Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She never dreamed she'd meet him overseas. | 彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。 | |
| I took it upon myself to telephone the police. | 私は思い切って警察に電話した。 | |
| I'm a stranger here myself. I'm afraid I can't help you. | 私もこの辺りは初めてです。お役に立てないと思います。 | |
| I became accustomed to public speaking, so I think that's been useful when taking job interviews. | 人前で話すことに慣れたので、面接には役立ったと思う。 | |
| When I hear that song, I think about my hometown. | この歌を聞くとふるさとの町を思い出します。 | |
| I had no idea that you were coming. | 君がくるとは少しも思っていなかったよ。 | |
| Whether it's a son or a daughter, a child is someone you have to take care of until they get married. That's what I think. | 男の子であれ、女の子であれ、結婚するまでの預かり物だと私は思うことにしている。 | |
| It's not as easy as you think. | それは君が思うほど簡単ではない。 | |
| Little did I dream of hearing such a merry song. | そんなに楽しい歌を聞こうとは、夢にも思いませんでした。 | |
| I didn't think this was your seat. | あなたの席とは思いませんでした。 | |
| People are apt to take it for granted that the professor can speak English. | 人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。 | |
| I think that he is honest. | 彼は正直だと私は思います。 | |
| I never see this picture without thinking of him. | この写真を見るといつも彼を思い出す。 | |
| You have to raise your hand if you want to speak at the meeting. | 会議で発言したいと思ったら挙手しなければ行けません。 | |
| I'm very happy to meet you. | お会いできとてもうれしく思います。 | |
| Freedom of thought is guaranteed by the constitution. | 思想の自由は憲法で保証されている。 | |
| I never expected this fine hotel to be found in such a place. | こんなところにこんなすてきなホテルがあるとは思いもしなかった。 | |
| I discouraged my sister from going out with the leader of the pack. | 私は妹が暴走族のリーダーと付き合うのを思いとどまらせた。 | |
| We thought it impossible to stop him. | 彼を止めることは出来ないと思った。 | |
| He has done marvels. | 彼は色々不思議なことをした。 | |
| No matter how hard I try, I can't remember the exact words. | どうしても正確な言葉を思い出せない。 | |
| Who do you think is familiar with this matter? | 誰がこの問題に精通していると思いますか。 | |
| I couldn't help smiling at her childlike frankness. | 彼女の子供のような率直さに、私は思わずほほえんでしまった。 | |
| This picture always reminds me of my hometown. | この絵を見ると、私はいつも故郷の町を思い出す。 | |
| He is a very thoughtful person. | 彼はとても思慮深い人だ。 | |
| We thought we might expect a good harvest. | 相当な収穫を期待してもよいと思った。 | |
| I thought you grew up in Boston. | あなたはボストンで育ったのだと思っていました。 | |
| The music evokes memories of an earlier time. | その音楽を聞くと昔のことを思い出す。 | |
| Tom is the kind of person who is deeply conscious of how other people think of him. | トムは他人にどう思われているかをとても気にするたちだ。 | |
| Uh.....yes, I think so. | ええっと、そうだと思います。 | |
| His plan struck them as impractical. | 彼の計画は実行不可能だと彼らには思われた。 | |
| I think Tom might be dead. | トムは死んでいるかもしれないと思っている。 | |
| We think the reason for his success was because of hard work. | 我々はかれのせいこうは、勤勉のためであると思う。 | |
| I felt as if he shrank from meeting me. | 彼は僕に会うのを避けたように思った。 | |
| Tom couldn't remember where he had been on that night. | トムはその夜どこにいたのか、思い出すことができなかった。 | |
| All the more so to think well of him. | 彼をよく思うのはそれだけの理由がある。 | |
| I sometimes wonder if I am a girl. | 時々、自分が女の子だったらなあ、と思うことがある。 | |
| I don't think I'm cut out for city life. | 僕は都会の生活向きに出来ていないと思う。 | |
| One should be considerate about things and considerate of people. | 人は当然いろんな事を考え、他人にも思いやりがなければならない。 | |
| I couldn't help laughing out. | 思わず吹き出してしまった。 | |
| Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny. | 悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。 | |
| What you have just said reminds me of an old saying. | あなたが今言ったことで、私は古いことわざを思い出します。 | |
| In this case, I think he is correct. | この件では私は彼が正しいと思うの。 | |
| This song always makes me think of my good old days. | この歌はいつも私に昔のよい時代を思い出させる。 | |
| At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it. | 最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。 | |
| You may think you are clever, but you cannot laugh at me because of that. | 自分が利口だと思ってもさしつかえないが、それだからと言って私をあざ笑うことはできないよ。 | |
| She was dazzled by the gorgeous room. | 彼女はその豪華な部屋に目のくらむ思いがした。 | |
| She wanted to replace her old vase with a new one. | 彼女は古い花瓶を新しいのと取り替えたいと思った。 | |
| At first, I thought they were sick. | 初めは病気だと思った。 | |
| I hope he will come up with a new and good idea. | 私は彼が新しいよい考えを思いつくと思う。 | |
| It occurred to me that he had done it on purpose. | 彼はわざとそうしたのだとふと私は思った。 | |
| Do you think that e-books will replace paper books? | 電子書籍は紙の本に取って代わると思いますか? | |
| Ken couldn't remember that guy's name. | ケンは彼の名前を思い出せなかった。 | |
| I wanted to surprise her. | 私は彼女をびっくりさせたいと思った。 | |
| Mike really thought your sister was something else. | マイクは君の妹のこと、とびきりいかしてるって思ってるんだ。 | |
| He wants to work in a hospital. | 彼は病院で働きたいと思っている。 | |
| Whenever I see this, I remember him. | これを見るたびにいつも彼のことを思い出す。 | |
| His name eludes me. | その人の名を思い出せない。 | |
| She thought of him as her lifesaver. | 彼女は彼を命の恩人だと思っていた。 | |
| Language is the means by which people communicate with others. | 言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。 | |
| The situation, I am sure, will be improved. | きっと事態は改善されるであろうと思います。 | |
| I thought I might not be supposed to sit down. | 座ってはいけないのかと思った。 | |
| Here, I got us a bottle of white wine. | ほら、二人で飲もうと思って白ワインを持ってきましたよ。 | |
| We want to learn some Spanish songs. | 私たちはスペインの歌を習いたいと思っている。 | |
| The picture reminds me of my school days. | その絵を見ると私は学生時代を思い出す。 | |
| He thought it foolish of me to go there by bike. | 彼は私が自転車でそこに行くなんてばかげていると思った。 | |
| Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining. | 日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。 | |
| Mr Taylor wishes he had not come to the party. | テーラーさんはパーティーに来なければよかったと思っている。 | |
| I believe that he was angry. | 彼は怒っていたと思う。 | |
| She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart. | 確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。 | |
| Do you think I'm getting fat? | 私は太っていると思いますか? | |
| They did not wish to become embroiled in the dispute. | 彼らはその紛争に巻き込まれたくないと思った。 | |
| When I hear that song, I think about the place where I grew up. | その歌を聴くと故郷を思い出す。 | |
| I felt it my duty to do so. | 私はそうすることが自分の努めだと思った。 | |
| Do you think I don't know what's going on? | 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? | |
| I don't think any more students want to come. | 学生達の中で来たいと思う者はもうこれ以上はいないと思う。 | |
| I think his opinion is of great importance. | 彼の意見は大変重要だと思います。 | |
| I can't see this picture without thinking of my mother. | この絵を見るたびに母のことを思い出す。 | |
| Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely. | メアリーに話し相手はいないが、彼女は寂しいと思っていない。 | |
| They said so, but she thought to the contrary. | 彼らはそう言いましたが、彼女はそう思いませんでした。 | |
| She couldn't think what to give the children for Christmas. | 彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。 | |
| We take oil for granted. | 我々は石油があるのは当然のことと思っている。 | |
| I thought you understood. | あなたは理解しているのだと思っていました。 | |
| What did you think when you actually met me for the first time? | えーっと、それで実際に私に会ってみて、どう思った? | |
| Little did I dream that I would see you here. | ここであなたに会うとは夢にも思わなかった。 | |
| When speaking in Japan, it may seem like you're not listening if you do not respond while somebody speaks to you. | 日本では話をしたらアイヅチをうたないと聞いていないのかと思われてしまいます。 | |
| I couldn't remember the title of that song. | 私はその歌のタイトルをどうしても思い出せなかった。 | |
| I hit on a good idea. | 私はよいアイディアを思いついた。 | |
| The Council Education Committee wants to close a school, but some people don't agree with the idea. | 州教育委員会はある学校を閉校したいと思っていますが、その考えに同意しない人々もいます。 | |
| I believe it will be snowing tomorrow. | 明日は雪になると思う。 | |
| Ken couldn't recall that man's name. | ケンは彼の名前を思い出せなかった。 | |
| Between ourselves, I think he is rather stupid. | ここだけの話だが、彼はだいぶ頭が悪いと思うよ。 | |
| "Will he recover soon?" "I'm afraid not." | 「彼はすぐよくなるでしょうか」「そうは思いません」 | |
| He has little feeling for others. | 彼は他人に対する思いやりがほとんどない。 | |
| I'm sorry to hear the news. | そのニュースを聞いて気の毒に思う。 | |
| This picture reminds me of when I was a student. | この写真を見ると私は学生時代を思い出す。 | |
| Freedom of speech is now taken as a matter of course. | 言論の自由は現在、当然のことと思われている。 | |
| When I heard that song, it reminded me of when I was a kid. | その歌を聴いて私は子供のころを思い出した。 | |
| What do you make of his attitude towards us these days? | 近ごろの彼の我々に対する態度をどう思いますか。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたいと思っている。 | |