Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Of course, to be valuable, an old carpet must be in good condition. | もちろん、古いカーペットが価値があるためには、いい状態に保存されていなければならない。 | |
| They were apprehensive that the situation would worsen. | 彼らは事態の悪化を懸念した。 | |
| His smug behavior is offensive. | 彼のきざな態度は頭にくる。 | |
| You should make your attitude clear. | あなたは態度をはっきりさせなくてはならない。 | |
| She was in a sad state. | 彼女は気の毒な状態だった。 | |
| His conceited attitude makes me mad. | 彼のきざな態度は頭にくる。 | |
| His behavior, as I remember, was very bad. | 私の記憶している限りでは、彼の態度はとても悪かった。 | |
| We regard the situation as serious. | 我々は事態を重要視している。 | |
| I was rendered speechless by his rudeness. | 彼の無礼な態度にはあきれてものも言えなかった。 | |
| He flung a stream of abuse at me. | 彼は私に悪態を浴びせかけた。 | |
| The politician spoke with an important air. | その政治家は尊大な態度で話した。 | |
| It's an emergency! | 緊急事態だ。 | |
| His snobbish attitude gets on my nerves. | 彼のきざな態度は頭にくる。 | |
| Mary asked after his father. | メアリーは彼の父親の容態を尋ねた。 | |
| A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side. | 通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。 | |
| The sick boy is in a critical condition. | 病気の少年は危篤状態だ。 | |
| I cannot put up with his arrogance. | 私は彼の傲慢な態度が我慢できない。 | |
| Her manner marks her pride. | 彼女の態度は彼女の誇りを示していた。 | |
| The reason for this is that we found no variation of those morphemes. | このことの理由は、それらの形態素に変異形がまったく見出されなかったからである。 | |
| If you are not firm with the children, they will get out of hand. | 子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。 | |
| Training conditions workers to react quickly to an emergency. | 研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。 | |
| Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind. | すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。 | |
| The life of the patient hangs in the balance. | 病人の生命は危険な状態です。 | |
| Our attitude toward plants is singularly narrow. | 植物に対する私たちの態度は、極めて思いやりがない。 | |
| I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible. | なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。 | |
| Camille is frustrated with Alan's distracted attitude. | カミーユはアランのうわの空の態度に不満だ。 | |
| The situation has evolved into a more complex problem. | 事態はさらに複雑な問題に発展した。 | |
| The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states. | デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。 | |
| The attitude holds good in such a situation. | その態度はその状況においては有効だ。 | |
| The patient is in danger. | その患者は危篤状態だ。 | |
| Because a man whose manners are as bad as yours must try everyone's patience. | あなたのような態度には誰だって我慢できませんわ。 | |
| I have to tell him off for his bad attitude. | あの態度、きつく注意してやらんと。 | |
| He holds a very enlightened attitude toward working women. | 彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。 | |
| His condition is, if anything, better than yesterday. | 彼の様態は、どちらかといえば、昨日よりよいほうです。 | |
| Much misery came about because of the typhoon. | 台風で多くの悲惨な事態が生じた。 | |
| "No," he said in a determined manner. | 「いやだ」ときっぱりした態度でこたえた。 | |
| We were faced with an unusual situation because of the accident. | その事故によって私たちは異状事態に陥った。 | |
| Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor. | 政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。 | |
| She was taken in by his manners. | 彼女は彼の態度に騙された。 | |
| His manners were anything but pleasant. | 彼の態度は感じのよいものとはとても言えなかった。 | |
| There's an emergency. | 緊急事態だ。 | |
| The riot was completely out of control. | 暴動は手の付けられない状態だった。 | |
| Please inform me of any change in his condition. | 彼の容態が少しでも変わったら知らせてください。 | |
| She sometimes goes into a mood of depression. | 彼女は憂鬱状態になることがある。 | |
| He got well again. | 彼は健康状態を取り戻した。 | |
| Her nature is neither affected nor pretentious. | 彼女の態度は気取りやわざとらしさがない。 | |
| I received your Model 345 in good condition. | 345型は良い状態で受け取りました。 | |
| That incident was a black mark against the president. | あの事件は大統領の失態であった。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。 | |
| Some consider language as a form of knowledge. | 言語を知識の形態と考える人もいる。 | |
| The boss has been on his high horse all month long. | ボスは1ヶ月ずっと態度が横柄だった。 | |
| After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing. | 経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。 | |
| However, if he is brain-dead, he will never think, speak, or hear again. | しかし、もしその人が脳死状態であれば、二度と考えたり、しゃべったり、聞いたりすることは絶対にありません。 | |
| I resent their rude attitude. | 彼らの失礼な態度には腹が立つ。 | |
| Accidents will happen. | 不測の事態は起こるもの。 | |
| There was a sudden change in the situation. | 事態は急変した。 | |
| As a parent I was in a truly pitiable state. | 親として誠に情けない状態にありました。 | |
| Her condition is improving after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| Many accidents resulted from the icy road conditions. | 多くの事故が、道路の凍結状態から生じた。 | |
| Matters are becoming worse. | 事態はいっそう悪くなっている。 | |
| Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. | 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 | |
| He made as if to speak to me but said nothing. | 彼は私に話し掛けるような態度を示したが何も言わなかった。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。 | |
| My attitude towards him changed. | 私の彼に対する態度は変わった。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。 | |
| We took action immediately so that things wouldn't get worse. | 事態が悪化しないように即座に手を打った。 | |
| You're completely delusional. | 君は完全な妄想状態にあるんです。 | |
| His condition has got steadily better. | 彼の状態は確実に良くなった。 | |
| Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition. | 従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。 | |
| With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief. | 死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。 | |
| Her condition grew worse last night. | 彼女の容態は昨晩悪化した。 | |
| Shugo is a colloquial way of referring to someone who can drink large quantities of alcohol and additionally not feel the effects of intoxication. | 酒豪とは、アルコール飲料を大量に飲むことが出来、さらにこれで酔態をさらさない者の俗称である。 | |
| Jogging has become the favorite form of exercise. | ジョギングは、運動として、好ましい形態になった。 | |
| We're in a slump, barely scraping by, so we certainly don't have the margin to take on a part-time worker. | ウチだって閑古鳥が鳴くようなカツカツの状態だから、バイトを雇う余裕なんてない。 | |
| I don't like his holier-than-thou attitude. | 彼の聖人ぶった態度が気にいらない。 | |
| The Soviet Union took a hostile attitude toward us. | ソ連はわが国に対して強い態度をとった。 | |
| He is very blunt in his manner. | 彼の態度はすこぶる無骨だ。 | |
| I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse. | 事態はよくなると期待したが、しかし実際のところはますます悪化している。 | |
| It is necessary that he should prepare for the worst. | 彼は最悪の事態に備えておく必要がある。 | |
| My attitude towards him changed. | 彼に対する態度が変わった。 | |
| Water in a solid state is called ice. | 固体の状態になった水は氷と呼ばれる。 | |
| A genius can sometimes have rude manners. | 天才は時として態度が粗野なことがある。 | |
| He added insult to injury. | 彼は事態を一層悪くした。 | |
| How dare you speak like that to your elders and betters! | ソレが年上や目上の者に対する態度か! | |
| When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act. | 突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。 | |
| He adapted his plan to the new situation. | 彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。 | |
| The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes. | 地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。 | |
| I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up. | 外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。 | |
| The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. | 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 | |
| When her cat died, Diana went to pieces. | 猫が死んだ時、ダイアナは錯乱状態になった。 | |
| She provided for an urgency. | 彼女は危急の事態に備えた。 | |
| We're in no danger now. | 我々は今危険な状態にはない。 | |
| You must prepare yourself for the worst. | 君は最悪の事態に備えておかなければいけない。 | |
| The situation is bad enough as it is. | 事態は今のままでももう十分悪くなっている。 | |
| Her attitude disgusts me. | 彼女の態度にはうんざりだ。 | |
| Anger is a form of madness. | 怒りは狂気の1形態です。 | |
| She is extremely natural in her manner. | 彼女の態度は極めて自然である。 | |
| The speaker was restrained in his attitude. | その講演者は態度が控え目であった。 | |
| What surprised me was his cold attitude. | 私を驚かせたのは彼の冷たい態度だった。 | |
| I thought things would get better, but as it is, they are getting worse. | 事態はよくなるだろうと私は思ったが、実際のところは悪くなっている。 | |