He ruled for five years. In the sixth year, another king, who was stronger than he, waged war against him.
彼は5年間、支配した。6年目で、彼より強い他の国の王が彼と戦争した。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.
戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.
ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
This bow has a strong draw.
この弓は張りが強いです。
There's a lot of glare.
太陽の照り返しが強い。
The sudden glare impinged painfully on his eyes.
突然の強い光を受けて彼の目は痛いほどだった。
She had a great attachment to that old house.
彼女はその古い家に強い愛着を持っていた。
It was very windy.
強い風が吹いていた。
She is very biased against abstract painting.
彼女は抽象画に対して強い偏見を持っている。
A strong wind arose.
強い風がでてきた。
An elephant is a strong animal.
象というものは強い動物である。
Taro has a really strong sense of responsibility.
太郎は責任感が強い。
The hot sun baked the ground dry.
強い日差しで地面が乾いた。
The strong east wind lashed at our faces.
強い東風が我々の顔に激しく吹き付けた。
My father doesn't drink hard liquor.
父は強いお酒を飲みません。
A man of responsibility, he didn't leave the matter alone.
彼は責任感の強い男で、その問題を放っておかなかった。
He can be reliable in that he is very patient.
彼はとても忍耐強いから頼りになる。
He has a spirit of tenacity.
彼は粘り強い精神の持ち主だ。
I'm patient.
僕は我慢強いたちだ。
I need a good pair of sunglasses.
度の強いサングラスが欲しいのですが。
In my workplace is a woman who's very strong willed, on the face of it.
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
The anthropologist says old customs still prevail in the province.
その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。
The defenders put up a stout resistance.
防衛者達は強い抵抗を見せた。
The bridge couldn't sustain the force of the strong current and collapsed.
橋は強い流れに耐えられず崩壊した。
There is a strong wind blowing outside.
外は強い風が吹いている。
It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life.
年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。
He's very influential in Kansai's adult industry.
彼は関西のアダルト産業に強い影響力を持っている。
He has a strong sense of responsibility.
彼は責任感が強い。
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.
彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
He has a strong mind.
彼は強い心の持ち主だ。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.