The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '得'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He won the prize last week.
先週彼はその賞を得た。
I had no choice but to go there.
私はやむを得ずそこへ行った。
My teacher's instructions are always to the point.
私の先生の指導はいつも要を得ている。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.
ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
She's paid her dues working there for years.
彼女はあそこで何年も頑張って得た成果だもの。
Eventually the salesman persuaded me to buy the expensive machine.
とうとうそのセールスマンは私を説得して高価な機械を買わせた。
The key question is not what can I gain but what do I have to lose.
鍵となる問題は何を得ることができるかではなく、何を失わなければならないかである。
I'm good at playing the piano.
私はピアノが得意です。
Suddenly she had a brilliant inspiration.
彼女は突然すばらしい霊感を得た。
It is hard to convince Jack.
ジャックは納得させにくい。
Mastering English is difficult.
英語を習得するのは難しい。
Because of his illness, he was forced to put off the meeting.
病気のため、彼は会合を延期せざるを得なかった。
Tom failed to persuade Mary.
トムさんはメアリさんを説得できませんでした。
She is good at making up interesting stories.
彼女は、面白い話を作るのが得意である。
Modern jazz is not my line.
モダンジャズは私の得意じゃない。
I could not but laugh at the joke.
私はその冗談を聞いて笑わざるを得なかった。
To master English is difficult.
英語を習得するのは難しい。
He got a good appointment.
彼はよい地位を得た。
Hoist your sail when the wind is fair.
得手に帆を揚げる。
Is it hard to learn Esperanto?
エスペラントは習得しにくいですか。
He acquired American citizenship.
彼は米国の市民権を得た。
We found it impossible to persuade him.
彼を説得するのは不可能だった。
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.
その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
We could not convince her of her mistakes.
私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
This watch is real bargain.
この時計は本当にお買い得です。
I talked my father out of smoking.
私は、父を説得して禁煙させた。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.
概して、日本の人々は外国語が不得意だ。
The audience was impressed by his eloquent lecture.
聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
The secretary is good at English in addition to being beautiful.
その秘書は美人の上に英語が得意だ。
It was difficult to persuade him to change his mind.
彼に決心を変えるように説得するのは難しかった。
I can not but admit the truth of your remarks.
あなたの言うことが正しいと認めざるを得ません。
He got all his information from secondary sources.
彼は情報をすべて又聞きで得た。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.
誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
It took a long time, but in the end I was able to convince him.
長時間かかったが、とうとう彼を納得させることができた。
What sort of information do you get on the Internet?
どんな種類の情報をインターネットで得られるんですか。
The lady really flipped out when she learned she had won a million dollars.
あの女性は100万ドルの賞金を得たと知ってものすごく興奮した。
I cannot but object to his proposal.
私は彼の提案に反対せざるを得ない。
In most cases we had to give in to their demands.
たいていの場合私たちは彼らの要求に屈せざるを得なかった。
You finally succeeded in getting a job.
君は仕事を得るのに成功した。
He has gained enough wisdom not to say so.
彼はそう言わないだけの分別は得ていた。
That child is good at learning poems by heart.
その少年は詩を暗記するのが得意です。
I persuaded him to take part in it.
私はそれに参加するように彼を説得した。
He was crowned with eternal victory.
彼は不滅の栄冠を得た。
He was persuaded to be more sensible.
彼はもっと分別のある人になるように説得された。
She's going to talk her father into buying a new car.
彼女は父親を説得して新車を買ってもらうつもりです。
The communist got his dependable supporter at last.
ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
They were flushed with success.
彼らは成功して得意になった。
It's possible that he came here when he was a boy.
彼が小さい頃にここに来たことがあるというのは、あり得る話だ。
The perception of beauty is a moral test.
美の認識は倫理の検査となり得る。
Institutions, however noble their missions, have failed to replace the family.
施設は、その使命がいかに崇高なものでも、家庭のかわりにはなり得なかった。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government