UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '張'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's stubborn.彼女は意地っ張りだ。
They substantiated their claim by producing dated receipts.彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
It seems to me that she has a tendency to exaggerate.彼女には誇張癖があるようだ。
Don't get carried away and overeat.欲張って食べ過ぎないように。
A spider weaves a web.蜘蛛は巣を張る。
He's gone to Nagoya on business.ただいま名古屋に出張中です。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分が無実だと主張した。
If you are to do well in school, you must study hard.学校で立派にやっていくつもりなら、頑張って勉強しなくては。
Do you often take business trips?出張は多いですか。
Shylock is greedy, and what is worse, very stingy.シャイロックは欲張りで、さらに悪いことには大変なけちだ。
She made a point of my attending the party.彼女は私がそのパーティーに行くように主張した。
I insisted that we change our original plan.私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。
The student became very nervous with the teacher watching him.その生徒は、教師に見られていたのでとても緊張した。
It is very naughty of you to pull the kitten's tail.子猫のしっぽを引っ張るなんて、おまえはなんていたずらな子だ。
The young girl pulled on her mother's coat.その子供は母親のコートを引っ張った。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
The President's speech was calculated to ease world tensions.大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。
I was keyed up over her impending operation.私は彼女の間近に近付いた手術のことで緊張していた。
It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct.そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。
It is important to note that his assertion is groundless.彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。
His joke eased the tension in the room.彼の冗談で室内の緊張がほぐれた。
Heat expands most things.熱はたいていの物を膨張させる。
I went to Sapporo on business and went over budget.札幌に出張に行って、足が出てしまった。
Joe insisted on my paying the money.ジョーは私がそのお金を払うように主張した。
I think it'll freeze tonight.今夜は氷が張るよ。
Keep an eye on the bags.バッグを見張っていてね。
With regard to our appointment on February 27, I regret to inform you that I will not be able to keep it because my business trip schedule has been changed.2月27日の約束についてですが、申し訳ありませんが、私の出張スケジュールが変更になったため、その日にお会いすることができなくなりました。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
Let's put up the tent while it is still light.明るい内にテントを張ってしまおう。
One more effort, you will get on in life.もう一頑張りすれば、あなたは出世するでしょう。
They kept guard by turns.彼らは交代で見張りをした。
If we can just make it through one more month, we'll be sitting pretty.あともう一ヶ月頑張ったら有利に事が運ぶさ。
Today I got my mother out for shopping.今日母を買い物に引っ張って行きました。
They insisted on the criminal being punished.人々は、その犯人は罰せられるべきだと主張した。
He pulled my shirt.彼は私のシャツを引っ張った。
His argument is that women should not smoke or drink.彼の主張は、女性は酒もタバコもやってはいけないという事だ。
Jane insisted that she was right.ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。
He's really something to see every time he gets up on stage.彼のステージはどれも目を見張るものばかりだった。
She insisted on my paying the bill.彼女は、私が勘定を支払うように言い張った。
It was naughty of Mary to pull the kitten's tail.子ネコのしっぽを引っ張るとはメアリーもいたずらっ子だった。
She gave a big pull on the rope.彼女はそのロープをぐいっと引っ張った。
It's natural to be nervous when the plane takes off.飛行機が離陸するときに緊張するのは当たり前さ。
Then it draws more silky lines across these spokes, leaving a smooth, non-sticky patch in the middle of the web.次には、これらのやの上に絹の糸をさらに張り、巣の中央に滑らかで、粘りのない部分を残す。
I persist in my popularity.僕は自分の人気を主張する。
I braced myself against the crowd.群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
Tom looks a little nervous.トムは少し緊張しているように見える。
I'm used to stay awake late into the night.私は宵っ張りするのは慣れています。
That man is too boastful for my liking.あの人はあまり威張るから好きになれない。
She's paid her dues working there for years.彼女はあそこで何年も頑張って得た成果だもの。
She insisted that he be invited to the party.彼女は彼をパーティーに招待すべきだと主張した。
She gave a pluck at my elbow.彼女は私のひじを引っ張った。
He does not need to eat, he is just greedy.彼は食べる必要はない食い意地が張っているだけだ。
He makes out that he has a right to say so.彼はそう言う権利があると主張している。
Some people insist that television does more harm than good.テレビはためになるというよりもむしろ害になると主張する人もいる。
"A-hem!" Alice boasted, puffing up with pride.えっへんと大いばりでアリスは胸を張った。
I'll try.頑張ってみる。
Some of the company's executives are out of town for a conference.会社の取締役の何人かは会議のために出張中である。
My brother insisted on going there alone.弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
With great effort she managed to fold one more.一生懸命頑張ってどうにかもう1羽折ることができた。
He strung a rope between the two trees.彼は木から木へロープを張り渡した。
Work harder if you plan to succeed.成功するつもりならもっと頑張れ。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
Tom was visibly nervous.トムは目に見えて緊張していた。
Who is at the bottom of these rumors?このうわさの張本人はだれだ?
Seicho Matumoto died in 1992.松本清張は1992年に亡くなった。
He doesn't travel much apart from occasional business trips.彼は時々出張することは別としてあまり旅をしない。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
His company is extending its business.彼の会社は事業を拡張している。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
Kaneko was so stressed out at her new job that she had a nervous breakdown.兼子は新しい仕事で非常に緊張して、神経衰弱にかかってしまった。
No matter how hard you try, you can't finish it in a day.君がどれだけ頑張ってやってみても、それを一日でやり遂げることなんてできないよ。
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
Tom tends to exaggerate.トムには誇張癖がある。
He watched those who went in and out of the house.彼はその家に出入りする者を見張った。
She made her point.彼女は自分の主張をとおした。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
It was just a simple greeting, but somehow I got strangely tense.ただ会釈をするだけなのに、妙にしゃちほこ張ってしまう。
Let's put up our tent here.ここにテントを張ろう。
The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink.試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。
The boy claims he knows nothing about it.少年はそれについて何も知らないと言い張っている。
Stick to it!もう一踏ん張り!
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
He will make a business trip to London next week.彼は来週ロンドンへ出張する予定だ。
If I'm to become a regular, I have to work twice as hard as the rest.レギュラーになるなら、人一倍頑張らなくっちゃ。
I greatly appreciate your efforts during our festival.お祭りの間頑張ってくれましたね。
They claimed that he'd killed her.彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
It never occurred to me that he might insist on treating me to dinner.彼が私にディナーをおごると言い張る事など思いもよらなかった。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
The roots of this tree go down deep.この木は深くまで根が張っている。
We'll have to try and make the best of it.私達はそれを禍とせず最善を尽くして頑張っていかなくてはならない。
We made a point of his going there.彼にそこへ行くように主張した。
Jane and Mary are always competing for attention.ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと張り合っている。
He was visibly nervous.彼は目に見えて緊張していた。
America likes to claim that it is a "classless" society.アメリカは自国が「階級の無い」社会であると主張したがる。
Don't get in people's way.他人の足を引っ張るようなことはするな。
The atmosphere became strained when he came.彼が入ってくると、緊張した雰囲気になった。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
She insisted that I should pay the bill.彼女は私が勘定を払うべきだと主張した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License