Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom made up his mind to be a firefighter. トムは消防士になろうと決心した。 Tom's a beginner, but he catches on fast. トムは初心者だが飲み込みが速い。 You should study harder. 君はもっと熱心に勉強すべきです。 The history of every country begins in the heart of a man or a woman. あらゆる国の歴史は男なり女なりの心の中に始まる。 We had a heated discussion about it. 私たちはそれについて熱心に議論した。 She is concerned about her mother's health. 彼女は彼女の母の健康を心配している。 He thought to himself, "No!" Aloud he said, "Yes." 彼は心の中で「いやだ!」と思ったが、声に出して言ったのは「はい」であった。 He is intent on advertising himself. 彼は自己宣伝に熱心だ。 I wholeheartedly agree. 心の底から同意します。 You don't understand how worried I was about you. 私がどんなに心配したかあなたはわかっていない。 Tom is self-centered. トムは自己中心的だ。 He is anxious about her health. 彼は彼女の健康を心配している。 Many parents are worried their children are not being given a basic understanding of numbers. 親の中には、子供たちが数について基本的なことを十分教わっていないのではないか、と心配しているものも多い。 A bright idea occurred to me. すばらしい考えがふと心に浮かんだ。 She is carefree. 彼女には心配事がない。 The line of cars stretched all the way from the expressway to the city centre. 車の列が、高速道路から町の中心部までずっと延びていた。 We have other things to do than worry about keeping up appearances. 世間体を繕う心配をするより他にやることがある。 She will grow on John. 彼女はジョンの心をとらえるだろう。 He felt patriotism rise in his breast. 彼は胸中に愛国心が湧き上がるのを感じた。 Last year, I decided to come to Japan. 私は昨年日本に来る決心をした。 Ambition is one of his characteristics. 野心は彼の特性の1つだ。 I was relieved to hear that he was alive. 彼が生きていると聞いて安心した。 He is not interested in art at all. 彼は芸術にまったく関心がない。 As long as we live, our heart never stops beating. 生きている限り、心臓は鼓動を決して止めない。 He has to study hard. 彼は熱心に勉強しなければなりません。 She is anxious about your health. 彼女は君の健康を心配している。 Be on your guard against fire. 火には、用心しなさい。 He seemed worried about his health. 彼は体を心配している様子だった。 My heart is pounding so hard it feels like it's going to explode. 心臓が、どきどきして破裂しそう! Watch out for that man. あの男に用心しなさい。 No one is free from worldly cares. 浮世の心配事のない人はない。 Most students study hard. たいていの学生は熱心に勉強する。 I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use. 私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。 What are you worrying about? あなたは何を心配しているのですか。 I said to myself, "That's a good idea." 「それはいい考えだ」と、私は心の中で思った。 He felt his heart beating fast. 彼は心臓がどきどき打っているのを感じた。 He is bent on becoming a vocalist. 彼は声楽家になろうと決心している。 Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body. 体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。 We're worried about Tom. 私たちはトムのことが心配で仕方がありません。 One of the greatest dangers in your human relations is self-centeredness. あなたの人間関係における最も大きな危険の一つは自己中心的になることです。 Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents. ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。 She's worried as it's been many months since she heard from her son. 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 Absence makes the heart grow fonder. 会わないでいると人の心はいっそう愛情が深くなる。 I could not make up my mind out of hand. 私はすぐには決心することができなかった。 It is clear that he failed for lack of prudence. 慎重さが足りなくて彼が心配したのは明らかだ。 Don't worry! 心配しないで! He is a self-oriented person. 彼は自己中心な人だ。 The teacher lulled us into thinking that we had won. 先生はこれで君たちは勝ったのだと安心させた。 There is nothing to worry about. 何も心配することはない。 The emphasis of his talk was on the need to work hard. 彼の話の中心は、懸命に働く必要があるということだった。 Grief on the face is better than the stain in the heart. 顔に出た悲しみは、心にある汚点に勝る。 He advised caution. 彼は用心するように忠告した。 The news disturbed her greatly. その知らせはひどく彼女を心配させた。 What is the use of worrying? 心配して何の役に立つのか。 In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control. この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。 Please telephone me when you have made up your mind what you want to do. 何をしたいか決心がつき次第、電話をください。 You can't "get" a great relationship; you can only find someone you love from the heart, and work together with them to achieve a great relationship. あなたは素晴らしい関係を「得る」ことはできない。あなたができることは、ただ心から愛する人を見つけて、素晴らしい関係を作るために協働することだ。 Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad. 海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。 Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry. 「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。 She has a great appetite for adventure. 彼女は冒険心が旺盛だ。 Blessed are the pure in heart. 心の清い人たちは幸いである。 She resolved not to pay the fine. 罰金など払うまいと彼女は決心した。 He is unable to concentrate on his academic work. 彼は学業に専心できない。 How my poor heart aches! 僕の哀れな心は痛む。 I decided to wait at the station until my wife came. 妻が来るまで駅で待とうと決心した。 The youth of our country is indifferent to politics. 我が国の青年男女は政治に無関心だ。 He looked as if he knew all about it. 何もかも心得ていると言うような顔をしていた。 But my mind is still in chaos. だけど俺の心はまだカオスの中にいる。 I talked to my heart's content. 私は心ゆくまで話をした。 His heart was torn by sorrow. 彼の心は悲しみでずたずたになった。 There is no cause for worry. 心配するようなことは何もない。 You should act according to your conscience. あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。 She gave her guests a hearty reception. 彼女は客を心から迎えた。 His students adored him. 学生たちは彼に心酔していた。 I am not in the least anxious about it. 私はそれについては少しも心配していない。 I sighed with relief to hear it. それを聞いて安心の吐息をはいた。 He steeled himself against compassion. 彼は心を鬼にして同情心を押さえた。 Scientific truth is a creation of the human mind. 科学的心理は人間精神の創造物である。 The whole town accorded a hearty welcome to the visitor. 町をあげて来訪者を心から歓迎した。 It's so comfortable here, I really feel at home. 居心地がよく、自分の家みたい。 My conscience is clear. 私の良心にやましいところはありません。 Don't worry too much, or you'll go bald. あまり心配するとはげるよ。 It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。 You have many caring friends. 君には心配してくれる友達がたくさんいる。 The tragedy left a scar on my mind. その悲しい出来事は私の心に傷を残した。 Don't tell Tom. I don't want to worry him. トムには言わないでね。心配かけたくないから。 On the wall of time, over pain in my heart. 時の壁に・・・心の傷に・・・。 His conscience stung him. 良心が彼を苦しめた。 Written in easy English, this book is suitable for beginners. やさしい英語で書かれているので、この本は初心者向きである。 I'm worried for you. 私はあなたのことを心配している。 I was afraid I might fall asleep while driving. 私は運転中に居眠りするのではないかと心配だった。 His presence of mind deserted him. 彼は心の落ち着きを失った。 She was ill with heart disease. 彼女は心臓が悪かった。 The fire of ambition burned within her. 彼女の胸の内に野心の火がめらめらと燃えていた。 He felt the pricks of conscience. 彼は良心の呵責を感じた。 I decided to try again. 私はもう一度やってみようと決心しました。 I am afraid of the situation getting worse. 状況がさらに悪化するのではないかと心配しています。 In my room, I can listen to my favorite singer to my heart's content. 私は自分の部屋では、好きな歌手の歌を心ゆくまで聞くことができる。 Please accept my sincerest condolences. 心からお悔やみ申し上げます。 We persuaded him to change his mind. 私達は彼が決心を変えるように説得した。