Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's pity that nobody came to meet you at the station. 誰もあなたを迎えに駅に来てくれなかったとは残念だ。 It is a great pity that he died so young. そんなに若くして彼が死んだのは全く残念だ。 I hold a belief in the importance of hard work. 私は勤勉の重要性に対する信念を持っている。 I'm sorry I can't go with you today. 今日あなたといっしょに行けないのが残念だ。 A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence. 従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。 What a pity it is that you can't come! あなたがおいでになれないとは、まことに残念です。 He has given up running in order to focus on the long jump. 彼は走り幅跳びに専念するために競争をやめた。 He devoted himself very much at the party yesterday. 彼はその仕事に専念した。 I think it a pity that he told a lie. 彼が嘘をついたことを残念に思う。 I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed. 下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。 He had a good look at the papers. 彼は入念に書類を見た。 We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 I regret that I can't come today. 今日は伺えなくて残念です。 Sorry, but it looks like I'm booked up on that day. 残念ながら、その日はすでに予定が入っています。 Today is our anniversary so let's make this a special dinner. 今日は私達の記念日なので、夕御飯もスペシャルでいこう。 This road will lead you to the monument. この道を行けば記念碑の所へ行ける。 We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development. 非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。 We had better do away with such a fixed idea. そのような固定観念は捨てたほうがいいでしょう。 I am sorry that she is absent from the conference. 彼女が会議に欠席なので残念だ。 He applied himself to the study of music. 彼は音楽の研究に専念した。 You will be sorry for it some day. あなたはいつかそれを残念に思うだろう。 I think it's been a pity you could not come to our party. 君が私達のパーティーにこれなかったことを私は残念に思います。 That you don't believe me is a great pity. 君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。 I regret missing the speech. その講演を聞き逃して残念です。 The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes. 世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。 What a pity you can't dance! ダンスができないとは残念だ。 Dansu ga dekinai to wa zan'nenda. I gave up all hope of survival. もう助からないものと観念した。 They were erected to commemorate a certain event or to tell an ancestral legend. ある出来事を記念したり先祖の伝説を伝えるために建てられたものであった。 Before we examine Emmet's theory, we must clarify the concept of 'internal symmetry.' エメット理論を検討する前に、「内部シンメトリー」という概念を明確にしておかなければならない。 In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts. 本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。 This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed. 憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。 He applied himself to his study. 彼は勉強に専念した。 He has completely lost all sense of duty. 彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。 She adhered strongly to her belief. 彼女は自己の信念を決して変えようとしなかった。 He despaired of establishing his office in Calcutta. 彼はカルカッタに支店を作ることを断念した。 My leaving early made them feel sorry. 私が早く去るので彼らは残念がった。 The rumor is only too true. その噂は残念ながら本当だ。 The play ended all too soon. 劇は残念なくらい早く終わった。 I acted out my belief. 信念を行動に移した。 It's a pity that you can't come. あなたがおいでにならないのは残念です。 Faith which does not doubt is dead faith. 疑惑を持たない信念は死んだ信念である。 The rumor turned out to be only too true. そのうわさは残念ながら本当であった。 I think it a pity for you to lose such a chance. 私はあなたがそのようなチャンスを逃すのを残念に思う。 To my regret, my father could not recover from his long illness. 残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。 He realized his wishes. 彼は念願を果たした。 I regret not being able to join you. 参加できなくて残念です。 Unfortunately, I don't have time today. 残念だが、今日は時間がない。 We were sorry to hear the news. 私達は悪い知らせを聞いて残念に思いました。 I regret that I have to inform you of the bad news. 残念ながらあなたに悪いニュースをお知らせしなければなりません。 I'm afraid I must say goodbye. 残念ですが、もうおいとましなければなりません。 Regretfully it is not possible. 残念ながらそれはできません。 It is a pity that you cannot come to the party. あなたがパーティーに来られないのは残念だ。 I'm afraid your guess is wide of the mark. 残念ながら君の想像は検討違いだ。 The library was founded in memory of the scholar. 図書館はその学者を記念して建てられた。 In the same way as Hegel, Panovsky's notion of the dialectic makes history follow a predetermined course. ヘーゲルと同様に、パノフスキーの弁論方の概念は歴史があらかじめ定められた道程をたどるようにさせている。 I regret that I can't see you tonight. 今夜あなたに会えないのは、残念です。 It is a pity that some people starve to death even in the midst of plenty. 豊かさの中にあっても餓死する人がいるのは残念なことである。 As such is the case, I am sorry I can't accept your kind invitation. こういう事情ですから、残念ながら、せっかくのご招待をお受けいたしかねるのです。 He was careful enough to make his daughter promise not to go out after dark. 彼は、念のため、暗くなったら外には出ないと娘に約束させた。 "Is the essay ready?" "No, I'm sorry. I haven't finished writing it yet." 「論文できましたか」「いや、残念ですが、まだ書き終えていません」 Yes, I'm afraid so. はい、残念ながらそのとおりです。 She was sorry to hear the bad news. 彼女は悪い知らせを聞いて残念に思いました。 He has strong principles. 彼は強固な信念の持ち主である。 I had doubts. 私は疑念を抱いた。 What a pity! 残念! It is a pity that you should lose such a chance. 君がそんなチャンスを逃すとは残念だ。 I'm afraid your guess is off the mark. 残念ながら君の想像は見当違いだ。 His new movie is disappointing. 彼の新作映画は残念な出来だ。 She always stands up for her convictions. 彼女はいつも自分の信念を守る。 He gave up the plan for economic reasons. 彼は経済上の理由で計画を断念した。 That's too bad. 残念ですが。 Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children. 残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。 Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region. 三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。 I regret that I couldn't go with her. 彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。 This monument is dedicated to the soldiers who gave their lives to their country. この記念碑は祖国に命を捧げた兵士を祭っている。 I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters. 日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。 This book should be read with diligence. この本は丹念に読まなければならない。 It is regrettable that he was not elected captain of the team. 彼がチームのキャプテンに選ばれなかったことは残念だ。 Happy wedding anniversary. 結婚記念日おめでとう。 I am sorry to say that I cannot help you. 残念ながらあなたのお手伝いはできません。 He is always busy feathering his own nest. 彼は私腹を肥やすのに余念がない。 Millions of people all over the world knew about Rev. Martin Luther King and his beliefs. 世界中の何百万という人々が、マーティン・ルーサー・キング牧師と彼の信念について知った。 Let's take an X-ray just in case. 念のためX線写真をとりましょう。 It's a pity that I have no ear for music. 残念ながら、私には音楽が少しもわからない。 I am sorry your plan counts for nothing. 残念だが君の計画は全く役に立たない。 I think it a pity that you do not study harder. あなたがもっと熱心に勉強しないのは残念だと思う。 I'll focus on the market development for 1999. 私は1999年に向けて、市場強化に専念します。 It was a pity that Tom couldn't come to our party. トムが私達のパーティーに来られないのは残念だった。 The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war. 知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。 When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message. カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。 I'm so sorry to hear that. それを聞いてとても残念です。 While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book. 私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。 I wish I could have persuaded him to join us. 彼を説得して我々に加わらせることができなかったのが残念だ。 Unfortunately, you won't get anything done in that office unless you grease someone's palm. 残念ながら、あのオフィスでは賄賂を使わない限り何事もうまくいかないよ。 We have some doubt as to whether he has chosen the right course. 彼が正しいコースを選んだかどうかについて、私達はいくぶん疑念がある。 Many industrialists have expressed their concern about the economy. 多くの産業人が経済について懸念を表明している。 The bright boy comprehended the concept of geometry. 頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。 She is picking over a basket of grapes. 彼女はかごの中のぶどうを丹念に選んでいる。 He failed many times, but he had no feeling that it was a waste of time. いろいろ失敗したけれど、彼は少しも残念に思わなかった。 We never repent having eaten too little. 我々はほとんど食べなかった事を決して残念に思ってない。