The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '応'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I applied for a summer internship.
夏のインターンシップに応募しました。
He rose to speak in answer to his name.
彼は指名に応じて話そうと立ち上がった。
Six people applied for the job, but none of them were employed.
その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
They all boosted the candidate.
彼らは皆その候補者を応援した。
Apply within.
応募の方はお入りください。
He made for the door to answer the knock.
ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。
She accepted our invitation.
彼女は私たちの招待に応じた。
I cannot answer your request offhand.
あなたのその要求にやすやすと応じるわけにはいかない。
I'll stand by you no matter what happens.
何事が起ころうとも、君を応援するよ。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.
研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
You must work according to your ability.
自分の能力に応じて働かなければならない。
The tuberculin reaction was negative.
ツベルクリン反応は陰性でした。
He adapted himself to his new life.
彼は新しい生活へ自分を順応させた。
Man learned to adjust to, and in some ways to shape, his environment.
人間は環境に適応し、ある点では環境を形成することが出来るようになった。
The governor was surprised by the commission's response.
知事は委員会の反応に驚いた。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.
汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
Just by chance, what are you trying to do?
一応聞きますが、なにをするつもりですか。
The store needs more clerks to wait on customers.
店は客の対応にもっと店員が必要だ。
Tom soon adapted himself to school life.
じきにトムは学校生活に順応した。
You should apply for that post.
君はその職に応募すべきだ。
I'm applying for a job.
仕事に応募する。
He responded to the signal I gave.
彼は私が送った合図に反応した。
There was no objection on the part of those present at the afternoon meeting.
午後の会合の出席者には、反応がなかった。
I'll give you a temporary treatment.
とりあえず応急処置をしておきます。
You must judge the situation and act accordingly.
状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.
最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.
この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
We had to yield to their request.
我々は彼らの要求に応じなければならなかった。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.
植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
She insisted on applying for a part-time job.
彼女はパートの仕事に応募するといってきかなかった。
I was ushered into the drawing room.
私は応接間に案内された。
To my regret I cannot accept your invitation.
残念なことに、あなたの招待に応じられない。
How did he react to the bad news?
彼はその悪い知らせにどう反応しましたか。
This machine answers to human voice.
この機械は人間の声に反応する。
I cannot meet their demands.
私は彼らの要求には応じられない。
He promptly coped with the situation.
彼はその事態に迅速に対応した。
You must go, like it or lump it.
あなたは否でも応でも行かなければならない。
I accepted the offer after due consideration.
私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
He acts his age.
彼は年齢相応に振る舞う。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.
Additional imports of American beef are planned to meet rising demand.
増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。
His new book did not come up to our expectations.
彼の新作の本はわれわれの期待に応えなかった。
She accepted his hand in marriage.
彼女は彼の求婚に応じた。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.