Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We should do away with out-of-date customs. | 私たちは時代遅れの習慣を廃止すべきだ。 | |
| She is accustomed to doing her homework before dinner. | 彼女は夕食の前に宿題をするのが習慣になっている。 | |
| You will soon get accustomed to living in this country. | すぐにこの国に住むのに慣れるよ。 | |
| We accustomed our children to sleeping alone. | 私たちは子供にひとり寝の習慣をつけた。 | |
| He will soon get used to the climate here. | 彼はまもなく、ここの天候に慣れるでしょう。 | |
| He clings to his customs. | 彼は自分の習慣にこだわる。 | |
| He is in the habit of keeping early hours. | 彼は早寝早起きが習慣になっている。 | |
| Such evil customs should be done away with. | そんな悪い習慣は廃止すべきだ。 | |
| There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs. | 世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。 | |
| Grandmother makes a practice of keeping early hours. | 祖母には早寝早起きの習慣がある。 | |
| She has a bad habit of smoking. | 彼女は喫煙の悪習慣がある。 | |
| Many western customs have taken root in Japan. | 西洋の多くの習慣が日本に根付いてきた。 | |
| She is used to handling this machine. | 彼女はこの機械を扱うのに慣れている。 | |
| You'll soon get accustomed to this cold weather. | 君のこの寒さにすぐ慣れるだろう。 | |
| I am still a stranger here. | 私はこの土地にはまだ不慣れだ。 | |
| Tom isn't used to walking barefooted. | トムは裸足で歩くのに慣れていない。 | |
| I'm not yet used to writing business letters. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| Tom is used to getting up early. | トムは早起きには慣れている。 | |
| She found it necessary to accustom her child to getting up early. | 彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。 | |
| He was not accustomed to sleeping alone. | その子は1人で寝ることに慣れていなかった。 | |
| They are used to the humid climate of the summer. | 彼らは夏のじめじめした気候に慣れている。 | |
| I'm not used to being talked to in such a rude manner. | 私はそんな失礼な話しかけられ方に慣れていない。 | |
| I am widely different from my little sister in character and habits. | 私は妹と性格および習慣が大きく異なる。 | |
| He is accustomed to sitting up late. | 彼は夜更かしが習慣になっている。 | |
| I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori. | 私は「おしぼり」という濡れたタオルを差し出す習慣が好きです。 | |
| I'm used to living alone. | 一人暮らしには慣れている。 | |
| I usually stay up late. | 私には夜更かしの習慣がある。 | |
| I'm getting used to eating alone. | 一人で食事するのには慣れている。 | |
| She is in the habit of keeping late hours. | 彼女は夜更かしする習慣がある。 | |
| I soon got accustomed to speaking in public. | 私はまもなく人前で話すことに慣れた。 | |
| You'll soon get used to living in the country. | 田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。 | |
| The custom of bowing is peculiar to the islanders. | お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。 | |
| We finally got rid of our old car. | とうとう使い慣れた車を処分しました。 | |
| The little boy is used to talking with grown-ups. | その坊やは大人と話をするのに慣れている。 | |
| The practice has long been done away with. | その習慣が廃止されて久しい。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| The girl was used to sitting up till late. | 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 | |
| With this tutorial you will use the sample manga to become accustomed to the procedures for seeing the manga including download. | このチュートリアルではサンプルマンガを使用して、ダウンロードを含めてマンガを見る手順に慣れていただきます。 | |
| This dog is conditioned to bark at strangers. | この犬は見知らぬ人に吠えるよう慣らされている。 | |
| This lion is very tame. | このライオンはよく飼い慣らされている。 | |
| The new boys soon accustomed themselves to the school. | 新入生の男の子達はすぐに学校に慣れた。 | |
| There are many ancient customs in Japan. | 日本には古くからの習慣がたくさんある。 | |
| Habit is second nature. | 習慣は第二の天性である。 | |
| Jimmy was accustomed to his friends making fun of him. | ジミーは友達にいじられるのには慣れていた。 | |
| I can see a strange blue bird on the roof. | 見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。 | |
| Barking at strangers is a habit common to many dogs. | 見知らぬ人に吠え掛かるのは多くの犬に共通の習慣です。 | |
| He broke himself of the bad habit of smoking. | 彼は喫煙という悪い習慣を断ち切った。 | |
| Old habits die hard. This is particularly true of politics. | 昔からの習慣は改めにくい。このことは特に政治に当てはまる。 | |
| My sister isn't used to cooking. | 私の妹は料理に慣れていない。 | |
| I usually shower at night. | シャワーは夜に浴びるのが私の習慣です。 | |
| I have a habit of getting up early. | 私は朝早く起きる習慣がある。 | |
| Tom is used to hard work. | トムはきつい仕事には慣れている。 | |
| He was in the habit of taking a walk after supper. | 彼は夕食後、散歩するのが習慣だった。 | |
| He soon accustomed himself to cold weather. | 彼は寒い気候にすぐに慣れた。 | |
| How easily one acquires bad habits! | 悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。 | |
| I am used to hearing the train pass by my house. | 私は列車が家のそばを通る音を聞き慣れています。 | |
| The astronaut was slow to get used to the condition of weightlessness. | その宇宙飛行士は無重力の状態になかなか慣れなかった。 | |
| A bad habit, once formed, is difficult to get rid of. | 悪い習慣は、1度つくとやめるのに難しい。 | |
| This work is new to me. | 私はその仕事に慣れていません。 | |
| A bad habit is easily acquired. | 悪い習慣はつきやすい。 | |
| I'm still feeling a little homesick and so many things seem strange to me. | まだちょっとホームシック気味だし、それに、慣れないことばっかりで。 | |
| Marriage customs differ by country. | 結婚の習慣は国によって異なる。 | |
| I'm not used to writing a business letter, yet. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| A habit is very difficult to shake off once it is formed. | 習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。 | |
| He used to play with her in his childhood. | 子供の頃、彼は彼女と遊ぶのが習慣だった。 | |
| I'm just a creature of habit, I guess. | どうしても習慣から抜けきれないんだね。 | |
| You must be quite accustomed to using chopsticks by now. | 箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。 | |
| She is used to staying up all night. | 彼女は徹夜するのに慣れている。 | |
| Mary is not used to being made fun of. | メアリーはからかわれることに慣れていない。 | |
| He is accustomed to the work. | 彼はその仕事に慣れている。 | |
| Mary's been living in Japan so long. Don't you think it's time she adjusted to Japanese customs? | メアリーももう長く日本に住んでいるのだから、そろそろ日本の習慣とかに合わせたほうがいいんじゃないの? | |
| I am not used to hard work. | 私はきつい仕事には慣れていない。 | |
| He is used to eating in a rush. | 彼は急いで食べることに慣れている。 | |
| He is the only one that doesn't observe the custom. | 彼だけはその習慣を守らない。 | |
| You should cultivate the habit of getting up early. | 早起きの習慣を養うようにしなさい。 | |
| He is accustomed to hard work. | 彼はきつい仕事にも慣れている。 | |
| Tom isn't accustomed to walking barefooted. | トムは裸足で歩くのに慣れていない。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記を付けるのは良い習慣です。 | |
| British people are used to standing in queues. | 英国人は列を作って並ぶのに慣れている。 | |
| He's accustomed to traveling. | 彼は旅をする事に慣れています。 | |
| She acquainted her daughter with classical music. | 彼女は娘をクラシック音楽に慣れ親しませた。 | |
| It's difficult to feel at home in a foreign language. | 外国語に十分慣れることは困難だ。 | |
| Miss Brown has gotten used to eating Japanese food. | ブラウンさんはもう日本料理食べるのに慣れています。 | |
| You will soon adapt yourself to this new life. | すぐにこの新しい生活に慣れるでしょう。 | |
| I was used to the heat. | 私は暑さには慣れていた。 | |
| He is accustomed to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| After three months, he got used to the life in the town. | 3ヶ月後、彼はその町での生活に慣れた。 | |
| It is not easy to get rid of a bad habit. | 悪い習慣を取り除くのは容易ではない。 | |
| You cannot tame a wolf. | 狼を飼い慣らすことはできません。 | |
| I'm used to stay awake late into the night. | 私は宵っ張りするのは慣れています。 | |
| This custom has been handed down from generation to generation. | この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。 | |
| The boy was used to being scolded. | その少年はしかられるのには慣れていた。 | |
| This custom is followed in most households. | この慣習はたいていの家庭で守られている。 | |
| You'll soon get used to living in the country. | 田舎住まいにもすぐに慣れますよ。 | |
| Tom isn't used to living in the city. | トムは都市での生活に不慣れです。 | |
| He was soon acclimated to his new job. | 彼はまもなく新しい仕事に慣れた。 | |
| People in this country make it a habit to bow when they meet. | この国の人々は会うとお辞儀することを習慣にしている。 | |
| Have you got used to living in the dorm? | 寮生活には慣れましたか。 | |
| We have to respect local customs. | 我々は地方の慣習を尊重しなくてはならない。 | |
| The institution must be protected. | その習慣は守らなくてはならない。 | |