UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You must work according to your ability.自分の能力に応じて働かなければならない。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
It is sad that his ideas do not go with the time.彼の考えが、時勢に順応していないのはなげかわしい。
What factor contributed to the reaction?どんな要素がその反応に貢献したのか。
I waited for the answer but nobody answered.私は応答を待ったが、誰も出なかった。
Waseda tied Keio in yesterday's game.昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。
She willingly acceded to my request.彼女は快く私の要求に応じてくれた。
He applied for the scholarship.彼はその奨学金に応募した。
Such conduct does not become a gentleman.そのような行為は紳士に相応しくない。
They moved to New York, but adapted easily to their new surroundings.一家はニューヨークに移ったが、新しい環境にすぐに順応した。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
Schools are expected to meet the needs of every child, regardless of ability.学校は能力に関係なく、すべての児童のニーズに応えることが期待されている。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
I accepted his invitation.私は彼の招待に応じた。
If there are past exam questions then I think it would be best to give them a quick look over.過去問がもしあるならば一応目を通すほうがいいと思います。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
He couldn't adapt to new circumstances.彼は新しい環境に適応できなかった。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
His new book did not come up to our expectations.彼の新作の本はわれわれの期待に応えなかった。
I'll give you a temporary treatment.とりあえず応急処置をしておきます。
I applied for membership in the association.その会の会員募集に応募した。
I can not comply with your request.私はあなたの要求に応じられない。
I applied for a summer internship.夏のインターンシップに応募しました。
He adapted his plan to the new situation.彼は計画を新しい状況に適応させた。
If something does happen, I'll just play it by ear.何か実際に起これば、私は臨機応変にやるだけだ。
The tuberculin reaction was negative.ツベルクリン反応は陰性でした。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
She is careful about the way she receives guests.彼女は客の対応に気を配っている。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford.彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。
That Japanese word has no equivalent in English.その日本語に対応する英語はない。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
He tried to adapt himself to his new surroundings.彼は新しい環境に適応しようと努力した。
Say what you will, he won't accept your invitation.君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。
To my regret I cannot accept your invitation.残念なことに、あなたの招待に応じられない。
The flow of evacuation events from occurrence of a large earthquake to the conclusion of emergency counter measures.大地震の発生から、応急対策の収束までの避難の流れです。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
In order to continue to challenge new things, in order to meet new needs, we work day in day out in R&D.新しいことに挑戦し続けるために、新しいニーズに応えるために、日々研究開発に努めています。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
Children are quick to gain orientation to new circumstances.子供達は新しい環境にすぐさま適応する。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
Apply within.応募の方はお入りください。
Our proposals met with little response.私達の提案にはほとんど反応がなかった。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
We will pay you according to the amount of work you do.君がする仕事の量に応じて金を払おう。
Why don't you apply for the job of interpreter?通訳の仕事に応募したらどうですか。
I must live up to his expectations.私は彼の期待に応えなければならない。
The applicant will be coming to see you the day after tomorrow.あさって応募者があなたに会いに来ることになっています。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
The sales girl waited on me.その女店員が私に応対してくれた。
Could I get some temporary treatment because I'll be going back to Japan soon?日本にすぐに帰るので応急処置だけしていただけますか。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
I was amazed by her quick response.私は彼女のすばやい反応にびっくりした。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
Married couples can apply for the post.夫婦でその仕事に応募できます。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
Squad Leader Justin, a blip's appeared on the hyperspace radar!ジャスティン班長、亜空間レーダーに反応出ました!
You'll have to do it, whether you like it or not.否が応でも君はそれをしなくてはいけない。
Please accept our apologies for not filling your order sooner.直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。
Six people applied for the job, but none of them were employed.その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
VISUACT supports flexibly the varied environments and needs of our customers and offers a variety of operational procedures.VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。
You must go, like it or lump it.あなたは否でも応でも行かなければならない。
They all boosted the candidate.彼らは皆その候補者を応援した。
5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth.5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
I took him up on his offer.彼の申し出に応じた。
We pay an income tax at varying rates according to the size of income.私達は収入に応じて所得税を払う。
I cannot answer your request offhand.あなたのその要求にやすやすと応じるわけにはいかない。
Delete his name from the list of the applicants.応募者名簿から彼の名前を削除しなさい。
I met with a cool, not to say hostile, reception.私は敵意をもったまでも、冷ややかな対応を受けた。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
The Japanese people appreciate very much the prompt assistance of many foreign countries.日本の国民は諸外国の迅速な対応にとても感謝しています。
He took the proper steps to meet the situation.彼は臨機応変の処置を取った。
You will be paid according to the amount of work you do.君の資金は仕事量に応じて支払われる。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
She soon adjusted herself to village life.彼女はじきに村の生活に順応することができた。
Just by chance, what are you trying to do?一応聞きますが、なにをするつもりですか。
I lean toward accepting the proposal.私は申し込みに応じる気になっている。
Tom is thinking about applying for a better-paying job.トムはもっと給料のいい仕事に応募することを考慮中である。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムはコンピューター会社の職に応募するつもりです。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
I cannot meet their demands.私は彼らの要求には応じられない。
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation.先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。
You can apply for a physical fitness test regardless of your age.健康テストには年齢に関係なく応募できます。
It is up to you to apply for the job.その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
Additional imports of American beef are planned to meet rising demand.増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。
Is there anybody who knows first aid?応急処置のできる人はいませんか。
Meiji was beaten by Keio by a score of three to five.明治は5対3のスコアで慶応に敗れた。
You'll have to play it by ear at the interview.面接では君は臨機応変に答えなくてはならないでしょう。
People react to the frustration in much the same way.人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。
By the way, it also works with the wheel of a wheel mouse.ちなみにホイールマウスのホイールにも対応しているんだ。
A very pleasant young woman waited on me in the department store.デパートでとても感じのいい若い女性が対応してくれた。
I answered for him.私は彼に代わって応えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License