The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '心'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When you exercise your heart beats faster.
運動すると心臓の鼓動が速くなる。
I will bear your words in mind.
お言葉を心に銘記いたします。
On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support.
また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。
If we eat garlic with caution, we will gain benefits.
にんにくを用心して食べればためになる。
I'm anxious about her health.
私は彼女の健康を心配している。
Resignation is the first lesson of life.
何事も諦めが肝心だ。
There is no need to worry about funds.
資金のことについて心配しなくてもいいですよ。
Between you and me, John's idea doesn't appeal to me very much.
内緒だけど、ジョンの考えはどうも僕の心に訴えるものがないんだ。
He looks very worried.
彼はたいへん心配そうに見える。
Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds.
心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。
She kept walking about the room. She seemed too uneasy to sit still.
彼女は部屋の中を歩き回っていた。心配でじっと座っていられぬらしかった。
They are free from care and anxiety.
あの人達には何の心配事も不安もない。
He has an ambition to get a Nobel Prize.
彼はノーベル賞を取りたいという野心を持っている。
We're very grateful for your hospitality.
あなたの親切な持て成しに私達は心から感謝します。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.
その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
Mr Wood loved Linda dearly.
ウッドさんは心からリンダを愛していました。
He set her mind at rest.
彼は彼女を安心させた。
They are earnest about their children's education.
彼らは子供の教育に熱心だ。
He'd better watch out, or Mulligan is going to wipe the floor with him.
彼は心してかからないとマリガンの格好の餌食となるに違いない。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.
このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
I'll take your ECG.
心電図をとりましょう。
What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core.
ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。
She resolved to work as a volunteer.
彼女はボランティア活動をする決心をした。
He was deeply agitated by the news.
彼はその知らせにひどく心が乱れた。
No two men are of a mind.
同じ心をもった人は2人といない。
I heartily congratulate you on your success.
御成功を心からお喜び申し上げます。
Don't tell Tom. I don't want to worry him.
トムには言わないでね。心配かけたくないから。
The couple decided to adopt an orphan.
夫婦は孤児を養女にすることを決心した。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.
君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
My resolution was shaken when I heard about it.
それを聞いて決心が鈍った。
I tend to forget what I say when I'm drunk, but I'm confident that it reflects my true feelings.
お酒に酔った自分が何を言ったかは忘れがちだけど、全部本心だっていう自信だけはある。
I adhered to my decision.
私は決して自分の決心を変えない。
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.
その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.
この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。
He is indifferent to worldly success.
彼は世俗的な成功には無関心だ。
He advised caution.
彼は用心するように忠告した。
She is anxious about the results of her son's test.
彼女は息子のテスト結果がどうなるかと心配している。
Set your mind at ease.
ご安心下さい。
We had great admiration for his courage.
私たちは彼の勇気にとても感心した。
Osaka is the center of commerce in Japan.
大阪は日本の商業の中心地です。
We became cordial with one another.
互いに心を許しあうといえるほどの仲となった。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.
I feel somewhat uneasy when I sit on a chair with Japanese clothes. I feel like the wind is blowing in from the cuff of my trousers.
和服を着て椅子に腰をかけると、何となく心細い。裾から風がはひるやうな気がする。
You have a sense of humor.
あなたにはユーモアを解する心がある。
I wish I could sink through the floor.
穴があれば入りたい心地だ。
I cannot look at this photo without feeling very sad.
この写真は心を痛めることなしには見られない。
Tom always worries about his daughter.
トムは娘の心配ばかりしている。
He is indifferent to what others say.
彼は、他人の言葉に無関心です。
Don't worry. I won't tell anyone.
心配しないで。誰にも言わないから。
People were filled with fright.
人々の心は恐怖でいっぱいだった。
We should guard against traffic accidents.
交通事故には用心しなければならない。
There's a nice breeze here.
ここは心地よいそよ風が吹いている。
Try to make up your mind soon.
すぐ決心するようにしてください。
I am interested in history.
私は歴史に関心を持っています。
I decided to come to Japan last year.
私は昨年日本に来る決心をした。
She talked about the people and things that interested her.
彼女は関心のある人々や物事について話をした。
I have decided to retire.
私は引退しようと決心しています。
She resolved not to pay the fine.
罰金など払うまいと彼女は決心した。
They are keen on outdoor sports.
彼らはアウトドアスポーツに熱心だ。
He made up his mind not to return to his native country.
彼は生まれた国には戻らないと決心した。
She assumed an air of indifference.
彼女は無関心を装った。
You stand the axis on the base and then proceed to stack up each part, staggering their position.
台座に心棒を立てて、各パーツをずらしながら重ねていきます。
We extended a hearty welcome to them.
我々は彼等を心から歓迎した。
You are soul needs rescue.
お前の心が助けを求めてる。
I wish you to relieve me of my anxiety.
私から心配を取り除いてほしい。
On the way out I said to my waitress, "Be careful, Sue. There's something funny about the glasses you gave me - they're filled in on the top, and there's a hole on the bottom!"
Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books.
人間の心理研究に対して不朽の貢献をした書物を、われわれは偉大な書物を呼ぶのである。
Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable.
好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。
I've been anticipating his arrival.
彼が来るのを心待ちにしている。
Success in life lies in diligence and vigilance.
人生で成功の道は勤勉と用心深さにある。
I decided to visit the United States on this account.
この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
Please don't bother about lunch because I'm not hungry.
私はおなかがすいてないから食事の心配はしないでください。
We are all anxious about your health.
私たちはみんな君の健康のことを心配していた。
He made up his mind to keep his plan secret.
彼は彼の計画を秘密にしておく決心をした。
In general, young people today are not interested in politics.
一般に今の若い人は政治に関心がない。
The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself.
苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.