Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Had he worked harder, he could have succeeded. | もしもっと頑張っていれば、彼は成功できただろうに。 | |
| The rope broke under the strain. | 綱は張りすぎて切れた。 | |
| The President's speech was calculated to ease world tensions. | 大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。 | |
| They insisted on my attending the meeting. | 彼らは私がその会に出席すべきだと主張した。 | |
| I was on the alert for a fugitive criminal. | 逃亡犯人を捕まえようと油断なく見張った。 | |
| He affirmed himself to be innocent. | 彼は自分は無実だと主張した。 | |
| She insisted on her innocence. | 彼女は自分の潔白を主張した。 | |
| Work harder if you are to succeed. | 成功するつもりならもっと頑張れ。 | |
| If all went according to her plan, she would be in great demand. | もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。 | |
| The scientist maintained that the theory should be tested through experiments. | 科学者はその理論は実験によって検証されるべきだと主張した。 | |
| Please pull the rope. | その綱を引っ張ってください。 | |
| She persists in saying that her analysis is correct. | 彼女は自分の分析が正しいと言い張る。 | |
| I persist in my popularity. | 僕は自分の人気を主張する。 | |
| Gravity pulls things toward the center of the earth. | 重力が物を地球の中心に引っ張っている。 | |
| Masaru claims that he is innocent. | マサルは潔白であると主張した。 | |
| Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door. | トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。 | |
| You must not insist on going out alone so late at night. | 夜こんなに遅くひとりで出かけるなんて言い張ってはいけません。 | |
| It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week. | 経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 | |
| My father often goes to Paris on business. | 父はよく出張でパリへ行きます。 | |
| Cold-war tension has mounted. | 冷戦の緊張が高まった。 | |
| He pulled his son by the ear. | 彼は息子の耳を引っ張った。 | |
| She insisted on my paying the bill for the dinner. | 彼女は私に食事の勘定を払うように言い張った。 | |
| He watched those who went in and out of the house. | 彼はその家に出入りする者を見張った。 | |
| They insist that he should go. | 彼らは彼が行くことを主張した。 | |
| From an objective viewpoint, his argument was far from rational. | 客観的に見て、彼の主張は全く理にかなっていなかった。 | |
| Roll up your sleeves and get busy. | 気合いを入れて頑張れ。 | |
| I'm expecting a decent catch, so please try your best at fishing for us. | そこそこの釣果を期待してるから。頑張って釣ってきてちょうだい。 | |
| He will make a business trip to London next week. | 彼は来週ロンドンへ出張する予定だ。 | |
| To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back. | はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。 | |
| It was naughty of Mary to pull the kitten's tail. | 子ネコのしっぽを引っ張るとはメアリーもいたずらっ子だった。 | |
| A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair. | 中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。 | |
| I feel quite at ease among strangers. | 私は知らない人の中にいてもぜんぜん緊張しない。 | |
| She pulled my shirt. | 彼女は私のシャツを引っ張った。 | |
| Can you hold on a little longer? | もう少しの間頑張れるかい? | |
| With so many people around he naturally became a bit nervous. | 多くの人に囲まれて彼は自然と少し緊張しだした。 | |
| I put up a notice. | 張り紙を出した。 | |
| This guard is very strong. | この見張りはとても強い。 | |
| He maintained that all occupations should be open to women. | すべての職業は女性に門戸を開かねばならないと彼は主張した。 | |
| He claimed that the enormous property was at his disposal. | 彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。 | |
| Both sons pretended to the throne. | 息子は二人とも王位継承権があると主張した。 | |
| Taro insisted that he was right. | 太郎は自分の言い分が正しいと主張した。 | |
| I'm doing my best to get better at speaking, since I think the better I get, the more friends I can make. | もっと話せるようになったら、もっと友達が増えるんじゃないかと思うと頑張れるよ。 | |
| They argued that he killed her. | 彼らは彼が彼女を殺したと主張した。 | |
| My sister insisted on going with me. | 妹は私といっしょに行くと言い張った。 | |
| No matter how much you try, you don't lose even a kilo. You might even gain a little weight. This is the diet plateau. | どんなに頑張っても1キロも減らない。逆に体重が少し増えたり。それがダイエットの停滞期です。 | |
| Do you often take business trips? | 出張は多いですか。 | |
| I am nervous in a sense. | 僕は幾分緊張している。 | |
| I feel tense and agitated when I have too much work to do. | あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。 | |
| After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs. | 気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。 | |
| There's no need to be that tense. | そんなに緊張しなくてもいいですよ。 | |
| At the dinner party he insisted on my making a speech. | 晩餐会で彼は私に挨拶するように主張した。 | |
| He pleaded self-defense at the trial and went scot-free. | 彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。 | |
| It's only natural to keep up with the Joneses. | 隣近所に対して見栄を張るのは人情ですよ。 | |
| Tom claimed that he could run faster than Mary. | トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました. | |
| Let's put up our tent here. | ここにテントを張ろう。 | |
| He pulled my shirt. | 彼は私のシャツを引っ張った。 | |
| To keep holding the barrier up is just to wait for death! So we're going to go out past the wall and counter attack the enemy, you ready!? | このまま障壁を張っていても死ぬのを待つだけだ!だから俺たちは障壁の外に出て、敵を迎撃する、いいな!? | |
| I started a new job, and it's been a struggle just to keep my head above the water. | 新しい職につき、そこでの仕事をなんとかこなそうと必死で頑張っています。 | |
| We set up our tents before dark. | 私たちは暗くならないうちにテントを張った。 | |
| Some of the company's executives are out of town for a conference. | 会社の取締役の何人かは会議のために出張中である。 | |
| I'm always under pressure. | いつも緊張しています。 | |
| It's natural to be nervous when the plane takes off. | 飛行機が離陸するときに緊張するのは当たり前さ。 | |
| To pick a fight with her, that's courageous. | 彼女に張り合おう、いい度胸ね。 | |
| The politician claimed to oppose the conclusion. | その政治家はその主張に反対すると主張した。 | |
| Let's work together to do our best. | 一緒に協力して、さらに頑張ろう。 | |
| Keep watch on that man. | あの男を見張っていて下さい。 | |
| She advocated equal rights for women. | 彼女は女性差別撤廃を主張した。 | |
| John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery. | インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。 | |
| There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist. | 頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。 | |
| He claimed that he had discovered a new comet. | 彼は新しい彗星を発見したと主張した。 | |
| The atmosphere can become rather strained. | 雰囲気はいささか緊張したものになることがある。 | |
| You're never going to give in, are you? | 君はあくまで意地を張るのだね。 | |
| He was visibly nervous. | 彼は目に見えて緊張していた。 | |
| They insisted on the criminal being punished. | 人々は、その犯人は罰せられるべきだと主張した。 | |
| She is persistent though she doesn't look so. | 彼女は見かけによらず頑張りやだ。 | |
| Who said you can swagger around like that just because you're one year ahead of me? | 一年先輩だからって、そんなに威張らなくていいじゃない。 | |
| The shopping arcade was covered with lots of paper decorations. | アーケード天井にたくさんの張りぼてが飾られてた。 | |
| Bill is really fighting the battle of the bulge. | ビルは太らないように頑張っているね。 | |
| The student became very nervous with the teacher watching him. | その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。 | |
| There are signs of growing tensions between the two countries. | その両国間に緊張が高まりつつあるきざしがある。 | |
| There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts. | 整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。 | |
| That young actor is a James Dean. | その若い男優はジェームス・ディーン張りの役者だ。 | |
| Stick a notice on the board. | ボードに掲示を張ってください。 | |
| The tree spread its branches abroad. | 木は枝を広く張った。 | |
| The young boy pulled on his mother's coat. | その子供は母親のコートを引っ張った。 | |
| The committee stayed up late last night trying to work out measures that would please everyone. | 委員たちはみんなを楽しませる策を考えだそうと昨夜遅くまで頑張った。 | |
| The boy claims he knows nothing about it. | 少年はそれについて何も知らないと言い張っている。 | |
| You mustn't be nervous about tomorrow's exam. | 明日の試験のことで緊張してはいけません。 | |
| As for the theoretical side, Peterson's claim is pertinent to our discussion. | 理論的側面については、ピーターソンの主張は我々の議論に直接関係がある。 | |
| It was a heartbreaking story. | 胸が張り裂けるような話だった。 | |
| Two soldiers kept guard at the gate. | 2人の兵士が、門のところで見張りをしていた。 | |
| She magnified her sufferings. | 彼女は自分の苦しみを誇張して話した。 | |
| They argued that the earth is round. | 彼らは地球は丸いと言い張った。 | |
| A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct. | ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。 | |
| Some people argue that technology has negative effects. | 科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。 | |
| The belly is not filled with fair words. | 話では腹は張らぬ。 | |
| I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world. | 私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。 | |
| He strung a rope between the two trees. | 彼は木から木へロープを張り渡した。 | |
| The newspaper alleged his involvement in the crime. | その新聞は彼の犯罪への掛かり合いを主張した。 | |
| She is fond of display. | 彼女は見栄を張りたがる。 | |