Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. 事態の収拾がつかなくなったら、昨日渡した番号で私に電話をかけなさい。 Democracy is one form of government. 民主主義は政治形態の一つである。 The traffic was paralyzed by the snowstorm. 吹雪のために交通は麻痺状態となった。 Her nature is neither affected nor pretentious. 彼女の態度は気取りやわざとらしさがない。 His words created an awkward situation. 彼の言葉が困った事態を引き起こした。 Mary called him every name she could think of. メアリーはすべての悪態をいった。 You should be alert to the possible dangers. 起こりうる危険な事態に対して警戒を怠らないほうがいい。 Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor. 政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。 His conceited attitude makes me mad. 彼のきざな態度は頭にくる。 A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side. 通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。 You should have a doctor examine your condition. 健康状態を医者に診てもらったほうがいい。 Anyhow, having been held in school from morning to evening ... anybody'd be happy on getting released. 何しろ朝から夕方まで、校舎の中で軟禁状態だからな。釈放されれば元気にもなるってもんだ。 However, if he is brain-dead, he will never think, speak, or hear again. しかし、もしその人が脳死状態であれば、二度と考えたり、しゃべったり、聞いたりすることは絶対にありません。 I take a strong attitude toward her. 彼女に対して強い態度をとる。 Some consider language as a form of knowledge. 言語を知識の一形態と考える人もいる。 Gradually things began to look a little less black. 少しずつ事態は好転してくるように思えました。 She was very surprised at his sudden defiant attitude. 彼女は彼の突然の反抗的態度にとてもびっくりした。 Mary is very ill and I'm afraid she is dying. メアリーは重態だ。死にかけているのではないだろうか。 Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives. 一体、友情といふものは、それ自身甚だ曖昧なもので、同性間の友情でさへ、様々な動機によつて、様々な形態を取るものである。 I'm prepared for the worst. 私は最悪の事態を覚悟している。 His attitude is by no means polite. 彼の態度は決して丁重ではない。 Judging from his manner, he is not suitable for this job. 態度から判断すると、彼はこの仕事にふさわしくない。 She had an unfriendly attitude. 彼女は非友好的な態度だった。 The doctor knew how to cope with an emergency like this. その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。 His condition was, if anything, worse than in the morning. 彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。 The country was in a state of anarchy at that time. その国は当時無政府状態だった。 The worst is still to come. 最悪の事態はこれからくるはずだ。 There's an emergency situation. 緊急事態だ。 Her words left him uneasy. 彼女の言葉が彼を落ち着かない状態にした。 When they are in danger, they run away. 危険な状態にあるとき、彼らは逃げます。 It is his defiant attitude that made the chief angry. 彼の反抗的な態度に上司は腹を立てた。 The nurse told us not to enter the room because the patient was in a critical condition. 看護婦は、患者が危篤状態なので、病室に入らないようにと私たちに言った。 The doctor reassured me about my father's condition. 医師は父の健康状態のことで私を安心させた。 Because a man whose manners are as bad as yours must try everyone's patience. あなたのような態度には誰だって我慢できませんわ。 I think his life is in danger. 彼の生命は危険な状態にあると思います。 His condition is, if anything, better than yesterday. 彼の様態は、どちらかといえば、昨日よりよいほうです。 We regard the situation as serious. 我々は事態を重要視している。 The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come. 不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。 He often takes a defiant attitude toward us. 彼はしばしば挑戦的態度に出る。 There's not a moment to waste. 事態は一刻の猶予も許さない。 She cursed loudly. 彼女は大声で悪態をついた。 He said that with an affected air. 彼はそれを気取った態度でいった。 As I grew older, my health declined. 年をとるにつれて、私の健康状態は衰えた。 We took action immediately so that things wouldn't get worse. 事態が悪化しないように即座に手を打った。 The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 He took an unfriendly attitude toward me. 彼は私に敵意のある態度をとった。 His behavior is above suspicion. 彼の態度には疑いをはさむ余地がない。 The financial situation is getting worse week by week. 財政状態は週ごとに悪化している。 Ken inquired about his father. ケンは彼のお父さんの容態を尋ねた。 He is pussyfooting around on our marriage. 彼は結婚に対して煮えきらない態度を取るの。 Since PlayStation 2 came out the game software store shelves have bloomed riotously with colorful new titles. プレステ2発売後、ゲームソフト売り場は百花撩乱状態だ。 Your refusal to help complicated matters. 君が援助を断ったので、事態がややこしくなった。 I feel better today, but I am not well enough to work. 今日は気分がいいが、まだ働ける状態ではない。 He is now in the hospital and his life is in the balance. 彼は今入院中で、生きられるかどうかは危うい状態だ。 Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it. 彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。 We expected that things would get better, but, as it is, they are getting worse. 事態は好転するものと思っていたが、実情を言えば、悪化している。 I have to tell him off for his bad attitude. あの態度、きつく注意してやらんと。 You should make your attitude clear. あなたは態度をはっきりさせなくてはならない。 The situation is better, if anything. 事態はどちらかと言えば良い方だ。 Though passion may have strained, it must not break our bonds of affection. 感情は緊張状態になったかもしれないが、親愛の絆は壊してはならない。 I find her manner a little hard to take. 彼女の態度は少々腹にすえかねる。 On Monday, his condition improved slightly. 月曜日には彼の状態は少しだけ良くなった。 Robots can withstand dangerous conditions. ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。 The patient was in danger. その患者は危ない状態だった。 The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth. 首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。 Altogether, things are going well. 概して事態はうまく進んでいる。 His condition goes up and down. 彼の状態は良くなったり悪くなったりだ。 Why does Tom have such a negative attitude? どうしてトムはそんな消極的な態度なの? Tom is caught between a rock and a hard place. トムは八方ふさがりの状態だ。 We must keep nature in good condition. 私たちは自然をよい状態にしておかなければなりません。 When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other. 小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。 I can't stand that nasty attitude of his any longer. 私は彼のあのいやな態度にはもはや我慢できない。 She regrets having been rude to you. 彼女はあなたに失礼な態度であったことを悔いています。 He has a negative attitude to everything. 彼は何事にも否定的な態度である。 You had better consult a doctor about your health. 健康状態について医者に診てもらった方がいい。 She couldn't help but be a little vague. 彼女は少しあいまいな態度だったのはやむをえなかった。 He has been unconscious for three days. 彼は三日間無意識の状態だ。 His selfish attitude put my back up. 彼の身勝手な態度に腹を立てた。 Since then, you were in a state of stupor for two months. それからあなたは二ヶ月昏睡状態でした。 But now things have changed tremendously. しかし今や事態は大きく変わった。 The patient is in a state of profound stupor. 患者は深い昏睡状態であります。 We must adapt our plan to these new circumstances. 我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。 I don't have a problem with his attitude. 彼の態度に問題はない。 He's shown no appreciable change of attitude. 彼の態度にはこれという変化は見られない。 Desert ecology is a new field of study. 砂漠の生態学は新しい学問分野である。 The outlook is grim. 事態は険悪だ。 Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems? 人類は生態系の悪化を防ぐことができるのでしょうか? I received your Model 345 in good condition. 345型は良い状態で受け取りました。 The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics. 運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。 The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes. 地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。 Camille is frustrated with Alan's distracted attitude. カミーユはアランのうわの空の態度に不満だ。 There was a sudden change in the situation. 事態は急変した。 He changed his attitude by 180 degrees. 彼の態度は180度変わった。 "No," he said in a determined manner. 「いやだ」ときっぱりした態度でこたえた。 The Soviet Union took a hostile attitude toward us. ソ連はわが国に対して強い態度をとった。 I tried to give him some advice, but he just abused me violently. 助言をしてやろうとしたのに彼は私に向かって猛烈に悪態をつくだけだった。 Your gums are in bad shape. 歯茎の状態が悪いです。 And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!" それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。 Training conditions workers to react quickly to an emergency. 研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。 She has a negative attitude toward life. 彼女は人生に対して否定的な態度をとっている。