Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When I was in London last year, someone broke into my room and stole my wallet. | 昨年ロンドンにいたとき、誰かが私の部屋に侵入して財布を盗んだ。 | |
| I'd like to make an appointment for fluoride treatments for my son. | 息子の歯のフッソ塗布の予約をお願いします。 | |
| The cloth was dyed bright red. | 布は鮮やかな赤色に染められた。 | |
| I lost my purse on my way to school. | 学校に行く途中で財布を無くした。 | |
| My futon was peeled away. | 布団をはがされた。 | |
| The country declared war against its neighbor. | その国は隣国に対し宣戦を布告した。 | |
| I sleep with two quilts in the winter. | 冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。 | |
| A curfew was imposed on the city. | 全市に夜間外出禁止令が布かれた。 | |
| The city supplied the needy with blankets. | 市は困窮者に毛布を支給した。 | |
| This kind of blanket needs good airing. | この種の毛布は十分に虫干ししなければならない。 | |
| May be distributed in accordance with the GPL. | GPLのルールに従い頒布可能です。 | |
| She laid a blanket over him. | 彼女は彼に毛布をかけてやった。 | |
| She spread a beautiful cloth on a table. | 彼女はきれいな布をテーブルの上に広げた。 | |
| He was out of humor as he had lost his wallet. | 彼は財布を失くしてしまって不機嫌だった。 | |
| The teacher distributed the leaflets. | 先生はチラシを配布した。 | |
| He stole my purse from me. | あいつが私の財布を盗んだ。 | |
| I lost my wallet. | 私の財布が無くなった。 | |
| Your wallet is on the television set. | あなたの財布はテレビの上にありますよ。 | |
| What were the balls made of? Thousands of years ago, the Egyptians made balls out of soft leather or cloth. | ボールは何でできていたのでしょう。何千年も前には、エジプト人はボールを柔らかい革か布で作っていました。 | |
| I had lost my purse, so I couldn't buy the cassette. | 私は財布をなくしてしまっていた、それでそのカセットが買えなかった。 | |
| The soft blanket is fit for a baby. | この柔らかい毛布は赤ちゃんにちょうどいい。 | |
| Apply a compress to the affected part every two hours. | 2時間毎に局部を湿布しなさい。 | |
| There's a rumor going around that she got a new job. | 彼女が新しい職についたという噂が流布している。 | |
| This cloth will not turn color. | この布は変色しません。 | |
| It has been getting colder and colder, and I spend much more time in my futon. | 寒くなってきて布団にいる時間が長くなってきた。 | |
| He took out a dollar from his wallet. | 彼は財布から1ドルを取り出した。 | |
| I had my purse and commuter ticket stolen while I was sleeping in the train. | 汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。 | |
| Oh no! I forgot my wallet. | ヤバイ!財布忘れた! | |
| This cloth sticks to your skin. | この布は肌にくっつく。 | |
| The city supplied the needy with blankets. | 市は困窮者に毛布を供給した。 | |
| She wrapped her baby in a blanket. | 彼女は赤ん坊を毛布で包んだ。 | |
| I laid a blanket over her. | 彼女に毛布をかけてやった。 | |
| This is the same wallet as I lost a week ago. | これは私が1週間になくしたのと同じ財布だ。 | |
| When did you miss the purse? | いつ財布がないのに気付いたのか。 | |
| Thank you for your letter of July 25 and the fabric sample. | 7月25日付の御手紙と布地のサンプルありがとうございました。 | |
| This cloth absorbs water well. | この布は水をよく吸収する。 | |
| Cover up the injured man with this blanket. | 怪我人をこの毛布で包みなさい。 | |
| The girl tore the cloth. | その少女はその布を裂いた。 | |
| I left my wallet at home on that particular day. | その日に限って財布を家に忘れた。 | |
| Tom put his wallet on the desk. | トムは財布を机に置いた。 | |
| Since he had left his wallet at home, he asked me if I could lend him 1,000 yen. | 財布を家に忘れてきたので1000円貸してくれないかと彼は私に言った。 | |
| One morning, when I woke up, I found that all the bills in my wallet had changed into two-thousand yen bills. | ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 | |
| Please air the zabuton. | この座布団を干して下さい。 | |
| The city supplied the needy with blankets. | 彼らは困窮者に毛布を供給した。 | |
| When I got home, I found I had lost my wallet. | 家に着いたとき、財布をなくしていることに気づいた。 | |
| Cut your coat according to your cloth. | 布に応じて衣服を裁て。 | |
| Please give him a fluoride treatment. | 息子の歯にフッソを塗布してください。 | |
| May I have a blanket? | 毛布を貸していただけますか。 | |
| In the morning, we put away our futons. | 朝になると布団を片づけます。 | |
| Whenever I get on the subway I put my wallet in my front pocket. | 地下鉄に乗るときはいつも、財布を前のポケットに入れるようにしている。 | |
| He wondered what to do about the wallet he was holding. | 彼は持っている財布をどうしようかと思った。 | |
| The man robbed me of my purse. | その男は私から財布を奪った。 | |
| This cloth tears easily. | この布は裂けやすい。 | |
| During the winter, I sleep with two quilts. | 冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。 | |
| He felt in his pocket for his wallet. | 彼はポケットの中に手を入れて財布を探しました。 | |
| I got my wallet stolen in the train yesterday. | 私は昨日汽車の中で財布を盗まれた。 | |
| Can I get a blanket? | 毛布をください。 | |
| He had his wallet stolen. | 彼は財布を盗まれた。 | |
| Then I found I had left my wallet at home. | そのとき財布を家に忘れてきたことが分かった。 | |
| Who holds the purse, rules the house. | 財布を握っている者が家の支配者である。 | |
| Paul wasn't with Mary when her purse was stolen. | ポールはメアリーが財布を盗まれたときは彼女といっしょではなかった。 | |
| It's likely to get cold tonight, so you may need an extra blanket. | 今夜は寒くなりそうだから、余分に毛布が必要かもしれないね。 | |
| Sickness empties the wallet. | 病気は財布を空にする。 | |
| The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me. | この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。 | |
| Iran proclaimed war against the US. | イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。 | |
| I contrived to leave my wallet behind. | 私は財布を忘れてくるというへまをしでかしてしまった。 | |
| These insects are widely distributed throughout Japan. | この種の昆虫は日本に広く分布している。 | |
| Let's pool our money and travel as a group. | 旅の間の共通のお財布をつくろう。 | |
| Could I have a pillow and blanket? | 枕と毛布を取って下さい。 | |
| She found her purse under the desk. | 彼女は机の下で財布を見つけた。 | |
| When Tom lost his wallet, he was out of luck. | トムが財布をなくした時、彼はついてなかったんだ。 | |
| You cannot make a silk purse out of a sow's ear. | 雌豚の耳から絹の財布は作れない。 | |
| The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur. | 相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。 | |
| The agenda for the meeting has been distributed. | 会議の議題が配布された。 | |
| It was not until I reached home that I missed my purse. | 家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。 | |
| She bought six yards of cloth for a dress. | 彼女はドレスを作る布を6ヤード買った。 | |
| Cut the cloth in a diagonal direction. | 布を斜めに裁ちなさい。 | |
| My wallet and passport are missing. | 財布とパスポートがなくなっています。 | |
| This cloth tears easily. | この布はすぐ破ける。 | |
| Futons are our bedding. | 布団は私たちの寝具です。 | |
| You put too much stuff in your wallet. | 財布に物入れすぎだよ。 | |
| That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment. | あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。 | |
| I woke up one morning to find that all the bills in my wallet had turned into two-thousand yen bills. | ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 | |
| One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. | 政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。 | |
| I'd like one more blanket. | 毛布をもう一枚ほしいのですが。 | |
| New blankets were distributed to the poor. | 新しい毛布が貧民に配られた。 | |
| He stole my wallet. | あいつが私の財布を盗んだ。 | |
| You can give it back whenever you want to as I bought that book for missionary work. | いつ返してもらってもいいですよ。その本は布教用に買った本ですから。 | |
| She was robbed of her purse. | 彼女は財布を奪われた。 | |
| Could you bring me a blanket? | 毛布を持ってきてください。 | |
| There's a rumor abroad that she has got a new job. | 彼女が新しい職についたという噂が流布している。 | |
| The teacher distributed the handouts to the students. | 先生は生徒たちにプリントを配布した。 | |
| I did not miss my purse until I returned home. | 家に帰るまでは財布がないことに気がつかなかった。 | |
| Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of. | 奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。 | |
| The city supplied the earthquake victims with food and blankets. | 市は地震の被災者に食料と毛布を支給した。 | |
| "I lost my wallet," lamented John. | 「財布を無くした」ジョンは嘆いた。 | |
| He recovered his stolen wallet. | 彼は盗まれた財布を取り返した。 | |
| I may have left my wallet on the bus. | 私はバスの中に財布を忘れてきたかもしれない。 | |
| Will you help me look for my purse? | 財布探すの手伝ってくれない? | |
| She wrapped herself in a blanket. | 彼女は毛布に身を包んだ。 | |