UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The good old days have gone, never to return.懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
I tried again and again, but I couldn't succeed.何度もやってみたが、うまくいかなかった。
I have never heard Roy sing a song in public.私はロイが人前で歌うのを一度も聞いたことがない。
Can you please tell me your name once more?もう一度お名前をお願いします。
This agreement was confirmed by three companies.今度の協定を三社で承認しあった。
This line represents the longitude.この線は経度を表している。
What? You can't do it? You coward! Chicken!なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ!
Just one year has gone by since my friend died.友人が亡くなってから丁度1年が経過した。
This elevator is capable of carrying 10 persons at a time.このエレベーターは一度に10人運べる。
The extent of the damage is inestimable.損失の程度は計り知れない。
I owe Mary some money and must pay her back by next Monday.私はメアリーにいくらかお金を借りているので、今度の月曜日までにお金を返さなければならない。
You had better keep this food under ten degrees.この食品は10度以下で保存したほうがいい。
Being seen off by my whole family I shouldered a rucksack, stocked with my trip supplies.俺は家族全員に見送られながら、旅支度を整えたザックを担ぐ。
He promised not to tell another lie.彼はもう二度と嘘はつかないと約束した。
What's the visibility?透明度はどれくらいですか。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
Let's return to the better Japan once more.もう一度いちばんの日本へ。
Since I didn't receive a reply, I wrote to her again.返事がなかったので、私は彼女に再度手紙を書いた。
How can you justify your rude behavior?どうやって君の粗野な態度を正当化するんだ。
He was charged with speeding.彼は速度違反で有罪となった。
I used to go to plays at least once a week in London.ロンドンでは少なくとも週に1度は芝居を見に行ったものです。
His manner to us was kind.彼の態度はやさしかった。
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
Do one thing at a time.一度に一つのことをせよ。
Do you think miniskirts will come back again?ミニスカートがもう一度復活すると思いますか。
One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude.ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。
"Please check again." "Certainly."「もう一度ご確認ください」「分かりました」
Mr Tanaka showed us many pictures of his newborn baby.田中さんは今度生まれた赤ちゃんの写真をたくさん見せてくれた。
She read the book once when she was sixteen.彼女は16の時に、その本を1度読んだ。
When I see this picture, I always think of the old days.この絵を見る度に、私は昔を思い出す。
I wish for once I could be something.一度でいい意味のある存在になりたいと願う。
Never again would she want to live there.彼女は二度とあの場所には住みたくない。
Every time I see you, I think of your father.あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
My robot will prepare meals, clean, wash dishes, and perform other household tasks.私のロボットは食事の支度、掃除、皿洗いその他の家事が出来るでしょう。
Jim says he goes jogging at least three times a week.ジムは少なくとも週三度はジョギングをすると言っている。
I have been to Kyoto once.私は京都へ一度行ったことがあります。
Ken isn't brave enough to try again.ケンは再度試みる勇気がない。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
Be sure to look over your paper again before you hand it in.レポートを提出する前に必ずもう一度目を通しなさい。
Ah, could we swap our mobile numbers next time?あ、今度ケー番交換しませんか?
I won't excuse your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Water freezes at 0 degrees Centigrade.水は摂氏0度で凍る。
Will you go on the next bus trip?今度のバス旅行に行く?
The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure.和平会談は再度失敗したが、双方とも相手方に失敗の責任ありと非難した。
I was very angry with myself for my lack of courage.度胸のない自分に我ながらひどく腹が立った。
It's your turn to sing.今度はあなたが歌う番です。
Too much exercise does more harm than good.過度の運動は体のためというよりは、むしろ害になる。
What's the speed limit on this road?この道路の制限速度は何キロですか。
She shows a very positive attitude to her work.彼女は仕事に対してとても積極的な態度を示している。
He was destined never to meet her again.彼は2度と彼女に会えないよう運命づけられていた。
He left the town and was never seen again.彼はその町を去り二度と姿を見せることはなかった。
I've never been to Europe.ヨーロッパへは一度も行ったことがありません。
I will have been to the States three times if I go there again.もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
I went there many times.僕はそこへ何度も何度もいきました。
She repeated what she had heard to her mother.彼女は聴いたことを何度も母親に話した。
As he was drinking he got very merry and kept telling everybody just how much he hated hospitals.お酒を飲んでいるうちに、彼はすっかり上機嫌になり、どれほど病院がいやなものかをみんなに何度もしゃべった。
No, it's a national treasure, you see. This is the first time we've seen it as well.いえ、これは秘宝ですから。わたくしたちもこの度、初めて見たのです。
Prof. K is going to be a major attraction at this event right? I can hardly wait.今度のイベントのアトラクションにはK先生が出るんでしょ?楽しみだなあ実に。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars.正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。
I agree with what you say to some extent.私はある程度まで君の意見に賛成します。
The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
We cannot put up with their rudeness any longer.私たちはこれ以上彼らの失礼な態度に我慢できない。
Japanese students seem not merely to be extremely reserved, but to have at times almost a complete reluctance to speak.日本人学生は極度に内気であるのみならず、時としてほとんど全く話したがらないように見える。
Have you decided on a name for your new baby?今度の赤ちゃんのお名前、決まりましたか。
I was offended by her crude manners.私は彼女の粗野な態度に腹が立った。
The land had never been ploughed.土地は一度もたがやされたことがなかった。
Life in the city has never agreed with me.都市の生活が、性にあったことは一度もない。
He left for the mountain never to return.彼は山へいき、二度と戻りませんでした。
I repeat it by way of caution.念のためもう一度いいます。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
I think that my costume for the upcoming Halloween Party will be wrapping myself up in toilet paper like a mummy.今度のハロウィンパーティーで、トイレットペーパーをグルグルに巻き付けたミイラの仮装をしようと思うんだ。
I am alarmed by your irresponsible attitude.君の無責任な態度には驚いています。
I absolutely will not speak to that fellow again!あいつとは断固2度と口をきかんぞ。
She was never to see her children again.彼女は2度と子供たちにあえない運命にあった。
I will go there on foot or by bicycle next time.今度は徒歩か自転車でそこに行くつもりです。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
He knocked at the door again and again, but there was no answer.彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。
We expect you to carry out what you have once promised.あなたが一度約束した事は実行して頂きたい。
I'll be on duty this Sunday.僕は今度の日曜日は勤務だ。
I was taken in by his gentle manner.彼の親切な態度にすっかり騙された。
She has never been asked out on a date.彼女は一度もデートに誘われたことがない。
He kept complaining so much, without doing anything to help, that I finally had to tell him to fish or cut bait.彼は、何一つ役に立つ事はせずに、相変わらず不平ばかりたれているので、ついに私は態度をはっきりしろと言わざるをえなかった。
Old people look back on the past too much.老人は過度に昔を振り返る。
Your answer isn't correct. Try again.君の答えは正しくない。もう一度やりなさい。
The thermometer stood at three degrees below zero this morning.今朝は零下3度以下だった。
I doubt that our new boss will be any worse than the old one.今度の上司は前の上司より少しはましなんじゃないかと思う。
I tried twice, but neither try worked.2度やってみたがどちらもうまくいかなかった。
Quarrels would not last long if the fault were only on one side.喧嘩は落度が一方にだけある場合には、永くは続かないであろう。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局に行くときに、この手紙を出しておいてください。
Her name slipped my mind.私は彼女の名前を度忘れした。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
This book is worth reading again and again.この本は何度も読む価値がある。
Take heart and do it again.気をとりなおしてもう一度やってごらん。
What he said applies, to a certain extent, to this case.彼の言ったことは、ある程度、この場合に当てはまる。
They labored over the budget for the fiscal year 1997.彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。
The receptionist changed her tune.受付係の態度が急にかわった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License