UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We see things differently, according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
He is quick to adapt to new circumstances.彼は新しい環境に順応するのが早い。
The consultant, who is under the authority of the Chancellor, gives the committee advice on important questions.顧問は学長を推戴し、本会の重要事項に関し諮問に応じる。
I applied for membership in the association.その会の会員募集に応募した。
What factor contributed to the reaction?どんな要素がその反応に貢献したのか。
He is our boss, and must be treated as such.あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。
Young animals adapt quickly to a new environment.動物の子供はすぐに新しい環境に順応する。
He applied for a job.彼は仕事に応募した。
Is there anybody who knows first aid?応急処置のできる人はいませんか。
They easily adapted to living abroad.彼らは外国の生活にたやすく順応した。
I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural.信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。
He adapted himself to circumstances.彼は環境に順応した。
It is up to you to apply for the job.その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age.子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
Six people applied for the job, but none of them were employed.その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
He adapted his plan to the new situation.彼は計画を新しい状況に適応させた。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
I'll give you a temporary treatment.とりあえず応急処置をしておきます。
We see things differently according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors.ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。
Candidates traded blows over the proposed tax cut.候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
He couldn't adapt to new circumstances.彼は新しい環境に適応できなかった。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に対応しなければならない。
A very pleasant young woman waited on me in the department store.デパートでとても感じのいい若い女性が対応してくれた。
She accepted our invitation.彼女は私たちの招待に応じた。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.気温の急変に対応するのは難しい。
You will be paid according to the amount of work you do.君の賃金は仕事量に応じて支払われる。
You're dating a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics.今日の純粋数学は明日の応用数学。
Say what you will, he won't accept your invitation.君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。
How did he respond to the news?彼はそのニュースにどのような反応をしましたか。
You'll have to do it, whether you like it or not.否が応でも君はそれをしなくてはいけない。
We're thoroughly prepared for the millennium bug.我が社は、2000年問題への対応は万全です。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
Many boys and girls ranging from 12 to 18 entered the contest.12歳から18歳にわたるたくさんの少年少女たちがそのコンテストに応募した。
Delete his name from the list of the applicants.応募者名簿から彼の名前を削除しなさい。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に応対してくれる店員が見当たらなかった。
The applicant will be coming to see you the day after tomorrow.あさって応募者があなたに会いに来ることになっています。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に対応してくれる店員が見当たらなかった。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に適応しなければならない。
Can you give him first aid?彼に応急処置をお願いします。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers.テクトロニクスの新ソフトウェアは、ロジック・アナライザを使う顧客のニーズにまさしく応えるものです。
This machine answers to human voice.この機械は人間の声に反応する。
Additional imports of American beef are planned to meet rising demand.増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。
We had to yield to their request.我々は彼らの要求に応じなければならなかった。
It might not be worth much, but you have my support.大した力にはならないかもしれませんけど、応援します。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
I must live up to his expectations.私は彼の期待に応えなければならない。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
I spent a great deal of time dealing with that problem last week.先週私はその問題の対応に多くの時間を費やした。
As is often said, it is difficult to adjust yourself to a new environment.しばしば言われるように、新しい環境に適応するのは難しい。
When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor.アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。
I am slow to adapt myself to new circumstances.僕は新しい環境に順応するのが遅い。
I want to go and cheer.応援に行きたいわ。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
He applied for the job and got it.彼はその仕事に応募し、採用された。
People who wait on you here are very friendly.ここであなたに応対する人たちはとても親しみやすい人たちです。
We accepted his invitation.私たちは彼の招待に応じた。
I took him up on his offer.彼の申し出に応じた。
I will be very happy to accept your invitation.喜んでご招待に応じます。
He could not live up to expectations.彼は期待に応えなかった。
Tom soon adapted himself to school life.じきにトムは学校生活に順応した。
She applied what she had learned in class to the experiment.彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。
Such conduct does not become a gentleman.そのような行為は紳士に相応しくない。
He tried very hard to live up to his parents expectations.彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。
She insisted on applying for a part-time job.彼女はパートの仕事に応募するといってきかなかった。
I'll stand by you no matter what happens.何事が起ころうとも、君を応援するよ。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
This is luxury beyond my income.これは身分不相応な贅沢なものだ。
The tuberculin reaction was negative.ツベルクリン反応は陰性でした。
Don't waste any more time responding to that customer.その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
I'm going to attend to the customer.その客の応対は私がします。
I applied for a summer internship.夏のインターンシップに応募しました。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
Regardless of age, everybody can apply for it.年齢に関わらず、誰でもそれに応募できる。
Man modifies to his needs what nature produces.人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。
They adapted themselves to the change quickly.彼らはその変化に素早く順応した。
There were no clerks to wait on me.私の応対をしてくれる店員がいなかった。
I lean toward accepting the proposal.私は申し込みに応じる気になっている。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
Apply within.応募の方はお入りください。
He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel.彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
Man learned to adjust to, and in some ways to shape, his environment.人間は環境に適応し、ある点では環境を形成することが出来るようになった。
I was ushered into the drawing room.私は応接間に案内された。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
It is beginning to tell on him.それは彼の身に応えだした。
I can not comply with your request.私はあなたの要求に応じられない。
We cannot meet your needs.我々はあなたの要求には応じられません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License