UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

None of us is so foolish as to believe that he was telling the truth.私たちの中で、彼が本当のことを話していたと信じるほど愚かな者はいない。
I took it for granted that she would come.私は当然彼女は来るだろうと思っていた。
Or that was the idea.いや、当初の考えはそうでした。
Mr Koizumi is really full of himself.小泉さんは本当に自惚れの強い男だね。
At that time she was engaged in some sort of work.当時彼女は、何らかの仕事に従事していた。
You always ask me to join your team because you need one more guy. Come on - just once I'd like you to say it's because I alone am worth ten of them - even if it is a lie.いつも、いつも員数合わせなどと言われないで、たまには嘘でも良いから一騎当千の兵と言ってほしいよ。
You are really annoying.君は本当にうざいなあ。
He looked asleep, but he was really dead.眠っているようだったが、本当は死んでいた。
Thank you very much for lending me $500 when I was having difficulty making ends meet.私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。
That can't be true.そんなこと本当であるはずがない。
If I win the lottery, I'll be able to live high on the hog.宝くじでも当たれば、左うちわで暮らせるだろうに。
It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。
I wonder if this rumor is true.この噂は本当かしら。
Our company has branches in many cities.当社はあちらこちらの都市に支店があります。
I had to think about the problem for quite a while before I saw daylight.その問題について相当に長く考えてようやくその本質が見えてきた。
Tom didn't have the courage to tell Mary the truth.トムさんはメアリーさんに本当のことを言う勇気がなかったです。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
Don't trust what he says.彼の言うことは当てにならないよ。
Oh, really? When did he leave?本当?いつ出たの?
He may well get scolded for doing that.そんなことをすれば彼はしかられて当然です。
My family was well off in those days.当時我が家は暮らし向きがよかった。
Poverty seemed to have nothing to do with them in those days.当時、貧乏は彼らにとっては無縁なものと思われた。
The gun went off while he was cleaning it, and the bullet almost struck his wife.彼が鉄砲を掃除していたら暴発し、もう少しで妻に当たるところだった。
Can the rumor be true?そのうわさは一体本当だろうか。
Can you guess the price?値段を当てられますか。
I suggest we adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
The children were assigned to sweep the room.子供たちは部屋の掃除を割り当てられた。
We took it for granted that he would help us.彼が助けてくれるのを当然のことと思った。
His car ran into the Iron Gate.彼の車はその鉄の門にぶち当たった。
I'm afraid the rumor is true.その噂は残念ながら本当だ。
We were afraid that we might be hit by a bullet, so we ran downstairs.私たちは弾に当たるのが怖かったので、階下に走って降りていったの。
What he said is, in a sense, true.彼が言ったことはある意味では本当だ。
I don't know whether you are telling the truth or not.私はあなたが本当のことを言っているのかどうかわからない。
What he said is true.彼が言ったことは本当だ。
You must not give in to his unreasonable demands.あなたは彼の不当な要求に屈してはいけない。
The train is packed today.今日の電車は本当に満杯だ。
I actually saw a ghost.私は本当に幽霊を見た。
We spent a lot of time on our lessons.私たちは学校の勉強に多くの時間を当てた。
The rumor turned out to be only too true.そのうわさは残念ながら本当であった。
It'll be really lonely without you.君がいなくなったら、本当に寂しくなるな。
Can it really be mine?それは本当に僕のものなんだろうか。
He has too many wild ideas.彼は見当違いの考えが多すぎる。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
It stands to reason that nobody likes him. He's too mean.彼を好きな人がいないのは当然だ。本当に卑劣な奴だから。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
Do you really think Tom's wounds are self-inflicted?トムがわざとけがをしたと本当に思っているのですか。
I expect your help.君の助けを当てにするよ。
His story turned out to be true.彼の話は本当であることがわかった。
The police considered the crime to be serious.警察当局はその犯罪が重大であると考えた。
Peter showed due respect to his teacher.ピーターは先生に当然示すべき尊敬を示した。
It is no wonder that a man of his ability is so successful.彼ほど能力のある人ならそのぐらいの成功をおさめても当然だ。
That's right. In Japanese, "uetoresu" corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more common meaning.そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。
Ted's really got computers on the brain.テッドは本当にコンピューターに取り付かれているようだね。
Harry's really slow to catch on.ハリーは本当に蛍光灯だね。
He is to stay here for a fortnight.彼は当地に二週間滞在する予定です。
I just hope it makes it in time.間に合うように着けば本当にいいのですが。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在、当然のことと思われている。
The news can't be true.その知らせは本当であるはずがない。
Until recently we took oil for granted.最近まではわれわれは石油を当然視していた。
He is very clever indeed.彼は本当にとても賢いです。
This cold has knocked me for a loop.今度の風邪には本当にまいったよ。
The law does not apply to this case.その法則はこの場合当てはまらない。
Can it be true?それはいったい本当だろうか。
It tends to rain here a lot in the summer.当地では、夏場に多く雨が降る傾向にある。
I'll be damned if it's true.そんなことが本当でたまるか。
He assigned me a new job.彼は私に新しい仕事を割り当てた。
I'm really concerned about your future.私は本当に君の将来を心配しています。
Tom is telling the truth.トムは本当のことを言っている。
The city took the initiative in the pollution suit.市当局は公害訴訟で主導権をとった。
I don't know if it is true.私はそれが本当かどうか分からない。
Little children always question things we adults take for granted.小さな子供は、私たち大人が当然と思っていることをいつも尋ねる。
The end of the task is not yet in mind.仕事の終わりはまだ見当がつかない。
I think it's true.それは本当だと思いますよ。
This is as true of a cat as of a dog.このことは犬と同様猫にも当てはまる。
You shouldn't rely on other people's help.あなたは他の人たちの援助を当てにすべきでない。
Please enjoy your stay at this hotel.当ホテルでの御宿泊をごゆっくり御楽しみください。
This is really from my heart.本当に心からこんなことを思った。
Oh, have you?ああ、本当?
Her words turned out to be true.彼女の言ったことは本当だとわかった。
I believe that he's trustworthy.彼は当てにしてもいいと思う。
I could not accept that my wife was really dead.私は妻が本当に死んだということを認めることができなかった。
You sure guessed the critical points of that teacher's exam.うまくあの先生のやまを当てたわね。
This remark is not applicable to you.この意見は貴方に当てはまらない。
We look to him for help.彼の助力を当てにしています。
"Tom and Mary" was really a hopeless failure.『トムとメアリー』は本当に救いようのない駄作だった。
Was I really boring?俺は本当にださいのか。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
It follows from this that he was aware of the fact.この事から彼は当然その事実を知っていたことになる。
If you're sure you're not in a hurry, I can use a little help.もし本当にお急ぎでなければ、ちょっと手助けしてもらえますか。
He is not the sort of man who counts on others for help.彼は他人の援助を当てにするようなたちではない。
We believed that the news is true.その知らせは本当だと信じられています。
He came here all the way from London.彼ははるばるロンドンから当地へやってきた。
I think we've met before, but if I don't ring a bell, maybe I'm wrong.以前会ったと思うのですが、お心当たりないようでしたら間違いかもしれません。
We had an early lunch at school.私たちは学校で早めに弁当を食べた。
Japanese shogi corresponds to chess.日本の「将棋」は、チェスに相当する。
The hunter aimed at the bird, but missed.その猟銃は鳥をねらって撃ったが当たらなかった。
Mary takes Bill's kindness for granted.メアリーはビルの親切を当然のことのように思っている。
"Wow, your brother is really handsome!" "And what am I, chopped liver?"「わぁ、あなたの兄弟は本当にハンサムね!」「それで何だ、俺のことはどうでもいいってか。」
Are you saying that our plan was accepted? I hope you're not showing me any premature happiness here.君、本当に企画通ったこと確認しただろうね。糠喜びだけはごめんだよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License