The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '念'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The monument was erected in honor of the eminent philosopher.
その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。
What a pity!
何と残念なことだろう。
I'm afraid we can't go on Monday.
残念ながら、月曜日には行けないと思います。
These ideas are embodied in the constitution.
これらの理念は憲法に具体化されている。
It is only too true.
それは残念ながら本当です。
It is regrettable that I can't go with you.
ご一緒できなくて残念です。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.
従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
This monument is dedicated to the soldiers who gave their lives to their country.
この記念碑は祖国に命を捧げた兵士を祭っている。
We are sorry about the bad weather.
天気が悪くて残念だ。
I regret to say I couldn't come yesterday.
残念ながらきのうはお伺いできませんでした。
Sure enough, he entertained doubts.
案の定、彼は疑念を抱いていた。
It is a pity that you can't join us.
あなたがいっしょに来られないと残念です。
You will be sorry for it some day.
あなたはいつかそれを残念に思うだろう。
I'm sorry to say I don't remember your name.
残念ですが、あなたの名前をどうしても覚えられない。
We regret his death.
我々は彼の死を残念に思う。
I regret to inform you that your application has been refused.
残念ですがあなたの請求は拒否されました。
The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war.
知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。
Since then, his faith has been severely shaken.
その時いらい彼の信念はひどくぐらついている。
Very regrettably, 1,900 square meters of land become desert every second.
非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。
I'm afraid your guess is wide of the mark.
残念ながら君の想像は検討違いだ。
It is a pity that he has no sense of humor.
彼にユーモアのセンスがないのは残念だ。
We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday.
私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。
It is a pity that he died so young.
彼がそんなに若くして亡くなったのは残念です。
Please remind me to turn in the paper.
私が論文を出し忘れないよう念を押してください。
It's too bad, but your character gets killed at the start of the play.
残念ながら君の演じる役は演劇の冒頭で殺されるのだ。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.
非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
Let's get a picture of us with the sea in the background.
海をバックに記念写真撮ろうよ。
No, I'm afraid not.
残念ながら出来ません。
I would have you apply yourself to your studies.
あなたには研究に専念していただきたいのです。
No, I'm afraid not.
残念ながら出来ませんね。
She has no sense of duty.
彼女には義務の観念が無い。
A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man.
故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。
He had national welfare at heart.
彼は国民の幸福を念願した。
He had a good look at the papers.
彼は念入りに書類を確かめた。
It's very interesting that in Chinese the concept of tense does not exist.
中国語に時制の概念が存在しないことは興味深い。
My idea of that place is not very clear.
その土地についての僕の概念はあまりはっきりしない。
I would rather die than conceal my belief.
自分の信念を隠すくらいなら死んだほうがましだ。
In other words, he is a man of faith.
言いかえると、彼は信念の人です。
I regret to say I cannot come.
お伺いできないのが残念です。
Unfortunately, we must inform you that the trip was canceled.
残念なお知らせですが、旅行はキャンセルになりました。
He applied himself to the study of music.
彼は音楽の研究に専念した。
Tend to your own affairs first.
まず自分の事に専念しなさい。
He has a great admiration for actor Olivier.
彼は俳優のオリヴィエに対して賛嘆の念を抱いている。
Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research.
心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。
The sea got rough, so that we had to give up fishing.
海が荒れてきた、それでつりを断念しなければならなかった。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.
今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
I doubt everything, even my own doubts.
私は何でも疑う。自分自身の疑念すら疑う。
I am sorry, but I cannot meet your requirement.
残念ながら、御要望にはそいかねます。
No, I'm afraid not.
いいえ、残念ですが違います。
It's a pity that you can't travel with us.
君が我々と一緒に旅行することができないとは残念だ。
Colorless green ideas sleep furiously.
無色の緑の概念が激しく眠る。
I'm sorry I have no pencil to write with.
残念、鉛筆がない。
Err! Sorry, you are incorrect!
ブブー!残念でした。はずれです!
I think it's been a pity you could not come to our party.
君が私達のパーティーにこれなかったことを私は残念に思います。
It is regrettable without being able to wait over this.
これ以上待てなくて残念です。
The report is only too true.
その報告は残念ながら事実だ。
Unfortunately, you won't get anything done in that office unless you grease someone's palm.
残念ながら、あのオフィスでは賄賂を使わない限り何事もうまくいかないよ。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.
三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
From this point we go on to an even more detailed examination of the concept of repression.
この段階を踏まえ、抑圧という概念をさらに詳細に検証していくことになります。
Discussion is based upon mutual respect.
議論は相互の尊敬の念に基づいている。
Our opinion is an idea which we have; our conviction an idea which has us.
意見は人が掌握し、信念は人を掌握する。
The devout Christian persists in his belief.
その敬虔なキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
Tom carefully wiped his fingerprints off the knife.
トムは念入りにナイフから指紋を拭き取った。
The devout Christian persists in his belief.
その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
The doctor told me to give up smoking.
タバコを断念するようにと医者が私に言った。
It's a pity that you can't come.
あなたがおいでにならないのは残念です。
On top of the statue, Sadako is holding a golden crane over her head.
記念碑の一番上で禎子が頭の上に金の鶴をかざしている。
Unfortunately, I don't have time today.
残念ながら、今日は暇がない。
We regret that you have to leave.
あなたが行かねばならないなんて残念です。
He abandoned the plan.
彼はその計画を断念した。
I fear so.
残念ながらどうもそうらしい。
Millions of people all over the world knew about Rev. Martin Luther King and his beliefs.
世界中の何百万という人々が、マーティン・ルーサー・キング牧師と彼の信念について知った。
He stuck to his beliefs and accomplished a difficult task.
彼は信念を貫いて、難しい事業をやり遂げた。
I cannot forbear expressing my doubts.
私は疑念を表明せずにはおれない。
I'm sorry, but I'm not confident of her success.
残念ながら彼女の成功を確信していません。
I know how you feel, but it's over.
残念だったね。
It's too bad she can't come to the party.
彼女がパーティーに来られないのは残念だ。
I regret to inform you that your application has been refused.
残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
He had a good look at the papers.
彼は入念に書類を見た。
I didn't win, but at least I got a consolation prize.
僕は勝ちはしなかったけど、少なくとも残念賞は貰ったよ。
I give myself to the study of philosophy.
私は哲学の研究に専念した。
What a pity it is!
なんと残念なことだろう。
The concept of zero sprang from the Hindu culture.
ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them.