Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He contends that nuclear weapons are necessary for national defense. | 彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。 | |
| His company is extending its business. | 彼の会社は事業を拡張している。 | |
| Columbus argued that he could reach India by going west. | コロンブスは西へいけばインドへ到着すると主張した。 | |
| She gave a pluck at my elbow. | 彼女は私のひじを引っ張った。 | |
| It's no use playing tough. | 肩肘張って生きることはないよ。 | |
| No matter how much you try, you don't lose even a kilo. You might even gain a little weight. This is the diet plateau. | どんなに頑張っても1キロも減らない。逆に体重が少し増えたり。それがダイエットの停滞期です。 | |
| I feel quite at ease among strangers. | 私は知らない人の中にいてもぜんぜん緊張しない。 | |
| She protested to me that she had never done such a thing. | 彼女は決してそんなことはしていないと私に主張した。 | |
| His daily behavior is not consistent with his principles. | 彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。 | |
| I persist in my popularity. | 僕は自分の人気を主張する。 | |
| I always feel tense. | いつも緊張しています。 | |
| They substantiated their claim by producing dated receipts. | 彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。 | |
| Jimmy insisted on my taking him to the zoo. | ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。 | |
| Women's rights groups are going after sexual harassment. | 女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。 | |
| If he had studied harder, he would have passed the exam. | もっと頑張って勉強したら、彼は試験に合格しただろうに。 | |
| Although he had many toys, his greed made him want more. | 彼はおもちゃをたくさん持っているけれども、欲張りであったため、もっと欲しがった。 | |
| That young actor is a James Dean. | その若い男優はジェームス・ディーン張りの役者だ。 | |
| The lawyer insisted on the client's innocence. | 弁護士は依頼人の無罪を主張した。 | |
| They argued that he killed her. | 彼らは彼が彼女を殺したと主張した。 | |
| The news broke her heart. | そのニュースは胸が張りさけんばかりだった。 | |
| I'm doing my best to get better at speaking, since I think the better I get, the more friends I can make. | もっと話せるようになったら、もっと友達が増えるんじゃないかと思うと頑張れるよ。 | |
| We must work hard to make up for lost time. | 失った時間を取り戻すためわれわれは相当頑張らなければならない。 | |
| He pleaded self-defense at the trial and went scot-free. | 彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。 | |
| We made a point of his going there. | 彼にそこへ行くように主張した。 | |
| He claimed that he had returned the book to the library. | 彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。 | |
| He's just a fraud who pretends to be a doctor. | かれは空威張りしてる香具師だけです。 | |
| His joke eased the tension in the room. | 彼の冗談で室内の緊張がほぐれた。 | |
| Her insistence was right. She did not need to feel ashamed. | 彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。 | |
| Bill is really fighting the battle of the bulge. | ビルは太らないように頑張っているね。 | |
| He persisted in his opinion. | あくまで自分の考えを言い張った。 | |
| He strongly persisted in arguing his opinion. | 彼は自分の意見を強固に主張した。 | |
| There is no scientific basis for these claims. | これらの主張には科学的な根拠がない。 | |
| It is important to note that his assertion is groundless. | 彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。 | |
| The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink. | 試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。 | |
| If you stop and relax, this will relieve the tension and stress in your shoulders. | ちょっと手を休めて気持ちを和らげれば、肩のストレスや緊張感がとれるよ。 | |
| The belly is not filled with fair words. | 話では腹は張らぬ。 | |
| He maintained that his theory was true of this case. | 彼は彼の理論がこの場合にあてはまると主張した。 | |
| I've been toiling away in the kitchen all afternoon. | 私は昼からずっと台所で頑張っていたのよ。 | |
| As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion. | 理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。 | |
| She will make a business trip to London next week. | 彼女は来週ロンドンへ出張する予定だ。 | |
| She still alleges innocence. | 彼女は今でも無実を主張している。 | |
| She is an obstinate girl. | 彼女は意地っ張りだ。 | |
| If all went according to her plan, she would be in great demand. | もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。 | |
| There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia. | 「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。 | |
| Jack insisted on having a living room to himself. | ジャックは居間を自分だけのものにすると言い張った。 | |
| It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading. | ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。 | |
| He'll never achieve anything unless he works harder. | 彼はもっと頑張らないと何も成し遂げられないだろう。 | |
| Children want their way and are bound to get into arguments. | 子供たちが自己主張したり喧嘩をしたりするのは当然だ。 | |
| I feel tense and agitated when I have too much work to do. | あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。 | |
| Had he worked harder, he could have succeeded. | もしもっと頑張っていれば、彼は成功できただろうに。 | |
| Work harder if you plan to succeed. | 成功するつもりならもっと頑張れ。 | |
| I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world. | 私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。 | |
| It was naughty of Mary to pull the kitten's tail. | 子ネコのしっぽを引っ張るとはメアリーもいたずらっ子だった。 | |
| Your argument is not any more convincing than that of my stubborn father. | 君の主張は、ぼくの頑固親父のと同じく納得できない。 | |
| He maintained that he was innocent. | 彼は自分が潔白だと言い張った。 | |
| Pitching camp on sand banks that go under at high tide is a truly stupid thing to do. | 満ち潮で水没する砂浜でキャンプを張るのは、実に愚かな行為です。 | |
| Can you hold on a little longer? | もう少しの間頑張れるかい? | |
| Take hold of it. We're going to pull it. | それに捕まって。引っ張るぞ。 | |
| He affirmed his innocence. | 彼は自分の潔白を主張した。 | |
| I greatly appreciate your efforts during our festival. | お祭りの間頑張ってくれましたね。 | |
| The photo catches the tension in the court very well. | その写真は法廷内の緊張を非常によくとらえている。 | |
| He strongly persisted in arguing his opinion. | 彼は自分の意見を強硬に主張した。 | |
| The politician claimed to oppose the conclusion. | その政治家はその主張に反対すると主張した。 | |
| Let's pitch the tent while it's still light. | 明るい内にテントを張ってしまおう。 | |
| The specialist predicts international tension will build up. | その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。 | |
| You mustn't be nervous about tomorrow's exam. | 明日の試験のことで緊張してはいけません。 | |
| There are a lot of people who always insist on the right. | 権利ばかり主張する人が多い。 | |
| Hang in there, and you can do it. | 頑張れよ、そうすればできるから。 | |
| She dared to walk the tightrope without a net. | 彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。 | |
| You're playing with fire if you insist on riding your motorcycle without a helmet on. | もし君がヘルメットをかぶらないでバイクに乗るんだと言い張るんだったら、それは危険なことになるぞ。 | |
| I braced myself against the crowd. | 群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。 | |
| The rope broke under the strain. | 綱は張りすぎて切れた。 | |
| They claimed credit for tax reduction. | 彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。 | |
| One more effort, you will get on in life. | もう一頑張りすれば、あなたは出世するでしょう。 | |
| He stood on his right. | 彼は自分の権利を主張した。 | |
| Seicho Matumoto died in 1992. | 松本清張は1992年に亡くなった。 | |
| It was a heartbreaking story. | 胸が張り裂けるような話だった。 | |
| She advocated equal rights for women. | 彼女は女性差別撤廃を主張した。 | |
| She tried hard to express herself well. | 彼女は自分をうまく表現しようと頑張った。 | |
| They shouted at the top of voices. | 彼らは声を張り上げて叫んだ。 | |
| Japan claims the Northern Territories for its own. | 日本は北方領土の領有を主張している。 | |
| Jane and Mary are always competing for attention. | ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。 | |
| I went to Sapporo on business and went over budget. | 札幌に出張に行って、足が出てしまった。 | |
| The atmosphere can become rather strained. | 雰囲気はいささか緊張したものになることがある。 | |
| I get really bad performance anxiety before I give a speech. | スピーチの前になるとひどく緊張しちゃうんだよ僕は。 | |
| You're never going to give in, are you? | 君はあくまで意地を張るのだね。 | |
| It's only natural to keep up with the Joneses. | 隣近所に対して見栄を張るのは人情ですよ。 | |
| It is very naughty of you to pull the kitten's tail. | 子猫のしっぽを引っ張るなんて、おまえはなんていたずらな子だ。 | |
| The argument that smoking is injurious has become accepted. | たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。 | |
| I took advantage of my business trip to see the sights of Paris. | 出張を利用してパリ見学をした。 | |
| He caught my hand and pulled me to the second floor. | 彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。 | |
| My uncle's on a business trip to Aomori tomorrow. | 叔父さんは明日青森に出張です。 | |
| I was nervous at first, but gradually got more relaxed. | 私は最初、緊張したが、徐々に落ち着いた。 | |
| My mother insists that I should not go out after dark. | 母は暗くなってから私が外出してはいけないと言い張る。 | |
| I hope your business trip to France was successful. | フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。 | |
| I always study hard. | いつも頑張って勉強してるよ。 | |
| Though passion may have strained, it must not break our bonds of affection. | 感情は緊張状態になったかもしれないが、親愛の絆は壊してはならない。 | |
| Stop being such a hard-ass. Come on over. | いつまでも意地張ってないで、こっちに来なよ。 | |
| I was going to try to get into Tokyo University, but I've changed my mind. | 東大をめざして頑張ってきましたが、考えを変えました。 | |
| The minority party made a last-ditch effort to block passage of the bills. | 少数党はその法案を阻止するため、最後まで頑張りました。 | |