Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I think I try to do too much at a time. 一度にたくさんのことをやろうとするのがいけないようです。 It is not enough to read great books once only, however carefully. すぐれた書物はどんなに注意深く読むにしても、一度読むだけでは充分でない。 America did away with slavery in 1863. アメリカは1863年に奴隷制度を廃止した。 Profit on computers for the previous year was nearly ten percent higher than the current year. 昨年度のコンピューターからの利益は、今年度分よりも10%近く多かった。 This holiday isn't much fun - we should have gone home. 今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。 See to it that such a thing does not happen again. そのようなことが2度と起こらないようにしなさい。 We dine out once a week. 私たちは週に一度外食する。 The rate of inflation is slowing down. インフレ進行度は鈍っている。 My wife is preparing dinner right now. 家内は今、夕食の支度をしている。 Foreigners complain that it is difficult to get to know Japanese people. To some extent this may be true. 外国人は日本人と知り合いになるのは難しいとぐちをこぼす。ある程度これは本当かもしれない。 Would that I were young again. もう一度若くなれたらいいんだが。 About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars? 今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。 I beg your pardon? もう一度おっしゃっていただけますか。 Try again. もう1度やってみなさい。 He is eager to meet her again. 彼はもう一度彼女に会いたがっている。 I dislike her unfriendly attitude. 私は彼女の不親切な態度が気にくわない。 I'm not going out on a limb for you because you never helped me before. 君のために危ない橋を渡る気はないね。一度だって君に助けてもらったことなどないだろ。 Her new novel has been highly praised. 彼女の今度の小説は多いに賞賛されている。 The student is likely to do well on this coming mid-term exam. あの学生は今度の中間試験で好成績をあげそうだ。 I'll never see her again. 二度と再び彼女に会うことはないだろう。 Our teacher warned him not to be late again. 先生は二度と遅刻しないように彼に注意した。 Let's eat out tonight; I'm too tired to cook. 今夜は外で食事しましょうよ。疲れていて、食事の仕度ができないの。 I'll try harder next time. 今度はがんばります。 What's the visibility? 透明度はどれくらいですか。 Lincoln was opposed to slavery. リンカーンは奴隷制度に反対であった。 Mother comes to stay with us at least once a month. 母は月に一度はうちに泊まりにくる。 These books are worth reading at least once. これらの本は少なくとも一度は読む価値がある。 I am right for once. 今度こそは私が正しい。 Mother mentioned that it was about time to prepare supper. 母はそろそろ夕食の支度をする時間ですよと言った。 The public school system is coming apart at the seams. 公立学校制度はこわれかかっています。 How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up? もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの? My attitude towards him changed. 私の彼に対する態度は変わった。 The ships left the port never to be seen again. 船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。 If you ask him again, he may change his mind. 君がもう一度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。 How do you find his new novel? 彼の今度の小説はいかがでしたか。 My shoes won't bear wearing twice. 私の靴は2度とはけないような代物だ。 She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails. 彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。 Try to exercise at least once a week. 週に一度でいいから運動しなさい。 However a suitable level of stress is actually a necessary thing for your body's health. しかし、実は適度なストレスは、身体の健康にとって必要なものとなっています。 Never have I felt better. これほど気分のよかった事は一度もありません。 The thermometer stood at 37 degrees centigrade. 温度計は摂氏37度を示していた。 I owe Mary some money and must pay her back by next Monday. 私はメアリーにいくらかお金を借りているので、今度の月曜日までにお金を返さなければならない。 If you are not firm with the children, they will get out of hand. 子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。 He uses extreme care when he drives in the rain. 彼は雨の中運転するときに極度に注意を払う。 Another war, and we will be ruined. もう一度戦争があったら、私達は滅亡するだろう。 I'll see you next Wednesday. 今度の水曜日に会いましょう。 His manner to us was kind. 彼の態度はやさしかった。 After pay withholding tax, please send the tax paid receipt in PDF format. 毎度のことですが、源泉徴収税納付後、納税証明をPDFで結構ですから、送って いただけるよう、お願いします。 I want to talk frankly with him. 彼とは一度腹を割って話したいと思っています。 Many a time did he give me good advice. 彼は幾度となくためになる助言をしてくれた。 In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death." 医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。 She visits him quite often, but never stays very long. 彼女は彼のもとを度々訪ねるが、長居することはない。 I agree with you to some extent. ある程度は君に賛成します。 We tried it again, but couldn't do it. もう1度それをやってみたが、できなかった。 This building changed hands several times. このビルの所有者は何度も変わっています。 He has acted on TV many times. 彼はテレビで何度も演じてきた。 That bank was held up twice. あの銀行は二度強盗にあった。 You won't be allowed another mistake. 二度と間違いをすることは許されない。 When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other. 小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。 Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture. 植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。 You can't afford to neglect your health. 君は自分の健康を度外視するわけにはいかない。 We have three meals a day. 私たちは一日に三度食事をする。 He went to China as a soldier, never to come back. 彼は兵士として中国に渡ったが、二度とかえってこなかった。 I've heard this story scores of times. この話は何度も聞いた。 I'm about ready to go. 私のほうは出かける支度はほぼできています。 Please drop in to see us next time you come to London. 今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。 Though I failed, I will try again. 私は失敗したけれども、もう一度やってみます。 The examination begins next Monday. 試験は今度の月曜日に始まります。 Old people look back on the past too much. 老人は過度に昔を振り返る。 You have a lot of nerve. いい度胸してるな。 "No," he said in a determined manner. 「いやだ」ときっぱりした態度でこたえた。 I have never clapped eyes on you before. あなたには前に一度も会ったことがありませんね。 He is impolite, not to say rude. 彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。 Read your paper over again before you hand it in. 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 Please mail this letter on your next trip to the post office. 今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。 I must return his call. 今度は私の方が彼を訪ねなければならない。 He interrupted the speaker with frequent questions. 彼は何度も質問して発言者の話の邪魔をした。 Even today, the temperature is below zero. 今日も気温は零度を下回っています。 This book is worth reading twice. この本は二度読む価値がある。 This airplane is capable of carrying 40 passengers at a time. この飛行機は一度に40人の乗客を運べます。 His bearing was stiff and military. 彼の態度は軍人らしく堅苦しかった。 A bad habit, once formed, is difficult to get rid of. 悪い習慣は、1度つくとやめるのに難しい。 These bank employees seem so politely insolent lately. I wonder what's behind it. 最近の銀行員の態度はなんと慇懃無礼なことか。何様だと思ってるんだ。 I will be seeing her again next Friday. 次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。 All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. 私たちは誰でも歴史にはある程度の興味を持っている。ある意味では、みんな歴史家なのである。 This time you should do it by yourself. 今度はあなただけでするべきです。 My mother is busy cooking dinner. 母は晩御飯の支度で忙しい。 If at first you don't succeed, try, try, try again. 一度で成功しなければ、何度でもやってみよ。 We read the letter again and again. 私達はその手紙を何度も繰り返して読んだ。 I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。 I'll bring my sister when I come next time. 今度くるときには姉を連れてきます。 Let me remind you again that March 31st is the due date. 念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。 May I put it on again? もう一度着てみていいですか。 He left his hometown at the age of fifteen never to return. 彼は15歳で故郷を出て以来2度と帰らなかった。 Bob is down for the coming tennis competition. ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。 You should make your attitude clear. あなたは態度をはっきりさせなくてはならない。 In for a penny, in for a pound. 一度始めたことは、最後までやり通せ。 The Olympic Games take place every four years. オリンピックは4年に1度開催される。 Upon arriving home, he immediately set about preparing a meal. 彼は帰るとすぐに食事の仕度に取りかかった。 If by some chance I failed, I'd try again. 万一失敗しても、もう一度がんばります。