UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Christmas comes but once a year.クリスマスは年に一度しか来ない。
I agree with you to some extent.私はあなたにある程度は同意できる。
Yes, I have seen one many times.はい、何度もあります。
I wonder when he will come next time.彼は今度いつ来るのだろう。
We read the meter once every two months.2ヶ月に1度メーターを検査します。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。
We won't be able to evade punishment this time.今度は罰をまぬがれまい。
She regrets having been rude to you.彼女はあなたに失礼な態度であったことを悔いています。
Up to now, I have never met him.今まで一度も彼に会ったことはない。
His arrogance is no longer tolerable.彼の横柄な態度にはもう我慢ならない。
Where are we going next?今度はどこに行こう?
It's very humid.湿度がすごく高いですね。
To what extent can he be trusted?どの程度まで彼を信用できるのか。
She plays tennis with her friends once a week.彼女は週に一度友人たちとテニスをします。
The governor compromised on the subject to a certain degree.知事はその点についてある程度妥協した。
I've been there once.私はそこへ1度行ったことがある。
I told him not to be late again.私は彼に二度と遅刻するなと言った。
You must not forget to write to your parents at least once a month.少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
Once more, please.もう1度お願いします。
It's my turn to drive next.今度は私が運転する番よ。
I was asked a question in my turn.今度は私が質問された。
Aren't you being very rude?君の態度は失礼千万じゃないか。
In 1900, he left England, and he never returned.1900年に彼はイギリスを去り、そのまま二度と戻らなかった。
He is eager to meet her again.彼はもう一度彼女に会いたがっている。
I've often seen him bullied.私は彼がいじめられるのを何度もみた。
Man is the measure of all things.人は万物の尺度である。
I will go there on foot or by bicycle next time.今度は徒歩か自転車でそこに行くつもりです。
The volcano has erupted twice this year.その火山は今年2度噴火した。
His affectations are annoying.彼のきざな態度は頭にくる。
Don't lie to me again.二度と嘘つくなよ。
I will be seeing the doctor again next Friday.私は次の金曜日にもう一度医者に診察してもらう予定です。
We are going to visit our aunt next Sunday.私達は今度の日曜日に叔母を訪問します。
She writes to me once a month.彼女は月に一度私に手紙をくれる。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。
A sprain like this should heal within a week or so.この程度の捻挫なら、1週間程で治るでしょう。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
He has never been late for school.彼は一度も学校に遅刻したことはない。
The author revised his manuscript over and over again.著者は何度も何度も原稿を手直しした。
You have another chance even if you fail this time.たとえ今度は失敗してもまた機会がありますよ。
You should rethink this program.この企画はもう一度想を練り直せ。
Never has he returned since.彼はそれ以来1度も戻ってこない。
He has never been scolded by his father.彼は父親に一度もしかられたことはない。
Your login attempt was not successful. Please try again.ログインできませんでした。再度ログインしてください。
OK, this next! The combination of this and this might be way sexy!はい、今度はこれね!これとこれの組み合わせなんて超いけてるかも!
Water freezes at 0 degrees Centigrade.水の摂氏は0度で凍る。
My attitude towards him changed.私の彼に対する態度は変わった。
Our success was due in part to good luck.我々の成功はある程度は幸運のおかげであった。
Go over it again.そこをもう一度やってください。
Sometimes her free manner seems rude.たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
Take heart and do it again.気をとりなおしてもう一度やってごらん。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2度行ったことがあります。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
His attitude disgusts me.彼の態度にはうんざりだ。
She is determined to succeed this time.彼女は、今度はうまくやろうと心に決めている。
I remember seeing him once.私は彼に一度会ったおぼえがあります。
She has been to Hawaii several times.彼女はハワイに何度も行ったことがある。
He has had several goes at marriage.彼は何度か結婚した。
She got to the point of not thinking she would want to live in this town again.彼女はもう二度と町にはすみたいとおもわなくなりました。
The city government once thought of doing away with that rule.市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。
I tried again for no reason.もう一度やったが無駄だった。
Mother mentioned that it was about time to prepare supper.母はそろそろ夕食の支度をする時間ですよと言った。
I will have been studying English for five years next February.私は今度の2月で5年間英語を勉強していることになります。
I cannot abide his manner.私は彼の態度に我慢できない。
That's right, they've been late twice already.そうさもう二度と遅れなくてすむ。
Old people look back on the past too much.老人は過度に昔を振り返る。
The majority of big banks are introducing this system.大手銀行の大半がこの制度を導入している。
I woke up three times during the night.私は夜中に3度目が覚めた。
He carried six boxes at a time.彼は一度に6個の箱を運んだ。
There is no such thing as the right speed for intelligent reading.知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。
In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan.アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。
I've paid parking fines a number of times myself.自分も何度か駐車違反で罰金を払った。
You cannot expect such a good chance again.こんなよいチャンスは二度と来ないよ。
The bus can carry a maximum of forty people.そのバスは最大限度40人を乗せることができる。
The expected high temperature for today is 32 degrees. It's going to be hot, isn't it?今日の予想最高気温、32度だって。暑くなりそうだね。
I'll see that it never happens again.そのようなことが二度と起こらないように注意しましょう。
He accelerated his car and overtook me.彼は車の速度を上げて私を追い越した。
He who hesitates is lost.躊躇すれば機会は二度とこない。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
Next Wednesday will be fine.今度の水曜日ならいいですよ。
Milk boils at a higher temperature than water.牛乳は水よりも高い温度で沸騰する。
We suggested to her that we should go on a picnic the following Sunday.今度の日曜日にピクニックに行こうと私たちは彼女に言った。
I'll set aside next Sunday for a picnic with my family.今度の日曜日は家族ピクニックのために空けよう。
What are you going to do next Sunday?今度の日曜日には何をするつもりですか。
Above all, I want to see him again.何よりも、彼にもう一度会いたい。
You should write home once a month.月に1度は家に手紙を書くべきだ。
Only Tom would have the guts to do that kind of thing.トムだけがそういったことをする度胸があるだろう。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2度までも彼は約束を破ったのにまだ信じるのか。
He assumed an aggressive attitude toward me.彼は私に攻撃的な態度をとった。
It was below zero this morning, but I cycled to school.今朝は零度以下でしたが、自転車で学校へ行きました。
Don't you ever darken my door again!二度と現れるな!
I ran upstairs two steps at a time.私は一度に2段駆け上がった。
Nobody will ever again be able to break the wall hiding my heart.心を覆う壁は二度と壊すことはできない。
I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
Please try one.一度食べてみて下さい。
I'm not going to see you again.あなたにもう一度会うつもりはありません。
He's shown no appreciable change of attitude.彼の態度にはこれという変化は見られない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License