If you are not firm with the children, they will get out of hand.
子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。
His face can't be seen straight again.
二度と彼の顔をまともに見られない。
He has acted on TV many times.
彼はテレビの劇に何度も出演してきた。
You must assimilate into new surroundings.
ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
I don't want to talk to that bloke ever again.
あんな奴とはもう二度と口をききたくない。
I'm sure he'll pass the next exam.
彼はきっと今度の試験に合格するだろう。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.
不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
Too much drinking may be hazardous to your health.
過度の飲酒は健康に害となることがある。
He never referred to the incident again.
彼は二度とその事件に触れなかった。
I've steeled myself to face a certain amount of sacrifice, effort and hardship if that's what it takes to fulfill my dream.
夢を叶えるためにはある程度の犠牲・努力・苦労は覚悟している。
Exercise, if carried to excess, will do you more harm than good.
運動も過度になると有害無益である。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.
一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.
アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
We aren't going to stay at that hotel again.
私達は2度とそのホテルに泊まりません。
What scared Tom the most was the thought that he might not be able to walk again.
トムが最も恐れたのは、もう二度と歩けるようにならないのではないかということだった。
I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again.
富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。
I have been to the U.S. twice.
私はアメリカに2度行ったことがある。
The industry has seen many booms and busts in the past.
その業界はこれまでにも何度も好況と不況を繰り返してきた。
I won't let him come here again.
私は彼を2度とここへ来させない。
Having lost the game over and over again, he finally gave in.
何度も何度も負けたあとで、ついに彼は降参した。
We have just gotten to first base.
何とか足がかりをつかんだ程度ですよ。
He had an assured manner.
彼は確固たる態度をとった。
His advice encouraged me to try it again.
彼のアドバイスのおかげで、私はもう一度やってみようという気になった。
The good old days have gone, never to return.
古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
His manner partakes of insolence.
彼の態度にはごう慢なところがある。
Having heard it so many times, I can recite the poem by heart now.
何度も聞いたので、今ではその詩をそらで言えます。
I'm sorry to trouble you so often.
毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.
肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differen