
The city supplied the needy with blankets.
市は困窮者に毛布を支給した。
You cannot make a silk purse out of a sow's ear.
雌豚の耳から絹の財布は作れない。
Please give me a pillow and a blanket.
枕と毛布を下さい。
I left my purse behind.
私は財布を置き忘れた。
Where did you find this wallet?
この財布はどこで拾ったのですか。
The teacher distributed the handouts to the students.
先生は生徒たちにプリントを配布した。
This cloth is good in quality for its price.
この布は値段の割に品質が良い。
We put the futons away in the morning.
朝になると布団を片づけます。
The teacher distributed the leaflets.
先生はチラシを配布した。
This purse is made of paper.
この財布は紙でできている。
I left my wallet at home on that particular day.
その日に限って財布を家に忘れた。
He stole my wallet.
あいつが私の財布を盗んだ。
To my dismay, my wallet was gone.
驚いたことに、私の財布がなくなっていた。
The agenda for the meeting has been distributed.
会議の議題が配布された。
I had gone some distance before I missed my wallet.
少し行ってからやっと財布がないのに気が付いた。
The country declared war against its neighbor.
その国は隣国に対し宣戦を布告した。
I sleep with two quilts in the winter.
冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。
I put my money in a purse.
財布にお金をいれた。
There was no money left in my wallet.
財布にはお金が少しも残っていなかった。
He stole my purse from me.
あいつが私の財布を盗んだ。
The cloth was dyed bright red.
布は鮮やかな赤色に染められた。
I bought various pieces of cloth.
私はいろいろな布を買った。
The delinquents knocked him down and stole his wallet.
不良たちは彼を殴り倒して財布を奪った。
Can I get a blanket?
毛布をください。
There's a rumor abroad that she has got a new job.
彼女が新しい職についたという噂が流布している。
I had my purse stolen in the bus.
私はバスの中で財布を盗まれた。
Could you bring me a blanket?
毛布を持ってきてください。
He took out the wallet from his inside jacket pocket.
彼は財布を上着の懐から取り出した。
He felt in his pocket for his wallet.
彼はポケットの中に手を入れて財布を探しました。
You can say that the circumstances were thus in the period leading up to the declaration of war.
宣戦布告に至るまでの時期はこのような状況であったと言える。
He came back not because he was homesick, but because he was running short of money.
彼が戻ってきたのはホームシックのせいではなくて、財布が軽くなったからだ。
In the morning, we clear the futon.
朝になると布団を片づけます。
"I lost my wallet," lamented John.
「財布を無くした」ジョンは嘆いた。
I always need an extra blanket in the wintertime.
いつも冬には余分な毛布が必要だ。
This cloth adheres to the skin.
この布は肌にくっつく。
I bought many types of cloth.
私はいろいろな布を買った。
Some hospitals hand out free samples of baby milk.
一部の病院は幼児用ミルクの無料見本を配布する。
I had my purse and commutation ticket stolen while I was sleeping on the train.
汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。
This material will stand up to lots of washings.
この布地は洗濯に強い。
Ken folded the blanket in half.
ケンは毛布を二つに畳んだ。
Please air the zabuton.
この座布団を干して下さい。
He said that he had left his purse at home and asked me if I could lend him 1,000 yen.
財布を家に忘れてきたので1000円貸してくれないかと彼は私に言った。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.
相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
This cloth feels soft.
この布は手触りが柔らかい。
There is a shortage of money in Brian's wallet and bank account.
ブライアンは、財布にも銀行にもあまりお金が残っていません。
I'd like one more blanket.
毛布をもう一枚ほしいのですが。
I'm looking for a wallet.
財布をさがしているのですが?
I believe that I had ordered a blanket.
毛布をお願いしたはずなのですが。
Cut the cloth in a diagonal direction.
布を斜めに裁ちなさい。
I have no more money in my wallet.
財布にもうお金がないんだ。
Kate spread the cloth over the table.
ケイトはテーブルに布を広げた。
It occurred to me that I had left my purse at home.
財布を家に忘れてきたことをふと思い出した。
In addition, to about 30,000 yen, the wallet contained his driver's license.
その財布には、約三万円のほか、彼の運転免許証も入っていた。
I'd like to make an appointment for fluoride treatments for my son.
息子の歯のフッソ塗布の予約をお願いします。
I lost my wallet somewhere around here.
財布をどこかこの辺に落とした。
Tom displayed the contents of his wallet.
トムは財布の中身を見せてくれた。
She was very glad to find the purse she had given up for lost.
無くなったとあきらめていた財布がみつかって彼女は大変喜んだ。
It was not until I reached home that I missed my purse.
家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。
This cloth sticks to your skin.
この布は肌にくっつく。
He wondered what to do about the wallet he was holding.
彼は持っている財布をどうしようかと思った。
We clear the futons away in the morning.
朝になると布団を片づけます。
Cut your coat according to your cloth.
布に応じて衣服を裁て。
He took out a dollar from his wallet.
彼は財布から1ドルを取り出した。
She was robbed of her purse.
彼女は財布を奪われた。
Paul wasn't with Mary when her purse was stolen.
メアリーの財布が盗られた時、ポールは彼女と一緒ではなかった。
I had my wallet stolen while I was asleep.
眠っている間に財布を盗まれた。
I lost my purse on my way to school.
学校に行く途中で財布を無くした。
Cut the cloth diagonally.
布を斜めに裁ちなさい。
He robbed me of my purse.
彼は私の財布を奪った。
Taro was in a hurry and left his wallet behind.
太郎はあわてていたので財布を置き忘れて行った。
I woke up one morning to find that all the bills in my wallet had turned into two-thousand yen bills.
ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。
During the winter, I sleep with two quilts.
冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。
I'm very sensitive to cold. May I have another blanket?
寒がりなので、毛布をもう1枚かして下さい。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.