UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He pulled the wounded soldier to the nearby bush.彼は負傷した兵士を近くの茂みまで引っ張って行った。
I often catch cold.私はよく風邪を引く。
You should discount his story.彼の話は割引して聞いたほうがいい。
It is no use your holding me back.引き止めても無駄だ。
Her beautiful dress drew my attention.彼女の美しい服が私の注意を引いた。
He often quotes the Bible.彼はよく聖書から引用する。
She put on a sweater so as not to catch cold.風邪を引かないように、彼女はセーターを着ました。
The Congressmen rammed the bill through committee.下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。
We accept making a reduction in price of 5% if this will help you to develop a new market for our products.もしも、私どもの製品の新しい市場を開拓していただく助けになるのでしたら、5%の値引きに応じます。
I forgot to lock the drawer.引き出しのカギをかけ忘れた。
I've gone and caught a cold.風邪を引いてしまった。
I'll see to it.私がそれを引き受けます。
He crossed her old telephone number off.彼は彼女の古い電話番号を線を引いて抹消した。
I make you a deal.あなたと取り引きします。
I don't want to take on any more work.これ以上この仕事は引き受けたくない。
Newton established the law of gravity.ニュートンは引力の法則を確立した。
The young boy pulled on his mother's coat.その子供は母親のコートを引っ張った。
The quantity discounts are according to the size of the order.大量のご注文による値引きは、ご注文の数によります。
She gained 500 dollars in the deal.彼女は取り引きで500ドルもうけた。
Her anger was aroused by his silly actions.彼女の怒りは彼の愚かな行動によって引き起こされた。
The lock on my drawer had been tampered with and some of my papers were missing.引き出しの鍵がいたずらされて、書類が一部紛失した。
We have agreed on the rate of discount.私たちは割引率について合意している。
I saw him tear up the letter.私は彼がその手紙を引き裂くのを見た。
This dictionary is every bit as good as that one.この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。
Subtract three from eight and you get five.8から3を引けば5になる。
Can you help me when I move?引っ越すとき手伝ってもらえますか。
Gravity pulls things toward the center of the earth.重力が物を地球の中心に引っ張っている。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
He turned back halfway.彼は中途で引き返した。
The storm brought about a lot of damage.嵐は多大の被害を引き起こした。
The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker.船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。
I tore the paper into pieces.私は紙を粉々に引き裂いた。
He blew the deal.彼のおかげで取引がダメになった。
The drawer is stuffed full of odds and ends.引き出しはがらくたでぎっしり詰まっている。
The desk drawer is open.机の引き出しが開いている。
Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food.カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。
I felt drawn toward him.彼の魅力に引きつけられた。
I was wondering if there is any way you could deliver that today.今日、君がそれを引き渡せるのだろうかと、考えていました。
The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
We will move into our new house next month if it is completed by then.私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。
I looked up the words in my dictionary.私は辞書でそれらの単語を引いた。
This material stretches easily.この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
The high salary disposed him to accept the position.高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
Canals have been built to irrigate the desert.砂漠に水を引くために運河が建設されている。
Don't catch a cold.風邪引かないようにね。
Give me a hoist.引き上げてくれ。
I have no intention whatever of resigning.私は引退するつもりは毛頭ない。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
I must know where these quotations originate.私はこれらの引用句の出典をどうしても知る必要がある。
The baseball game ended in a draw.その野球の試合は引き分けに終わった。
Because I had a cold, I stayed at home.カゼを引いたので、家にいました。
The old are apt to catch cold.老人はかぜを引きやすい。
When John retired, his son took over his business.ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
The hook doesn't catch.留め金がうまく引っかからない。
The mistake hastened his retirement.その失敗が彼の引退を早めた。
The two children pulled at the rope until it broke.二人の子供は綱が切れるまで引っ張りあった。
The following passage is a quotation from a well-known fable.以下の一節は有名な寓話からの引用です。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
The comet leaves a trail of light behind it as it moves.彗星は運行しながら後ろに光の尾を引く。
The poor dog was literally torn apart by the lion.かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。
I seem to have caught a cold.どうやら風邪を引いたらしい。
Children catch colds easily.子どもは風邪を引きやすい。
My grandmother went peacefully in the night.祖母はその晩静かに息を引き取った。
He took the job reluctantly.彼はしかたなくその仕事を引き受けた。
John's face was drawn.ジョンの顔は引きつっていた。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
I haven't decided either way. I want to keep an eye on how things go.まだどちらと決したわけではありませんので、引き続き成り行きを見守りたいと思います。
You would make a good diplomat.かけ引きがお上手ですね。
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
I'm wondering whether to take on that job.その仕事を引き受けようかなと思っている。
I saw a horse pulling a cart.私は馬が荷車を引いているのを見た。
I have a cold.僕は風邪を引いている。
The policeman separated the two men who were fighting.警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。
I am moving next month.来月に引っ越す予定です。
He is confined to his house by illness.彼は病気で家に引きこもっている。
Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
She caught my eye.彼女は僕の目を引いた。
Won't you take something off this price?少し値引きしてくれませんか。
I'm Tanaka and I just moved in next door. Please treat me well.隣に引っ越してきた田中です。よろしくお願いします。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
He doesn't want to leave the room because he's afraid that he'll catch another cold.彼はまた風邪を引くのを恐れて、部屋から出たがらない。
It may give rise to serious trouble.それは重大な問題を引き起こすかもしれない。
I pulled her by the sleeve, but she went on talking unconcernedly.私は彼女の袖を引っ張ったが、彼女は平気で話し続けた。
The scandal separated him from his friend.その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
She gained 500 dollars from the deal.その取り引きで彼女は500ドルもうけた。
They grind wheat into flour.彼らは小麦を引いて粉にする。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
He dragged at my collar.彼は私の襟首を引っ張った。
He will take on the responsibility for his friends.友に変わり彼はその責任を引き受けるつもりだ。
Let's be careful not to catch a cold.風邪を引かないように注意しよう。
I've had a slight sore throat since this morning. I wonder if I've caught a cold.朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。
Gravity causes objects to have weight.引力によって物体が重さを持つようになる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License