UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
We can apply the discovery to various uses.その発見はいろいろな用途に応用できる。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて衣服を裁て。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
You must work according to your ability.自分の能力に応じて働かなければならない。
I'm going to attend to the customer.その客の応対は私がします。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings.彼女は新しい環境に順応するのは難しいと思った。
He responded to the signal I gave.彼は私が送った合図に反応した。
Our school beat Keio at baseball.僕たちの学校は野球で慶応を負かした。
You should apply for that post.君はその職に応募すべきだ。
You ought to live up to your parents' hopes.あなたは御両親の期待に応えるべきだ。
Conservative people always tell us to act within our station.保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so.子供たちがこのような大人の基準に応じてあることをするように命じられた場合、子供はそれをやれと言われた理由だけでそれをやろうとしないことがしばしば起こる。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に応対してくれる店員が見当たらなかった。
Young animals adapt quickly to a new environment.動物の子供はすぐに新しい環境に順応する。
Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
You will be paid according to the amount of work you do.君の資金は仕事量に応じて支払われる。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
The Japanese people appreciate very much the prompt assistance of many foreign countries.日本の国民は諸外国の迅速な対応にとても感謝しています。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age.子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。
Can you give him first aid?彼に応急処置をお願いします。
I'd like the government to respond resolutely so as to not end up looking timid.政府は及び腰と言われないようなしっかりとした対応を見せてほしい。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
The enemy answered our fire.敵は我々の砲火に応酬した。
Could I get some temporary treatment because I'll be going back to Japan soon?日本にすぐに帰るので応急処置だけしていただけますか。
There were a good many candidates for the position.その職にはかなり多数の応募者があった。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
Try to live within your means.収入相応の暮らしをしなさい。
People react to the frustration in much the same way.人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。
I was amazed by her quick response.私は彼女のすばやい反応にびっくりした。
We had to yield to their request.我々は彼らの要求に応じなければならなかった。
I find myself being enthralled by her reaction each time I replay it.リプレーする度に彼女の反応にいちいち萌えてしまいます。
Don't waste any more time responding to that customer.その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
They moved to New York, but adapted easily to their new surroundings.一家はニューヨークに移ったが、新しい環境にすぐに順応した。
Applicants were requested to submit their resumes.応募者は彼らの履歴書を提出するように求められた。
Fever is one of the body's defence mechanisms.発熱は体の防御反応の一つだ。
When we put magnets on the pigeon's heads, what was the reaction?私たちがハトの頭に磁石を取り付けるとハトはどんな反応をするのでしょうか。
We must adapt to today's harsh realities.私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。
This new model of car is so popular that they have had to open a new factory to meet the demand.この新型の車はとても人気があるので需要に応じるために新しい工場を作らねばならなかった。
Applicants must be under thirty years old.応募者は30歳未満でなければならない。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
You can apply for a physical fitness test regardless of your age.健康テストには年齢に関係なく応募できます。
People who wait on you here are very friendly.ここであなたに応対する人たちはとても親しみやすい人たちです。
The governor was surprised by the commission's response.知事は委員会の反応に驚いた。
I cannot answer your request offhand.あなたのその要求にやすやすと応じるわけにはいかない。
Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together.原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。
He is a lawyer and must be treated as such.彼は弁護士だからそれなりに対応しなければならない。
I invited him to the party and he accepted.私が彼をパーティーに招待したら、彼はそれに応じた。
He sang at our request.彼は我々の求めに応じて歌った。
5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth.5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。
You'll have to play it by ear at the interview.面接では君は臨機応変に答えなくてはならないでしょう。
Married couples can apply for the post.夫婦でその仕事に応募できます。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
Tom is thinking about applying for a better-paying job.トムはもっと給料のいい仕事に応募することを考慮中である。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
Regardless of age, everybody can apply for it.年齢に関わらず、誰でもそれに応募できる。
She complied with my request.彼女は僕の要求に応じた。
Such an alert man as he couldn't have failed to adapt himself to the new situation.彼のような機敏な男ならば、その新たな状況に適応できなかったはずがないだろう。
Act your age.年相応にふるまえ。
I answered for him.私は彼に代わって応えた。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
What was their reaction to the report?報告書に対する彼らの反応はどうでしたか。
I must live up to his expectations.私は彼の期待に応えなければならない。
He could not live up to expectations.彼は期待に応えなかった。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
Tom applied for the job.トムはその仕事に応募した。
I applied for a job as a lifeguard at the community pool.市民プールの監視の仕事に応募しました。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.気温の急変に対応するのは難しい。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
What was his reaction to this news?このニュースに対する彼の反応はどうでしたか。
I am slow to adapt myself to new circumstances.私は新しい環境に順応するのが遅い。
If someone irritates you, it is best not to react immediately.人にいらいらさせられても、すぐに反応しないのが一番です。
We accepted his invitation.私たちは彼の招待に応じた。
I'll stand by you no matter what happens.何事が起ころうとも、君を応援するよ。
We pay an income tax at varying rates according to the size of income.私達は収入に応じて所得税を払う。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
This is luxury beyond my income.これは身分不相応な贅沢なものだ。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
The school authorities started to take action at their request.彼らの要請に応じて学校側が動き出した。
That is the girl who waited on me in the shop yesterday.あれは昨日あの店で私に対応してくれた少女です。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に適応しなければならない。
Why don't you apply for the job of interpreter?通訳の仕事に応募したらどうですか。
Only Takeuchi didn't accept the invitation.竹内だけは招待に応じなかった。
You'll get brownie points if you respond quickly.反応が早ければ点数が上がります。
He acts his age.彼は年相応の行動をする。
Our proposals met with little response.私達の提案にはほとんど反応がなかった。
I took him up on his offer.彼の申し出に応じた。
He took the proper steps to meet the situation.彼は臨機応変の処置を取った。
There were no clerks to wait on me.私の応対をしてくれる店員がいなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License