UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '従'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。
Is it difficult to act according to Buddhist principles?仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
The child followeth the womb.子供は子宮に従う。
They didn't obey their parents.彼らは両親に従わなかった。
The doctor told him to rest at home, which is advice he followed.医者は彼に自宅静養するようにと言い、彼はその助言に従った。
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
I suggested that he follow my advice.私は彼が私のアドバイスに従うように提案した。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
Employees are required to wear uniforms.従業員は制服を着用しなければならない。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
I should've listened to what my mother said.母の言葉に従っておくべきだった。
A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master.用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
He isn't my cousin.彼は私の従兄弟ではありません。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
You should act on your teacher's advice.先生の忠告に従って行動したほうがよい。
You are to obey your parents.両親には従わねばなりません。
They are supposed to obey the orders.彼らは命令に従う事になっている。
We should obey the traffic rules.交通規則に従わなければならない。
I will act on your advice.私はあなたの助言に従って行動するつもりです。
You have to abide by the laws.あなたは法に従わなくてはならない。
The factory has laid off some three hundred workers.その工場は約300人の従業員を一時解雇している。
Children are subject to their parents' rules.子供は親に従属している。
You may as well follow your father's advice.君はお父さんの忠告に従った方がよい。
Take my advice!私の忠告に従いなさい。
Everyone must keep the law.だれでも皆法律に従わねばならない。
Everything is subject to the laws of nature.あらゆる物は自然の法則に従う。
The farmer employed five new workers.その農場主は新しい5人の従業員を雇った。
You should act according to your conscience.あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。
He is engaged in the study of energy.彼はエネルギーの研究に従事している。
The employees' interests are bound up with those of the corporation.従業員の利害は会社の利害と密接な関係を持つ。
He acted on my advice.彼は私の助言に従って行動した。
The severity of such marks can reveal whether or not any of these people were habitually engaged in hard labor.そのような痕跡がくっきりと残っているかどうかによって、これらの人々がいつも重労働に従事していたかどうかがわかる。
You had best follow the doctor's advice.医者の忠告に従うのが一番だ。
I borrowed 1,000 yen from my cousin.私は従弟から1000円借りた。
You have to obey your parents.君は両親に従わなければならない。
No, please don't concern yourself. I have learnt to do as the Romans when in Rome.いえ、お気になさらず。郷に入っては郷に従えと学んできました。
I regret not having taken my doctor's advice.私は医者の忠告に従わなかったことを後悔している。
We obey our parents because we honor them and we love them.私たちは両親を尊敬し、愛しているがゆえに、両親に従う。
I must request you to obey my orders.私の命令には従ってもらうようお願いいたします。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
He is in the publishing business.彼は出版の仕事に従事している。
You must act under the leadership of your supervisor.監督に従って行動しなくてはいけない。
Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition.従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。
You must learn to obey instructions.君は指示に従う事を身につけなければいけない。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
Before you give orders, you must learn to obey.命令する前に服従することを学ばねばならない。
I'll act on your advice.ご忠告に従って行動します。
Tom refused to follow Mary's advice.トムはメアリーのアドバイスに従うことを拒んだ。
Bill was adamant that she should obey him.ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。
Since you're a member of this sports club, you'll have to conform to its rules.あなたはこのスポーツクラブの会員なのだから、ここのルールに従わなければいけない。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
Children are to obey their parents.子供は両親に従うべきだ。
The mere sight of the doctor made my cousin afraid.私の従兄弟は医者を見ただけで恐がった。
He is engaged in business.彼は事務に従事している。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
You should obey the traffic rules.交通規制に従うべきだ。
He finally bent to my wishes.彼はついに私の要望に従った。
He is engaged in foreign trade.彼は外国貿易に従事している。
Employers sometimes exploit their workers.雇い主は、時に従業員を搾取する。
Around 30% increase in power seen in in-house comparisons with previous model.従来モデルとの当社比で、パワーは約30%UP。
There was no option but to obey.従うよりしかたなかった。
Through obedience learn to command.服従することによって命令することを学べ。
He was arrested as an accessory to the robbery.彼はその強盗事件の従犯者として逮捕された。
This agreement is binding on all of us.この契約には我々すべてが従わねばならない。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
You should ask your father for his advice and follow it.君はお父さんの助言を聞いてそれに従うべきだ。
Of course Darwin, like many of his contemporaries, wished to be seen as following the Newtonian method.もちろん、ダーウィンは同時代の多くの学者と同様、ニュートンの方法論に従っていると見られることを欲した。
It conforms to the requirements of logic.それは論理が要求することに従っている。
The dean sighed and said:"I think that this woman is perhaps... my own cousin".すると、学部長はため息をつき、「その女性は、たぶん... 私の従姉妹のだと思います」と言った。
I require absolute loyalty of my employees.私は全従業員に絶対的な忠誠を求めます。
You have only to follow the directions.君は指示に従ってさえいればいいのです。
We were given a pot as a gift of my cousin's wedding party.従兄弟の結婚式の引き出物に鍋をもらった。
The word meant "attendants."「従者」の意味だったのである。
I acted upon what I believed.信ずるところに従って行動した。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
You are to obey your parents.あなた方は両親に従わなければならない。
Books must follow sciences, and not sciences books.書籍が学問に従うべく、学問が書籍に従うべからず。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves.似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
All answers must be written according to the instructions.解答はすべて指示に従って書かねばならない。
Don't obey that man.あの男の言うことに従ってはいけない。
The employees had to work overtime in order to produce enough cars.従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。
He was engaged in biological research.彼は生物学の研究に従事していた。
It's our duty to always obey the law.我々はいつでも法律に従う義務があります。
The employees also share the same idea.従業員も同様に考えている。
His cousin, whose name I have forgotten, was a nurse.彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。
They did not want to give up their old ways of living.彼らは従来の生活スタイルを捨てたくなかった。
You are supposed to obey the law.君は法律に従わなければならない。
You may as well follow his advice.君は彼の忠告に従ったほうがよい。
He needs to follow my advice.彼が私の忠告に従うことが必要だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License