Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His failure seems to have something to do with his character. | 彼の心配は性格と関係がありそうだ。 | |
| She must be kind-hearted to send you such a pretty doll. | こんなにかわいい人形をあなたに送ってくれるとは、彼女は心が優しいに違いない。 | |
| We enjoyed our holidays to the full. | 私達は休暇を心行くまで楽しんだ。 | |
| He cloaks his wickedness under a smiling face. | 彼は笑顔の陰に邪悪な心を隠している。 | |
| Nobody wants his sense of worth to be damaged. | 誰だって自尊心を傷つけられるのは嫌だ。 | |
| Kindness is the essence of politeness. | 親切心は礼儀の本質である。 | |
| What are you worrying about? | あなたは何を心配しているのですか。 | |
| Set your mind at ease. | ご安心下さい。 | |
| He is laboring under a great error. | 彼は大きな心違いをしている。 | |
| We were afraid that we might hurt his feelings. | 我々は彼の感情を刺激しないかと心配した。 | |
| I studied hard in order to pass the examination. | 私は試験に受かるために熱心に勉強した。 | |
| It is actually true that the less money you have, the less you worry. | 持っている金が少なければ少ないほど、それだけ心配も少ないというのは、実際、本当である。 | |
| omg a n00b pwned me! | 何てこった、初心者にやられた! | |
| I received a warm welcome. | 私は心からの歓迎を受けた。 | |
| Come what may; I won't change my mind. | どんな事が起こっても私は心を変えません。 | |
| She will grow on John. | 彼女はジョンの心をとらえるだろう。 | |
| Care killed a cat. | 心配は身の毒。 | |
| You are soul needs rescue. | お前の心が助けを求めてる。 | |
| Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced. | 彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。 | |
| A foolish idea came into my mind. | 馬鹿な考えがぼくの心に浮かんだ。 | |
| He is very concerned about his elderly parent's health. | 彼は高齢な両親の健康について大変心配している。 | |
| I think we've met before, but if I don't ring a bell, maybe I'm wrong. | 以前会ったと思うのですが、お心当たりないようでしたら間違いかもしれません。 | |
| She is worried about his safety. | 彼女は彼の安否を心配している。 | |
| Nationalism is not to be confused with patriotism. | 国家主義と愛国心とを混同してはならない。 | |
| They absolutely detest each other. | 彼らはお互いに心の底から憎んでいる。 | |
| Don't worry about the result of the test. | テストの結果を心配するな。 | |
| No matter what happens, I won't change my mind. | たとえどんなことが起ころうとも、私の心は変わりません。 | |
| He is indifferent to politics. | 彼は政治に無関心である。 | |
| It is the psychological moment to let the cat out of the bag. | 秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。 | |
| Don't worry about my dog. | 私の犬のことは心配しないで下さい。 | |
| He has a fear that his brother will fail. | 彼は弟が失敗するのではないかと心配している。 | |
| The bed I slept in last night wasn't very comfortable. | 昨晩寝たベッドはあまり寝心地がよくなかった。 | |
| Be careful. | 用心しなさい。 | |
| The house is anything but comfortable to live in. | その家は全然住み心地がよくない。 | |
| I'm concerned about the result of the exam. | テストの結果が心配だ。 | |
| All the sounds play a melody of the heart. | 全ての音が心のメロディーを奏でる。 | |
| Large houses are not necessarily comfortable to live in. | 大きな家が全て住み心地がよいとは限らない。 | |
| You don't know how worried I am. | 君は私がどんなに心配しているかを知らない。 | |
| This is a comfortable chair. | 座り心地の良い椅子です。 | |
| She understands the core of the problem well. | 彼女はその問題の核心をよく理解している。 | |
| The devout Christian persists in his belief. | その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 | |
| Take counsel with a man who is wise and of a good conscience. | 賢明で良心的な人に助言を求めなさい。 | |
| Man consists of soul and body. | 人間は心と体から成っている。 | |
| A woman's mind and winter wind change often. | 女の心は猫の目。 | |
| Don't worry about it. | 心配するな。 | |
| Don't worry about such a silly thing. | そんなつまらないことを心配するな。 | |
| He has designs on that girl. | 彼はあの女性に下心を抱いている。 | |
| What was it that caused you to change your mind? | 君が心を変えたのは何故ですか。 | |
| Don't worry. | 心配しないで。 | |
| He was determined to finish the work at any cost. | どんな犠牲を払ってもその仕事を完成させようと彼は決心していた。 | |
| She is beautiful, intelligent and, what is best of all, very kind-hearted. | 彼女は頭が良くて、最もいいと子は大変心が優しい。 | |
| My heart began to beat fast. | 私の心臓はどきどきし始めた。 | |
| I made a decision to study abroad. | 私は留学することに決心しました。 | |
| I've decided to study kanji. | 漢字を勉強しようと決心しました。 | |
| The boy caused his mother great anxiety. | その少年は母親にとても心配をかけた。 | |
| We worry about your future. | 私達は、あなたの将来を心配している。 | |
| The words hurt his pride. | その言葉は彼の自負心を傷つけた。 | |
| Look out for pickpockets. | スリに用心しなさい。 | |
| Towns are very crowded today. | 中心街は今日は大変な混雑だ。 | |
| I'm going to speak to you with utmost candor so I want you to take everything I'm about to say at face value. | 虚心坦懐に申し上げる。今から言うことは、言葉どおりに受け取ってほしい。 | |
| Ken didn't work hard enough, so he failed the exam. | ケンは十分熱心に勉強しなかったので、試験にしくじった。 | |
| He laughed a hearty laugh. | 彼は心の底から笑った。 | |
| The face will leave in you an utterly different impression. | その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。 | |
| Come what may; I won't change my mind. | たとえどんなことになろうと、私は心を変えません。 | |
| She assumed an air of indifference. | 彼女は無関心を装った。 | |
| Tom is not an M.D. but a Psychologist. | トムは医者じゃなくて心理学者だ。 | |
| He and I have a near-telepathic understanding of each other. No sooner does one of us say something than the other is already responding. | 彼とはツーと言えばカーの仲だよ。以心伝心の仲とでも言っておこう。 | |
| He seems to have apprehensions of age. | 彼は老後を心配しているようだ。 | |
| She sang her sweet song with feeling. | 彼女は心をこめて美しい歌を歌った。 | |
| You don't have to trouble yourselves. | 皆さんは心配することはありません。 | |
| Rest assured that I will do my best. | 全力を尽くしますからご安心下さい。 | |
| I'm very concerned about your health. | わたしはあなたの健康をとても心配している。 | |
| The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself. | 苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。 | |
| Attention should be paid to even the smallest detail of the report. | その報告書はどんな小さな点にも関心を向けるべきだ。 | |
| He made up his mind to be a pilot. | 彼はパイロットになる決心をした。 | |
| He made up his mind to try again. | 彼は再び試みる事を決心した。 | |
| I was wary of showing my intentions. | 私は自分のもくろみをもらさないように用心した。 | |
| He has his office in town. | 彼は市の中心部に事務所を持っている。 | |
| He advised caution. | 彼は用心するように忠告した。 | |
| He decided to write in his diary every day. | 彼は毎日、日記をつける決心をした。 | |
| The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. | その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 | |
| I'll take your ECG. | 心電図をとりましょう。 | |
| He finally decided to get married. | 彼はついに結婚する決心をした。 | |
| Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind. | 言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。 | |
| You need not have any anxiety about your son's health. | 息子さんの健康については何の心配もいらない。 | |
| We are anxious about your health. | 私達はあなたの健康を心配している。 | |
| He prided himself on his self control. | 彼は自分の自制心を誇りに思っていた。 | |
| It is essential to get at the heart of the matter, no matter what they are. | なんであれ物事の本体を捕らえる事が肝心だ。 | |
| She is concerned about her son's health. | 彼女は息子の健康を心配している。 | |
| "I must get well," Sadako said to herself. | 「元気にならなくっちゃ」禎子は心の中で思った。 | |
| There is nothing to worry about. | 何も心配することはない。 | |
| He calls me from within. | 彼が心の中から呼びかける。 | |
| If you are to succeed, you must work harder. | 成功するつもりなら、君はもっと熱心に勉強しなければならない。 | |
| What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack. | 運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。 | |
| I work hard in the garden in the morning. | 私は午前中、庭で熱心に働く。 | |
| She's worried since she hasn't heard from her son for many months. | 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 | |
| We became cordial with one another. | 互いに心を許しあうといえるほどの仲となった。 | |
| His mind was filled with happy thoughts. | 彼の心は幸福感に満たされた。 | |
| I study math harder than you do. | 私は数学を、君よりも熱心に勉強する。 | |
| She had the decency to apologize. | 謝るぐらいの礼儀は彼女も心得ていた。 | |