Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We accustomed our children to sleeping alone. | 私達は子供を一人で寝ることに慣れさせた。 | |
| I'm accustomed to getting up early. | 朝早く起きるのには慣れています。 | |
| I am widely different from my little sister in character and habits. | 私は妹と性格および習慣が大きく異なる。 | |
| I'm used to keeping early hours. | 早寝早起きには慣れています。 | |
| Smoking is a bad habit. | タバコは悪い習慣です。 | |
| That habit is acquired, not innate. | その習慣は後天的で、先天的なものではない。 | |
| This is a book on modern English usage. | これは現代英語の慣用法についての本です。 | |
| We have got used to that noise. | 私たちはその騒音に慣れた。 | |
| In Japan it is not customary to tip for good service. | 日本には良いサービスに対してチップを払う習慣はない。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| He looks quite sophisticated for his age. | 彼は年の割にとても世慣れて見える。 | |
| He acquired the habit of smoking. | 彼に喫煙の習慣がついた。 | |
| Father is in the habit of reading the paper before breakfast. | お父さんは朝食に新聞を読む習慣がある。 | |
| Confidence in management practices was undermined by the crash. | 経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。 | |
| He was soon acclimated to his new job. | 彼はまもなく新しい仕事に慣れた。 | |
| It has been a habit of mine for many years that when I am in my home, apart from mealtimes, I hardly ever leave my desk. | これは年来の習慣でしょうが、わたしは自宅にいる場合、飯を食うときのほかは机の前を離れたことは殆どありません。 | |
| Smoking is a bad habit. | 煙草を吸う習慣は悪い習慣です。 | |
| He is conservative in his habits. | 彼は習慣をなかなか変えない。 | |
| This custom became extinct a long time ago. | この習慣は絶えて久しい。 | |
| I soon got accustomed to speaking in public. | 私はまもなく人前で話すことに慣れた。 | |
| I'm used to staying up late at night. | 私は夜遅くまで起きているのに慣れている。 | |
| You will soon get used to speaking in public. | 君は人前で話をすることにはすぐ慣れるだろう。 | |
| This is a custom peculiar to Japan. | これは日本特有の習慣だ。 | |
| My mother is not accustomed to hard work. | 私の母は重労働には慣れていない。 | |
| We have to do away with such a bad custom. | そんな悪い慣習は廃止すべきだ。 | |
| As was the custom in those days, he married young. | 当時の習慣では会ったが、彼は早婚だった。 | |
| She is accustomed to doing her homework before dinner. | 彼女は夕食の前に宿題をするのが習慣になっている。 | |
| I am just warming up now. | 今肩慣らししているところです。 | |
| I am used to driving a truck. | トラックを運転するのには慣れている。 | |
| He clings to his customs. | 彼は自分の習慣にこだわる。 | |
| You ought to do away with this practice. | このような習慣をあなたはやめるべきだ。 | |
| They are mere creatures of habit. | 彼ら単なる習慣の奴隷だ。 | |
| I'm not accustomed to such treatment. | 私はこのような扱いには慣れていない。 | |
| My son has formed the habit of rising early. | うちの息子は早起きの習慣がついた。 | |
| She soon adjusted herself to the new school. | 彼女じきに新しい学校に慣れた。 | |
| I am accustomed to working hard. | 私は一生懸命働くのに慣れている。 | |
| They are used to the humid climate of the summer. | 彼らは夏のじめじめした気候に慣れている。 | |
| The practice still prevails locally in parts of Japan. | その習慣は今なお日本の所々で行われている。 | |
| With this tutorial you will use the sample manga to become accustomed to the procedures for seeing the manga including download. | このチュートリアルではサンプルマンガを使用して、ダウンロードを含めてマンガを見る手順に慣れていただきます。 | |
| He was adapted to the circumstances. | その子供は環境に慣れた。 | |
| He's used to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| A bad habit is easily acquired. | 悪い習慣はつきやすい。 | |
| After three months, he got used to the life in the town. | 3ヶ月後、彼はその町での生活に慣れた。 | |
| I'm not used to spicy food. | スパイスの効いた料理には慣れていません。 | |
| She is in the habit of writing in her diary every day. | 彼女は毎日日記をつける習慣がある。 | |
| He is in the habit of reading the newspaper while eating. | 彼は食事をしながら新聞を読む習慣がある。 | |
| It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day. | キリスト教徒でもない人がバレンタインデーにチョコレートを送るのはくだらない習慣だ。 | |
| Tom is accustomed to speaking in public. | トムは人前で話すことに慣れている。 | |
| Many old customs are gradually dying out. | 多くの古い習慣がしだいにすたれていく。 | |
| I like it better now that I'm used to it. | 慣れてみると、そのほうが好きになりました。 | |
| I have to form the habit of getting up early. | 私は早起きの習慣をつけねばならない。 | |
| Have you gotten used to living in the dorm? | 寮生活には慣れましたか。 | |
| All people can become friends, even if their languages and customs are different. | たとえ言語や習慣が違っていてもすべての人々は友達になれます。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記を付けるのは良い習慣です。 | |
| I have grown out of the habit of reading comics. | 私は漫画を読む習慣がなくなりました。 | |
| Eating habits differ from country to country. | 食習慣は国により異なる。 | |
| We used to take a walk before breakfast. | 私たちは朝食前に散歩するのが習慣だった。 | |
| He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times. | 彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。 | |
| This custom began in the Edo Period. | この習慣は江戸時代に始まった。 | |
| That custom has little currency in Japan. | その習慣は日本ではほとんど行われていない。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| I have a habit of getting up early. | 私は朝早く起きる習慣がある。 | |
| Their manners and customs are different from those of this country. | 彼らの風俗習慣はこの国の風俗習慣とは異なっている。 | |
| Reading is the kind of habit that once acquired is never lost. | 読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。 | |
| I'm accustomed to sleeping in a room without air conditioning. | 私はエアコンのない部屋で寝るのに慣れている。 | |
| He's accustomed to traveling. | 彼は旅慣れている。 | |
| Such a custom is not peculiar to the Americans. | そういう習慣は米国人独特ではない。 | |
| We accustomed our children to sleeping alone. | 私たちは子供にひとり寝の習慣をつけた。 | |
| Telling lies is a very bad habit. | うそをつくのは、非常に悪い習慣だ。 | |
| Tina soon got used to Japanese food. | ティナはすぐに日本の食べ物に慣れた。 | |
| You'll get used to it soon. | 大丈夫、じきに慣れますよ。 | |
| A custom developed in which they would kiss each other. | 互いにキスをする習慣が発達した。 | |
| He is getting used to this rural life by degrees. | 彼は徐々にこの田舎の生活に慣れてきている。 | |
| British people are used to standing in queues. | 英国人は列を作って並ぶのに慣れている。 | |
| I'm not used to writing a business letter, yet. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| A habit is very difficult to shake off once it is formed. | 習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。 | |
| Her dog is not so much faithful as tame. | 彼女の犬は忠実というよりはむしろよく慣れている。 | |
| We have to respect local customs. | 我々は地方の慣習を尊重しなくてはならない。 | |
| I am used to staying up till late at night. | 私は夜遅くまで起きることは慣れている。 | |
| Did you ever hear of such a strange custom? | こんな奇妙な習慣を聞いたことがありますか。 | |
| I'm used to getting up early. | 早起きするのに慣れているから。 | |
| This lion is very tame. | このライオンはよく飼い慣らされている。 | |
| Bob has the habit of going to bed at 10:00. | ボブは十時に寝るのが習慣だ。 | |
| He is accustomed to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| She was used to living on a small income. | 彼女は少ない収入で暮らすことに慣れていた。 | |
| It was my father's wont to read the newspaper before breakfast. | 朝食前に新聞を読むのが父の習慣だった。 | |
| This custom is followed in most households. | この慣習はたいていの家庭で守られている。 | |
| He is used to getting up early. | 彼は早起きに慣れている。 | |
| He is still not accustomed to city life. | 彼はまだ都会の生活に慣れていない。 | |
| There nothing so difficult but it becomes easy by practice. | どんな難しいことでも慣れれば容易になる。 | |
| What is most necessary for young men today is to develop the habit of thinking for themselves. | 今の若い人たちに一番必要なのは、自分でものを考える習慣を付けることだ。 | |
| We finally got rid of our old car. | とうとう使い慣れた車を処分しました。 | |
| We are all accustomed to working late at night. | 私達はみんな夜遅くまで働くのに慣れっこになっている。 | |
| This book is on the manners and customs of America. | この本はアメリカの風俗習慣についての本です。 | |
| He got out of the habit of smoking. | 彼はたばこを吸う習慣をやめた。 | |
| This job calls for practice. | この仕事は慣れの必要だ。 | |
| He has been tamed by his wife. | 彼は奥さんに飼い慣らされてしまった。 | |
| Marriage customs differ by country. | 結婚の習慣は国によって異なる。 | |
| You will soon get accustomed to living here. | 君はすぐに当地での生活に慣れるでしょう。 | |
| You'll soon get used to driving on the right. | あなたは道路の右側を運転することにすぐに慣れるでしょう。 | |