Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We had to obey the foreign law. 我々は外国の法律に従わねばならなかった。 We should obey the rules. 私たちは規則に従うべきだ。 You had best follow the doctor's advice. 医者の忠告に従うのが一番だ。 They forced him to give in to their opinion. 彼らは彼を無理やり彼らの意見に従わせた。 It is our duty to obey the law. 法律に従うのは我々の義務だ。 There was no option but to obey. 服従するよりほかしかたがなかった。 The police hunted for an accessory. 警察は従犯者を探した。 The army was involved in a number of brilliant actions during the battle. その軍団は戦闘中多くの輝かしい作戦に従事した。 Bill did not say that she should obey him no matter what. ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。 It is not necessary for you to take his advice if you don't want to. 君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。 Training conditions workers to react quickly to an emergency. 研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。 We should always act in obedience to the law. 我々はいつも法律に従って行動するべきだ。 One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors. 従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。 I will act on your advice. 私はあなたの助言に従って行動するつもりです。 In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday. 私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。 I dislike going through customs at the airport because it takes so long. とても時間がかかるから空港での手続きに従うのは好きじゃない。 I'll act on your advice. 君の忠告に従って行動します。 Tom doesn't always obey his parents. トムさんはいつも親が言う事に従うわけではないです。 Accordingly as people become rich, they are apt to be stingy. 人は金持ちになるに従ってけちになりがちである。 All things are obedient to money. すべてのものは、お金に従順だ。 He was wise enough to take her advice. 賢明にも彼は彼女の忠告に従った。 I don't think it's always right for local governments to submit to the central government. 地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。 You must conform to the rules. 君たちは規則に従わなければならない。 I just followed convention. 私はただ因習に従ったまでだ。 The guests were waited on by a highly trained team of young staff. お客は十分な訓練を受けた若い従業員にサービスを受けた。 The troops refused to obey the command. 兵士達はその命令に従うことを拒否した。 There is nothing for you to do but obey the rules. ルールには従う以外仕方ない。 I am engaged in AIDS research. 私はエイズの研究に従事しております。 I can't bend him to my will. 私は彼を私の意志に従わせることができない。 As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before! 超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現! He engaged in agriculture. 彼は農業に従事している。 Don't obey that man. あの男の言うことに従ってはいけない。 About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment. 日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。 I hope to be engaged in the export business after graduating from college. 大学を卒業したら、輸出業に従事したいと思っています。 If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 I wish I had obeyed his directions. あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 We should obey our parents. 親の言うことには従うべきです。 I did not yield to such a rule. 私はそのような規則に従わなかった。 I refuse to obey you any longer. これ以上あなたに服従するのはお断りする。 Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company. リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した. You will not take Bob's advice. 君はボブの忠告に従おうとはしない。 They subjugate the meek. 奴らは弱者を服従させて喜んでいるが。 The word meant "attendants." 「従者」の意味だったのである。 You should act according to your conscience. あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。 He told me to go home and I obeyed him. 彼は私に帰宅するよう言ったので、私は従った。 You should follow the doctor's advice. 君は医者の忠告に従うべきだ。 He is engaged in business. 彼は事務に従事している。 He finally fulfilled my request. 彼はついに私の要望に従った。 You don't have to obey such a law. そんな法に従わなくてもよい。 You need to take your mother's advice. 忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。 He bends everybody to his will. 彼はだれでも自分の意志に従わせる。 The villagers are occupied mainly with fishing. 村人たちは主として漁業に従事している。 We have finished the work in accordance with her instructions. 私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。 It is our duty to obey the law. 法に従うのは我々の義務だ。 In accordance with his advice, I called off the deal. 彼の忠告に従って私はその取引をキャンセルした。 Since you're a member of this sports club, you'll have to conform to its rules. あなたはこのスポーツクラブの会員なのだから、ここのルールに従わなければいけない。 Is it difficult to act according to Buddhist principles? 仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。 The mere sight of the doctor made my cousin afraid. 私の従兄弟は医者を見ただけで恐がった。 They submitted to their leader's order. 彼らはリーダーの命令に服従した。 My sister is engaged in social work. 姉は会社福祉事業に従事している。 No, please don't concern yourself. I have learnt to do as the Romans when in Rome. いえ、お気になさらず。郷に入っては郷に従えと学んできました。 Don't obey him. あの男の言うことに従ってはいけない。 He has been engaged in the study of biology for nearly ten years. 彼は生物研究所に10年近く従事している。 Why didn't you follow my advice? どうしてあなたは私の忠告に従わなかったのですか。 You should follow his advice. 君は彼の忠告に従ったほうがよい。 The dean sighed and said:"I think that this woman is perhaps... my own cousin". すると、学部長はため息をつき、「その女性は、たぶん... 私の従姉妹のだと思います」と言った。 A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence. 従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。 You should conform to the rules. 君は規則に従うべきだ。 Once you have a plan, you should keep to it. いったん計画を立てたら、あなたはそれに従ったほうがよい。 My father has been engaged in foreign trade for many years. 私の父は長年、外国貿易に従事しています。 Tell me whose advice to follow. 誰の忠告に従うべきかわたしに教えて下さい。 She advised him to go to the hospital, but he didn't follow her advice. 彼女は彼に病院に行くよう勧めたが、彼は彼女の勧めには従わなかった。 All you have to do is to obey my orders. 君はただ僕の指示に従えばいいのだ。 The employees' interests are bound up with those of the corporation. 従業員の利害は会社の利害と密接な関係を持つ。 All that you have to do is to follow his advice. 君は彼の助言に従いさえすればよい。 He is engaged in developing new materials. 彼は新素材の開発に従事している。 I require absolute loyalty of my employees. 私は全従業員に絶対的な忠誠を求めます。 A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers. 青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。 You should have acted on her advice. 君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。 Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee. 雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。 It is sensible of you to follow her advice. 彼女の忠告に従うとは賢明ですね。 The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions. あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。 No man is a hero to his valet. 英雄も従者にはただの人。 Why are you so insubordinate to your boss? なぜあなたは上司に対して不従順なのですか。 Employees were allowed to share in reading customer compliments. 従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。 There was no option but to obey. 従うよりしかたなかった。 He was arrested as an accessory to the robbery. 彼はその強盗事件の従犯者として逮捕された。 Bill was adamant that she should obey him. ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。 He has been engaged in foreign trade for twenty years. 彼は外国貿易に従事して20年になる。 Everything is subject to the laws of nature. あらゆる物は自然の法則に従う。 I will follow your advice. ご忠告に従います。 Is there any reason why I must obey him? 私が彼に従わなければならない理由があるのですか。 If you follow my advice, you will have no trouble. 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 Children should obey their parents. 子たる者すべからく親の命に従うべし。 The farmer employed five new workers. その農場主は新しい5人の従業員を雇った。 To hear is to obey. きくことは従うことである。 We obeyed the rules. 我々はその規則に従った。 I forced him into complying with my wish. 私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。 Keep to these instructions carefully. 注意深くこれらの指示に従いなさい。