Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Meiji was beaten by Keio by a score of three to five. 明治は5対3のスコアで慶応に敗れた。 He acts his age. 彼は年齢相応に振る舞う。 She willingly acceded to my request. 彼女は快く私の要求に応じてくれた。 We are sorry we are unable to accept your request. ご要望にお応えできずに申しわけありません。 He did not accept their invitation. 彼は彼らの招待に応じなかった。 Could you convert this file into a Windows 95 compatible file and re-send it? このファイルをウインドウズ95対応のファイルに変換して再送してくれますか。 He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel. 彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。 We accept making a reduction in price of 5% if this will help you to develop a new market for our products. もしも、私どもの製品の新しい市場を開拓していただく助けになるのでしたら、5%の値引きに応じます。 I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry. 化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。 Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age. 子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。 Having considered your proposal, we have decided that we are unable to lower the price. 貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。 Don't waste any more time responding to that customer. その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。 Say what you will, he won't accept your invitation. 君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。 I cannot meet their demands. 私は彼らの要求には応じられない。 I couldn't find a clerk to wait on me. 私に対応してくれる店員が見当たらなかった。 I'd like the government to respond resolutely so as to not end up looking timid. 政府は及び腰と言われないようなしっかりとした対応を見せてほしい。 I applied for membership in the association. その会の会員募集に応募した。 There was no response to my question. 私の質問に何の応答もなかった。 Candidates traded blows over the proposed tax cut. 候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。 You must adapt to a variety of conditions. 君はさまざまな状況に対応しなければならない。 You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities. みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。 C is formed by reacting A with B. AとBを反応させるとCが生成されます。 You can apply for a physical fitness test regardless of your age. 健康テストには年齢に関係なく応募できます。 She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings. 彼女は新しい環境に順応するのは難しいと思った。 You will be paid according as you work. 働きに応じて支払われます。 After dinner, we all went into the drawing room. 夕食の後、私たちはみんな応接室に行った。 School systems have to cope with changing numbers of pupils. 学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。 It is up to you to apply for the job. その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。 You will be paid according to the amount of work you do. 君の資金は仕事量に応じて支払われる。 We have to bring our teaching methods up to date. 我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。 Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 Conservative people always tell us to act within our station. 保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。 There is going to be a game between Waseda and Keio today. 今日早稲田対慶応の試合がある。 I spent a great deal of time dealing with that problem last week. 先週私はその問題の対応に多くの時間を費やした。 We cannot meet your demands. ご要望には応じられません。 You should try to live within your means. 収入に応じた生活をするように。 The applicant will be coming to see you the day after tomorrow. あさって応募者があなたに会いに来ることになっています。 Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics. 今日の純粋数学は明日の応用数学。 To my regret I cannot accept your invitation. 残念なことに、あなたの招待に応じられない。 Our bodies respond to our feelings. 我々のからだは感情に反応する。 Does the applicant have suitable abilities to carry out the job? 応募者にふさわしい職務遂行能力があるか? How did he respond to the news? 彼はそのニュースにどのような反応をしましたか。 When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so. 子供たちがこのような大人の基準に応じてあることをするように命じられた場合、子供はそれをやれと言われた理由だけでそれをやろうとしないことがしばしば起こる。 A correspondent must soon adjust himself to life abroad. 通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。 The tuberculin reaction was pseudopositive. ツベルクリン反応は疑陽性でした。 Try to live within your means. 収入相応の暮らしをしなさい。 A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed. 大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。 You will be paid according to the amount of work you do. 君の賃金は仕事量に応じて支払われる。 She is careful about the way she receives guests. 彼女は客の対応に気を配っている。 Additional imports of American beef are planned to meet rising demand. 増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。 He applied for the job but was turned down on the spot. 彼は仕事に応募したがその場で断られた。 As soon as he graduated from Keio University, he took over his family's business. 彼は慶応大学を卒業するとすぐに家業を継いだ。 He tried very hard to live up to his parents expectations. 彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。 Science can be dangerous when applied carelessly. 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need. しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。 I'm going to attend to the customer. その客の応対は私がします。 Married couples can apply for the post. 夫婦でその仕事に応募できます。 You're going out with a Keio student, aren't you? あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。 The enemy answered our fire. 敵は我々の砲火に応酬した。 Since I don't have the software to open the attached file, I can't open it. Please send it again in another format. 添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。 He adapted his plan to the new situation. 彼は計画を新しい状況に適応させた。 I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural. 信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。 He acts his age. 彼は年相応の行動をする。 I'll stand by you no matter what happens. 何事が起ころうとも、君を応援するよ。 When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor. アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。 In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team. フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。 There were a good many candidates for the position. その職にはかなり多数の応募者があった。 If something does happen, I'll just play it by ear. 何か実際に起これば、私は臨機応変にやるだけだ。 Try to live within your income. 分相応の暮らしをするように努めなさい。 You must go, like it or lump it. あなたは否でも応でも行かなければならない。 Shizuko cheated in an examination and received an appropriate punishment. 静子は試験でカンニングして、応分な罰を受けました。 He couldn't adapt to new circumstances. 彼は新しい環境に適応できなかった。 They sent me a sample in answer to my request. 彼らは依頼に応じて見本を送った。 A very pleasant young woman waited on me in the department store. デパートでとても感じのいい若い女性が対応してくれた。 He lives up to his income. 彼は収入に応じた生活をしている。 I accepted his invitation. 私は彼の招待に応じた。 What was his reaction to this news? このニュースに対する彼の反応はどうでしたか。 Only Takeuchi didn't accept the invitation. 竹内だけは招待に応じなかった。 He sang at our request. 彼は我々の求めに応じて歌った。 I think that I want to apply for the job in the advertisement. 私はその広告に応募したいと思います。 The governor was surprised by the commission's response. 知事は委員会の反応に驚いた。 Nobody answered the door. 誰も玄関へ応対に出なかった。 There was no objection on the part of those present at the afternoon meeting. 午後の会合の出席者には、反応がなかった。 Try to act your age. 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 We see things differently according to whether we are rich or poor. 我々は貧富に応じて物事を見る。 I cannot answer your request offhand. あなたの要求に応じることはできない。 Tom soon adapted himself to school life. じきにトムは学校生活に順応した。 Could I get some temporary treatment because I'll be going back to Japan soon? 日本にすぐに帰るので応急処置だけしていただけますか。 What factor contributed to the reaction? どんな要素がその反応に貢献したのか。 We accepted his invitation. 私たちは彼の招待に応じた。 We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient. 心停止の患者を応急処置で生かした。 I made a temporary repair to the broken door. 壊れたドアに応急的な修理をした。 You must judge the situation and act accordingly. 状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。 The salary is fixed according to age and experience. 給料は年齢と経験に応じて決まっている。 Regardless of age, everybody can apply for it. 年齢に関わらず、誰でもそれに応募できる。 She always adapted to new circumstances. 彼女はいつも新しい環境に適応した。 It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change. 最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。 He answered an advertisement in the paper and got the job. 彼は新聞の広告に応募して職を得た。 She acceded to our demands. 彼女は我々の要求に応じた。 I want to run a Windows 95 game. Windows95対応のゲームを動かしたいのです。