UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The roots of this tree go down deep.この木は深くまで根が張っている。
Two soldiers kept guard at the gate.2人の兵士が、門のところで見張りをしていた。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
My brother insisted on going there alone.弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
He's out of town on business.彼は出張中です。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Of all the principles he once stood fast on.数々の主張からとった痛みのないエキス。
You'd better try to assert yourself more.君はもっと自己主張を試みたほうがよい。
Pitching camp on sand banks that go under at high tide is a truly stupid thing to do.満ち潮で水没する砂浜でキャンプを張るのは、実に愚かな行為です。
She magnified her sufferings.彼女は自分の苦しみを誇張して話した。
Ha-ha-ha-hah! No worry! I brazenly bluffed.「わはははは、心配するなっ!」オレはあえて虚勢を張った。
He doesn't travel much apart from occasional business trips.彼は時々出張することは別としてあまり旅をしない。
There are signs of growing tensions between the two countries.その両国間に緊張が高まりつつあるきざしがある。
As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion.理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。
He was visibly nervous.彼は目に見えて緊張していた。
Pull into shape after washing.洗ったあと引っ張って形にして。
The mother pulled her son to his feet.母親は息子を引っ張って立たせた。
Mother stood arms akimbo.母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
He strongly persisted in arguing his opinion.彼は自分の意見を強硬に主張した。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
The more you have, the more you want.持てば持つほど、欲張りになる。
His skin has the tone of a young man's.彼の肌は青年の肌のように張りがある。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分は無実だと主張した。
I'm expecting a decent catch, so please try your best at fishing for us.そこそこの釣果を期待してるから。頑張って釣ってきてちょうだい。
The names of the students who failed in the examination were posted on the bulletin board.試験に落ちた学生の名前は掲示板に張り出された。
He advocated abolishing the death penalty.彼は死刑の廃止を主張した。
He was lying there very still and tense.彼はただじっとして緊張したままそこに横になっていた。
Spying on gangsters was a dangerous venture.暴力団を見張るのは危険な冒険だった。
He laid claim to the land.彼はその土地の所有権を主張した。
Try to hold on until a rescue team arrives.救助隊がくるまで頑張りなさい。
He was bursting with fury.彼は激怒で張り裂けんばかりだった。
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
Take hold of it. We're going to pull it.それに捕まって。引っ張るぞ。
The belly is not filled with fair words.話では腹は張らぬ。
"This is my first flight. I'm nervous," says Hiroshi.「僕、飛行機に乗るのはこれが初めてなんだ。緊張するよ。」と博がいいます。
She insisted on her innocence.彼女は自分の潔白を主張した。
Tom claimed that he could run faster than Mary.トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました.
People in the world are always advocating for more freedom and equality.世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。
Everybody pulled their socks up, yeah.みんなソックスを引っ張り上げて。
I would maintain with my last breath that he is innocent.彼の無罪を最後まで主張する。
If you stop and relax, this will relieve the tension and stress in your shoulders.ちょっと手を休めて気持ちを和らげれば、肩のストレスや緊張感がとれるよ。
The politician claimed to oppose the conclusion.その政治家はその主張に反対すると主張した。
My uncle has a business trip to Aomori tomorrow.叔父さんは明日青森に出張です。
It was naughty of Mary to pull the kitten's tail.子ネコのしっぽを引っ張るとはメアリーもいたずらっ子だった。
I am working hard trying to learn English.頑張って、英語を勉強しているところです。
The air was charged with tension.その場には緊張感がみなぎっていた。
As he's just up on his high horse again.どうせまたふんぞり返って威張っているだけなのだから。
Yes, he can, if he tries hard.いや、頑張ればできるよ。
Michelangelo protested that he was not a painter.ミケランジェロは自分は画家ではないと主張した。
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。
He's studying hard so he can pass the entrance exam.彼は入試合格のために頑張って勉強している。
Arnie, can you hold on until help comes?アーニー、助けがくるまで頑張れるかい。
Everybody sang at the top of their lungs.みんなは声を張り上げて歌った。
He'll never achieve anything unless he works harder.彼はもっと頑張らないと何も成し遂げられないだろう。
Losing my daughter has taken away my will to live.娘をなくして、すっかり心の張りがなくなりました。
I want the young members to be more active.若手にもっと頑張ってもらいたい。
Some people argue that technology has negative effects.科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
I think it'll freeze tonight.今夜は氷が張るよ。
He stubbornly persisted in his opinion.彼は自分の意見を頑固に主張した。
Columbus argued that the earth was round.コロンブスは地球は丸いと主張した。
I was going to try to get into Tokyo University, but I've changed my mind.東大をめざして頑張ってきましたが、考えを変えました。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
I braced myself against the crowd.群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
That man is too boastful for my liking.あの人はあまり威張るから好きになれない。
Can you hold on a little longer?もう少し頑張れるかい。
I put up a notice.張り紙を出した。
I greatly appreciate your efforts during our festival.お祭りの間頑張ってくれましたね。
He exaggerated his experience.彼は自分の経験を誇張していった。
No matter how much you try, you don't lose even a kilo. You might even gain a little weight. This is the diet plateau.どんなに頑張っても1キロも減らない。逆に体重が少し増えたり。それがダイエットの停滞期です。
Are you going to work until 10:00?10時まで仕事を頑張るつもりですか?
His company is extending its business.彼の会社は事業を拡張している。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その誠実でないセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
Let's work together to do our best.一緒に協力して、さらに頑張ろう。
She still alleges innocence.彼女は今でも無実を主張している。
The boy stuffed cake into his mouth.男の子は口一杯にケーキを頬張った。
Galileo argued that the earth moves.ガリレオは地球は動いていると主張した。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
It's only natural to keep up with the Joneses.隣近所に対して見栄を張るのは人情ですよ。
I started a new job, and it's been a struggle just to keep my head above the water.新しい職につき、そこでの仕事をなんとかこなそうと必死で頑張っています。
My father insisted I should go to see the place.私の父は、私がその場所を見に行くようにと主張した。
The city is planning to extend the boardwalk.市は遊歩道を拡張する計画だ。
They asserted that it was true.彼らはそれが本当だと言い張った。
Will the universe expand indefinitely?宇宙は無限に膨張し続けるのか?
Stay calm and do your best.焦らずに頑張ってね。
The guards must keep watch over the jewels.そのガードマンたちは宝石の見張りをしなければならない。
Don't get carried away and overeat.欲張って食べ過ぎないように。
They insisted on the criminal being punished.人々は、その犯人は罰せられるべきだと主張した。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
They substantiated their claim by producing dated receipts.彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
Good luck!頑張れよ。
It was just a simple greeting, but somehow I got strangely tense.ただ会釈をするだけなのに、妙にしゃちほこ張ってしまう。
A spider weaves a web.蜘蛛は巣を張る。
The sail tightened in the strong wind.強い風を受けて帆がぴんと張った。
Those who live in glass houses should not throw stones.こわれやすいガラス張りの家に住む者は石を投げてはいけない。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
I am nervous in a sense.僕は幾分緊張している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License