UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '慣'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Have you got used to living in the dorm?寮生活には慣れましたか。
I am accustomed to eating this sort of food.この種の食べ物は食べ慣れています。
I'm accustomed to sleeping in a room without air conditioning.私はエアコンのない部屋で寝るのに慣れている。
Manners and customs vary greatly from country to country.風俗習慣は国によって大きな違いがある。
Managers like Paula Grayson, however, are trying to persuade them to change their habits.けれども、ポーラ・グレイソンのような管理職の人々は、なんとかその習慣を変えてもらおうと、説得に努めています。
He was soon acclimated to his new job.彼はまもなく新しい仕事に慣れた。
I am used to driving a truck.トラックを運転するのには慣れている。
Habit is second nature.習慣は第二の天性である。
Good eating habits are essential.良い食習慣を持つことが不可欠なことである。
I'm not used to getting up early.私は早起きには慣れていない。
It's my habit to read on the toilet.トイレで読書するのが私の習慣だ。
You will soon get accustomed to your new school.君はすぐに今度の学校に慣れるでしょう。
She found it necessary to accustom her child to getting up early.彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。
Have you gotten used to eating Japanese food yet?日本食にはもう慣れましたか。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きを習慣にしている。
He looks quite sophisticated for his age.彼は年の割にとても世慣れて見える。
You will soon get accustomed to the work.その仕事にすぐ慣れるだろう。
Miss Brown has gotten used to eating Japanese food.ブラウンさんはもう日本料理を食べるのに慣れている。
He soon accustomed himself to cold weather.彼は寒い気候にすぐに慣れた。
He was in the habit of getting up early.早起きは彼の習慣だった。
Mary's been living in Japan so long. Don't you think it's time she adjusted to Japanese customs?メアリーももう長く日本に住んでいるのだから、そろそろ日本の習慣とかに合わせたほうがいいんじゃないの?
Each society has a different institution.社会ごとに違った習慣がある。
I usually shower at night.シャワーは夜に浴びるのが私の習慣です。
The boy soon accommodated himself to his new class.その少年は新しいクラスにすぐ慣れた。
There is a custom of eating buckwheat noodles on New Year's Eve in Japan.日本では大晦日に蕎麦を食べる習慣があります。
I'm used to getting up early.早起きには慣れている。
She is used to staying up all night.彼女は徹夜するのに慣れている。
Tina soon got used to Japanese food.ティナはすぐに日本の食べ物に慣れた。
I'm accustomed to sitting up late.遅くまで起きているのには慣れています。
It has been a habit of mine for many years that when I am in my home, apart from mealtimes, I hardly ever leave my desk.これは年来の習慣でしょうが、わたしは自宅にいる場合、飯を食うときのほかは机の前を離れたことは殆どありません。
You will soon adapt yourself to this new life.すぐにこの新しい生活に慣れるでしょう。
She has a bad habit of smoking.彼女は喫煙の悪習慣がある。
You'll get used to it soon.大丈夫、じきに慣れますよ。
They should do away with these conventions.彼らはこういう古い習慣は廃止すべきだ。
We are trying to do away with the old customs.私たちは古い習慣を廃止しようとしている。
Did you soon get used to Japanese food?あなたはすぐに日本の食物に慣れましたか。
I awoke to find myself in a strange room.目覚めると見慣れない部屋にいた。
Jimmy was accustomed to his friends making fun of him.ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
That gradually became his habit.それは徐々に彼の習慣になった。
He has been tamed by his wife.彼は奥さんに飼い慣らされてしまった。
The horse is a domestic animal.馬は飼い慣らされた動物です。
I'm breaking in my new shoes.新しい靴を履き慣らしている。
Their manners and customs are different from those of this country.彼らの風俗習慣はこの国の風俗習慣とは異なっている。
Such a custom should be done away with.このような習慣は廃止すべきだ。
Are you a creature of habit?あなたは習慣にしばられるタイプですか?
Soldiers are used to danger.兵士たちは危険な事に慣れている。
This work is new to me.私はその仕事に慣れていません。
I soon got accustomed to speaking in public.私はまもなく人前で話すことに慣れた。
I have recently become accustomed to his way of speaking.最近彼の話し方に慣れてきた。
Eating between meals is a bad habit.間食はよくない習慣だ。
You must be quite accustomed to using chopsticks by now.箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。
People traveling abroad always have to get used to new food.外国旅行をする人はいつも新しい食べ物に慣れなければならない。
Mr. Kaifu is used to making speeches in public.海部氏は人前で演説することに慣れている。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
I'm not used to speaking in public.私は人前で話すのに慣れていない。
He quickly accustomed himself to his new surroundings.彼は新しい環境にすばやく慣れた。
They stick to old customs in everything.彼らは何でも古い慣習にしがみつく。
Television enables us to learn about foreign manners and customs.テレビのおかげで我々は外国の風俗習慣について学ぶことができる。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
Young people adapt themselves to something sooner than old people.若い人は老人より早く何にでも慣れる。
I'm not accustomed to walking long distances.私は長距離を歩くことに慣れてない。
He got into the habit of smoking in his youth.彼は若い頃にタバコを吸う習慣がついた。
That custom has long been done away with.その習慣はずっと以前にすたれてしまった。
There is a custom of eating rice cakes for New Year's in Japan.日本ではお正月にお餅を食べる習慣があります。
I'm used to staying up late at night.私は夜遅くまで起きているのに慣れている。
Social order does not come from nature. It is founded on customs.社会の秩序は自然から生じたものではない。社会の秩序は慣習の上に基礎付けられている。
Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school.幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。
It's difficult to feel at home in a foreign language.外国語に十分慣れることは困難だ。
I am in the habit of taking some exercise before breakfast.私は朝食の前に練習をするのが習慣になっている。
It's hard to change a bad habit.悪い習慣を変えるのは難しいよ。
The girl is used to playing all by herself.その女の子は一人ぼっちで遊ぶことに慣れている。
You will soon get accustomed to the noises.あなたもすぐ騒音には慣れるでしょう。
This custom became extinct a long time ago.この習慣は絶えて久しい。
He got out of the habit of smoking.彼はたばこを吸う習慣をやめた。
He is used to hard work.彼は困難な仕事に慣れている。
I'm not used to staying up late at night.ぼくは夜更かしする事に慣れていない。
The odd custom is peculiar to the region.その変わった習慣はその地方特有のものだ。
I was getting used to living in America.アメリカの生活にだんだん慣れてきました。
I am not accustomed to making speeches in public.私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。
The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half.人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
I am accustomed to working hard.私は一生懸命働くのに慣れている。
My brother makes it a rule to look over the newspaper before going to his office.兄は出社前に新聞にざっと目を通すことが習慣になっている。
This custom is peculiar to Japan.この習慣は日本に特有のものである。
You'll soon get accustomed to this cold weather.君はこの寒さにすぐ慣れるだろう。
The practice is peculiar to Japan.その習慣は日本独特のものだ。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
He was confused by something, as though he wasn't used to this kind of restaurant, but I stayed clear of him by pretending that I, too, wasn't used to the restaurant.彼はこういうレストランに慣れていないのだろうか、何かとまごまごしていたが、わたしもあまり慣れた感じを出さないように気をつかった。
That custom originated with the American Indians.その習慣はアメリカンインディアンによってはじめられた。
This lion is very tame.このライオンはよく飼い慣らされている。
I'm not used to writing a business letter, yet.私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。
This job calls for practice.この仕事は慣れの必要だ。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
Mary is not used to being made fun of in the presence of others.メアリーは他人の前でからかわれることに慣れていない。
I am still a stranger here.私はこの土地にはまだ不慣れだ。
Social customs vary greatly from country to country.社会的な習慣は国によって大いに異なる。
They have the same habits.彼らは同じ習慣をもつ。
She is used to cooking.彼女は料理をするのに慣れている。
This custom should be done away with.この慣習はやめなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License