Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
For God so loved the world that he gave his only begotten Son. 神は、実に、その一人子をお与えになったほどに、世を愛された。 You're the only one for me now. もう君以外愛せない。 He will love her forever. 彼はいつまでも彼女を愛し続けるだろう。 Thou shalt love thy neighbour as thyself. なんじの隣人をおのれのごとく愛すべし。 Just the sound of 'I love you' makes me feel stronger. 愛してるの響きだけで、強くなれる気がするよ。 John is better loved than his father. ジョンは父親以上に愛されている。 I love her so much I could die. 彼女を死ぬほど愛している。 There is no one but loves his own country. 自分の国を愛さない者はいない。 She loved me in the same way that I loved her. 私が彼女を愛したように、彼女も私を愛した。 My wife has faults. None the less, I love her. 妻に欠点はある。でもやはり私は彼女を愛している。 I will never forget that kind, loving woman. 彼女は、私が決して忘れる事のない、優しくて愛すべき女性です。 I still love this bicycle. 私はまだこの自転車に愛着がある。 I love the fatherland. 私は祖国を愛している。 It is not because I hate him, but because I love him. それは私が彼を憎んでいるからではなくて、彼を愛しているからです。 The true gifts of Christmas are love and peace. You cannot buy them in a store. クリスマスの真の贈り物は愛と平和。お店では買えません。 Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee-table movie than anything else. 「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。 He loves fishing. 彼は釣りを愛好する。 He was excited by nationalistic sentiment. 彼は愛国主義的な感情で興奮した。 I love him none the less for his faults. 彼の欠点にもかかわらず私は彼を愛する。 I love romance novels. 私は恋愛小説が好きです。 Dear brothers and sisters! 親愛なる兄弟、姉妹の皆さん。 To tell the truth, she no longer loves him. 本当のことを言うと、彼女はもう彼を愛していないのだ。 She'll love her husband forever. 彼女は夫を永遠に愛し続けるであろう。 I'll always love you, no matter what happens. 貴方を愛することに変わりはないから。 Mary is the cuter of the two. メアリーはその二人のうちで可愛い方です。 I can't help loving her. 私は彼女を愛さずにはいられない。 He who loves not wine, woman and songs, remains a fool his whole life long. 酒、女、歌を愛さない者は、一生ばかな人生を送る。 Absence makes the heart grow fonder. 会わないでいると人の心はいっそう愛情が深くなる。 Love is beyond reason. 恋愛は理性では抑えられない。 I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication. 同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。 Faults are thick where love is thin. 愛が冷めると、欠点が多く目に付いてくる。 Everybody loves music. だれでもみんな音楽を愛する。 She loves her son dearly. 彼女は息子を深く愛している。 I love her none the less for her faults. 彼女の欠点にも関わらず、私は彼女を愛している。 We ought to love one another. 私たちはお互いに愛し合うべきです。 I no longer love him. 私はもう彼を愛してはいない。 My father loves my mother. 父は母を愛している。 Sheesh, that Keiko - she's cute or she's hateful, just can't make her out. ったくケイコちゃんって可愛いんだか小憎らしいんだか・・・。 I love you. 愛してる。 I love Mary so much. メアリーをとても愛している。 Jane is loved by Peter. ジェーンはペーターに愛されている。 His affection is cooling. 彼の愛情はさめかけていた。 I can wait to love in heaven. 天国で愛しあえるまで待ってるよ。 They're expressing their love by hugging. 彼らは抱きしめることで彼らの愛情を表している。 "It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys." 「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」 By degrees their friendship grew into love. 彼らの友情は徐々に愛情に変わっていった。 Ken's father loved Ken all the more because he was his only son. ケンは1人息子なので、父親は一層可愛がった。 Mr. Wood loved Linda from the bottom of his heart. ウッドさんは心からリンダを愛していました。 A home without love is not a home any more than a body without a soul is a man. 魂のない肉体が人間でないのと同様に、愛のない家庭は家庭ではない。 The secretary gave me an agreeable smile. その秘書は私に愛想よく微笑んだ。 This author doesn't understand at all why a man and a woman who can't become lovers would become friends. お互に恋愛のできないやうな男女が、なんの必要から友情関係を結ぶのか、筆者にはさつぱりわからんのである。 I didn't marry her because I loved her. 愛すればこそ彼女と結婚しなかった。 He loves you as much as I do. 私があなたの事を愛しているのと同じ位彼もあなたを愛している。 We blamed parents for lack of love. 私達は両親を愛情がないと責めた。 Poets cannot live without love. 詩人達は愛なしでは生きられない。 I have a deep affection for her. 私は彼女に深い愛情を持っている。 A driver is deeply attached to his old car. 運転手は古い自動車に大いに愛着を感じている。 Look at the tall pretty girl standing there. あそこに立っている背の高くて可愛い女の子を見てごらん。 For all her fault, they loved her. 彼女には欠点があるにもかかわらず、彼らは彼女を愛した。 She loves Tom. 彼女はトムを愛している。 But love can break your heart. 愛は人の心を砕くこともできるのさ。 She is amiable to everybody. 彼女はだれにでも愛想がいい。 I love you more than I can say. 私はあなたのことを言葉にできないほど深く愛してる。 He still loves her. 彼はまだ彼女のことを愛している。 Then I felt that my parents really loved me. そのとき、両親は本当に私を愛しているんだと感じた。 This book is popular with students. この本は学生に愛読されている。 He dearly loves his school. 彼は愛校心に燃えている。 One must love one's neighbor. 人は自分の隣人を愛さなければならない。 Romeo is the man Juliet loves. ロメオはジュリエットが愛している男だ。 He is a keen Stephen King fan. 彼はスティーヴン・キングの熱心な愛読者です。 "I love you" - I could never say something like that. 「愛してる」、まさかね、そんなことを言えない。 The best of friends must part. 最愛の友人たちにも分かれのときがくる。 We should love our neighbors. わたしたちは隣人を愛すべきだ。 P. S. I love you. 追伸愛してます。 I'm loved by my parents. 私は両親に愛されています。 From time to time, a proposal to pull down a much-loved old building to make room for a new block of flats, raises a storm of angry protest. ときどき、とても愛されてきた古い建物を取り壊して、アパートを建てる場所を作ろうという提案が、あらしのような怒りの抗議を招くことがある。 He died leaving his beloved children behind. 彼は愛する子供たちを残して死んだ。 I understand that life without love is impossible for me. 恋愛なしで生きるなんて私には無理だってことは分かってる。 "Looks like Maki's a twin!" Ken said. "Really now," I replied, totally uninterested. Maki was a member of a ukulele club that ran beside our club in the school lounge. She looked lovely in Ken's eyes, but to me she was just the sixth cutest girl in class 「マキちゃんて双子らしいよ」健が言った。「知らんがな」俺は興味がないので冷たく返す。マキちゃんというのは学生ラウンジで俺たちのサークルの隣に陣取っているウクレレサークルの女の子だ。健の目にはずいぶん可憐に映っているようだが、俺に言わせればクラスで6番目に可愛いくらいの普通の娘だ。 Isamu Kobayashi received the patronage of Rohan Koda. 小林勇は幸田 露伴の愛顧を受けた。 He was such a nice boy that he was loved by everybody. 彼はとてもすてきな子だったので皆から可愛がられた。 I love mother nature. 私は母なる自然を愛しています。 Let's sing a patriotic air. 愛国的な歌を1曲歌おう。 "If you stop loving the robot, it will take its revenge upon you" "That robot will--" "Yes" " What type of revenge?" "It will kill you" ロボットを愛さなくなれば、彼奴は、御前に復仇する。」 「あのロボットが——」 「ああ。」 「どんな復讐?」 「殺す。」 He seems to be bankrupt of all tender feeling. 彼は全く情愛に欠けているようだ。 I'll always love you. 永遠にあなたを愛します。 I love you all the more for your faults. 僕は君が欠点を持っているので、なおいっそう愛してる。 The patriot sticks to his moral principles. その愛国者は自分の道徳的な信条を曲げない。 He loves her, but she doesn't like him. 彼は彼女を愛しているが、彼女は彼が好きでない。 Tom and Mary have a long distance relationship. トムとメアリーは遠距離恋愛をしている。 The poet expressed his burning passion for the woman he loved. 詩人は愛する女性に対する燃えるような情熱を表現した。 My love for you won't let me tell you everything. Some things are better left unsaid. 愛するがゆえに言葉にできないこともあるし、言わぬが花ということもあります。 Charity begins at home. 慈愛は家庭から始まる。 In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 This author doesn't understand at all what need would a man and a woman who can't be involved in a romantic relationship have of becoming friends. お互に恋愛のできないような男女が、なんの必要から友情関係を結ぶのか、筆者にはさっぱりわからんのである。 He gained her affections. 彼は彼女の愛を勝ち得た。 I don't love her anymore. 俺はもう彼女を愛していないんだ。 Is this love? これが愛なのか? "He is loved by many, isn't he?" "Yes, he is." 「彼は多くの人々に愛されていますね」「はい、愛されています」 We should love our neighbors. 私は隣人を愛すべきである。