Now that you mention it, I wasn't involved in the decision-making for the vital part.
そう言えば、肝心要の部分を何も決めていなかった。
Man, being of flesh, is subject to diseases of the mind and after death, to worms.
人間は己の肉体なり心の病気の餌食であり、死んだ後では地虫の餌食となる。
The tidiness of his clothes always impressed me.
彼は服装がきちんとしているので、私はいつも感心していた。
Try to be as polite as you can before Mr Green.
グリーンさんの前では、できるだけ礼儀正しくするよう心がけなさい。
He is determined to go to England.
彼はイギリスに行こうと決心している。
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.
彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。
I really appreciate it.
心から感謝します。
I study math harder than I study English.
私は数学を英語より熱心に勉強する。
He works as hard as any other student.
彼はどの生徒にも劣らず熱心に勉強する。
No sooner had I come into contact with him than I determined to get to know him well.
彼と近づきになるやいなや、私は彼をよく知るようになろうと決心した。
My decision to study abroad surprised my parents.
留学するという私の決心に両親は驚いた。
Absence makes the heart grow fonder.
会わないでいると人の心はいっそう愛情が深くなる。
He'll never show it, but I think that deep down, he's seriously worried.
彼、口には出さないけど、心の中では心配しているかもしれませんね。
I understand that you feel uneasy, but don't worry.
まあ不安だろうけど、そんな心配しなさんな。
That was well worth the trouble.
苦心の甲斐があった。
Mom didn't look calm enough.
母は心穏やかではないようだった。
Thus he succeeded in winning her heart.
こうして彼は彼女の心を得るのに成功した。
After his heart attack, Jim had to cut down on his sugar intake.
心臓発作の後、ジムは砂糖の摂取量をへらさなければならなかった。
I think you worry too much, Tom.
トムは心配しすぎだと思う。
His action was animated by jealousy.
彼の行動は嫉妬心にかられたものであった。
His mother prevented him from going out because she was anxious about his health.
彼の母は彼が心配だったので、彼を外出させないようにした。
Don't worry. I won't tell anyone.
心配しないで。誰にも言わないから。
As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person.
私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。
I've been worrying myself into depression.
心配で気がめいっている。
Tom's a beginner, but he catches on fast.
トムは初心者だが飲み込みが速い。
Everyone was really impressed with that machine.
みんな、その装置にとても感心した。
The primary aim of science is to find truth, new truth.
科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
Healing the wounds of the heart takes time.
心の傷を癒すには時間がかかる。
He is a man after our own hearts.
彼は我々の心にかなう人物だ。
The world is an unfair place. Instead of trying to change it, you must keep an imperturbable heart.
世界はアンフェアなもんだ。変えようとするよりそれに動じない心を持つべし。
The song appealed to young people.
その歌は若者の心をとらえた。
Have you ever had a heart attack?
心臓発作を起こしたことはありますか。
You must study much harder.
君はもっと熱心に勉強しなければならない。
Have you made up your mind to become a teacher?
お前は教員になる決心をしたのか。
I'm very impressed with your quality control.
貴社の品質管理のやり方には感心しました。
I admire her truly.
私は彼女を心から崇拝している。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.
彼の話の中心は、懸命に働く必要があるということだった。
I'm not worried about you, Tom. I'm worried about Mary.
僕が心配してるのはトムじゃなくて、メアリーのことなんだ。
He was ambitious of political fame.
彼は政治的に有名になる野心を持っていた。
Last year, I decided to come to Japan.
私は昨年日本に来る決心をした。
Sincere apologies.
心からのお詫び。
Grief on the face is better than the stain in the heart.
顔に出た悲しみは、心にある汚点に勝る。
I was afraid that you had failed.
あなたが失敗したのではないかと心配した。
He is keen on soccer.
彼はサッカーに熱心だ。
I love her from the bottom of my heart.
僕は心の底から彼女を愛している。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.
ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
The children were all ears when I was telling them the story.
子供達は私が話をしていたとき熱心に聞き入っていた。
He was agitated by the news.
彼はその知らせに心を乱した。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.