Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He makes it a rule to take a walk every morning. | 彼は毎朝散歩するのを習慣にしている。 | |
| I became accustomed to public speaking, so I think that's been useful when taking job interviews. | 人前で話すことに慣れたので、面接には役立ったと思う。 | |
| I'm used to eating alone. | 一人で食事するのには慣れている。 | |
| This lion is very tame. | このライオンはよく飼い慣らされている。 | |
| A bad habit, once formed, is difficult to get rid of. | 悪い習慣は、1度つくとやめるのに難しい。 | |
| We accustomed our children to sleeping alone. | 私たちは子供にひとり寝の習慣をつけた。 | |
| A habit is very difficult to shake off once it is formed. | 習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。 | |
| That is a custom proper to Japan. | それは日本固有の習慣だ。 | |
| That gradually became his habit. | それは徐々に彼の習慣になった。 | |
| This custom dates from ancient times. | この習慣は古代から続いている。 | |
| Smoking is a bad habit. | タバコは悪い習慣です。 | |
| Man is a creature of habit. | 人間は習慣の奴隷である。 | |
| Did you ever hear of such a strange custom? | こんな奇妙な習慣を聞いたことがありますか。 | |
| It was his habit to rise early. | 早起きは彼の習慣だった。 | |
| Their manners and customs are different from those of this country. | 彼らの風俗習慣はこの国の風俗習慣とは異なっている。 | |
| It is a good habit to keep a diary. | 日記をつけることは良い習慣だ。 | |
| He soon accustomed himself to cold weather. | 彼は寒い気候にすぐに慣れた。 | |
| I am becoming accustomed to the severe climate here bit by bit. | 私は当地の厳しい気候に慣れつつあります。 | |
| Courage is needed to change a custom. | 習慣を変えるには勇気が必要だ。 | |
| You'll soon get used to driving on the right. | あなたは道路の右側を運転することにすぐに慣れるでしょう。 | |
| He was in the habit of taking a walk after supper. | 彼は夕食後、散歩するのが習慣だった。 | |
| Keeping a diary is a good habit. | 日記をつけるのはよい習慣です。 | |
| I'm not used to writing a business letter, yet. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| I'm used to staying up late at night. | 私は夜遅くまで起きているのに慣れている。 | |
| He got into the habit of smoking in his youth. | 彼は若い頃にタバコを吸う習慣がついた。 | |
| Managers like Paula Grayson, however, are trying to persuade them to change their habits. | けれども、ポーラ・グレイソンのような管理職の人々は、なんとかその習慣を変えてもらおうと、説得に努めています。 | |
| He has been tamed by his wife. | 彼は奥さんに飼い慣らされてしまった。 | |
| Familiarity breeds contempt. | 慣れると軽視するようになる。 | |
| It became his habit by degrees. | それは徐々に彼の習慣になった。 | |
| These men are used to hard work. | この男たちははげしい仕事に慣れている。 | |
| Have you gotten used to living in the dorm? | 寮生活には慣れましたか。 | |
| Eating between meals is a bad habit. | 間食はよくない習慣だ。 | |
| The teacher tried to accustom the children to school. | 先生は子供らを学校に慣らすように努力した。 | |
| The cat was scared by an unfamiliar noise. | その猫は聞き慣れない物音がしたのでびっくりした。 | |
| I'm not used to staying up late at night. | ぼくは夜更かしする事に慣れていない。 | |
| Hideki, he really hadn't settled in here at all and sulked all the time. | 秀樹ったら、当事は全っ然こっちに慣れなくてね、しょっちゅうふてくされてたのよ。 | |
| He's never quite adjusted to the pace of the city. | 彼は都会のペースにまだ慣れきっていない。 | |
| My worst vice is smoking. | 私の最も悪い習慣はタバコを吸うことです。 | |
| She soon adjusted herself to the new school. | 彼女じきに新しい学校に慣れた。 | |
| I am not accustomed to making a speech in public. | 私は人前で話をすることには慣れていない。 | |
| He made every effort to get out of that habit. | 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 | |
| You should cultivate the habit of getting up early. | 早起きの習慣を養うようにしなさい。 | |
| I'm used to getting up early. | 早起きするのに慣れているから。 | |
| My daughter won't find it easy to get accustomed to the new school. | 私の娘は新しい学校に慣れるのがたやすいとは思わないだろう。 | |
| Familiarity breeds contempt. | 慣れすぎは侮りのもと。 | |
| Tom is used to getting up early. | トムは早起きには慣れている。 | |
| The practice is peculiar to Japan. | その習慣は日本独特のものだ。 | |
| You will soon accommodate yourself new ways of living. | あなたは新しい生活様式にすぐ慣れるでしょう。 | |
| He is accustomed to the work. | 彼はその仕事に慣れている。 | |
| He got out of the habit of smoking. | 彼はたばこを吸う習慣をやめた。 | |
| You'll soon get accustomed to this cold weather. | 君はこの寒さにすぐ慣れるだろう。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私は使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| He never breaks his habit. | 彼は決して習慣を破らない。 | |
| There is a custom of eating rice cakes for New Year's in Japan. | 日本ではお正月にお餅を食べる習慣があります。 | |
| You must be quite accustomed to using chopsticks by now. | 箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。 | |
| How easily one acquires bad habits! | 悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。 | |
| You ought to do away with this practice. | このような習慣をあなたはやめるべきだ。 | |
| You will soon get used to speaking in public. | 君は人前で話をすることにはすぐ慣れるだろう。 | |
| Those customs found acceptance there. | そこでそういった習慣が受け入れられた。 | |
| Modern art has broken away from nineteenth century conventions. | 現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。 | |
| Old habits die hard. This is particularly true of politics. | 昔からの習慣は改めにくい。このことは特に政治に当てはまる。 | |
| We should do away with such a bad custom. | そんな悪い慣習は廃止すべきだ。 | |
| Eating habits differ from country to country. | 食習慣は国により異なる。 | |
| Custom, then, is the great guide of human life. | それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。 | |
| As science makes progress, old ways give place to new. | 科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。 | |
| She is getting used to this rural life by degrees. | 彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。 | |
| It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising. | 早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。 | |
| Such a custom is characteristic of the British. | そういう習慣は英国人独特のものである。 | |
| The horse is a domestic animal. | 馬は飼い慣らされた動物です。 | |
| I'm not in the habit of staying up late. | 私には夜更かしの習慣はない。 | |
| They stick to old customs in everything. | 彼らは何でも古い慣習にしがみつく。 | |
| It will not be long before you accommodate yourself to the new circumstances. | やがてあなたは新しい環境に慣れるだろう。 | |
| Bob is accustomed to hard work. | ボブはつらい仕事に慣れている。 | |
| At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs. | 長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。 | |
| We are accustomed to wearing shoes. | 私たちは靴をはくのに慣れている。 | |
| This book is on the manners and customs of America. | この本はアメリカの風俗習慣についての本です。 | |
| I'm accustomed to sitting up late. | 遅くまで起きているのには慣れています。 | |
| This work is new to me. | 私はその仕事に慣れていません。 | |
| I think this kind of custom is unique to Asian countries. | この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。 | |
| These customs used to prevail all over Japan. | 昔この習慣は日本中で普及していた。 | |
| They are mere creatures of habit. | 彼ら単なる習慣の奴隷だ。 | |
| He broke himself of the bad habit of smoking. | 彼は喫煙という悪い習慣を断ち切った。 | |
| I've got accustomed to speaking in public. | 人前で話をするのにも慣れました。 | |
| I am used to staying up till late at night. | 私は夜遅くまで起きることは慣れている。 | |
| We have got used to that noise. | 私たちはその騒音に慣れた。 | |
| I am still a stranger here. | 私はこの土地にはまだ不慣れだ。 | |
| The new law has done away with the long-standing custom. | 新しい法律は、その長年の慣習を廃止した。 | |
| You can't expect a man to change his habits at once, girl. | 男はすぐに習慣を変えられるものではないんだ。 | |
| He took great pains in taming a puma. | 彼はピューマを慣らすのに大いに骨を折った。 | |
| Such is the custom of the people here. | そういうのがここの人たちの習慣だ。 | |
| We should do away with out-of-date customs. | 私たちは時代遅れの習慣を廃止すべきだ。 | |
| You must quickly accustom yourself to your new school. | 新しい学校にすぐ慣れるようにすべきです。 | |
| I am accustomed to working hard. | 私は一生懸命働くのに慣れている。 | |
| Young people adapt themselves to something sooner than old people. | 若い人は老人より早く何にでも慣れる。 | |
| Writing new year's cards is a Japanese institution. | 年賀状を書くのは日本の習慣である。 | |
| Soon you'll get used to living by yourself. | すぐに一人住まいに慣れますよ。 | |
| You must form regular habits. | 君は規則正しい習慣を身につけないといけない。 | |
| The girl was used to staying up late. | 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 | |
| Jimmy was accustomed to his friends making fun of him. | ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。 | |
| She is used to staying up late. | 彼女は夜遅くまで起きているのに慣れている。 | |