UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Conservative people always tell us to act within our station.保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural.信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。
Man modifies to his needs what nature produces.人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。
She applied for a job as a saleswoman.彼女は販売員としての仕事に応募した。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
I need first aid.応急処置をお願いします。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
It is up to you to apply for the job.その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
How did he respond to the news?彼はそのニュースにどのように反応しましたか。
Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together.原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。
When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor.アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。
We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient.心停止の患者を応急処置で生かした。
Please back me up!応援してね!
You will be paid according as you work.働きに応じて支払われます。
I am slow to adapt myself to new circumstances.私は新しい環境に順応するのが遅い。
We must select one from among these applicants.この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
We can apply the discovery to various uses.その発見はいろいろな用途に応用できる。
Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age.子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford.彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。
The consultant, who is under the authority of the Chancellor, gives the committee advice on important questions.顧問は学長を推戴し、本会の重要事項に関し諮問に応じる。
This machine answers to human voice.この機械は人間の声に反応する。
Schools are expected to meet the needs of every child, regardless of ability.学校は能力に関係なく、すべての児童のニーズに応えることが期待されている。
Apply within.応募の方はお入りください。
There were some guests waiting in the drawing room.数人の客が応接室で待っていた。
He is quick to adapt to new circumstances.彼は新しい環境に順応するのが早い。
Could you convert this file into a Windows 95 compatible file and re-send it?このファイルをウインドウズ95対応のファイルに変換して再送してくれますか。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
He adapted himself to circumstances.彼は環境に順応した。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
I'm applying for a job.仕事に応募する。
People who wait on you here are very friendly.ここであなたに応対する人たちはとても親しみやすい人たちです。
You should apply for that post.君はその職に応募すべきだ。
There is going to be a game between Waseda and Keio today.今日早稲田対慶応の試合がある。
I accepted his invitation.私は彼の招待に応じた。
What was their reaction to the report?報告書に対する彼らの反応はどうでしたか。
You're dating a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
I received an invitation from him, but didn't accept it.彼から招待状をもらったがそれに応じなかった。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
He applied for the scholarship.彼はその奨学金に応募した。
He sang at our request.彼は我々の求めに応じて歌った。
What was his reaction to this news?このニュースに対する彼の反応はどうでしたか。
We are sorry we are unable to accept your request.ご要望にお応えできずに申しわけありません。
I was ushered into the drawing room.私は応接間に案内された。
I waited for the answer but nobody answered.私は応答を待ったが、誰も出なかった。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
The store needs more clerks to wait on customers.店は客の対応にもっと店員が必要だ。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
You will be paid according as you work.あなたの働きに応じて賃金が支払われる。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
He will never live up to his parent's expectations.彼は決して両親の期待には応えないだろう。
He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel.彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。
She was chosen from ten thousand applicants.彼女は一万人の応募者の中から撰ばれた。
She applied what she had learned in class to the experiment.彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。
She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings.彼女は新しい環境に順応するのは難しいと思った。
She acceded to our demands.彼女は我々の要求に応じた。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
Please fill in the application form and send it back by November 2nd.応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
You must judge the situation and act accordingly.状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。
Science can be dangerous when applied carelessly.科学は不注意に応用されると危険なことがある。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
Try to live within your means.収入相応の暮らしをしなさい。
She soon adjusted herself to village life.彼女はじきに村の生活に順応することができた。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
I spent a great deal of time dealing with that problem last week.先週私はその問題の対応に多くの時間を費やした。
You will be paid according to the amount of work you do.君の資金は仕事量に応じて支払われる。
Shizuko cheated in an examination and received an appropriate punishment.静子は試験でカンニングして、応分な罰を受けました。
Does the applicant have suitable abilities to carry out the job?応募者にふさわしい職務遂行能力があるか?
This new model of car is so popular that they have had to open a new factory to meet the demand.この新型の車はとても人気があるので需要に応じるために新しい工場を作らねばならなかった。
She soon adjusted to his way of life.彼女はじきに彼の生き方に順応した。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
They moved to New York, but adapted easily to their new surroundings.一家はニューヨークに移ったが、新しい環境にすぐに順応した。
She cheered for her favorite horse.彼女は自分のひいきの馬を応援した。
If someone irritates you, it is best not to react immediately.人にいらいらさせられても、すぐに反応しないのが一番です。
You're going out with a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に応対してくれる店員が見当たらなかった。
You'll get brownie points if you respond quickly.反応が早ければ点数が上がります。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
I'm really irritable lately. My favorite soccer team is in a slump.応援しているサッカーチームが負けつづけているので、苛々する。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
I cannot answer your request offhand.あなたの要求に応じることはできない。
What was her reaction to the news?このニュースに対する彼女の反応はどうでしたか。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に対応してくれる店員が見当たらなかった。
We pay an income tax at varying rates according to the size of income.私達は収入に応じて所得税を払う。
The auditorium is filled to capacity with anxious applicants.講堂は熱心な応募者でいっぱいだ。
He made for the door to answer the knock.ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。
I made a temporary repair to the broken door.壊れたドアに応急的な修理をした。
Some plants cannot adapt themselves to the cold.ある種の植物は寒さに順応できない。
Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics.今日の純粋数学は明日の応用数学。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に対応しなければならない。
A nerve cell responds to a slight stimulus.神経細胞は弱い刺激に反応する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License