Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday. | 私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。 | |
| They submitted to their leader's order. | 彼らはリーダーの命令に服従した。 | |
| Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly. | あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。 | |
| The commanding officer marched, with soldiers following behind. | 隊長は兵士たちを従えて行進した。 | |
| We should always act in obedience to the law. | 我々はいつも法律に従って行動するべきだ。 | |
| We should obey the traffic rules. | 交通規制には従わないといけない。 | |
| As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before! | 超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現! | |
| Children should obey their parents. | 子たる者すべからく親の命に従うべし。 | |
| I regret not having taken his advice. | 私は彼の忠告に従わなかったことを後悔している。 | |
| You were wise not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| Everybody must be subject to law. | すべての人は法律に従わねばならない。 | |
| Tell me whose advice to follow. | 誰の忠告に従うべきかわたしに教えて下さい。 | |
| He is engaged in the research of AIDS. | 彼はエイズの研究に従事している。 | |
| He was subjected to strict military discipline while in the service. | 彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。 | |
| Children are subject to their parents' rules. | 子供は親に従属している。 | |
| The dean sighed and said:"I think that this woman is perhaps... my own cousin". | すると、学部長はため息をつき、「その女性は、たぶん... 私の従姉妹のだと思います」と言った。 | |
| I wish I had followed his instructions at that time. | あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 | |
| There was nothing for it but to obey him. | 彼の言いつけに従うより他に仕方がなかった。 | |
| We have finished the work in accordance with her instructions. | 私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。 | |
| He went out for a walk, with his dog following behind. | 彼は犬を従えて、散歩に出かけた。 | |
| He dismissed the employee. | 彼はその従業員を解雇した。 | |
| The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned. | その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。 | |
| You must conform to the rules. | 君たちは規則に従わなければならない。 | |
| The child followeth the womb. | 子供は子宮に従う。 | |
| Is it difficult to act according to Buddhist principles? | 仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。 | |
| He walked quickly away with two dogs trotting at his heels. | 早足でついていく2匹の犬をすぐ後に従えて、彼は急いで歩き去った。 | |
| Animals act according to their instincts. | 動物は本能に従って行動する。 | |
| They enforced obedience upon us. | 彼らは我々に服従を求めた。 | |
| They had to submit to the superior force of the enemy. | 敵の優勢な軍事力の前に彼らは服従しなければならなかった。 | |
| My brother is engaged in cancer research. | 兄はガンの研究に従事している。 | |
| To obey the laws is everyone's duty. | 法律に従うことは皆の義務だ。 | |
| I have to obey his orders. | 私は彼の命令に従わなければならない。 | |
| The employees also share the same idea. | 従業員も同様に考えている。 | |
| I regret not having taken my doctor's advice. | 私は医者の忠告に従わなかったことを後悔している。 | |
| We are engaged in a difficult task. | 我々は困難な仕事に従事している。 | |
| He was engaged in medical research. | 彼は医学の研究に従事していた。 | |
| You should act on your teacher's advice. | 先生の忠告に従って行動したほうがよい。 | |
| The army was involved in a number of brilliant actions during the battle. | その軍団は戦闘中多くの輝かしい作戦に従事した。 | |
| I will act on your advice. | 私はあなたの助言に従って行動するつもりです。 | |
| A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation. | 大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。 | |
| Everybody is subject to law. | すべての人は法律に従う。 | |
| We should conform to the customs of society. | 私たちは社会の習慣に従わなければならない。 | |
| His cousin, whose name I have forgotten, was a nurse. | 彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。 | |
| And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash. | そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。 | |
| He has been engaged in foreign trade for twenty years. | 彼は外国貿易に従事して20年になる。 | |
| I am engaged in AIDS research. | 私はエイズの研究に従事しております。 | |
| He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence. | 彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。 | |
| We are bound to obey the law. | 私達は法律に従う義務がある。 | |
| He got very angry, for she refused to follow his advice. | わたしはおこりました。というのは彼女が彼の忠告に従わなかったからです。 | |
| Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year. | トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。 | |
| If you had not followed the doctor's advice then, you might be ill now. | もしその時医者の忠告に従っていなかったならば、今頃君は病気かもしれないだろう。 | |
| Even our brains are all subject to the laws of physics. | 我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。 | |
| One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors. | 従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。 | |
| I managed to bring him around to my way of thinking. | 彼を何とか説得して私の考え方に従わせた。 | |
| Japanese companies generally provide their employees with uniforms. | 日本の企業はふつう従業員に制服を与える。 | |
| You need to follow your mother's advice. | 忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。 | |
| We should obey the traffic rules. | 交通規制に従わなければならない。 | |
| Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire. | 制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。 | |
| The doctors are engaged in cancer research. | その医者はたちはガン研究に従事している。 | |
| You should have acted on her advice. | 君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。 | |
| I refuse to be treated like a slave by you. | お前に隷従する気なんかないからな。 | |
| Always obey your father. | 常にお父さんに従いなさい。 | |
| He is engaged in teaching. | 彼は教育に従事している。 | |
| Use only as directed. | あくまで説明書に従ってお使いください。 | |
| It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago. | 事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| It's important to follow a strict diet. | 食事療法にきちんと従うように。 | |
| If you follow my advice, you will have no trouble. | 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 | |
| Sony inspires ambition among its employees. | ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。 | |
| The players must abide by the rules. | 選手は規則に従わなくてはならない。 | |
| It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain. | おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。 | |
| You should mind your parents. | 両親の言うことには従わなくてはならない。 | |
| They subjugate the meek. | 奴らは弱者を服従させて喜んでいるが。 | |
| His cousin, whose name I forget, was a nurse. | 彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。 | |
| Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble. | 天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。 | |
| All you have to do is follow his advice. | 君は彼の助言に従えさえすればよい。 | |
| Bill did not say that she should obey him no matter what. | ビルは絶対に彼女が彼に従うべきだと譲らなかった。 | |
| If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know. | 文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。 | |
| The people followed the dictator like so many sheep. | 民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。 | |
| Why will you not listen to reason? | どうしてお前は道理に従おうとしないのか。 | |
| I must request you to obey my orders. | 私の命令には従ってもらうようお願いいたします。 | |
| You should act according to your conscience. | あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。 | |
| We did so after an old custom. | 私たちは古い習慣に従ってそのようにしました。 | |
| Please follow the treatment given by the hospital. | 病院の指示に従ってください。 | |
| All that you have to do is to follow his advice. | 君は彼の助言に従いさえすればよい。 | |
| Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced. | 生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。 | |
| You need to take your mother's advice. | 忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| General Motors laid off 76,000 workers. | GMは7万6000人の従業員を解雇した。 | |
| Keep to these instructions carefully. | 注意深くこれらの指示に従いなさい。 | |
| He engaged in agriculture. | 彼は農業に従事している。 | |
| You may as well follow your father's advice. | 君はお父さんの忠告に従った方がよい。 | |
| Conformity is an essential element of our homogeneous community. | 同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。 | |
| The employees share the burden of toil. | 従業員達は辛い仕事の苦労を共にしている。 | |
| I am engaged in a new business. | 私は新しい商売に従事している。 | |
| They are supposed to obey the orders. | 彼らは命令に従う事になっている。 | |
| You had better take her advice. | 彼女の意見に従うほうがいい。 | |
| I borrowed 1,000 yen from my cousin. | 私は従弟から1000円借りた。 | |
| You should follow the doctor's advice. | 君は医者の忠告に従うべきだ。 | |
| If only I had taken your advice. | 君の忠告に従ってさえいればなあ。 | |