UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '心'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was filled with anxiety about his wife's return.彼は妻の帰りを心配する気持ちでいっぱいだった。
After his heart attack, Jim had to cut down on his sugar intake.心臓発作の後、ジムは砂糖の摂取量をへらさなければならなかった。
He never forgot his ambition to become a leading politician.彼は大物政治家になるという野心を忘れたことはなかった。
You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind?蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。
I'll treasure your kind words.あなたの親切な言葉は大事に心に刻みつけておきます。
He lent me the money quite willingly.彼は本当に心地よくその金を貸してくれた。
Attendance had been falling off and such people as did come sat about indifferently.出席者が少なくなりつづけ、実際にやってきた人も無関心に傍観していた。
He has a noble mind.彼は気高い心を持っている。
Please bear this fact in mind.この事実を心に留めておいて下さい。
Tropical rainforests are a cause for concern.熱帯雨林が心配の種である。
Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties.すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。
Tom decided to become a teacher.トムは教師になろうと決心した。
The fire of ambition burned within her.彼女の胸の内に野心の火がめらめらと燃えていた。
This textbook is designed for beginners.テキストは初心者向きにできている。
About 27,000 people live in and around Deal, but it has a small town center and it feels very much like a small town.ディール市内およびその周辺には約2万7千人が住んでいますが、町の中心部は小さく、そこはいかにも小さな町の感じです。
A sense of trouble ahead oppressed his spirits.前途に苦難があるという思いで彼の心は重かった。
It would be best to leave it to a man who knows the ropes.こつを心得ている人に任せるのが、一番いいだろう。
Many years ago, I visited the center of Hiroshima.数十年前に私は広島の中心地を訪れた。
I feel like I've done all I can. Now all there is to do is wait and see what comes of it.できることはすべてやったよ。後は、果報は寝て待て、の心境だね。
His sad story touched my heart.彼の悲しい話は私の心を感動させた。
He made up his mind to marry her.彼は彼女と結婚することを決心した。
He was deeply agitated by the news.彼はその知らせにひどく心が乱れた。
Cheerful people make you feel good.朗らかな人は、周りに安心を与える。
Be on your guard against her.あなたは彼女には用心しなさい。
The bus will take you to the center of the city.そのバスに乗れば、市の中心部に行けます。
She made up her mind to go abroad.彼女は洋行する決心をした。
She was agitated by the news of her lover's death.恋人の死の知らせに彼女の心は乱れた。
We should guard against traffic accidents.交通事故には用心しなければならない。
Never mind!心配するな。
She was ill with heart disease.彼女は心臓が悪かった。
That's my sole concern.それは唯一の関心事です。
Please accept our heartiest congratulations on the marriage of your son.ご子息のご結婚を心よりお祝い申し上げます。
At last, they began to count down cautiously.ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
Do not worry about that!心配しないでください。
He has a deep affection for his son.彼は息子を心から愛している。
One of the greatest dangers in your human relations is self-centeredness.あなたの人間関係における最も大きな危険の一つは自己中心的になることです。
That idea never presented itself then.そう言った考えは、その時には決して心に浮かばなかった。
I work hard in the garden.私は庭で熱心に働く。
Now that I am here, you don't have to worry.わたしがここに来たからには、心配することはない。
I was worried about you.君のこと心配したよ。
The sight has been indelibly etched in my mind.その光景が心に焼き付いて離れない。
He could not rest until he knew the truth.彼は真相を知るまで安心できなかった。
My resolution was shaken when I heard about it.それを聞いて決心が鈍った。
Spending will grow only a touch faster.消費は心持ち伸びる程度でしょう。
Tom's mother worries about his cough.母親はトムの咳のことを心配している。
New York is the center of the stock exchange in America.ニューヨークはアメリカの株取引の中心だ。
All the guests were touched by her hospitality.招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。
Don't let yourself be troubled by the thought of her.彼女のことを思って心配するのはおやめなさい。
She laughed to cover her fear.彼女は恐怖心を隠すため笑った。
Absence makes the heart grow fonder.会わないでいると人の心はいっそう愛情が深くなる。
I am deeply interested in art.私は美術に非常な関心を抱いています。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
We admired his wisdom, not to mention his courage.私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感心した。
Tears fall in my heart like the rain on the town.町に降る雨のように、私の心に涙あふれる。
I can hear the sound in your mind.俺にはお前の心の音が聞こえる。
"I must get well," Sadako said to herself.「元気にならなくっちゃ」禎子は心の中で思った。
He felt nervous about the result.彼はその結果がどうなるか心配していた。
I don't think it will rain, but I'll take an umbrella in case.雨は降らないと思うが、万一の用心に傘を持っていこう。
Tom asked Mary for some money.トムはメアリーにお金を無心した。
Worrying deprived him of sleep.心配のため彼は眠れなかった。
What is she worried about?彼女は何を心配しているのですか。
We have made up our minds to fight it out.我々はあくまでも戦い抜く決心をした。
She decided to be a doctor.彼女は医者になろうと決心した。
You need not worry about her.彼女のことを心配する必要はありません。
We're worried about Grandma and Grandpa.私たち、おじいちゃんとおばあちゃんのことが心配だったの。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
Don't worry about my dog.私の犬のことは心配しないで下さい。
She is contemptuous of your ambition.彼女は君の野心を軽蔑しているぜ。
The makeup of Mideast peace talks may change due to a change of heart on the part of Israel.イスラエル側の心変わりのために、中東和平交渉の構成国に変更があるかもしれません。
Her parents can't help worrying about her injuries.彼女の両親は彼女のけがのことが心配でたまらない。
Little attention was paid to the comfort for the passengers.乗客の乗り心地にはあまり注意が払われていなかった。
I told him of our plans, but he seemed uninterested.私は彼に計画を話したが彼には関心がないようだった。
We were afraid that we might hurt his feelings.我々は彼の感情を刺激しないかと心配した。
I'm worried she'll dehydrate.脱水症状を起こすのではないかと心配です。
Success in life lies in diligence and vigilance.人生で成功の道は勤勉と用心深さにある。
If we eat garlic with caution, we will gain benefits.にんにくを用心して食べればためになる。
There is nothing to worry about.何も心配することはない。
She doesn't pay attention to others; in other words, she is selfish.彼女は他人のことを気にしない。言いかえれば、自己中心的だ。
Do you know John's father died of a heart attack?ジョンのお父さんが心臓発作で亡くなったのを知っていますか。
He made up his mind to be a doctor.彼は医者になることを決心した。
I wholeheartedly agree.心から同意します。
Sophie had been looking forward to getting another letter from the unknown sender.ソフイーは未知の差し出し人からまた手紙が来るのを心待ちにしていた。
I'm very concerned about your health.わたしはあなたの健康をとても心配している。
Give yourself to your work with body and soul.自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。
Don't trouble about me.私のことは心配しないで下さい。
He was determined to finish the work at any cost.どんな犠牲を払ってもその仕事を完成させようと彼は決心していた。
He resolved to turn over a new leaf.彼は改心することを決心した。
I'm so sorry about what I did. I wish I could just crawl into a hole and die.いやあ面目ない。穴があったら入りたい心境だよ。
I'm really concerned about your future.私は本当に君の将来を心配しています。
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
She was anxious lest she might miss the train.彼女は列車に乗り遅れないかと心配した。
He's worried that he might be late.彼は遅れはしないかと心配している。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core.ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。
Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work.激しい労働の後で一休みすることほど心地よいことはない。
A song says a girl's mind is variable.ある歌によれば、女心は変わりやすいそうだ。
The singer's voice melts your heart.その歌手の歌は心をなごませてくれる。
I was very worried about her.私は彼女について大変心配している。
What I can't make out is why you have changed your mind.あなたが決心を変えた理由が私にはわからない。
I am afraid of having trouble.困ったことになるのではないかと心配だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License