Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability.
米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。
I called his office again and again, but no one answered.
私は何度も彼の事務所に電話したが誰もでなかった。
I have been to Kyoto one time.
私は京都へ一度行ったことがあります。
What he has once heard he never forgets.
彼は一度聞いたことは決して忘れない。
I have been to America twice.
私はアメリカに2度行ったことがある。
I couldn't put up with his rudeness.
私は彼の失礼な態度に我慢できなかった。
The teacher told us that over and over again.
先生は私たちに、そのことを何度も何度も話した。
Drinking lots of water is good for you, sure, but one can't drink that much water at once.
水をたくさん飲むと体に良いっていうけど、そんなにたくさん一度にがぶがぶ飲めいないよ。
How do you find his new novel?
彼の今度の小説はいかがでしたか。
Should he be given another chance, he would do his best.
もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The good old days have gone, never to return.
古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
They were never to see each other again.
彼らは2度と互いに会えない運命であった。
I say the same thing over and over.
同じ話を何度もします。
Every dogs has his own day.
誰にも一度は全盛期がある。
You will be able to swim well next summer.
今度の夏には、あなたは上手に泳げるようになるでしょう。
Please come to my house next Saturday if you care to.
もしよければ、今度の土曜日にうちに遊びに来てください。
Taking moderate exercise will do you good.
適度に運動すると体によいであろう。
Read it once more, please.
もう一度読んでごらん。
I have often been there.
私はそこへは何度も行ったことがある。
At last he stopped before an old house, and caught another glimpse of the town.
ついに彼は一軒の古い家の前に立ち止まり、そして街をもう一度ちらりと見た。
Tom dialed the number again.
トムはもう一度その番号をダイヤルした。
As far as I know, the book has never been translated into Japanese.
私の知る限りでは、その本は一度も日本語に翻訳されていない。
I owe Mary some money and must pay her back by next Monday.
私はメアリーにいくらかお金を借りているので、今度の月曜日までにお金を返さなければならない。
He was equipped for a trip.
彼は旅支度を整えていた。
He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon.
彼は書店の主人に、今日の午後もう一度ここへ来てこの本を買いますと言った。
If there is ever another war, we will all die.
もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
His debts amount to more than he can pay.
彼の負債は支払い限度以上に達している。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
We have been to Tokyo many times.
私たちは東京へ何度も行ったことがある。
It certainly feels smooth when you run the shaver over your skin.
肌にシェーバーを滑らす度に確かに滑らか~な感じがします。
Throughout the five years of painful cancer treatments, he managed to keep a stiff upper lip.
5年に及ぶつらかったガンの治療期間中、彼は何とか弱音をはかず毅然とした態度を崩さなかった。
He has a negative attitude to everything.
彼は何事にも否定的な態度である。
Excuse me, would you mind repeating that?
すみません、もう一度言っていただけますか。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.