UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '後'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He started after he had a cup of coffee.彼はコーヒーを飲んだ後出発した。
We recoiled from the enemy's offensive.われわれは敵の攻勢に後退した。
My sister says that she wants to study abroad after leaving.姉は学校を卒業後は海外留学したいそうです。
The captain was the last person to leave the sinking ship.船長は沈んでいく船を後にした最後の人であった。
As a young man, he did not know that he was to become famous later on.若い頃、彼は後に有名になる運命にあるとは知らなかった。
Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that.健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。
She went to the back of the line.彼女は列の最後尾に並んでしまった。
After lunch, set out for the next destination.昼食後彼らは次の目的地に向かった。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
One month after he had become ill, he died.病気になって1ヶ月後には彼は死んだ。
Not a day passed by but he regretted what he had done.彼は一日たりとも自分のしたことを後悔せずに過ごした日はなかった。
The rest is left to you!後は任せた!
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
We met at 2 in the afternoon.私たちは午後2時に会いました。
At this time I can't go back.今となっては後戻りは出来ない。
Read it after her.彼女の後でそれを読みなさい。
His plane leaves for Hong Kong at 2:00 p.m.空の乗る飛行機は午後2時にホンコンへ向けて出発します。
He is coming to see me tomorrow afternoon.彼は明日の午後、私に会いにきます。
Let's continue the game after supper.夕食後またゲームを続けよう。
You must carry the task through to the end.最後までその仕事をやり遂げなければならない。
It began late one Sunday afternoon, deep in the woods.その話は、ある日曜日の午後も遅くなった頃、奥深い森の中で始まったんだ。
The Diet session convened at 2pm.国会は午後二時に開会されます。
Fatigue follows a flight to Europe.飛行機でヨーロッパに行った後は、疲労が残る。
I was the last one to start in the race, but I soon caught up with the others.私はレースで最後に出発したが、すぐに他の人たちに追いついた。
The man behind them is playing the piano.その人たちの後ろにいる男性はピアノを弾いている。
One hot summer afternoon, John and Dan were cutting the long grass.ある暑い夏の午後、ジョンとダンヌは長くなった牧草を刈っていました。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.Kさんの内緒にしていただくとの約束のもとに前回「左右」後日談なる駄文をお送りしましたが、今回はその後日談です。
Since her husband`s death, she has been living alone.夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up.スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。
Please follow me.私の後に付いてきて下さい。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
After continuing days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
He seems to have apprehensions of age.彼は老後を心配しているようだ。
He regretted borrowing the book from her.彼は彼女からその本を借りたことを後悔した。
We must prepare so that we will regret nothing.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
Hanako made the final payment on her car, and felt very satisfied.花子は車の最後のローンを支払い、とても満足した。
It leaves a bad aftertaste.後味が悪い。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
Take your time. We have all afternoon to shop.ゆっくり時間をかけなさい。午後はまるまる買い物なんだから。
Be sure to put out the fire before you leave.出かける前に火の後始末をしなさい。
The dog that bit the child was caught soon after.その子をかんだ犬はその後まもなく捕らえられた。
We should so act that we shall have nothing to regret.われわれは後悔することがないように行動すべきである。
Let's talk about it after school.それについて放課後話しましょう。
A bunch of people thrust their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
Couldn't you just do it later?ちょっとそれは後にお願いできませんか?
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
He looked back.彼は後を見た。
Don't wanna regret.後悔したくない。
We will keep you informed of things that happen here in Japan.私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。
We are trying to clarify your future procurement requirements.お客様の今後の購買需要を明らかにしようとしています。
Come to my house this afternoon.今日の午後、私の家へ来なさい。
Can I call you back in twenty minutes?20分後に電話を掛け直してもいいですか。
When did you have your last physical examination?最後に健康診断をしたのはいつですか。
It took her all afternoon to finish the work.その仕事を終えるのに彼女は午後全部かかった。
After I had done my homework, I went to bed.宿題を終えた後で私は寝た。
It happened two days after he got back to Tokyo.それは彼が東京に帰って2日後のことであった。
As usual, Mike was late for the meeting this afternoon.いつものように、マイクは今日の午後ミーティングに遅れてきた。
The latter half of the game was very exciting.その試合の後半はとてもおもしろかった。
He came back three days after.彼は三日後に戻ってきた。
I felt tired after having worked for hours.何時間もの仕事の後で疲れを感じていた。
I see him tomorrow afternoon.明日の午後彼に会います。
He hit on the plan after long meditation.彼は長い間熟考した後、その計画を思いついた。
It is a good idea for us to play shogi after dinner.晩ご飯の後に将棋をするってのはいい考えだね。
Tom came home crying after school.トムは学校が終わった後、泣きながら家に帰ってきた。
There's a church behind my house.私の家の後ろには教会がある。
I spent the whole afternoon chatting with friends.午後はずっと友人とおしゃべりをして過ごした。
We played cards after dinner.私たちは夕食後トランプをした。
There was no objection on the part of those present at the afternoon meeting.午後の会合の出席者には、反応がなかった。
After running up the hill, I was completely out of breath.丘を駆け登った後、私は完全に息切れしていた。
The time will come when she will regret what she has said.彼女が自分の言ったことを後悔するときが来るだろう。
I was ill for weeks after.私はその後何週間も体調をくずしていました。
After she had lunch, she got ready to go out.昼食をとった後、彼女は出かける用意をした。
Brush your teeth after each meal.食後に歯をみがきなさい。
He's given to going overboard every time he gets a new idea.何か新しい考えを思いつくたびに、彼は前後の見境もなくそれを実行する傾向がある。
I'm going to meet Mr Yamada at the Sakura Hotel tomorrow at 6 p.m.山田さんとは、明日午後6時にさくらホテルで会うことになっています。
I went to bed after eating.飯の後、俺は寝床についた。
He had the last laugh.最後に笑ったのは彼だった。
I worked hard till late last night, so I'll have to catch some z's after lunch if it's possible.昨晩は遅くまでがんばって働いたから、もし可能なら、お昼をとった後少し眠らないと。
Japan is a famous come-back story after Would War II.日本の戦後の復興は有名な話である。
She practices the piano in the afternoon or in the evening.彼女は午後か夕方にピアノの練習をする。
No wonder the retirement years are often referred to as the golden years.退職後の年月が黄金の年月と呼ばれるのも不思議ではない。
She provided for her old age.彼女は老後の備えをした。
He regretted having borrowed that book from her.彼は彼女から本を借りたことを後悔した。
I have tennis practice later.後でテニスの練習があるんだよ。
Her fever was still higher an hour later.彼女の熱は一時間後にはさらに高くなっていた。
There was a short pause and the housewife said...少しばかり沈黙が続いた後、主婦は言った。
We will have an English test this afternoon.今日の午後、英語のテストがあります。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
I would have liked to see the ending of the film, but I had to leave the theater.映画の最後を見たかったのだが、劇場を出なければならなかった。
I regretted having done it.私はそれをしてしまったことに後悔した。
Our car ran out of gas after ten minutes.車は10分後にガソリンが切れた。
We will leave in an hour.1時間後に出発するつもりだ。
I am very tired from teaching.私は教えた後ひどく疲れています。
The committee got down to business after coffee.委員会はコーヒーを飲んだ後仕事にとりかかった。
A good idea came across his mind at the last moment.最後の瞬間になって、彼にいい考えが浮かんだ。
Read after me all together.私の後についてみんなで読みなさい。
After cleaning the windows, there always seems to be a visible trace of dirt.窓を拭いた後、よくほこりの跡が見える。
He acted behind the manager's back.支配人の背後で暗躍した。
The play begins at 2 p.m.試合開始は午後2時。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License