UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had his sore arm dressed.彼は痛む腕を手当してもらった。
He is not the man that he was when I first knew him.彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。
No wonder he refused your offer.彼が君の申し出を断ったのは当然だ。
I think that rumor is true.この噂は本当だと思う。
The document was nowhere to be found.その書類はどこにも見当たらなかった。
I took it for granted that they adored Hannah.彼らがハンナにあこがれるのは当然であると思った。
He has a fairly large fortune.彼は相当な財産を持っている。
You know, I had a lot of fun.あの時は本当に楽しかったよ。
I mortgaged my farm to him for ten million yen.私は農場を抵当に彼から一千万円借りた。
Is it true that Midori plays the violin very well?緑はバイオリンが上手だというのは本当ですか。
You can count on him to tell the truth.彼が本当のことを言うと期待してよい。
You'd better not count on a raise.昇給を当てにしないほうがよい。
He took his own medicine.彼は当然の報いを受けた。
This remark is not applicable to you.この意見は貴方に当てはまらない。
It's so cold here that we can't do without an overcoat.当地はとても寒いのでオーバーなしではやってはいけない。
Her name then was Agnes.彼女の名前は当時アグネスだった。
Britain was not geared up for war then.当時英国は戦争の準備ができていなかった。
I was surprised that he really had a strong resemblance to his father.私は、彼が父親に本当によく似ているのに驚いた。
Branches are to trees what limbs are to us.木にとっては枝は人間の手足に相当する。
It is true that he won first prize.彼が一等賞をとったのは本当です。
The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。
Everything Tom predicted came true.トムの予言はすべて当たった。
Is it the case that you have done it?あなたがやったというのは本当か。
The story may sound strange, but it is true.その話は変に聞こえるかもしれないが、本当だ。
Tickets will be allotted in order of application.切符は、申し込み順に割り当てます。
My uncle is in charge of the third-year class.私の叔父は三年生を担当していました。
I take it for granted that you will join.君は当然参加するものと思っている。
People in those days already knew that the earth is round.当時の人々はすでに地球が丸いことを知っていた。
Travelling was much more difficult in those days.当時は旅行が今よりもずっと大変だった。
This theory holds in everything.この理論は全てに当てはまる。
You are barking up the wrong tree by asking me to betray my country.私に祖国を裏切れとは、君は見当違いをしている。
Did the accident really come to pass last year?その事故は本当に昨年起こったのですか。
The boy in question did not come to school today.当のその少年は今日学校に来なかった。
I wondered if her story was true.彼女の話は本当かなと思った。
I think you are a really nice person.あなたは本当にいい人だと思うよ。
What he said is, in a way, true.彼の言ったことはある意味本当だ。
He that marries for wealth sells his liberty.財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。
It is only natural that he be proud of his son.彼が息子の自慢をするのは当然だ。
I have to be absent from school for the moment.私は当分の間、学校を休まねばならない。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
I'm very busy so don't count on me.私は忙しいから当てにしないでよ。
How good of you to come all the way to see me off!わざわざのお見送り本当にありがとう。
It was natural that everyone should like the girl.誰もがその女の子を気に入るのも当然だった。
Perhaps that's true.あるいはそれは本当かもしれない。
I can't believe Tom really said no to me.トムが私に嫌だと本当に言ったなんて信じられない。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本は当時、空前の好景気だった。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
He may well be proud of his father.彼が、お父さんのことを誇りにしているのも当然だ。
Their expenses for the wedding were considerable.彼らの結婚費用は相当なものだった。
There are some cases where the rule does not hold good.この規定が当てはまらない場合もある。
My study absorbed me in those days.当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。
Every dog has his day.犬も歩けば棒に当たる。
For the time being, I must share this room with my friend.当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。
Ken and his brother are very much alike.ケンと弟は本当によく似ている。
I can't believe Tom is really planning on doing this.トムが本当にこれをやろうと計画しているとは信じられない。
I was surprised at his strong resemblance to his father.私は、彼が父親に本当によく似ているのに驚いた。
She is friendly to everybody.彼女は人当たりがいい。
How glad I am to see you!お会いできて本当にうれしい!
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
No wonder we associate bats with dark places.私たちがこうもりを暗い場所と結び付けるのも当たり前だ。
Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently.原稿用紙1枚にも満たないメールに2時間かけるなんていうのは褒められたことではない。能力のなさを示していると言った方が当たっているだろうね。
The price of my dress' fabric is 10 Euros per meter.私のワンピースの服地はメーター当たり10ユーロだ。
Is it true that you are going to study in London?ロンドンに留学されるって本当ですか?
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
As a matter of fact, I won the trip to Hawaii as a prize.実はさ、ハワイ旅行が懸賞で当たったんだ。
The hunter aimed at the bird, but missed.その猟銃は鳥をねらって撃ったが当たらなかった。
What you said does not apply to this case.あなたの言ったことはこの場合当てはまらない。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人は教授という人たちが英語を話せるのは当然の事と思いがちだ。
The weather forecast is not reliable at all.天気予報はまったく当てにならない。
He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised.ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。
It is true that she teaches French.彼女がフランス語を教えているのは本当だ。
This story might sound unbelievable but it is true.この話は信じられないように思われるかもしれないが、本当の話だ。
Can you justify your action?あなたは自分の行為を正当化できますか。
Thanks a lot.本当にありがとう!
I can't really remember.本当に思い出せないんです。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
The climate here is milder than that of Moscow.当地の気候はモスクワよりおだやかです。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」「見当もつかないよ」
Do you think that money really matters to me?私にとってお金が本当に大切だと思いますか。
It's been more than ten years since we came to live here.当地に住み着いてから10年以上になる。
But showing off the presents could embarrass the guests who did not bring one.しかし贈り物をひけらかすことは、何も持ってこなかった客を当惑させることになりかねない。
You went to bed at 2 o'clock in the morning? No wonder you look sleepy today.午前2時に寝たんだって?きょう眠そうなのも当然だね。
The news may well be true.そのニュースは多分本当だろう。
Did the world really act as fast as possible to meet the threat to the environment?世界は環境危機に対処して本当に迅速に行動しただろうか。
He is very clever indeed.彼は本当にとても賢いです。
There's a good chance that he'll be chosen.彼は当選の見込みが十分ある。
I can't believe that's what's really troubling Tom.それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。
I think it natural for her to decline his offer.彼女が彼の申し出を断るのは当然だと思う。
Judging from his expression, he is not telling the truth.彼の表情から判断すれば、彼は本当の事を話していない。
This rule holds good at all times.この規則はどんなときにでも当てはまる。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言ったほうが身のためだと悟った。
She looks bad-tempered, but she is kind at heart.彼女は気難しそうに見えるが、本当は優しい。
If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year.毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。
I reckoned on her to take my place.彼女が私の代役をしてくれるものと当てにしていた。
It's really hard to turn your back on your way of life.今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。
The climate here is like that of France.当地の気候はフランスのそれと似ている。
Hold good.当てはまる。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short.私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License