UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The movie star ate crow many times because of all the thoughtless things she said.その映画スターは軽率な発言が多く、何度もあとで謝る事になった。
If you come back this afternoon, I'll have a couple of experts here for you.午後もう一度こられるのでしたら、専門家を二、三人用意しておきますが。
Let's return to the better Japan once more.もう一度いちばんの日本へ。
These bags are very heavy, so carry one bag at a time.これらの袋はとても重いから一度に一袋づつ運べ。
She goes to the movies once a week.彼女は週に一度映画を見に行く。
I resent their rude attitude.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
She has visited New York once.彼女は一度ニューヨークへ行ったことがある。
She is determined to succeed this time.彼女は、今度はうまくやろうと心に決めている。
Could you please repeat what you just said?さきほどおっしゃったことを、もう一度お願いできますか。
Tom is preparing supper.トムは夕食の支度をしている。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
I have never been there myself.私自身は一度もそこへ行ったことはない。
Do you think miniskirts will come back again?ミニスカートがもう一度復活すると思いますか。
Never did I see him again.二度と、私は彼には会わなかった。
If you gave him another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
I beg your pardon?もう一度おっしゃってくれませんか。
Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability.米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。
Please refrain from excessive drinking.過度な飲酒は差し控えるようにしてください。
Thermometers often go below zero.寒暖計はしばしば零度以下になる。
Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood.ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。
She has never been in love.彼女は一度も恋をしたことがありません。
The temperature fell five degrees centigrade below zero yesterday.昨日は気温が零下5度に下がった。
Could you repeat that?もう一度伺ってよろしいですか。
I feel nothing but contempt for such behavior.私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。
Your robot will prepare meals, clean, wash dishes, and perform other household tasks.あなたのロボットは食事の支度、掃除、皿洗いその他の家事ができるでしょう。
She worked to excess.彼女は過度に働きすぎだ。
There's less to do in this job than the last one.今度の仕事は前の仕事よりもやるべきことが少ない。
I couldn't put up with her arrogant behavior.彼女の横柄な態度は腹に据えかねた。
You must have some nerve to ignore _me_.このワタクシをさらりと無視するとは良い度胸ですわね。
I have prepared your bath.風呂の支度が出来ました。
I'm sorry to bother you so often.毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
This work calls for a high degree of skill.この仕事は高度の熟練を必要とする。
I agree with him to a certain extent, but not entirely.私はある程度彼と同じ意見だが、まったく同じというわけではない。
Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かく湿度の高い天候は、犯罪数を増加させる。
I'd like to speak to Tom again.もう一度トムに話したいのですが。
We'll go on a picnic next Sunday.私たちは今度の日曜日にピクニックに行きます。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
This time, I'll check, double-check and check again.今度は確認し、再確認し、さらにもう一度確認します。
Ah, could we swap our mobile numbers next time?あ、今度ケー番交換しませんか?
In my opinion, you should take the exam again.私の考えでは、きみはもう一度試験を受けるべきだ。
Please promise me that you will never tell a lie again.二度とうそをつかないと私に約束してください。
You're going to leave for London next Sunday, aren't you?君がロンドンへ出発するのは今度の日曜日だよね。
We read the meter once every two months.2ヶ月に1度メーターを検査します。
I was asked a question in my turn.今度は私の方が質問された。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
What do you make of his attitude towards us these days?近ごろの彼の我々に対する態度をどう思いますか。
He has a negative attitude to everything.彼は何事にも否定的な態度である。
This book is worth reading twice.この本は二度読む価値がある。
We will have been studying English for five years next February.私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。
If there is ever another war, we will all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
Excuse me, but let me have another look at the photo.恐れ入りますが、その写真をもう一度みせてください。
Can I unload the high speed film?高感度フィルムは出してもいいですか。
Don't let that happen again!そんなことが2度とないようにな。
Don't show your face around here again.もう二度とこの辺に顔を出せるな。
You must not forget your math textbook again.二度と数学のテキストを忘れてはなりません。
We'll go on a picnic next Sunday.私たちは今度の日曜にピクニックにいきます。
Too much drinking may be hazardous to your health.過度の飲酒は健康に害となることがある。
I owe Mary some money and must pay her back by next Monday.私はメアリーにいくらかお金を借りているので、今度の月曜日までにお金を返さなければならない。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2度行ったことがあります。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。
Remember to go fishing with me this coming Sunday.今度の日曜日に私と魚釣りに行くのを忘れないでね。
He has never been late for school.彼は一度も学校に遅刻したことはない。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
Don't you ever darken my door again!二度と現れるな!
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
He uses extreme care when he drives in the rain.彼には雨の中を運転する時に極度の注意を払う。
The doctors said he would never again be able to walk without some support.何かの手を借りなければ、彼は2度と歩けるようにはならないだろうと医者が言った。
For a moment I forgot what her name was.私は彼女の名前を度忘れした。
She wrote to her parents at least once a week.彼女は両親に少なくとも1週間に1度手紙をかきました。
The new system proved a success.新制度は成功だと分かった。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
You will ruin your health if you drink without measure.度を越して酒を飲むと健康を害しますよ。
You have never been to Okinawa, have you?あなたは1度も沖縄に行ったことがありませんね。
This building changed hands several times.このビルの所有者は何度も変わっています。
I'd like to hear Tom's opinion at least once before we come to a conclusion.結論を出す前に、一度トムの意見を聞いておきたいな。
I'll put his courage to the test.あいつの度胸を試してみよう。
I am going to play tennis next Sunday.私は今度の日曜日にテニスをするつもりです。
My father is leaving for the United States next Thursday.父は今度の木曜日にアメリカへ出発します。
Good health consists of proper eating and moderate exercise.健康は適切な食事と適度な運動にある。
We should never use an atomic bomb again.私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。
You should rethink this program.この企画はもう一度想を練り直せ。
High operating temperatures shorten lubricant life.作動温度が高いと、潤滑剤の寿命は短くなる。
Come again?何ですって?もう一度言って下さい。
The defiant manner is characteristic of teenagers.反抗的な態度は10代に特有なものである。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
What he said applies, to a certain extent, to this case.彼の言ったことは、ある程度、この場合に当てはまる。
Try again.もう一度やってみて。
We'll get it this time.今度は罰をまぬがれまい。
The new national elder-care insurance system starts next year, right?来年から日本では介護保険制度が始まるね。
I repeat it by way of caution.念のためもう一度いいます。
Tom hasn't met Mary even once.トムは一度もメアリーに会ったことがない。
I don't know why it took me so long to get over my cold this time.今度の風邪が治るのにどうしてこんなに長くかかったのか分からない。
The colds that are about at the moment are not serious.今度の風邪は軽い。
She felt like going to Tohoku again.彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。
I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time.もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。
I think it is worthwhile to see this film twice.この映画は、2度見る価値があると思います。
All right, I will do it again.よしもう一度やろう。
Moderate exercise invigorates the blood circulation.適度の運動は血液の循環を活発にする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License